• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

萩原 正弥  HAGIWARA Masaya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90134840
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度: 名古屋工業大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2010年度: 名古屋工業大学, 大学院・工学研究科, 教授
2008年度 – 2009年度: 名古屋工業大学, 工学研究科, 准教授
2001年度 – 2002年度: 名古屋工業大学, 工学部, 助教授 … もっと見る
1998年度: 名古屋工業大学, 工学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 名古屋工業大学, 工学部, 助教授
1987年度 – 1988年度: 名古屋工業大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
設計工学・機械要素・トライボロジー / 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
研究代表者以外
商学・経営学
キーワード
研究代表者
ねじ / 疲労強度 / 機械要素 / 最適化設計 / ナット / ゆるみ / 疲労 / 国際提案 / FE解析 / 破壊モード … もっと見る / 膨張変形 / FE応力解析 / 3次元FE解析 / 負荷能力 / 製作性 / フランジ付ナット / 国際標準化 / 軽量化 / 品質保証 / 動的性能 / フランジ付きナット / 締結用部品 / Load cell unit / Piezo electric sensor / Testing equipment / Tightening characteristics / Reliability / Bolted joint / Threaded fasteners / 推定精度 / 締付け実験 / PCプログラム / トルク-軸力測定装置 / 締付け軸力 / 測定精度 / 特性評価試験 / 圧電式センサ / 締付け試験装置 / 締付け管理 / 締結性能 / ロードセル / 水晶圧電式センサ / 性能診断装置 / 締付け特性値 / 信頼性 / ねじ締結 / ねじ部品 / 変形測定 / 有限要素法解析 / かみあいねじ部 / 有限要素法(FEM)解析 / 疲労試験 / 引張試験 / 破壊メカニズム / ストリッピング / ボルト・ナット結合体 / 局所的応力 / FEM解析 / 残留応力 / FEM応力解析 / シミュレーション / X線応力測定 / 残留応力分布 / ボルト … もっと見る
研究代表者以外
Multi-Item Small-Volume Production / Total Structure of Quality / Production Lot-Size / Automatic Production System / 人依存事象 / 生涯性 / 多品種小ロット生産 / 成熟市場 / 高次自動化 / 生産設備 / 生産システムの開発と就役過程の職能構造 / 市場期の進展と品質課題の変化 / 多品種化の構造 / 正面品場と奥行き品質 / 製品品質の総合構造 / 前後重複推進 / 前段基礎推進 / 経営一貫推進 / 市場期進展の多品種化構造 / 品質の総合構造 / 市場直対生産システム / 量と品種増加の逆8字曲線 / 製品市場充足率 / 生産システム 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  ねじ結合部の動的強度保証を実現する新しいフランジ付ナットの国際規格提案研究代表者

    • 研究代表者
      萩原 正弥
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  ねじ谷底の残留応力分布に基づくボルトの疲労強度の定量化研究代表者

    • 研究代表者
      萩原 正弥
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  ねじ締結性能診断装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      萩原 正弥
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  ねじ結合部におけるストリッピングに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      萩原 正弥
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  高次自動化生産システムにおける経営適否性の問題構造と開発体制への実証的研究

    • 研究代表者
      熊谷 智徳
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      商学・経営学
    • 研究機関
      名古屋工業大学

すべて 2019 2018 2017 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 転造加工による残留応力の発生とそのシミュレーションモデル2009

    • 著者名/発表者名
      古川朗洋, 萩原正弥
    • 雑誌名

      日本ねじ研究協会誌 40

      ページ: 343-348

    • NAID

      40016944895

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560130
  • [雑誌論文] 転造加工による残留応力の発生とそのシミュレーションモデル2009

    • 著者名/発表者名
      古川朗洋, 萩原正弥
    • 雑誌名

      日本ねじ研究協会誌 Vo1.40 No.12

      ページ: 343-348

    • NAID

      40016944895

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560130
  • [雑誌論文] ねじ谷底の残留応力分布とボルトの疲労強度の関係(第1報,転造丸溝試験片の残留応力分布について)2009

    • 著者名/発表者名
      古川朗洋, 萩原正弥
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集C編 Vo1.72, No.752

      ページ: 2605-2610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560130
  • [雑誌論文] ねじ谷底の残留応力とボルトの疲労強度の関係(第1報, 転造丸溝試験片の残留応力について)2009

    • 著者名/発表者名
      古川朗洋, 萩原正弥
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集C編 75-752

      ページ: 1094-1099

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560130
  • [学会発表] Effect of Bending Moment on the Fatigue Strength of a Bolt in Bolt/Nut Assembly2019

    • 著者名/発表者名
      Masaya Hagiwara, Ryota Suzuki, Yutaka Inagaki
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06043
  • [学会発表] ボルト・ナット結合体におけるボルトねじ谷底の3次元応力解析(ズーム法における3時限螺旋モデルの作成)2018

    • 著者名/発表者名
      稲垣裕,萩原正弥
    • 学会等名
      日本機械学会2018年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06043
  • [学会発表] フランジ付ナットの形状がボルトの疲労強度に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      森下一希,萩原正弥
    • 学会等名
      日本機械学会2018年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06043
  • [学会発表] 締付けにおけるナット膨張変形について2018

    • 著者名/発表者名
      平松高宗,萩原正弥
    • 学会等名
      日本機械学会2018年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06043
  • [学会発表] 曲げが作用するボルト/ナット結合体の疲労強度(曲げ応力がボルトの疲労強度に及ぼす影響)2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木涼太,萩原正弥
    • 学会等名
      日本機械学会2018年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06043
  • [学会発表] ナットの仕様がかみ合いねじ部のせん断破壊強度に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      山本将央,萩原正弥
    • 学会等名
      日本機械学会2017年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06043
  • [学会発表] ナットの不完全ねじ部がボルトねじ谷底の局所的応力分布に及ぼす影響-ねじ軸直角断面及びねじ山の荷重分布に基づく3次元螺旋モデルの作成2017

    • 著者名/発表者名
      稲垣裕,萩原正弥
    • 学会等名
      日本機械学会2017年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06043
  • [学会発表] Optimal Design for Hexagon Nuts with Flange Taking into Account the Fracture Modes of Bolt/Nut Assembly2017

    • 著者名/発表者名
      Masaya Hagiwara
    • 学会等名
      KSME-JSME Joint International Conference (ICMDT2017)
    • 発表場所
      Jeju Plaza Hotel, Korea
    • 年月日
      2017-04-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06043
  • [学会発表] 繰返し引張外力によるねじのゆるみ理論に関する評価-接触面における摩擦力の影響2017

    • 著者名/発表者名
      尾畑領一,萩原正弥
    • 学会等名
      日本機械学会2017年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06043
  • [学会発表] Effect of Residual Stress on the Fatigue Strength of a Bolt in Bolt/Nut Assembly-Fatigue Characteristics of the Axisymmetrical Bolt Model (Leadless Bolt) with Residual Stress Generated by Pre-loading2011

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Furukawa, Kazunari Kamiya, Masaya Hagiwara
    • 学会等名
      The 4th International Con-ference on Manufacturing, Machine Design and Tribology
    • 発表場所
      愛知県蒲郡市
    • 年月日
      2011-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560130
  • [学会発表] Effect of Residual Stress on the Fatigue Strength of a Bolt in Bolt/Nut Assembly-Fatigue Characteristics of the Axisymmetrical Bolt Model (Leadless Bolt) with Residual Stress Generated by Preloading-2011

    • 著者名/発表者名
      Akihiro FURUKAWA, Kazunari KAMIYA, Masaya HAGIWARA
    • 学会等名
      The 4^<th> International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology
    • 発表場所
      愛知県蒲郡市(ホテル竹島)(発表確定)
    • 年月日
      2011-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560130
  • [学会発表] Verification of the Hypothesis on the Fatigue Strength of a Bolt/Nut Assemblies2010

    • 著者名/発表者名
      古川朗洋, 萩原正弥, 神谷洋平
    • 学会等名
      Effect of the Residual Stress at the Bolt Thread Root
    • 発表場所
      大韓民国済州島
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560130
  • [学会発表] 残留応力がボルトの疲労強度に及ぼす影響-予荷重により残留応力を付与したリードなしボルトの疲労特性-2010

    • 著者名/発表者名
      古川朗洋, 萩原正弥
    • 学会等名
      日本機械学会2010年度年次大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2010-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560130
  • [学会発表] ねじ谷底の残留応力と疲労強度の関係-第3報,二次元弾塑性FEM解析による残留応力分布の推定2010

    • 著者名/発表者名
      古川朗洋, 萩原正弥
    • 学会等名
      日本機械学会2009年度年次大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560130
  • [学会発表] 残留応力がボルトの疲労強度に及ぼす影響-予荷重により残留応力を付与したリードなしボルトの疲労特性2010

    • 著者名/発表者名
      古川朗洋, 萩原正弥
    • 学会等名
      日本機械学会2010年度年次大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2010-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560130
  • [学会発表] 転造によるねじ谷底の残留応力分布の推定-環状丸溝試験片に対するX線応力測定法の適用-2010

    • 著者名/発表者名
      古川朗洋, 萩原正弥
    • 学会等名
      日本機械学会第10回機素潤滑設計部門講演会
    • 発表場所
      新潟県月岡温泉(ホテル華鳳)
    • 年月日
      2010-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560130
  • [学会発表] 転造によるねじ谷底の残留応力分布の推定-環状丸溝試験片に対するX線応力測定法の適用2010

    • 著者名/発表者名
      古川朗洋, 萩原正弥
    • 学会等名
      日本機械学会第10回機素潤滑設計部門講演会
    • 発表場所
      新潟県月岡温泉
    • 年月日
      2010-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560130
  • [学会発表] ねじ谷底の残留応力と疲労強度の関係-第3報 二次元弾塑性FEM解析による残留応力分布の推定-2009

    • 著者名/発表者名
      古川朗洋, 萩原正弥
    • 学会等名
      日本機械学会2009年度年次大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560130
  • [学会発表] Verification of the Hypothesis on the Fatigue Strength of a Bolt/Nut Assemblies (Effect of the Residual Stress at the Bolt Thread Root)2009

    • 著者名/発表者名
      Akihiro FURUKAWA, Masaya HAGIWARA, Yohei KAMIYA
    • 学会等名
      The 3^<rd> International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology
    • 発表場所
      韓国済州島
    • 年月日
      2009-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560130
  • [学会発表] ねじ谷底の残留応力と疲労強度の関係-第2報,FEM解析による残留応力分布の推定2008

    • 著者名/発表者名
      古川朗洋, 萩原正弥
    • 学会等名
      日本機械学会2008年度年次大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2008-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560130
  • [学会発表] 予荷重がボルトの疲労強度に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      神谷洋平, 立見尚規, 萩原正弥, 古川朗洋
    • 学会等名
      日本機械学会2008年度年次大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2008-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560130
  • [学会発表] ねじ谷底の残留応力と疲労強度の関係(第2報, FEM解析による残留応力分布の推定)2008

    • 著者名/発表者名
      古川朗洋, 萩原正弥
    • 学会等名
      日本機械学会2008年度年次大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2008-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560130
  • 1.  熊谷 智徳 (30024178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中村 雅章 (70164332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大橋 宣俊 (20064165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  武澤 伸浩 (50236452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  古川 朗洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 涼太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  稲垣 裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  平松 高宗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  森下 一希
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  山本 将央
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  リン ブイスワン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi