• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

貴田 康乃  TOKITA Yasuno

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90125138
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 1999年度: 仏教大学, 教育学部, 教授
1995年度: 佛教大学, 教育学部・教育学科, 教授
1994年度: 滋賀大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
家政学
研究代表者以外
教科教育
キーワード
研究代表者
Homemaking / School education / A fact-finding survey / Nursing policy / Comparative study / China / Japan / Education on nursing / 保育教育 / 家庭科 … もっと見る / 学校教育 / 実態調査 / 育児政策 / 比較研究 / 中国 / 日本 / 育児教育 … もっと見る
研究代表者以外
teaching materials / teaching guide / 'housing life' section / the view point of disaster prevention / home economics / disaster prevention education / school education / Hanshin-Awaji Earthquake / 阪神淡路大震災 / 地域社会 / 家庭生活 / 住生活 / 住居 / 阪神・淡路大震災 / 震災 / 教材開発 / 指導内容 / 「住生活」領域 / 防災の視点 / 家庭科 / 防災教育 / 学校教育 / 「阪神・淡路大震災」 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  防災の視点からの家庭科教育「住生活」領域における教材開発に関する研究

    • 研究代表者
      藤岡 秀英
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  日本と中国における育児に関する教育の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      貴田 康乃
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      佛教大学
      滋賀大学
  • 1.  松村 京子 (40173877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤岡 秀英 (30252753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 洋子 (20259534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  服部 範子 (70189570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi