• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大島 邦夫  OSHIMA Kunio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90130327
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 東京理科大学, 経営学部, 教授
2004年度 – 2006年度: 東京理科大学, 経営学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
統計科学
キーワード
研究代表者以外
Perron-Frobenius / ランキング / Irreducible matrix / Ranking / irreducible matrix / 情報検索システム / PH algorithm / クラスタリング / 有向グラフ / ノードクラスタリング
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  新たなる数理手法を導入した有向グラフのノードに関する様々な特性の導出法について

    • 研究代表者
      保福 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      東京都立産業技術高等専門学校
  •  新たなランキング法を基とした様々な事例に対する順位決定法についての研究

    • 研究代表者
      保福 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      東京都立産業技術高等専門学校
      東京都立工業高等専門学校

すべて 2012 2010 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] A New Ranking ModelUsing the Power Method2012

    • 著者名/発表者名
      I.Hofuku, K.Oshima
    • 雑誌名

      Applied Mathematics and Information Science

      巻: Vol.6, No.1 ページ: 75-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500268
  • [雑誌論文] A method to cluster the nodes in a directed graph2012

    • 著者名/発表者名
      I.Hofuku, K.Oshima
    • 雑誌名

      Applied Mathematical and Computational Sciences

      巻: Vol.4, No.1 ページ: 1-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500268
  • [雑誌論文] A method to cluster the nodes in a directed graph2012

    • 著者名/発表者名
      I.Hofuku, K.Oshima
    • 雑誌名

      Applied Mathematics and Information Science

      巻: Vol.6 ページ: 75-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500268
  • [雑誌論文] Measures to Represent the Properties of Nodes in a Directed Graph2010

    • 著者名/発表者名
      I.Hofuku, T.Yokoi, K.Oshima
    • 雑誌名

      INFORMATION

      巻: Vol.13, No.3(A) ページ: 537-549

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500268
  • [雑誌論文] Rankings Schemes for Various Aspects Based on Perron Frobenius Theorem2006

    • 著者名/発表者名
      I.Hofuku, K.Oshima
    • 雑誌名

      INFORMATION Vol. 9, No. 1

      ページ: 37-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • [雑誌論文] Precise grading for a large-scale examination by means of Oshima-Hofuku method2006

    • 著者名/発表者名
      K.Oshima, I.Hofuku
    • 雑誌名

      Proceedings of the Forth International Conference on INFORMATION Vol. 4, No. 1

      ページ: 188-191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • [雑誌論文] 学生の試験結果による新たなランキングの決定法について2006

    • 著者名/発表者名
      保福一郎, 大島邦夫
    • 雑誌名

      日本教育工学会全国大会講演論文集 Vol.22, No.1

      ページ: 479-480

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • [雑誌論文] Rankings Schemes for Various Aspects Based on Perron Frobenius Theorem2006

    • 著者名/発表者名
      I.Hofuku, K.Oshima
    • 雑誌名

      INFORMATION Vol.9. No.1

      ページ: 37-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • [雑誌論文] Precise grading for a large-scale examination by means of Oshima-Hofuku method2006

    • 著者名/発表者名
      K.Oshima, I.Hofuku
    • 雑誌名

      Proceedings of the Forth International Conference on INFORMATION Vol.4. No.1

      ページ: 188-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • [雑誌論文] An application of ranking method for a large-scale examination based on a new ranking method2006

    • 著者名/発表者名
      I.Hofuku, K.Oshima
    • 雑誌名

      Abstracts of the conference of the Operations Reseach Society of Japan Vol.55, No.1

      ページ: 56-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • [雑誌論文] 新たなランキング法を基とした大規模同-得点内におけるランキングベクトルの応用2006

    • 著者名/発表者名
      保福一郎, 大島邦夫
    • 雑誌名

      日本OR学会秋期研究発表会アブストラクト集 Vol.55, No.1

      ページ: 56-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • [雑誌論文] 新たなランキング法を基とした大規模同一得点内におけるランキングベクトルの応用2006

    • 著者名/発表者名
      保福一郎, 大島邦夫
    • 雑誌名

      日本OR学会秋期研究発表会アブストラクト集 Vol.55. No.1

      ページ: 56-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • [雑誌論文] Ranking Methods for Various Aspects Based on Perron-Frobenius Theorem2006

    • 著者名/発表者名
      I.Hofuku, K.Oshima
    • 雑誌名

      INFORMATION Vol.9,No.1

      ページ: 37-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • [雑誌論文] A mixed ranking considering the competition among Japanese Baseball Team.2006

    • 著者名/発表者名
      I.Hofuku, K.Oshima
    • 雑誌名

      Abstracts of the conference of the Japan Society of Industrial and Applied Mathematics Vol.17, No.1

      ページ: 186-187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • [雑誌論文] A ranking method by means of the results of scores students got.2006

    • 著者名/発表者名
      I.Hofuku, K.Oshima
    • 雑誌名

      Proceedings of the conference of Japan Society for Educational Technology Vol.22, No.1

      ページ: 479-480

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • [雑誌論文] Precise grading for a large -scale examination by means of Oshima-Hofuku method2006

    • 著者名/発表者名
      K.Oshima, I.Hofuku
    • 雑誌名

      Proceedings of the Forth International Conference on INFORMATION Vol.4, No.1

      ページ: 188-191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • [雑誌論文] 日本プロ野球リーグ交流戦を考慮した混合ランキングの生成法について2006

    • 著者名/発表者名
      保福一郎, 大島邦夫
    • 雑誌名

      日本応用数理学会年会予稿集 Vol.17, No.1

      ページ: 186-187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • [雑誌論文] 日本プロ野球リーグ交流会を考慮した混合ランキングの生成法について2006

    • 著者名/発表者名
      保福一郎, 大島邦夫
    • 雑誌名

      日本応用数理学会年会予稿集 Vol.17. No.1

      ページ: 186-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • [雑誌論文] 学生の試験結果による新たなランキングの決定法について2006

    • 著者名/発表者名
      保福一郎, 大島邦夫
    • 雑誌名

      日本教育工学会全国大会講演論文集 Vol.22. No.1

      ページ: 479-480

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • [雑誌論文] Rankings Schemes for Various Aspects Based on Perron Frobenius Theorem2006

    • 著者名/発表者名
      I.Hofuku, K.Oshima
    • 雑誌名

      INFORMATION Vol.9, No.1

      ページ: 37-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • [雑誌論文] Application of Matrices Generated by Rank One Matrices in Mathematical Science IV2004

    • 著者名/発表者名
      K.Oshima, I.Hofuku
    • 雑誌名

      INFORMATION Vol.7, No.4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • [雑誌論文] Studies of Ranking Method Based on Perron-Frobenius Theorem2004

    • 著者名/発表者名
      I.Hofuku, K.Oshima
    • 雑誌名

      Proceedings of the Third International Conference on INFORMATION Vol.3, No.1

      ページ: 51-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • [雑誌論文] 多岐選択問題におけるランキング法の生成について2004

    • 著者名/発表者名
      保福一郎, 大島邦夫
    • 雑誌名

      日本応用数理学会年会講演予稿集 Vol.14, No.1

      ページ: 362-363

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • [雑誌論文] ペロン-フロベニウスの定理を基とした様々なランキング決定法について2004

    • 著者名/発表者名
      保福一郎, 大島邦夫
    • 雑誌名

      日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会 アブストラクト集 Vol.47, No.2

      ページ: 216-217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • [雑誌論文] 数学の学習における段階的理解度を考慮した学習到達過程の評価法について2004

    • 著者名/発表者名
      保福一郎, 大島邦夫
    • 雑誌名

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.20, No.1

      ページ: 73-76

    • NAID

      10013557042

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • [雑誌論文] A Method of Mixed Ranking Generated by the Results of Competitions between Two Separate Groups

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Hofuku, Kunio Oshima
    • 雑誌名

      International Abstract in Operations Research (予定)

    • NAID

      110001878211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500182
  • 1.  保福 一郎 (10229205)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  横井 健 (40469573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi