• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安野 みどり  ANNO Midori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90138256
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1986年度 – 1988年度: 順天堂大学, 医学部, 助手
1986年度: 順天堂大, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学
研究代表者以外
神経内科学
キーワード
研究代表者
measles virus / mitochondrial encephalomyopathy / cytochrome c oxidase / myopathy / mitochondria / Immuno-electron microscopy / Mottledマウス / メンケス病 / アルコール・ミオパチー / 電子伝達系 / ミトコンドリア・ミオパチー / 免疫電顕 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る メンケス病 / Leigh脳症 / 電子伝達系酵素 / 鉄欠乏 / 銅欠乏 / Mottledマウス / チトクローム 酸化酵素欠損症 / 免疫電顕 / in situ hybridization / チトクロムC酸化酵素欠損 / 免疫電子顕微鏡 / in situ hybridization チトクロムC酸化酵素 / ミトコンドリア遺伝子欠損 / ミトコンドリア脳筋症 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  ミトコンドリア脳筋症:電子伝達系酵素異常に関する生化学的、免疫組織化学的研究

    • 研究代表者
      佐藤 猛
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  神経筋疾患における特異蛋白の超微形態局在:コロイド・ゴールド法による検討研究代表者

    • 研究代表者
      安野 みどり
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  • 1.  小宮 忠利 (90170381)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 猛 (40018594)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鏡原 康裕 (50146784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  関 公一 (60179322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石垣 泰則 (60184503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  YAMAMOTO Takeshi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi