• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大石 了三  OISHI Ryozo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90112325
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2011年度: 九州大学, 大学病院, 教授
2002年度: 九州大学, 医学部附属病院, 教授
2001年度: 九州大学, 医学部・付属病院, 教授
2001年度: 九州大学, 歯学部・付属病院, 教授
2000年度 – 2001年度: 九州大学, 医学部・附属病院, 教授 … もっと見る
1995年度 – 1998年度: 九州大学, 医学部, 教授
1993年度: 岡山大学, 医学部・附属病院, 助教授
1992年度: 岡山大学, 医学部, 助教授
1990年度: 岡山大学, 医学部, 助教授
1987年度 – 1988年度: 岡山大学, 医学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用薬理学・医療系薬学 / 薬理学一般 / 薬理学一般 / 応用薬理学
研究代表者以外
応用薬理学・医療系薬学 / 医療系薬学 / 薬理学一般
キーワード
研究代表者
ヒスタミン / モルヒネ / ヨード造影剤 / Proteinase-activated receptor-2 / 血液脳関門 / オピオイド / 腎障害 / 肥満細胞 / 抗ヒスタミン薬 / prostacyclin … もっと見る / cyclic AMP / ceramide / apoptosis / nephrotoxicity / contrast media / プロスタサイクリン / サイクリックAMP / セラミド / アポトーシス / 造影剤 / Carbazochrome / Endothelial cell / Tryptase / Histamine / Mast cell / Pulmonary dysfunction / Radiographic contrast medium / proteinase-activated receptor-2 / カルバゾクロムスルホン酸 / 血管内皮細胞 / トリプターゼ / 肺障害 / H_2受容体 / ブプレノルフィン / フルオレセインナトリウム / メキシレチン / ノイロトロピン / イフェンプロジル / NR2Bサブユニット / NMDA受容体 / 牛車腎気丸 / カルシウム拮抗薬 / 低温知覚異常 / 低温 / 機械的アロディニア / 末梢神経障害 / パクリタキセル / オキサリプラチン / 小胞体 / コレステロール / 細胞膜 / MAPキナーゼ / カルシウム / ミトコンドリア / ネクローシス / アムホテリシンB / 抗菌薬 / ラット / イオメプロール / イオベルソール / イオパミドール / ドパミン代謝回転 / アゼラスチン / オキサトミド / テルフェナジン / ドパミン取り込み / 抗アレルギー薬 / μ-受容体 / 線条体 / 無麻酔無拘束ラット / マイクロダイアリシス法 / α-フルオロメチルヒスチジン / 放射状迷路 / 受動的回避反応 / 学習行動障害 / 脳虚血 / 8ーOHーOPAT / 5ーHT受容体 / アセチルコリン / モノアミン / 代謝回転 … もっと見る
研究代表者以外
cyclic AMP / p53 / TNF-α / タクロリムス / シクロスポリン / GABA / ネクローシス / 脳虚血 / caspases / necrosis / apoptosis / renal toxicity / cisplatin / 活性酸素種 / サイクリックAMP / p38MAPキナーゼ / カスパーゼ / アポトーシス / 腎障害 / シスプラチン / Climacterium / Glia / Blood-brain barrier / Neurotoxicity / nitric oxide (NO, nitrogen monooxide) / Cyclosporine A / Immunosuppressants / 血液脳関門 / 脳血管内皮細胞 / グリア細胞 / 一酸化窒素 / 中枢毒性 / 免疫抑制薬 / Serotonin / Brain / Convulsions / Tremors / Neurotoxocity / Cyclosporine / Immunosupressants / セロトニン / 中枢性セロトニン / けいれん / 振戦 / 副作用 / シクロズポリン / 免疫抑制剤 / ATP / 静脈炎 / メシル酸ナファモスタット / 血管内皮細胞障害 / L-システイン / グリシン / アミノ酸 / 血管内皮細胞 / 血管障害 / メシル酸ガベキサート / H_2受容体拮抗薬 / H_1受容体拮抗薬 / (R)α-メチルヒスタミン / α-フルオロメチルヒスチジン / 遅発性神経細胞壊死 / 海馬錐体細胞 / ヒスタミンニューロン / 高速液体クロマトグラフィ- / αーフルオロメチルヒスチジン / モノアミン代謝 / ヒスタミン動態 / 中大脳動脈閉塞 / teleーメチルヒスタミン / ヒスタミン 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  抗がん剤による末梢神経障害の発現機序解明および予防策・治療法の確立に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大石 了三
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  薬剤による血管障害の発現機序解明と予防・治療策の確立に関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 善規
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  抗菌薬による腎障害発現機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大石 了三
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  シスプラチン腎障害に対する細胞内サイクリックAMPを介する保護作用に関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 善規
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      岐阜大学
      九州大学
  •  ヨード造影剤による腎障害発現機序の解明と予防策の確立研究代表者

    • 研究代表者
      大石 了三
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ヨード造影剤による肺障害におけるNO及びヒスタミンの関与と予防法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      大石 了三
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      九州大学
  •  免疫抑制薬の中枢毒性発現におけるグリア細胞系一酸化窒素の役割

    • 研究代表者
      片岡 泰文
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      福岡大学
      九州大学
  •  シクロスポリン及びタクロリムスによる振戦・けいれんの発現機序

    • 研究代表者
      片岡 泰文
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ヨード造影剤のヒスタミン遊離作用における薬物相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      大石 了三
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      九州大学
  •  抗アレルギー薬とドパミン関連薬物の相互作用に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大石 了三
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      九州大学
  •  脳内微量透析法によるオピオイド系とヒスタミン系の相互作用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大石 了三
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      岡山大学
  •  脳のヒスタミンニューロン系の虚血性神経細胞傷害防御機能に関する研究

    • 研究代表者
      佐伯 清美
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      岡山大学
  •  脳虚厚血による学習行動障害におけるセスタミン神経系の関与研究代表者

    • 研究代表者
      大石 了三
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  脳虚血時の脳内ヒスタミン動態に関する研究

    • 研究代表者
      佐伯 清美
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      岡山大学
  •  モノアミンおよびアセチルコリン受容体を介する脳内ヒスタミン神経活動調節の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大石 了三
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      岡山大学
  •  オピオイドの血液脳関門透過性亢進作用における脳内ヒスタミンの関与研究代表者

    • 研究代表者
      大石 了三
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  オピオイド受容体による血液脳関門透過性の調節に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大石 了三
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] L type Ca^<2+> channel blockers prevent oxaliplatin-induced cold hyperalgesia and TRPM8 overexpression in rats2012

    • 著者名/発表者名
      Kawashiri T, Egashira N, Kurobe K, Tsutsumi K, Yamashita Y, Ushio S, Yano T, Oishi R
    • 雑誌名

      Mol Pain

      巻: 31 ; 8 : 7 ページ: 7-7

    • DOI

      10.1186/1744-8069-8-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285, KAKENHI-PROJECT-22590242
  • [雑誌論文] Repeated Administration of Amitriptyline Reduces Oxaliplatin-Induced Mechanical Allodynia in Rats2012

    • 著者名/発表者名
      Sada H, Egashira N, Ushio S, Kawashiri T, Shirahama M, Oishi R
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 118 号: 4 ページ: 547-551

    • DOI

      10.1254/jphs.12006SC

    • NAID

      10030572305

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [雑誌論文] Involvement of spinal NR2B-containing NMDA receptors in oxaliplatin-induced mechanical allodynia in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Mihara Y, Egashira N, Sada H, Kawashiri T, Ushio S, Yano T, Ikesue H, Oishi R
    • 雑誌名

      Mol Pain

      巻: 20 ; 7 : 8

    • DOI

      10.1186/1744-8069-7-8

    • NAID

      120004979398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [雑誌論文] Comparison of Peripheral Neuropathy Induced by Standard and Nanoparticle Albumin-Bound Paclitaxel in Rats2011

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Y, Egashira N, Masuguchi K, Ushio S, Kawashiri T, Oishi R
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 117 号: 2 ページ: 116-120

    • DOI

      10.1254/jphs.11062SC

    • NAID

      10029896231

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [雑誌論文] Goshajinkigan reduces oxaliplatininduced peripheral neuropathy without affecting anti-tumour efficacy in rodents2011

    • 著者名/発表者名
      Ushio S, Egashira N, Sada H, Kawashiri T, Shirahama M, Masuguchi K, Oishi R
    • 雑誌名

      Eur J Cancer

      巻: (In press) 号: 9 ページ: 1407-1413

    • DOI

      10.1016/j.ejca.2011.08.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285, KAKENHI-PROJECT-22590242
  • [雑誌論文] Prevention of oxaliplatin-induced mechanical allodynia and neurodegeneration by neurotropin in the rat model2011

    • 著者名/発表者名
      Kawashiri T, Egashira N, Watanabe H, Ikegami Y, Hirakawa S, Mihara Y, Yano T, Ikesue H, Oishi R
    • 雑誌名

      Eur J Pain

      巻: 15 号: 4 ページ: 344-350

    • DOI

      10.1016/j.ejpain.2010.08.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [雑誌論文] 動物実験からみたオキサリプラチン誘発末梢神経障害の発現機序と対策2010

    • 著者名/発表者名
      川尻雄大, 江頭伸昭, 大石了三
    • 雑誌名

      ペインクリニック

      巻: 31 ページ: 877-884

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [雑誌論文] Mexiletine Reverses Oxaliplatin-Induced Neuropathic Pain in Rats2010

    • 著者名/発表者名
      Egashira N, Hirakawa S, Kawashiri T, Yano T, Ikesue H, Oishi R
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 112 号: 4 ページ: 473-476

    • DOI

      10.1254/jphs.10012SC

    • NAID

      10027909238

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [雑誌論文] Amphotericin B-Induced Renal Tubular Cell Injury is Mediated by Na^+ Influx through Ion-Permeable Pores and Subsequent Activation of MAP Kinases and Elevation of Intracellular Ca^<2+>2009

    • 著者名/発表者名
      Yano T, Itoh Y, Kawamura E, Maeda A, Egashira N, Nishida M, Kurose H, Oishi R
    • 雑誌名

      Antimicrob Agents Chemother 53

      ページ: 1420-1426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590252
  • [雑誌論文] Characteristics of gabexate mesilate-induced cell injury in porcine aorta endothelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Aki T, Egashira N, Hama M, Yamauchi Y, Yano T , Itoh Y , Oishi R
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 106

      ページ: 415-422

    • NAID

      10024319114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590146
  • [雑誌論文] Characteristics of gabexate mesilate-induced cell injury in porcine aorta endothelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Aki T, Egashira N, Hama M, Yamauchi Y, Yano T, Itoh Y, Oishi R
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 106

      ページ: 415-422

    • NAID

      10024319114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590146
  • [雑誌論文] Protective effects of amino acids against gabexate mesilate-induced cell injury in porcine aorta endothelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Aki T, Egashira N, Yamauchi Y, Hama M, Yano T, Itoh Y, Yamada T, Oishi R
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 107

      ページ: 238-245

    • NAID

      10024321189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590146
  • [雑誌論文] Protective effect of cyclic AMP against cisplatin-induced nephrotoxicity2006

    • 著者名/発表者名
      Mishima K., Baba A, Matsuo M., Itoh Y, Oishi R.
    • 雑誌名

      Free Radical Biology & Medicine 40-9

      ページ: 1564-1577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590129
  • [雑誌論文] Protective effect of cyclic AMP against cisplatin-induced nephrotoxicity2006

    • 著者名/発表者名
      Mishima K., Baba A., Matsuo M., Itoh Y., Oishi R.
    • 雑誌名

      Free Radical Biology & Medicine 40・9

      ページ: 1564-1577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590129
  • [雑誌論文] Involvement of de novo ceramide synthesis in radiocontrast-induced renal tubular cell injury.2006

    • 著者名/発表者名
      Itoh Y, Yano T, Sendo T, Sueyasu M, Hirano K, Kanaide H, Oishi R.
    • 雑誌名

      Kidney Internaional 69

      ページ: 288-297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590471
  • [雑誌論文] Involvement of de novo ceramide synthesis in radiocontrast-induced renal tubular cell injury.2006

    • 著者名/発表者名
      Itoh Y, Yano T, Sendo T, Sueyasu M, Hirano K, Kanaide H, Oishi R
    • 雑誌名

      Kidney International 69

      ページ: 288-297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590471
  • [雑誌論文] Involvement of de novo ceramide synthesis in radiocontrast-induced renal tubular cell injury.2006

    • 著者名/発表者名
      Itoh Y, Yano T, Sendo T, Sueyasu M, Hirano K, Kanaide H, Oishi R.
    • 雑誌名

      Kidney International 69

      ページ: 288-297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590471
  • [雑誌論文] Clinical and experimental evidence for prevention of acute renal failure induced by radiographic contrast media.2005

    • 著者名/発表者名
      Itoh Y, Yano T, Sendo T, Oishi R.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 97

      ページ: 473-488

    • NAID

      10025727305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590471
  • [雑誌論文] A prostacyclin analog prevents radiocontrast nephropathy via phosphorylation of cyclic AMP response element binding protein.2005

    • 著者名/発表者名
      Yano T, Itoh Y, Kubota T, Sendo T, Koyama T, Fujita T, Saeki K, Yuo A, Oishi R.
    • 雑誌名

      American Journal of Pathology 166

      ページ: 1333-1342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590471
  • [雑誌論文] A prostacyclin analog prevents radiocontrast nephropathy via phosphorylation of cyclic AMP response element binding protein.2005

    • 著者名/発表者名
      Yano T, Itoh Y, Kubota T, Sendo T, Koyama T, Fujita T, Saeki K, Yuo A, Oishi R
    • 雑誌名

      American Journal of Pathology 166

      ページ: 1333-1342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590471
  • [雑誌論文] Clinical and experimental evidence for prevention of acute renal failure induced by radiographic contrast media.2005

    • 著者名/発表者名
      Itoh Y, Yano T, Sendo T, Oishi R
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 97

      ページ: 473-488

    • NAID

      10025727305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590471
  • [学会発表] オキサリプラチン誘発末梢神経障害に対するノイロトロピンの鎮痛作用とノルアドレナリン,セロトニンの関与2012

    • 著者名/発表者名
      渡部仁美, 川尻雄大, 江頭伸昭, 益口賢, 辰島瑶子, 矢野貴久, 池末裕明, 大石了三
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      誌上開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] オキサリプラチン誘発低温知覚異常におけるCa^<2+>チャネル/NFAT経路を介したTRPM8活性化の関与2012

    • 著者名/発表者名
      黒部健太郎, 川尻雄大, 江頭伸昭, 山下祐二, 堤国章, 矢野貴久, 池末裕明, 大石了三
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      誌上開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] エコファーマによる医薬品副作用の低減2012

    • 著者名/発表者名
      大石了三
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      誌上開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] エコファーマによる医薬品副作用の低減2012

    • 著者名/発表者名
      大石了三, ほか
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] 抗がん剤による末梢神経障害の発現機序と対応策2012

    • 著者名/発表者名
      川尻雄大, 辰島瑶子, 江頭伸昭, 大石了三
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      誌上開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] エコファーマによる医薬品副作用の低減2012

    • 著者名/発表者名
      大石了三
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] オキサリプラチン誘発末梢神経障害に対する牛車腎気丸の改善作用2011

    • 著者名/発表者名
      牛尾聡一郎, 江頭伸昭, 川尻雄大, 佐田光, 白濱雅史, 矢野貴久, 大石了三
    • 学会等名
      第5回日本緩和医療薬学会年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] オキサリプラチン誘発末梢神経障害に対するCa拮抗薬の効果に関する臨床研究2011

    • 著者名/発表者名
      成重友莉, 辰島瑶子, 江頭伸昭, 福井史織, 川尻雄大, 大石了三
    • 学会等名
      第28回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] オキサリプラチン誘発末梢神経障害に対するCa拮抗薬の有用性-後向き調査研究2011

    • 著者名/発表者名
      辰島瑶子, 江頭伸昭, 成重友莉, 福井史織, 川尻雄大, 矢野貴久, 池末裕明, 大石了三
    • 学会等名
      第5回日本緩和医療薬学会年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] Calcium channel antagonists prevent oxaliplatin-induced acute peripheral neuropathy Retrospective analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Oishi R, Tatsushima Y, Narishige Y, Kawashiri T, Egashira N
    • 学会等名
      46th ASHP Midyear Clinical Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      ニューオーリンズ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] Calcium channel antagonists prevent oxaliplatin-induced acute peripheral neuropathy ; Retrospective analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Oishi, et al
    • 学会等名
      46th ASHP Midyear Clinical Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      ニューオーリンズ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] オキサリプラチン誘発末梢神経障害に対する牛車腎気丸の改善作用2011

    • 著者名/発表者名
      牛尾聡一郎, 江頭伸昭, 佐田光, 川尻雄大, 白濱雅史, 益口賢, 大石了三
    • 学会等名
      第39回薬物活性シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] オキサリプラチン誘発低温知覚異常におけるCa^<2+>チャネル/NFAT/TRPM8の関与2011

    • 著者名/発表者名
      堤国章, 江頭伸昭, 川尻雄大, 黒部健太郎, 山下祐二, 矢野貴久, 池末裕明, 大石了三
    • 学会等名
      第64回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] 行動学的検討によるパクリタキセルおよびナノ粒子アルブミン結合パクリタキセル誘発末梢神経障害の比較2011

    • 著者名/発表者名
      山下祐二, 江頭伸昭, 益口賢, 牛尾聡一郎, 川尻雄大, 大石了三
    • 学会等名
      第39回薬物活性シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] オキサリプラチン誘発末梢神経障害ラットモデルにおけるNMDA受容体の関与2010

    • 著者名/発表者名
      川尻雄大, 江頭伸昭, 三原由記, 佐田光, 矢野貴久, 池末裕明, 大石了三
    • 学会等名
      第4回日本緩和医療薬学会年会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2010-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] Neurotropin relieves the oxaliplatininduced peripheral neuropathy by inhibiting neurodegeneration. World Pharma 20102010

    • 著者名/発表者名
      Egashira N, Kawashiri T, Watanabe H, Ikegami Y, Yano T, Ikesue H, Oishi R
    • 学会等名
      16th World Congress on Basic and Clinical Pharmacology
    • 発表場所
      コペンハーゲン(デンマーク)
    • 年月日
      2010-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] オキサリプラチン誘発末梢神経障害におけるNMDA受容体の関与2010

    • 著者名/発表者名
      三原由記,江頭伸昭,川尻雄大,佐田光,矢野貴久,池末裕明,大石了三
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] パクリタキセル誘発末梢神経障害におけるサブスタンスPの関与-オキサリプラチンとの比較研究2010

    • 著者名/発表者名
      池上瑶子, 江頭伸昭, 川尻雄大, 三原由記, 矢野貴久, 池末裕明, 大石了三
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] オキサリプラチン誘発末梢神経障害に対するノイロトロピンの改善効果2010

    • 著者名/発表者名
      川尻雄大, 江頭伸昭, 渡部仁美, 平川真吾, 池上瑶子, 矢野貴久, 池末裕明, 大石了三
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] オキサリプラチン誘発末梢神経障害に対するノイロトロピン反復投与の改善作用に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      川尻雄大, 江頭伸昭, 渡部仁美, 平川真吾, 三原由記, 池上瑶子, 佐田光, 矢野貴久, 池末裕明, 大石了三
    • 学会等名
      第62回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] オキサレート基はラットにおいてオキサリプラチン誘発低温知覚異常には関与するが,機械的アロディニアには関与しない2009

    • 著者名/発表者名
      川尻雄大, 江頭伸昭, 櫻井万理子, 矢野貴久, 池末裕明, 大石了三
    • 学会等名
      第3回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] パクリタキセルおよびオキサリプラチン誘発末梢神経障害の回避・軽減を目指した研究2009

    • 著者名/発表者名
      川尻雄大, 江頭伸昭, 大石了三
    • 学会等名
      第3回日本緩和医療薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590285
  • [学会発表] アムホテリシンBによる腎尿細管細胞障害におけるAPK 活性化ならびにミトコンドリア脱分極の関与2008

    • 著者名/発表者名
      前田朱香, 矢野貴久, 河村瑛子, 西田基宏, 江頭伸昭, 伊藤善規, 黒瀬等, 大石了三
    • 学会等名
      第61回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590252
  • [学会発表] メシル酸ガベキサートによる血管内皮細胞障害の特性及びアミノ酸の保護作用に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      山内結衣, 安藝智子, 江頭伸昭, 矢野貴久, 伊藤善規, 大石了三
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590146
  • 1.  伊藤 善規 (50159927)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  江頭 伸昭 (80352269)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 29件
  • 3.  片岡 泰文 (70136513)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐伯 清美 (10032880)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  本田 浩 (90145433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西堀 正洋 (50135943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi