• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前川 行幸  MAEGAWA Miyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90115733
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2014年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 特任教授(継続雇用)
2013年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 特任教授
2011年度 – 2012年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 三重大学, 生物資源学部, 教授
1992年度 – 1994年度: 三重大学, 生物資源学部, 助教授
1989年度 – 1990年度: 三重大学, 生物資源学部, 助教授
1988年度: 三重大学, 生物資源学部(水産学部), 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
水産学一般 / 生態学
研究代表者以外
水産化学 / 地理学
キーワード
研究代表者
発芽 / スクロース / デンプン / 光合成産物 / 光合成 / sucrose / starch / budding / photosynthate / production … もっと見る / photosynthesis / Zostera marina / 数学モデル / 生産力 / アマモ / も場造成 / 移植 / 生長 / 室内培養 / 藻場再生 / 繁殖戦略 / 地下茎 / 種子 / コアマモ / 垂直分布 / 紫外線吸収物質 / 紫外線 … もっと見る
研究代表者以外
Pythium / アマノリ / Antitumor activity / Plant hormone / Amino acid / Tissue culture / Protoplast / Protein / Seaweed / アミノ酸スコア / 水溶性タンパク質 / プロトプラスト調製 / 高タンパク質海藻 / マセロチ-ム / 糸状体 / 細胞融合 / 抗腫瘍活性 / 植物ホルモン / アミノ酸 / 組織培養 / プロトプラスト / タンパク質 / 海藻 / Quality / Zoospore / 'Nori' / Monoclonal antibody / Red rot disease / Porphyra / ハイブリドーマ / 品質 / 遊走子 / ノリ / モノクローナル抗体 / 赤腐れ病 / 二枚貝 / 栄養塩 / 塩淡境界 / 土地利用 / 河口部 / 比抵抗探査 / 海底地下水湧出 / 伊勢湾沿岸流域 / 地下水流動系 / 河口域 / 栄養塩流出 / 二次的自然環境 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  海産種子植物コアマモ場の造成技術開発研究代表者

    • 研究代表者
      前川 行幸
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  伊勢湾沿岸流域の二次的自然環境形成が栄養塩循環と海域生態環境に与える影響の解明

    • 研究代表者
      宮岡 邦任
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      三重大学
  •  アマモ群落の形成および維持機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      前川 行幸
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  アマノリ赤腐れ病病原菌の早期発見を目的としたモノクローナル抗体の開発とその応用

    • 研究代表者
      天野 秀臣
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      三重大学
  •  海藻の紫外線防御機能と垂直分布の関係研究代表者

    • 研究代表者
      前川 行幸
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生態学
    • 研究機関
      三重大学
  •  バイオサイエンス技術を適用した海藻タンパク質の生化学的研究

    • 研究代表者
      喜田 和四郎
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2013 2012 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 三重県英虞湾立神浦におけるコアマモ群落の構造と季節変化2012

    • 著者名/発表者名
      阿部真比古,横田圭五,倉島 彰,村瀬 昇,前川行幸
    • 雑誌名

      水産増殖

      巻: 60 ページ: 215-225

    • NAID

      10031122351

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580265
  • [雑誌論文] 三河湾三谷町地先におけるアマモの光合成特性2006

    • 著者名/発表者名
      吉田 司, 芝 修, 前川美由紀, 阿部真比古, 鈴木輝明, 阿部昭洋
    • 雑誌名

      水産工学会誌 42

      ページ: 239-244

    • NAID

      110006279717

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380130
  • [雑誌論文] 三河湾三谷町地先におけるアマモの光合成特性2006

    • 著者名/発表者名
      吉田 司, 芝 修, 前川美由紀, 阿部真比古, 鈴木輝明, 阿部昭洋
    • 雑誌名

      水産工学会誌 42(3)

      ページ: 239-244

    • NAID

      110006279717

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380130
  • [雑誌論文] Structure and seasonal change of Zostera marina population on the coast of Matunase, Mie prefecture, central Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Mahiko Abe, Naoko Hashimoto, Akira Kurashima, Miyuki Maegawa
    • 雑誌名

      Nippon suisan Gakkaishi 70(4)

      ページ: 523-529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380130
  • [雑誌論文] 三重県松名瀬沿岸におけるアマモ群落の構造と季節変化2004

    • 著者名/発表者名
      阿部真比古, 橋本奈央子, 倉島彰, 前川行幸
    • 雑誌名

      日本水産学会誌 70(4)

      ページ: 523-529

    • NAID

      110003145765

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380130
  • [雑誌論文] 三重県松名瀬沿岸におけるアマモ群落の構造と季節変化2004

    • 著者名/発表者名
      阿部真比古, 橋本奈央子, 倉島彰, 前川行幸
    • 雑誌名

      日本水産学会誌 70.4

      ページ: 523-529

    • NAID

      110003145765

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380130
  • [雑誌論文] Photosynthetic Characteristics of Zostera marina on the coast of Miya, Mikawa bay.

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Yoshida, Syuich Shiba, Miyuki Maegawa, Mahiko Abe, Teruaki Suzuki, Hiroaki Takabe
    • 雑誌名

      The Japanese Society of Fishries Engineering 42(3)

      ページ: 239-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380130
  • [学会発表] 英虞湾におけるコアマモの株移植実験2013

    • 著者名/発表者名
      高山百合子・伊藤一教・片倉徳男・前川行幸
    • 学会等名
      土木学会第69回年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580265
  • [学会発表] 水温が海草コアマモの貯蔵炭水化物量に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      米山広高,倉島彰,前川行幸
    • 学会等名
      日本藻類学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580265
  • 1.  天野 秀臣 (40024830)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野田 宏行 (70024825)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮岡 邦任 (70296234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  喜田 和四郎 (50024823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  荒島 幸一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi