• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤井 暢弘  FUJII Nobuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90133719
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 札幌医科大学, 医学部, 教授
2006年度 – 2010年度: 札幌医科大学, 医学部, 教授
2002年度 – 2004年度: 札幌医科大学, 医学部, 教授
1993年度 – 1997年度: 札幌医科大学, 医学部, 教授
1995年度: 札幌医大, 医学部, 教授
1989年度: 札幌医科大学, 医学部, 助教授
1986年度: 札幌医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
細菌学(含真菌学) / ウイルス学
研究代表者以外
細菌学(含真菌学) / 細菌学 / 生物系薬学 / ウイルス学 / 皮膚科学 / 消化器内科学 / 応用獣医学
キーワード
研究代表者
Toll-like receptor / SK-N-F1 / Syntaxin / SNAP-25 / ボツリヌスC型毒素 / シグナル伝達 / ウイルス / Signal transduction pathway / Interferon / Neuronal cells … もっと見る / Innate immunity / Virus / ムンプスウイルス / 単純ヘルペスウイルス / 麻疹ウイルス / 情報伝達系 / 神経細胞 / インターフェロン / 神経糸細胞 / 神経系細胞 / 自然免疫 / 微生物 / NG 108 / Botulinum toxin / 分化 / NT2 / SNAP25 / シンタキシン / 結合領域 / ボツリヌスE型毒素 / NG108 / ボツリヌス毒素 / Gene cloning / receptor protein / Binding protein / Botulinum C1 neurotoxin / C型毒素 / 分子生物学 / レセプター / 神経毒 / ボツリヌス中毒 / 遺伝子クローニング / 受容体蛋白質 / 結合蛋白質 / 持続感染 / 免疫複合体 / 熱ショック蛋白 / 再活性化 / 増殖制御 / TLR / 感染免疫 / 病原性 … もっと見る
研究代表者以外
インターフェロン / Toll-like receptor / negative feedback / ヘルペスウイルス / ウイルス感染 / SOCS3 / 細胞内情報伝達系 / HSV / 単純ヘルペスウイルス / 炎症 / 発癌 / 自然免疫 / 細胞内情報伝達 / ボツリヌス毒素 / Phage / Clostridium botulinum / 遺伝子 / プラスミド / ファージ / ボッリヌス菌 / inflammation / innate immunity / host immune response / viral infection / フィードバック機構 / サイトカイン / 麻疹ウイルス / 炎症反応 / 宿主免疫応答 / Jak3 inhibitor / protein kinase inhibitor / viral replication / cellular signal transduction / interferon / Herpes simplex virus / 蛋白質リン酸化 / virion host shutoff / IRF / SCOS-3 / negative regulation / STAT経路 / JAK / 生体防御 / Jak3阻害剤 / プロテインキナーゼ阻害剤 / ウイルス増殖 / LATENT INFECTION / CELL DEATH / INTERFERON / NEURAL CELLS / HUMAN KERATINOCYTE / PERSISTENT INFECTION / HERPES SIMPLEX VIRUS / HSC-1細胞 / 皮膚感染 / アポトーシス / 遺伝子治療 / NT-2細胞 / メラノーマ細胞 / 潜伏感染 / 細胞死 / 神経細胞 / 皮膚角化細胞 / 持続感染 / GASTRITIS / HEAT SHOCK PROTEIN / HELICOBACTER PYLORI / Gastritis / Heat shock protein / Helicobacter pylori / avian influenza virus / Newcastle disease virus / prokaryotic expression vector / Botulinum toxin / Marek's disease virus / adjuvant / chicken / recombinant vaccine / 細胞接着 / B抗原 / ニューカッスル病 / コンポーネントワクチン / 高速液体クロマトグラフィー / 鳥類インフルエンザウイルス / 真核生物発現ベクター / 大腸菌発現ベクター / マレック病 / アジュバント / 家禽 / リコンビナントワクチン / 菌株多様性 / 糖鎖抗原 / 抗原性 / エピトープ / リポ多糖 / 感染免疫 / ヘリコバクター・ピロリ / 生体分子 / 感染症 / 免疫学 / 細菌 / TPR-MET再構成 / 腸上皮化生 / 胃がん / ヘリコバクタ・ピロリ / 乳児ボツリヌス症 / ブチリカム菌 / ボツリヌス菌 / クロ-ニング / 毒素遺伝子 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (79件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  ピロリ菌の発癌に関わる病原因子としてのリポ多糖の多様性

    • 研究代表者
      横田 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  低毒性であるピロリ菌リポ多糖の炎症反応惹起機構

    • 研究代表者
      横田 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  TLR情報伝達系によるウイルス増殖性の制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 暢弘
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  ウイルスの宿主免疫抑制機構の解除に着目した抗ウイルス薬創製の基盤的研究

    • 研究代表者
      横田 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  ウイルス感染ヒト神経系細胞における自然免疫系変動の解析研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 暢弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  ヘルペスウイルスの増殖にかかわる宿主細胞情報伝達系の修飾

    • 研究代表者
      横田 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  ボツリヌスE型毒素の神経細胞への結合、侵入機構研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 暢弘
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  アジュバント内蔵型家禽用コンポーネントワクチンの開発

    • 研究代表者
      昆 泰寛, 佐藤 文昭
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヘリコバクター感染胃粘膜の熱ショック蛋白質発現と胃炎病態

    • 研究代表者
      杉山 敏郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  単純ヘルペスウイルスの皮膚における感染様式と調節因子の解明

    • 研究代表者
      三浦 俊祐
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  腸上皮化生・胃がんへの進展におけるヘリコバクタ感染とTPR-MET再構成の関連

    • 研究代表者
      杉山 敏郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  ボツリヌスC型毒素に対する受容体遺伝子のクローニング研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 暢弘
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  ボツリヌス毒素産生遺伝子に関する分子生物学的研究

    • 研究代表者
      小熊 恵二
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  ボツリヌスC型,D型菌の毒素産生性を支配するファージ遺伝子の研究

    • 研究代表者
      小熊 恵二
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      札幌医科大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Helicobacter pylori lipopolysaccharides as a possible pathogenic factor for gastric carcinogenesis. Gastritis, InTech-Open Access Publisher, Rijeka2011

    • 著者名/発表者名
      横田伸一, 天野憲一, 藤井暢弘
    • 出版者
      in press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590450
  • [図書] ウイルス感染と自然免疫、臨床検査2009

    • 著者名/発表者名
      藤井暢弘、横田伸一、岡林環樹
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590476
  • [図書] ヘリコバクター・ピロリのリポ多糖の発癌に関わる病原因子としての可能性.エンドトキシン研究12,東京2009

    • 著者名/発表者名
      横田伸一, 藤井暢弘, 天野憲一
    • 出版者
      医学図書出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590450
  • [雑誌論文] Positive relationship between a polymorphism in Helicobacter pylori neutrophil-activating protein A gene and iron-deficiency anemia2013

    • 著者名/発表者名
      Yokota S, Toita N, Yamamoto S, Fujii N, Konno M.
    • 雑誌名

      Helicobacter

      巻: 18 号: 2 ページ: 112-116

    • DOI

      10.1111/hel.12011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590530, KAKENHI-PROJECT-25860050
  • [雑誌論文] Clonality analysis of Helicobacter pylori in patients isolated from several biopsy specimens and gastric juice in a Japanese urban population by random amplified polymorphic DNA fingerprinting2013

    • 著者名/発表者名
      Toita N, Yokota S, Fujii N, Konno M.
    • 雑誌名

      Gastroenterol. Res. Pract.

      巻: 2013 ページ: 721306-721306

    • DOI

      10.1155/2013/721306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590530
  • [雑誌論文] Implication of antigenic conversion of Helicobacter pylori lipopolysaccharides that involve interaction with surfactant protein D2012

    • 著者名/発表者名
      Yokota S, Amano K, Nishitani C, Ariki S, Kuroki Y, Fujii N.
    • 雑誌名

      Infection and Immunity

      巻: 80 号: 8 ページ: 2956-2962

    • DOI

      10.1128/iai.00345-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590530, KAKENHI-PROJECT-24591173
  • [雑誌論文] ピロリ菌リポ多糖の抗原性変化―サーファクタント蛋白質との相互作用と病原性との関連性―2012

    • 著者名/発表者名
      横田伸一,天野憲一,西谷千明,有木茂,黒木由夫,藤井暢弘
    • 雑誌名

      エンドトキシン・自然免疫研究15-飛躍する自然免疫研究-

      巻: 15 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590530
  • [雑誌論文] Measles virus C protein suppresses gamma-activated factor formation and virus indu-ced cell growth arrest.2011

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., Okabayashi, T., Fujii, N.
    • 雑誌名

      Virology in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590476
  • [雑誌論文] Type-IIIinterferon, not type-1 interferon, is the predominant interferon induced by respiratory virus infected nasal epithe-lial cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Okabayashi, T. Yokota, S. Fujii, N., 他6
    • 雑誌名

      J.Gen.Virol. in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590476
  • [雑誌論文] Helicobacter pyloriと鉄欠乏性貧血2011

    • 著者名/発表者名
      横田伸一, 今野武津子, 藤井暢弘
    • 雑誌名

      臨床と微生物 Vol.38

      ページ: 21-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590450
  • [雑誌論文] Increased caspase2 activity is associated with induction of apoptosis in IFN-B sensitive melanoma cell lines.2010

    • 著者名/発表者名
      Kamiya, T., Okabayashi, T., Yokota, S., Fujii, N., 他4
    • 雑誌名

      J.Interferon & Cytokine Res. Vol.30

      ページ: 349-357

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590476
  • [雑誌論文] Helicobacter pyloriリポ多糖の構造および生物活性の特異性に関する研究-発癌に関わる病原因子としての役割-2010

    • 著者名/発表者名
      横田伸一, 天野憲一, 藤井暢弘
    • 雑誌名

      日本ヘリコバクター学会誌 Vol.11, No.2

      ページ: 53-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590450
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori lipopolysaccharides upregulate Toll-like receptor 4 expression and proliferation of gastric epithelial cells via the MEK1/2-ERK1/2 mitogen-activated protein kinase pathway.2010

    • 著者名/発表者名
      Yokota S., Okabayashi, T., Rehli, N., Fujii N., Amano K.
    • 雑誌名

      Infection and Immunity Vol.78

      ページ: 468-476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590450
  • [雑誌論文] Helicobacter pyloriの主要な感染経路は母子感染である-random amplified polymorphic DNA fingerprinting法による検討-2010

    • 著者名/発表者名
      今野武津子, 横田伸一, 藤井暢弘
    • 雑誌名

      日本ヘリコバクター学会誌 Vol.11, No.2

      ページ: 59-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590450
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori lipopolysaccharides upregulate Toll-like receptor 4 expression and proliferation of gastric epithetlial cells via the MEK1/2-ERK1/2 mitogen activated protein kinase pathway.2010

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., Okabayashi, T., Fujii, N., 他2
    • 雑誌名

      Infect.Immun Vol.78

      ページ: 468-476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590476
  • [雑誌論文] Immunomodulatory activity of extracellular heat shock proteins and their autoantibodies.2010

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., Fujii, N.
    • 雑誌名

      Microbiol. Immunol. Vol.54

      ページ: 299-307

    • NAID

      10029544924

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590476
  • [雑誌論文] Cerebrospinal fluids containing anti-HSP70 autoantibodies from multiple sclerosis patients augment HSP70-induced proinflammatory cytokine production in monocytic cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., Chiba, S., Furuyama, H., Fujii, N.
    • 雑誌名

      J.Neuroimmunol Vol.218

      ページ: 129-133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590476
  • [雑誌論文] Fosfomycin suppresses RS-virus-induced Streptococcus pneumoniae and Haemophilus influenzae adhesion to respiratory epith-lial cells via the platelet-activating factor receptor.2010

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., Okabayashi, T., Fujii, N., 他3
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol. Lett. Vol.310

      ページ: 84-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590476
  • [雑誌論文] ウイルス感染と自然免疫2009

    • 著者名/発表者名
      藤井 暢弘
    • 雑誌名

      臨床検査 53

      ページ: 17-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590476
  • [雑誌論文] Fosfomycin suppresses chemokine induction in airway epithelial cells infected with respiratory syncytial virus.2009

    • 著者名/発表者名
      Okabayashi, T., Yokota, S., Fujii, N., 他2
    • 雑誌名

      Clinic.Vac.Immunol. Vol.16

      ページ: 859-865

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590476
  • [雑誌論文] RSV replication is attenuated by counteracting expression of the suppressor of cytokine signaling (SOCS) molecules.2009

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, K., Yokota, S., Fujii, N., 他11
    • 雑誌名

      Virology Vol.391

      ページ: 162-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590476
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms for suppression of TLR signaling pathway by virus infection (review, in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      Fujii, N., Yokota, S., Yokosawa, N., Okabayashi, T
    • 雑誌名

      Tanpakushitsu Kakusan Koso 53

      ページ: 710-719

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [雑誌論文] High serum concentrations of autoantibodies to HSP47 in nonspecific interstitial pneumonia compared with idiopathic pulmonary fibrosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Kakugawa, T., Yokota, S., Fujii, N., 他8
    • 雑誌名

      BMC Pulm Med. Nov.4

      ページ: 1-6

    • NAID

      120006981741

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590476
  • [雑誌論文] ウイルス感染によるTLR情報伝達系抑制の分子機構.自然免疫抑制の全貌解明にむけて2008

    • 著者名/発表者名
      藤井 暢弘, 横田 伸一, 横沢 紀子, 岡林 環樹
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [雑誌論文] Measles virus P protein suppresses Toll-like receptor signal through upregulatin of ubiquitin-modifying enzyme A202008

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., Okabayashi, T., Yokosawa, N., Fujii, N
    • 雑誌名

      FASEB Journal 22

      ページ: 74-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [雑誌論文] Predominance of mother-to-child transmission of Helicobacter pylori infection detected by random amplified polymorphic DNA fingerprinting analysis in Japanese families2008

    • 著者名/発表者名
      Konno K., Yokota S., Suga, T., Takahashi, M., Sato, K., Fujii N.
    • 雑誌名

      Pediatric Infectious Disease Journal Vol.27

      ページ: 999-1003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590450
  • [雑誌論文] Measles virus P protein suppresses Toll-Like receptor signal through up-regulation of ubiquitin-modifying enzyme A20.2008

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., Okabayashi, T., Fujii, N., 他1
    • 雑誌名

      FASEB J. Vol.22

      ページ: 74-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590476
  • [雑誌論文] ウイルス感染によるTLRシグナル伝達系抑制の分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      藤井暢弘
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 53(掲載確定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms for suppression of TLR signaling pathway by virus infection (in Japanease)2008

    • 著者名/発表者名
      Fujii, N., Yokota, S., Yokosawa, N., Okabayashi, T
    • 雑誌名

      Protein, Nucleic acid and Enzyme 56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590452
  • [雑誌論文] Enhanced Fe ion-uptake activity in Helicobacter pylori strains isolated from patients with iron-deficiency anemia.2008

    • 著者名/発表者名
      Yokota S., Konno M., Mino, E., Sato, K., Takahashi, M., Fujii N.
    • 雑誌名

      Clinical Infectious Diseases Vol.46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590450
  • [雑誌論文] ウイルス感染によるTLRシグナル伝達系抑制の分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      藤井 暢弘
    • 雑誌名

      蛋白質・核酸・酵素 53

      ページ: 710-719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590476
  • [雑誌論文] Measles virus P protein suppresses Toll-like receptor signal through up-regulation of ubiquitin-modifying enzyme A202008

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., Okabayashi, T., Yokosawa, N., Fujii, N
    • 雑誌名

      The FASEB Journal 22

      ページ: 74-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590452
  • [雑誌論文] Highly-purified Helicobacterpylori LPS preparations induce weak inflammatory reactions and utilize Toll-like receptor 2 complex but not Toll-like receptor 4 complex2007

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., Ohnishi, T., Muroi, M., Tanamoto, K., Fujii, N., Amano, K
    • 雑誌名

      FEMS Immunology and Medical Microbiology 51

      ページ: 140-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [雑誌論文] 麻疹ウイルス感染によるToll-like receptor情報伝達系の抑制とその意義2007

    • 著者名/発表者名
      横田 伸一, 岡林 環樹, 印藤 智一, 横沢 紀子, 藤井 暢弘
    • 雑誌名

      エンドトキシン研究10基礎と臨床の最新知見 10

      ページ: 77-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [雑誌論文] Suppression of NF-κB and AP-1 activation in monocytic cells persistently infected with measles virus2007

    • 著者名/発表者名
      Indoh, N., Yokota, S., Okabayashi, T., Yokosawa N., Fujii, N
    • 雑誌名

      Virology 367

      ページ: 294-303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [雑誌論文] Suppression of NF-K_B and AP-1 activation in monocytic cells persistently infected with measles virus2007

    • 著者名/発表者名
      T.Indoh, S.Yokota, T.Okabayashi, N.Yokosawa, N.Fujii
    • 雑誌名

      Virology (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [雑誌論文] Highly-purified Helicobacter pylori LPS preparations induce weak inflammatory reactions and utilize Toll-like receptor 2 complex but not Toll-like receptor 4 complex2007

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., Ohnishi, T., Muroi, M., Tanamoto, K., Fujii, N. Amano, K
    • 雑誌名

      FEMS Immunol. Med. Microbiol 51

      ページ: 140-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590452
  • [雑誌論文] Suppression of NF-kB and AP-1 activation in monocytic Cells persistently infected with measles virus2007

    • 著者名/発表者名
      Indoh, T., Yokota, S., Okabayashi, T., Yokosawa, N., Fujii, N
    • 雑誌名

      Virology 361

      ページ: 294-303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590452
  • [雑誌論文] ウイルス感染における自然免疫とインターフェロン産生2006

    • 著者名/発表者名
      横沢紀子, 横田伸一, 岡林環樹, 藤井暢弘
    • 雑誌名

      ウイルス感染症セミナー 8

      ページ: 45-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [雑誌論文] Anti-HSP auto-antibodies enhance HSP-induced proinflammatory cytokine production in human monocytic cells via Toll-like receptors2006

    • 著者名/発表者名
      S.Yokota, S.Minota, N.Fujii
    • 雑誌名

      International Immunology 18

      ページ: 573-580

    • NAID

      10020620540

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [雑誌論文] HSV-1によるインターフェロンシステム抑制の分子機構2006

    • 著者名/発表者名
      藤井暢弘, 横田伸一, 横沢紀子, 岡林環樹
    • 雑誌名

      日本臨床 64(suppl.3)

      ページ: 171-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms for suppression of interferon system by HSV-1 infection. (review, in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Fujii, N., Yokota, S., Yokosawa, N., Okabayashi, T
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho 64 (Suppl. 3)

      ページ: 171-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [雑誌論文] ウイルス感染における自然免疫とインターフェロン産生2006

    • 著者名/発表者名
      横沢 紀子, 横田 伸一, 岡林 環樹, 藤井 暢弘
    • 雑誌名

      ウイルス感染症セミナー 8

      ページ: 45-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [雑誌論文] Innate immunity and interferon induction in virus infection. (review, in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Yokosawa, N., Yokota, S., Okabayashi, T., Fujii, N
    • 雑誌名

      Virus Infection Seminar 8

      ページ: 45-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [雑誌論文] Cytokine regulation in SARS coronavirus infection compared to other respiratory virus infections2006

    • 著者名/発表者名
      Okabyashi, T., Kariwa, H., Yokota, S., Iki, S., Indoh, T., Yokosawa, N., Takashima, I., Tsutsumi, H., Fujii, N
    • 雑誌名

      Journal of Medical Virology 78

      ページ: 417-424

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [雑誌論文] Single nucleotide polymorphisms and functional analysis of MxA promoter region in multipl sclerosis2006

    • 著者名/発表者名
      Furuyama, H., Chiba, S., Okabayashi, T., Yokota, S., Nonaka, M., Imai, T., Fujii, N., Matsumoto., H
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences 249

      ページ: 153-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [雑誌論文] HSV-1によるインターフェロンシステム抑制の分子機構2006

    • 著者名/発表者名
      藤井 暢弘, 横田 伸一, 横沢 紀子, 岡林 環樹
    • 雑誌名

      日本臨床 64

      ページ: 171-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [雑誌論文] Anti-HSP auto-antibodies enhance HSP-induced pro-inflammatory cytokine production in human monocytic cells via Toll-like receptors2006

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., Minota, S., Fujii, N
    • 雑誌名

      International Immunology 18

      ページ: 573-580

    • NAID

      10020620540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [雑誌論文] Induction of suppressor of cytokine signaling-3 by herpes simplex virus type 1 confers efficient viral replication2005

    • 著者名/発表者名
      Yokota S, Yokosawa N, Okabayashi T, Suzutani T, Fujii N
    • 雑誌名

      Virology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570269
  • [雑誌論文] Diversity of suppression mechanisms of JAK/STAT pathway by virus infection. (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Yokota S, Yokosawa N, Okabayashi T, Fujii N
    • 雑誌名

      Tanpakushitsu Kakusan Koso 49

      ページ: 517-525

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570269
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms for suppression of interferon signal transduction pathway caused by viral infections. (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Fujii N, Yokota S, Yokosawa N, Okabayashi T
    • 雑誌名

      UIRUSU 54

      ページ: 169-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570269
  • [雑誌論文] ウイルスによるインターフェロン情報伝達系抑制の分子機構2004

    • 著者名/発表者名
      藤井暢弘, 横田伸一ら
    • 雑誌名

      ウイルス 54(2)

      ページ: 169-178

    • NAID

      10014074136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570269
  • [雑誌論文] Induction of suppressor of cytokine signaling-3 by herpes simplex virus type 1 contributes to inhibition of the interferon signaling pathway2004

    • 著者名/発表者名
      Yokota S, Yokosawa N, Okabayashi T, Suzutani T, Miura S, Jimbow K, Fujii N
    • 雑誌名

      J Virol. 78

      ページ: 6282-6286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570269
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of suppression of interferon signaling pathway by herpes simplex virus type 1. (in Japanese)2002

    • 著者名/発表者名
      Yokota S, Fujii N
    • 雑誌名

      Virus Infection Seminar 4

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570269
  • [雑誌論文] The battle between virus and host : modu-lation of Toll-like receptor signaling pathways by virus infection.

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., Okabayashi, T., Fujii, N.
    • 雑誌名

      Mediators of Inflammation Vol.2010, ID184328

      ページ: 12-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590476
  • [学会発表] 小児鉄欠乏性貧血患者由来のピロリ菌に高頻度に認められたneutrophil activating prptein A (NapA) のpolymorphism2013

    • 著者名/発表者名
      横田伸一,戸板成昭,山本聡,藤井暢弘,今野武津子
    • 学会等名
      第80回日本細菌学会北海道支部会
    • 発表場所
      網走
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590530
  • [学会発表] ピロリ菌リポ多糖とサーファクタント蛋白Dの相互作用と生物活性の関連2012

    • 著者名/発表者名
      横田伸一,天野憲一,有木茂,西谷千明,黒木由夫,藤井暢弘
    • 学会等名
      第79回日本細菌学会北海道支部会
    • 発表場所
      帯広
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590530
  • [学会発表] Helicobacter pyloriリポ多糖のエピトープと生物活性の関連2012

    • 著者名/発表者名
      藤井暢弘,横田伸一
    • 学会等名
      北海道腸内細菌叢研究会平成24年度研究報告会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590530
  • [学会発表] RSV感染鼻粘膜上皮細胞におけるIII型インターフェロンの重要性2010

    • 著者名/発表者名
      岡林環樹、横田伸一、藤井暢弘
    • 学会等名
      日本インターフェロン・サイトカイン学会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590476
  • [学会発表] ムンプスウイルス感染単球系細胞株におけるインターロイキン-10発現上昇2009

    • 著者名/発表者名
      横田伸一、岡林環樹、藤井暢弘
    • 学会等名
      日本ウイルス学会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590476
  • [学会発表] Modulation of Toll-like receptor signal transduction by bacteria, virus, and self.2008

    • 著者名/発表者名
      横田伸一, 岡林環樹, 藤井暢弘
    • 学会等名
      Regulation of innate immunity (Symposium)
    • 発表場所
      Hokkaido University (Sapporo)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590476
  • [学会発表] Suppression of Toll-like receptor signaling by measles virus through upregulation of a host negative regulator A20 by viral P protein2007

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., Okabayashi, T., Yokosawa, N., Fujii, N
    • 学会等名
      The 20th Naito Conference on "Innate Immunity in Medicine and Biology [III]"
    • 発表場所
      Hayama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [学会発表] Diversity of suppression mechanisms in IFN/TLR signal pathway by measles virus2007

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., Fujii, N
    • 学会等名
      The 55th Conference of the Japanease Society for Virology (Symposium)
    • 発表場所
      Sapporo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590452
  • [学会発表] Suppression of Toll-like receptor signaling by measles virus through up-regulation of a host negative regulator A20 by viral P protein2007

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., Okabayashi, T., Yokosawa, N., Fujii, N
    • 学会等名
      The 20th NAITO Conference
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590452
  • [学会発表] 単純ヘルペスウイルス1型感染によるSOCS遺伝子転写増強作用の解析2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 友香, 石橋 啓, 橋本 浩一, 石橋 賢, 横田 伸一, 藤井 暢弘, 錫谷 達夫
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [学会発表] 熱ショック蛋白質(HSP)によるTol-Hikereceptor系活性化は抗HSP自己抗体の共存により増強される2007

    • 著者名/発表者名
      横田 伸一, 藤井 暢弘
    • 学会等名
      第13回日本エンドトキシン研究会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [学会発表] Anti-HSP auto-antibodies enhance HSP-induced pro-inflammat- ory cytokine production in human monocytic cells via Toll-like Receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., Fujii, N
    • 学会等名
      The 13th Conference of JAPAN ENDOTOXIN SOCIETY
    • 発表場所
      Kagoshima
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590452
  • [学会発表] 麻疹ウイルスによるインターフェロン/サイトカイン情報伝達系撹乱の多彩なストラテジー(シンポジウム.ウイルス核酸と自然免疫)2007

    • 著者名/発表者名
      横田 伸一, 藤井 暢弘
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [学会発表] ウイルスの感染による宿主免疫応答の撹乱と持続感染[特別講演]2007

    • 著者名/発表者名
      横田 伸一, 岡林 環樹, 横沢 紀子, 藤井 暢弘
    • 学会等名
      日本ウイルス学会北海道支部第41回夏季シンポジウム
    • 発表場所
      小樽
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [学会発表] Suppression of NF-κB activation in monocytic cells as an immunosuppression mechanism by measles virus infection2006

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., Okabayashi, T., Yokosawa, N., Fujii, N
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMA Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [学会発表] RSウイルスの自然免疫回避機構2006

    • 著者名/発表者名
      岡林 環樹, 横田 伸一, 横沢 紀子, 堤 裕幸, 藤井 暢弘
    • 学会等名
      第54回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [学会発表] 麻疹ウイルス感染単球系細胞におけるLPS不応答の分子機序とその意義2006

    • 著者名/発表者名
      横田 伸一, 印藤 智一, 岡林 環樹, 横沢 紀子, 藤井 暢弘
    • 学会等名
      第74回日本細菌学会北海道支部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2006-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [学会発表] 麻疹ウイルス感染単球系細胞におけるLPS不応答の分子機序とその意義2006

    • 著者名/発表者名
      横田 伸一, 印藤 智一, 岡林 環樹, 横沢 紀子, 藤井 暢弘
    • 学会等名
      第12回日本エンドトキシン研究会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [学会発表] Helicobacterpylori lipopolysaccharides, which have low endotoxic activity, upregulate Toll-like receptor 4 expression and enhance inflammatory reaction induced by other bacterial lipopolysaccharides2006

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., Amano, K., Ohnishi, T., Okabayashi, T., Yokosawa, N., Fujii, N
    • 学会等名
      The 26th International Sympodium of the Sapporo Cancer Seminar Foundation
    • 発表場所
      Sapporo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [学会発表] Suppression of innate immunity by measles virus2006

    • 著者名/発表者名
      Yokota, S., Okabayashi, T., Indoh, T., Yokosawa, N., Fujii, N
    • 学会等名
      The 54th Conference of the Japanease Society for Virology
    • 発表場所
      Nagoya.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590452
  • [学会発表] ムンプスウイルスVタンパク質とCOP9/シグナルソームサブユニット6(CSN6)の相互作用とSTAT1/3の分解について2006

    • 著者名/発表者名
      横沢 紀子, 横田 伸一, 久保田 耐, 岡林 環樹, 藤井 暢弘
    • 学会等名
      第54回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [学会発表] Single nucletide polymorphisms and functional analysis of MxA promoter resion in multiple sclerosis2006

    • 著者名/発表者名
      Furuyama, H., Chiba, S., Okabayashi, T., Yokota, S., Nonaka, M., Imai, T., Fujii, N., Matsumoto., H
    • 学会等名
      The 10th Congress of the EFNS
    • 発表場所
      Glasgow
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [学会発表] 麻疹ウイルスによる自然免疫抑制.P蛋白質によるNF-κBネガティヴレギュレーターA20の転写活性化機構2006

    • 著者名/発表者名
      横田 伸一, 岡林 環樹, 印藤 智一, 横沢 紀子, 藤井 暢弘
    • 学会等名
      第54回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590062
  • [学会発表] 麻疹ウイルスによるインターフェロン1サイトカイン情報伝達系撹乱の多彩なストラテジー2005

    • 著者名/発表者名
      横田 伸一、藤井 暢弘
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会学術総会(シンポジュウム)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-10-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590452
  • 1.  横田 伸一 (10325863)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 76件
  • 2.  岡林 環樹 (10359995)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 45件
  • 3.  横沢 紀子 (50167722)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  小熊 恵二 (00002262)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  杉山 敏郎 (00196768)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木村 浩一 (90177915)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  今野 武津子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  天野 憲一 (40113766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  山本 聡 (10588479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  昆 泰寛 (10178402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊藤 寿啓 (00176348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  首藤 文栄 (60001533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  遠藤 大二 (40168828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  桑原 幹典 (10002081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  三浦 俊祐 (50244364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  前川 静枝 (30045322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  谷内 昭 (50045324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐藤 文昭 (10162471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  服部 雅一 (40211479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤原 伸一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  戸板 成昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  牧 与志幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田中 雅之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi