• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮崎 謙一  MIYAZKI Kenichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90133579
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2016年度: 新潟大学, 人文社会・教育科学系, フェロー
2006年度 – 2016年度: 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 教授
2000年度 – 2001年度: 新潟大学, 人文学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 新潟大学, 人文学部, 教授
1992年度: 新潟大学, 教養部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
認知科学 / 実験系心理学 / 心理学
研究代表者以外
実験心理学
キーワード
研究代表者
絶対音感 / 相対音感 / 音楽的音高 / 認知的干渉 / 言語的符号化 / 音楽経験 / 反応時間 / ストループ効果 / 調性 / 音楽知覚 … もっと見る / cognitive interference / syllable shadowing / pitch naming / musical pitch perception / verbal coding / music cognition / Stroop effect / 干渉効果 / 言語情報処理 / シラブル追唱 / 音高名判断 / 音楽的音高知覚 / 音楽認知 / Tonality / Melody Recognition / Relative Pitch / Musical Pitch / Absolute Pitch / 音楽能力 / メロディ認知 / フィンランド:アメリカ合衆国 / 中国:ドイツ:ポーランド / フィンランド / ポーランド / アメリカ合衆国 / 中国 / 国際比較 / ソルフェージュ教育 / 感覚次元の独立性と統合性 / Garner干渉課題 / 処理の自動化 / 聴覚的ストループ効果 / 音高産出 / 音高名同定 / 事象関連電位 / メロディー知覚 … もっと見る
研究代表者以外
蝸牛フィルタ / 基底膜 / 聴神経の位相固定発火 / 基底膜能動性 / 脳波の周波数追随反応 / 絶対音感判断 / モデル・シミュレーション / ピッチ知覚 / 聴覚情報処理 / 実験心理学 / 周期性の符号化 / 隠れた聴覚障害 / 聴力損失 / 周波数追随反応 / 聴覚モデル / 加齢効果 / 非線形応答 / トノトピー / 時間微細構造情報 / 絶対音感 / 加齢 / 聴覚計算モデル / ピッチ / 聴覚 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  加齢に伴う絶対音感シフトに関する心理物理学的実験検討と計算モデルの構築

    • 研究代表者
      津崎 実
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      京都市立芸術大学
  •  音楽学生における絶対音感と相対音感の国際比較研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 謙一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  音楽的音高の聴覚表象と音高符号化の相互作用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 謙一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  絶対音感保有者における音楽的音高の認知的表象と脳内過程研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 謙一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  音楽的音高認知過程における干渉効果の研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 謙一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  絶対音感保有者の音楽的音高認知過程研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 謙一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  絶対音感保有者の音楽情報認知処理過程に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 謙一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 絶対音感神話: 科学で解き明かすほんとうの姿2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎謙一
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500323
  • [図書] 絶対音感の神話2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎謙一
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500323
  • [図書] 絶対音感神話: 科学で解き明かすほんとうの姿2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎謙一
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243070
  • [図書] 脳とアート:感覚と表現の脳科学

    • 著者名/発表者名
      宮崎謙一
    • 出版者
      医学書院(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500256
  • [雑誌論文] 絶対音感を巡る誤解2013

    • 著者名/発表者名
      宮崎謙一
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 69 ページ: 562-569

    • NAID

      40019822814

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500323
  • [雑誌論文] 絶対音感を巡る誤解2013

    • 著者名/発表者名
      宮崎謙一
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 69(10) ページ: 562-569

    • NAID

      40019822814

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243070
  • [雑誌論文] Prevalence of absolute pitch: A comparison between Japanese and Polish music students.2012

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K., Makomaska, S., Rakowski, A.
    • 雑誌名

      Journal of the Acoustical Society of America

      巻: 135 (5) 号: 5 ページ: 3484-3493

    • DOI

      10.1121/1.4756956

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500323
  • [雑誌論文] Prevalence of absolute pitch: A comparison between Japanese and Polish music students2012

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichi Miyazaki
    • 雑誌名

      Journal of Acoustical Society of America

      巻: 132 ページ: 3484-3493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243070
  • [雑誌論文] Absolute pitch : Common traits in music and language2007

    • 著者名/発表者名
      Rakowski, A. and Miyazaki, K.
    • 雑誌名

      Archives of Acoustics 32(1)

      ページ: 5-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500201
  • [雑誌論文] Absolute pitch and its implications for music2007

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K
    • 雑誌名

      Archives of Acoustics 32(3)

      ページ: 529-540

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500201
  • [雑誌論文] Absolute pitch and its implications for music.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K.
    • 雑誌名

      Archives of Acoustics 32

      ページ: 529-540

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500201
  • [雑誌論文] Learning absolute pitch by children : A cross-sectional study2006

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K. and Ogawa, Y.
    • 雑誌名

      Music Perception 24(1)

      ページ: 63-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500201
  • [雑誌論文] Learning absolute pitch by children : A cross-sectional study.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K., Ogawa, Y
    • 雑誌名

      Music Perception 24-1

      ページ: 63-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500201
  • [学会発表] Absolute pitch and relative pitch in music students: A comparison between East and West2016

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K., Rakowski, A., Makomaska, S., Jiang, C., Tsuzaki, M., Oxenham, A.J., Ellis, G., Lipscomb, S.D.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama (Yokohama, Japan)
    • 年月日
      2016-09-24
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243070
  • [学会発表] Absolute pitch and relative pitch in music students: A comparison between East and West2016

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Miyazaki, Andrzej Rakowski, Sylwia Makomaska, Cong Jiang, Minoru Tsuzaki, Andrew J. Oxenham, Greg Ellis, Scott D. Lipscomb
    • 学会等名
      International Congress of Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500323
  • [学会発表] Cross-cultural comparisons of absolute pitch and relative pitch in music students in different countries2015

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K., Jiang, C., Makomaska, S., Rakowski
    • 学会等名
      The Ninth Triennial Conference of the European Society for the Cognitive Sciences of Music
    • 発表場所
      Royal Northern College of Music (Manchester, UK)
    • 年月日
      2015-08-17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243070
  • [学会発表] 音楽活動に絶対音感は必要か ― 絶対音感獲得による相対音感阻害の問題2015

    • 著者名/発表者名
      森下修次,宮崎謙一
    • 学会等名
      日本音楽教育学会
    • 発表場所
      シーガイア・コンベンションセンター (宮崎市)
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500323
  • [学会発表] Cross-Cultural Comparisons of Absolute Pitch and Relative Pitch in Music Students in Different Countries2015

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Miyazaki, Cong Jiang, Sylwia Makomaska, Andrzej Rakowski
    • 学会等名
      Ninth Triennial Conference of the European Society for the Cognitive Sciences of Music
    • 発表場所
      Royal Northern College of Music, Manchester, UK
    • 年月日
      2015-08-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500323
  • [学会発表] Prevalence of absolute pitch among music students.2011

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K.
    • 学会等名
      4th Conference of the Asia-Pacific Society for the Cognitive Science of Music(APSCOM 4).
    • 発表場所
      Capital Normal University, Beijing, China
    • 年月日
      2011-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500256
  • [学会発表] Prevalence of absolute pitch among music students2011

    • 著者名/発表者名
      宮崎謙一
    • 学会等名
      4^<th> Conference of the Asia-Pasific Society for the Cognitive Science of Music (APSCOM 4)
    • 発表場所
      Capital Normal University,北京,中国(招待基調講演)
    • 年月日
      2011-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500256
  • [学会発表] The Myths of absolute pitch. Distinguished Lecture Series2010

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K.
    • 学会等名
      Korean Society of Music Perception and Cognition.
    • 発表場所
      Seoul National University, Seoul, South Korea
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500256
  • [学会発表] The Myths of Absolute Pitch2010

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki K.
    • 学会等名
      Distinguished Lecture Series, Korean Society of Music Perception and Cognition
    • 発表場所
      Seoul National University(大韓民国)
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500256
  • [学会発表] Absolute pitch and its implications for music perception and cognition2008

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K
    • 学会等名
      International Conference on Music Perception and Cognition
    • 発表場所
      北海道大学高等教育機能開発総合センター(札幌)
    • 年月日
      2008-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500201
  • [学会発表] The myths of absolute pitch : Perceptual/cognitive, developmental, and genetic perspectives2007

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K
    • 学会等名
      The ESM/UR/Cornell Music Cognition Symposium
    • 発表場所
      University of Rochester, Rochester, NY, USA
    • 年月日
      2007-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500201
  • [学会発表] 絶対音感研究の現在

    • 著者名/発表者名
      宮崎謙一
    • 学会等名
      東北心理学会第66回大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500323
  • 1.  津崎 実 (60155356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  大串 健吾 (00203745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加藤 宏明 (20374093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  倉片 憲治 (90356931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松井 淑恵 (10510034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  入野 俊夫 (20346331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  堀川 順生 (50114781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  牧 勝弘 (50447033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹島 千尋 (80583450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi