• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田代 英夫  TASHIRO Hideo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90124370
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 理化学研究所, 伊藤ナノ医工学研究室, 客員主管研究員
2007年度: 理化学研究所, 伊藤ナノ医工学研究室, 客員主管研究院
2006年度: 理化学研究所, 田代分子計測工学研究室, 主任研究員
2003年度: 東北大学, 理化学研究所・計測工学研究室, 主任研究員
2003年度: 理化学研究所, 計測工学研究室, 主任研究員 … もっと見る
2002年度: 東北大学, 理化学研究所・工学基盤研究部, 部長
2000年度 – 2001年度: 理化学研究所, 工学基盤研究部, 部長
1998年度: 理化学研究所, 工学基盤研究部, 基盤研究部長
1998年度: 理化学研究所, 研究基盤技術部, 副主任研究員
1997年度 – 1998年度: 理化学研究所, フォトダイナミクス研究センター, 主任研究員
1997年度: 理化学研究所, 光生物研究チーム, チームリーダー(研究職)
1996年度: 理化学研究所, 光生物研究チーム, チームリーダー
1989年度: 理化学研究所, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
広領域
研究代表者以外
電力工学 / 広領域 / 応用光学・量子光工学 / 産婦人科学
キーワード
研究代表者
Neutuophil / Cellular Structure / Optical Tweezers / ホメオスタシス / 波長可変レーザー / 細胞運動 / 好中球 / 細胞内構造力学 / 光ピンセット
研究代表者以外
ラマン散乱 … もっと見る / ラマン分光 / Charge transfer collision / Nonlinear laser beam propagation / Adiabatic rapid passage / All solid state power supply / Matal vapor laser / Laser isotope separation / 分子法 / 原子法 / 色素レーザー / 銅蒸気レーザー / 超微細構造 / 選択励起 / レーザー同位体分離 / 電荷移動衝突 / 電荷断面積 / 励起断面積 / 銅蒸気レ-ザ- / 色素レ-ザ- / 同位体シフト / 電荷移行衝突 / 非線形ビ-ム伝播 / 高速断熱通加 / 固体化電源 / 金属蒸気レ-ザ- / レ-ザ-同位体分離 / fiber optic probe / optical biopsy / Ti:sapphire laser / raman specrtoscopy / mono-l-aspartyl chlorin e6(Npe 6) / photodynamic therapy / 消化器腫瘍 / 光ファイバー / 生体分光 / 波長可変レーザー / 光ファイバープローブ / 消化管腫瘍診断 / チタンサファイアレーザー / Npe6 / 光線力学的治療 / CLBO crustal / hydrogen gas / UV generation / frequency conversion / anti-Stokes Raman scattering / Vucuum Ultra-Violet / Nd:YAGレーザー / 真空紫外レーザー / 和周波発生 / 非線形光学結晶 / 真空紫外光 / 波長変換 / Nd : YAGレーザー / CLBO / 水素ガス / 反ストークス誘導ラマン散乱 / 癌 / ウイルス / マイクロアレイ / ゲノム / 遺伝子 / パビローマウイルス / コルポスコピー / 子宮頸部 / パピローマウイルス / P16, in situhybridization / BACライブラリー / siRNA / コルポスコープ / 細胞診 / 子宮頸癌 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  子宮頸部腺癌の診断技術改良とsiRNAを用いたあらたな治療戦略

    • 研究代表者
      藤井 多久磨
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  光ファイバープローブによる消化器腫瘍の診断

    • 研究代表者
      下瀬川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東北大学
  •  高出力・波長可変・真空紫外レーザー光源の開発

    • 研究代表者
      佐々木 孝友
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞内構造の操作を目的とした大捕捉力を持つ高分解能光ピンセット顕微鏡の開発と応用研究代表者

    • 研究代表者
      田代 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  レ-ザ-による同位体分離

    • 研究代表者
      山中 千代衛 (中山 千代衛)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      電力工学
    • 研究機関
      (財)レーザー技術総合研究所

すべて 2004 2003 2002 2001

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 動脈硬化症診断のための分光分析技術2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤英俊, 小町裕一, 朝倉徹, 下瀬川徹, 會沢勝夫, 田代英夫
    • 雑誌名

      レーザー医学会誌 25

      ページ: 93-100

    • NAID

      10013331308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12359001
  • [雑誌論文] Qualitative analysis of trace Raman bands of non-resonant species in near-infrared excited pre-resonance Raman spectra of hemoglobin by partial least square regression-Raman excitation profile method2004

    • 著者名/発表者名
      H.Sato, S.Wada, Y.Ozaki, H.Tashiro
    • 雑誌名

      Vibrational Spectrosc 34

      ページ: 149-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12359001
  • [雑誌論文] Electronically tunable-laser light sources for NIR spectroscopy.2003

    • 著者名/発表者名
      H.Sato, N.Saito, K.Akagawa, S.Wada, H.Tashiro
    • 雑誌名

      J Near Infrared Spectrosc 11

      ページ: 295-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12359001
  • [雑誌論文] Fluorescence background less Ti:sapphire laser using acoust-optical tunable filter for Raman spectroscopic measurements2002

    • 著者名/発表者名
      H.Sato, S.Wada, H.Tashiro
    • 雑誌名

      Appl Spectrosc 56

      ページ: 1303-1307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12359001
  • [雑誌論文] Excitation wavelength-dependent changes in Raman spectra of whole blood and hemoglobin : comparison of the spectra with 514.5-, 720-, and 1064-nm excitation.2001

    • 著者名/発表者名
      H.Sato, H.Chiba, H.Tashiro, Y.Ozaki
    • 雑誌名

      J Biomed Opt 6

      ページ: 366-370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12359001
  • 1.  和田 智之 (90261164)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤井 多久磨 (10218969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浅川 修一 (30231872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  矢内 勝 (00210287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  倉知 正 (20271546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  和田 正三 (60011681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐々木 孝友 (50029237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森 勇介 (90252618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  下瀬川 徹 (90226275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  朝倉 徹 (20272023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  佐藤 英俊 (10300873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  今谷 晃 (30333876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  會沢 勝夫 (40074645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山中 千代衛 (10028920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  和田 一洋 (50025996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中島 信昭 (00106163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  井澤 靖和 (10029316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐藤 賢一 (10282055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  牧尾 諭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  柴 是行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  陸川 克二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岡田 幸勝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  OKSADA Katsuyuki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  池田 照樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  会澤 勝夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi