• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沓掛 和弘  KUTSUKAKE Kazuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90143362
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 岡山大学, 自然科学研究科, 教授
2007年度 – 2008年度: 岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授
2000年度 – 2003年度: 岡山大学, 理学部, 教授
1997年度 – 1999年度: 広島大学, 生物生産学部, 教授
1990年度 – 1996年度: 広島大学, 生物生産学部, 助教授
1992年度: 広島大学, 生物学産学部, 助教授
1987年度 – 1989年度: 東京大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
遺伝 / 遺伝学 / 分子生物学 / 遺伝・ゲノム動態 / 分子生物学
キーワード
研究代表者
細菌鞭毛 / 蛋白質輸送 / 転写制御 / シグマ因子 / アンチ・シグマ因子 / 転写調節 / Bacterial flagella / 鞭毛レギュロン / サルモネラ / 遺伝子発現制御 … もっと見る / 形態形成 / 分子集合 / 遺伝子発現 / Transcriptional regulation / Flagellar regulon / Export switch / Protein export / Flagellar hook / Anti-sigma factor / Transcriptional control / 輸送制御 / 病原性因子 / 鞭毛フック / 輸送スイッチ / アンチシグマ因子 / 抑圧突然変異 / 塩基配列 / Protein purification / In vitro transcription / Derepressed mutant / Regulatory protein / Gene expression / べん毛レギュロン / タンパク質精製 / 試験管内転写系 / 脱抑制型突然変異体 / 調節タンパク質 / べん毛レギロン / 細菌べん毛 / Cell lysis / Programmed cell death / Thymine starvation / Stationary phase / Sigma factor / Salmonella / リポプロテイン / トランスポゾン / 細胞溶解 / プログラム細胞死 / チミン飢餓 / 定常期 / Cryptic prophage / Reporter gene / Diphasic E. coli / H segment / Flagellar phase variation / Biosensor / Memory device / invertible DNA / アラビノースセンサー / 転写スイッチ / 欠陥プロファージ / レポーター遺伝子 / 複相型大腸菌 / Hセグメント / 鞭毛相変異 / バイオセンサー / メモリー素子 / 逆位DNA / Posttranscriptional control / Peptidoglycan / シャペロン / 蛋白質間相互作用 / ペリプラズム / ムラミダーゼ / 突然変異体 / 殺菌鞭毛 / 転写後調節 / ペプチドグリカン / Hook length control / Signal transduction / 輸送ゲート / フック長制御 / フック / シグナル伝達 / Nucleoid Protein / Transcriptional Regulation / Feedback Control / Anti-sigma Factor / Cell Division / Bacterial Flagella / ヌクレオイド蛋白質 / フィードバック制御 / 細胞分裂 / 膜蛋白質 / 遺伝子クローニング / 構造形成 / 鞭毛回転制御 / c-di-GMP / 網羅的検索 / 鞭毛回転 / 制御ネットワーク / グローバル制御 / 分子遺伝学 / プルダウン解析 / 転写解析 / 温度感受性 / アディクションモデュール / アンチトキシン / 蛋白質相互作用 / マルチコピーサプレッサー / グリコーゲン合成 / RNA結合蛋白質 / 増殖阻害 / TAシステム / トキシン / ゲノム機能・発現 / 分子遺伝 / クロストーク / タイプIII輸送系 / 蛋白質工学 / フラジェリン / 輸送装置 / 輸送シグナル / 転写開始点 / 湾曲DNA / 核様体蛋白質 / ストレス応答 / 自己仰御 / プロモーター配列 / RNAポリメラ-ゼ / 鞭毛遺伝子 / 遺伝学的解析 / 調節因子 / 分子認識 / 機能構造 / レギュロン 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  大腸菌とサルモネラの鞭毛レギュロンにおけるグローバル制御の全体像の解明研究代表者

    • 研究代表者
      沓掛 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  サルモネラ特異的アディクションモデュールの発現制御と生理機能研究代表者

    • 研究代表者
      沓掛 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      岡山大学
  •  サルモネラ鞭毛レギュロンのRpoSによる負の転写制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      沓掛 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      岡山大学
  •  DNA逆位反応を利用した不揮発性メモリー素子によるバイオセンサーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      沓掛 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      岡山大学
  •  細菌のタイプIII蛋白質輸送系に特異的な阻害剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      沓掛 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  細菌鞭毛レギュロンを制御するアンチ・シグマ因子輸送スイッチ装置の分子基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      沓掛 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      岡山大学
      広島大学
  •  転写制御装置としての細菌鞭毛の分子遺伝学的解剖研究代表者

    • 研究代表者
      沓掛 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      広島大学
  •  サルモネラにおける鞭毛構造形成過程のモニター機構に関する分子遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      沓掛 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      広島大学
  •  細菌鞭毛に特異的なアンチシグマ因子の活性制御機構に関する分子遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      沓掛 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      広島大学
  •  細菌鞭毛に特異的な蛋白質輸送機構の分子遺伝学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      沓掛 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      広島大学
  •  温度ストレス下での細菌鞭毛形成の制御機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      沓掛 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  核様体蛋白質H-NSによる遺伝子活性化機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      沓掛 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      広島大学
  •  細菌鞭毛レギュロンに特異的なシグマ因子の機能構造研究代表者

    • 研究代表者
      沓掛 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  細菌鞭毛レギュロンに特異的なシグマ因子の機能構造研究代表者

    • 研究代表者
      沓掛 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  細菌細胞における鞭毛数決定機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      沓掛 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      遺伝学
    • 研究機関
      広島大学
  •  細菌鞭毛レギュロンに特異的なシグマ因子の機能構造研究代表者

    • 研究代表者
      沓掛 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  抑圧突然変異体を用いた細菌鞭毛形態形成の制御機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      沓掛 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      遺伝学
    • 研究機関
      広島大学
  •  サルモネラべん毛レギロンにおける転写制御機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      沓掛 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      遺伝学
    • 研究機関
      東京大学
  •  サルモネラ鞭毛における異種蛋白質の分子集合による構造形成過程の研究研究代表者

    • 研究代表者
      沓掛 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2015 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 岡山大学出版会2009

    • 著者名/発表者名
      沓掛和弘(分担執筆)(高橋純夫監修, 岡山大学生物学教科書作成グループ編))
    • 総ページ数
      141
    • 出版者
      現代生物学入門
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570005
  • [図書] 東京化学同人2009

    • 著者名/発表者名
      沓掛和弘(分担執筆)(村松正實他編)
    • 総ページ数
      1184
    • 出版者
      分子細胞生物学辞典
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570005
  • [雑誌論文] Suppression by enhanced RpoE activity of the temperature-sensitive phenotype of a degP ssrA double mutant in Escherichia coli2009

    • 著者名/発表者名
      Ono K, Kutsukake K, Abo T.
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems 84(1)

      ページ: 15-24

    • NAID

      10024791229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570005
  • [雑誌論文] Production of novel anti-recombinant human erythropoietin monoclonal antibodies and development of a sensitive enzyme-linked immunosorbent assay for detection of bioreactive human erythropoietin2008

    • 著者名/発表者名
      Yanagihara S, Kori Y, Ishikawa R, Kutsukake K.
    • 雑誌名

      Journal of Immunoassay & Immunochemistry 29

      ページ: 181-196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570005
  • [雑誌論文] Expressed and cryptic flagellin genes in the H44 and H55 type strains of Escherichia coli2007

    • 著者名/発表者名
      Tominaga A, Kutsukake K.
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems 82

      ページ: 1-8

    • NAID

      10024393586

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570005
  • [学会発表] 鞭毛レギュロンを制御するグローバルネットワーク2015

    • 著者名/発表者名
      宮川暁,沓掛和弘
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440006
  • [学会発表] サルモネラ鞭毛レギュロンのマスターレギュレーターの活性を制御する新規アンチアクティベーター蛋白質2008

    • 著者名/発表者名
      和田健男, 沓掛和弘
    • 学会等名
      日本遺伝学会第80回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570005
  • [学会発表] サルモネラ鞭毛Pリング形成におけるFlgA蛋白質のβクリップドメインの役割2008

    • 著者名/発表者名
      南部隆之, 河原田実, 山内和仁, 沓掛和弘
    • 学会等名
      日本遺伝学会第80回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570005
  • [学会発表] ストレスシグマ因子RpoSで誘導される2つのトキシン遺伝子 : サルモネラのTAシステムの発現制御と生理機能2007

    • 著者名/発表者名
      沓掛和弘
    • 学会等名
      日本遺伝学会第79回大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2007-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570005
  • [学会発表] サルモネラ鞭毛レギュロンのマスターレギュレーターの活性を制御する新規蛋白質2007

    • 著者名/発表者名
      和田健男, 森實友絵, 沓掛和弘
    • 学会等名
      日本遺伝学会第79回大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2007-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570005
  • [学会発表] ストレスシグマ因子RpoSで誘導される2つのトキシン遺伝子:サルモネラのTAシステムの発現制御と生理機能2007

    • 著者名/発表者名
      沓掛和弘
    • 学会等名
      日本遺伝学会第79回大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • 年月日
      2007-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570005
  • [学会発表] 大腸菌鞭毛レギュロンのSdiA蛋白質による発現制御

    • 著者名/発表者名
      幡基友紀,沓掛和弘
    • 学会等名
      日本遺伝学会第86回大会
    • 発表場所
      長浜バイオ大学(滋賀県長浜市)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440006
  • 1.  伊豫田 淳 (70300928)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  島本 整 (90187443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大西 浩平 (50211800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  冨永 晃 (60155570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉本 明弘 (40240361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  江本 宗玄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮川 暁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  原山 重明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi