• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

真鍋 雅信  MANABE Masanobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90114785
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2005年度: 高知大学, 医学部, 教授
1989年度: 山梨医科大学, 医学部・麻酔科, 助教授
1986年度 – 1988年度: 山梨医科大学, 医学部, 助教授
1987年度: 山梨医科大学, 医学部麻酔科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
麻酔学 / 麻酔・蘇生学
キーワード
研究代表者以外
Diltiazem / Sevoflurane / Pancuronium / Vecuronium / Enflurane / Nicardipine / Blood-perfused S-Anode preparation / Blood-perfused papillary muscle / イヌ血潅流標本 / 陽変時作用 … もっと見る / 陽変力作用 / 筋弛緩薬 / イヌ血液灌流標本 / セボフルレン / ジルチアゼム / ベクロニウム / パンクロニウム / エンフルレン / ニカルジピン / イヌ血液潅流標本 / 心筋虚血 / ハイパーサーミア / Working heart preparatiomn / Myocardial fumnction and metabolism / Hyper thermia / Working Heart preparation / Cardiac metabolism / Hyperthermia / Working heart preparation / 手術 / 抗血小板作用 / 血小板凝集能 / 出血時間 / シクロオキシゲナーゼ / トロンボキサン / プロスタサイクリ / アスピリン 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  低用量アスピリン内服による出血傾向を手術直前に改善する方法の研究

    • 研究代表者
      横山 武志
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      高知大学
  •  麻酔薬と各種薬剤の心循環系における相互作用の研究・イヌ血液潅流洞房結節・乳頭筋標本を用いて

    • 研究代表者
      熊澤 光生 (熊沢 光生)
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      麻酔学
    • 研究機関
      山梨医科大学
  •  虚血心筋代謝に与えるハイパーサーミアと麻酔薬の影響

    • 研究代表者
      田中 行夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      麻酔学
    • 研究機関
      山梨医科大学
  • 1.  熊澤 光生 (10092404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  樫本 温 (60152633)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 敏弘 (50217866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大川 岩夫 (70168871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  横山 武志 (00284448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山崎 文靖 (10243841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山下 幸一 (80335950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 隆幸 (90205930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 行夫 (40155180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中野 忍 (00155780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山口 敏昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  野中 明彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi