• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中川 香子  NAKAGAWA Kyoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90131549
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 聖和短期大学, 保育科
2007年度: 聖和大学短期大学部, 保育科, 教授
2006年度: 聖和大学, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
大学改革・評価
キーワード
研究代表者以外
暑耐性 / サーモグラフィー / 歌唱指導 / 保育者ストレッサー尺度 / 保育者自己評価尺度 / 特性不安 / 状態不安 / STAI / 保育者育成モデル / 原理 … もっと見る / 知識 / 保育内容 / 自己点検・評価 / 成績評価 / 実習 / 保育者 / ストーリーテリング / 寒暑耐性 / サーモグラフィ / 自律神経 / 不安 / 情動 / 教育効果 / 保育者養成 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  短期大学における保育者育成モデルとサーモグラフィによる教育効果検討の可能性

    • 研究代表者
      齊木 久代
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大学改革・評価
    • 研究機関
      聖和大学短期大学部

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 保育職問題評価尺度作成の試み-保育職満足度、ストレス関連反応との関係2009

    • 著者名/発表者名
      齊木久代, 中川香子
    • 雑誌名

      保育士養成研究 第26号

      ページ: 77-86

    • NAID

      40016607785

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18611010
  • [雑誌論文] 保育職問題評価尺度作成の試み:保育職満足度、ストレス関連反応との関係2008

    • 著者名/発表者名
      齊木久代、中川香子
    • 雑誌名

      保育士養成研究 第26号

      ページ: 77-86

    • NAID

      40016607785

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18611010
  • [学会発表] 保育者が「問題と感じていること」についての内容分析(1) : 因子分析による項目の分類2007

    • 著者名/発表者名
      齊木久代、上田哲世、中川香子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第49回総会
    • 発表場所
      文教大学(埼玉県越谷市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18611010
  • 1.  上田 哲世 (50131545)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  広渡 純子 (40173299)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  千葉 武夫 (20258130)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  丸尾 喜久子 (10290404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  齊木 久代 (50212238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  金山 千広 (10321150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  井頭 均 (60109535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  清原 知二 (00177958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi