• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

船井 洋光  FUNAI Hiroaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90142249
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1987年度 – 1988年度: 東京大学, 医学部(分), 講師
1987年度 – 1988年度: 東京大学, 医学部, 講師
1986年度: 東京大学, 医学部, 助手
1986年度: 東大, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
Auditory Brainstem Response / Positive Slow Wave / 陽性緩余波 / チューニングカーブ / 周波数選択性 / 他覚的聴力検査 / 陽性緩徐波 / 聴性脳幹反応
研究代表者以外
morphology / electrophysiology … もっと見る / viral labyrinthis / otolithic organs / Argon laser / vestibular function / perilymphatic fistula / animal model / 聴神経単一活動電位 / 内耳破壊 / モデル動物 / レーザー / 突発性難聴 / ウイルス / 岬角電気刺激検査 / コルチリンパ水腫 / 内リンパ水腫 / 形態学 / 電気生理学 / ウィルス性内耳炎 / 耳石器 / アルゴンレ-ザ- / 前庭機能 / 外リンパ瘻 / 感音難聴モデル動物 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  感音難聴モデルによる治療法の検討

    • 研究代表者
      野村 恭也
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  聴性脳幹反応の陽性緩徐波を用いた他覚的聴力検査法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      船井 洋光
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  野村 恭也 (30009948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  菅沢 正 (00179110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  喜多村 健 (90010470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  水野 正浩 (10049059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  倉田 毅 (50012779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  原 誠 (10173072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  堀内 康治 (80167634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi