• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 滋康  TNAKA Shigeyasu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90146233
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 鈴岡大学, 創造科学技術大学院, 教授
2006年度 – 2011年度: 静岡大学, 創造科学技術大学院, 教授
2007年度 – 2008年度: 静岡大学, 理学部, 教授
2000年度 – 2005年度: 静岡大学, 理学部, 教授
1997年度: 静岡大学, 理学部, 教授 … もっと見る
1996年度: 群馬大学, 生体調節研究所, 講師
1994年度: 群馬大学, 生体調節研究所, 講師
1987年度 – 1993年度: 群馬大学, 内分泌研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
植物形態・構造 / 形態・構造 / 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究代表者以外
動物形態・分類学 / 形態・構造 / 解剖学一般 / 広領域 / 系統・分類 / 内分泌・代謝学 / 地球・資源システム工学 / プラズマ科学 / 理工系 / 植物病理学
キーワード
研究代表者
免疫細胞化学 / Pituitary gland / 下垂体 / アクアポリン / 視床下部 / 無尾両生類 / 抗利尿ホルモン / 水チャネル / immunocytochemistry / anuran amphibians … もっと見る / water channel / aquaporin / 膀胱 / cDNAクローニング / 皮膚 / VEGF / プロオピオメラノコルチン / プロセシング / アフリカツメガエル / 水適応 / バソトシン / 多様性 / skin / urinarly bladder / hydrin / arginine vastotocin / 抗ペプチド抗体 / 皮膚腺 / バソプレシン / ハイドリン / アルギニンバソトシン / 水チャンネル / mRNA expression / cDNA cloning / ventral skin / anti-diuretic hormone / mRNA発現 / カエル / Comparative endocrinology / Rat / in situ RT-PCR method / Portal vessels / Angiogenesis / Hypothalamus / 免疫組織化学 / ノーザンブロット解析 / 血管形成 / 下垂体門脈系 / 系統進化 / 比較内分泌 / ラット / in situ RT-PCR法 / 血管内皮増殖因子(VEGF) / 門脈系 / 血管新生 / alpha-MSH / Proopiomelanocortin / Bioassay / Neuronal inducer / Xenopus laevis / Hypothalum / Pars intermedia / 視床下部神経 / α-MSH / バイオアッセイ / 神経誘導 / 中葉 / Immunocyochemistry / Secretory granule / Processing enzyme / Processing / 内分泌細胞 / 分泌果粒 / プロセシング酵素 / Corticotroph / Immunogold method / Ultracryomicrotomy / Intracellular processing / Immunocytochemistry / Pro-opiomelanocortin / ペプチド合成 / MSH細胞 / ACTH細胞 / プロセッシング / 合成ペプチド / 合成プロチド / 金コロイド法 / 凍結超薄切片法 / プロオピオメラノコルチン細胞 / 尿素回路 / 浸透圧 / 水バランス調節 / 両生類 / 分子多様性 / 生物多様性 / 翻訳阻害 / 水吸収 / 下腹部皮膚 / 水環境適応 / ゴルジ装置 / 三量体G蛋白質 / γ-アダプチン / Rab3 / Rab6 / 下垂体前葉細胞 … もっと見る
研究代表者以外
インスリン / RIA / TGFβ / PTHrP / Furin / Bullfrog / ウシガエル / 視床下部ホルモン / 脂肪細胞 / GTP結合蛋白 / Synthetic peptide / Immunogold method / Ultracryomicrotomy / Intracellular processing / Immunocytochemistry / Pro-opiomelanocortin cell / Pituitary gland / 金コロイド / 免疫電子顕微鏡 / 凍結超薄切片法 / 合成ペプチド / 金コロイド法 / 凍結超薄切方法 / プロセッシング / 免疫細胞化学 / プロオピオメラノコルチン細胞 / 下垂体 / TRH / TSH / Amphibia / TSHβ / TSH放出因子 / TSH放出ホルモン / 甲状腺刺激ホルモン / 両生類 / QUANTITATIVE EXTRACTION OF PITUTARY HORMONES / POLYMORPHISM / HORMONES / MONOCLONAL ANTIBODY / ANTIBODY / ANTISERUM / 第2抗体 / 抗体 / ホルモン / ANP抗体 / モチリン抗体 / 免疫組織化学 / GH抗体 / TSH抗体 / ホルモンの多様性 / ホルモン抽出法 / 抗体の供与 / ホルモン抗体 / 単クローン抗体 / ポリクローン抗体 / sodium transport / water channel / sodium channel / water absorption / skin / frog / ナトリウム輸送 / 水チャネル / ナトリウムチャネル / 水分吸収 / 皮膚 / カエル / relict species / diversity / Taxonomy / body segment / evolution / living fossil / Crustacea / Ostracoda / 分類 / 原始性 / 祖先形質 / 遺存種 / 多様性 / 分類学 / 体節 / 進化 / 生きている化石 / 甲殻類 / 貝形虫 / MIN6 cells / Insulin secretion / Pancreatic β cells / furin / TGF-β / フォスファターゼ / MAPキナーゼ / フューリン / 膵β細胞 / MIN6 / Insulin Secretion / Pencreatic β cells / ACTH / Vasotocin related peptide / Hydrin / Arg-vasotocin / Gonadotropin / Hypothalamic hormone / アルギニン・バソトシン / MSH / バソトシン関連ペプチド / バソトシン関激ペプチド / ハイドリン / アルギニンバソトシン / 性腺刺激ホルモン / 資源開発工学 / 生物生態工学 / 蛇紋岩化作用 / 高アルカリ / オマーン / バイオポリマー / 大気圧放電プラズマ / マイクロ波プラズマ / アミノ酸 / 真空紫外線 / プラズマ滅菌 / 化学修飾 / バイオ材料 / ポリマー材料 / 低温プロセス / プラズマ / プラズマ応用 / 人工細胞 / アクアポリン / 水の膜透過係数 / 膜透過性ペプチド / 一分子計測 / ポア形成 / 抗菌ペプチド / 物質の膜透過性 / 単一GUV法 / 巨大リポソーム(GUV) / 生体膜 / ナノバイオ / 生物物理学 / 分子進化 / 生殖 / シグナル伝達 / 発現制御 / 脳下垂体ホルモン / avrB / avrRpt / avrPto / pthファミリー / avrBs3 / CCoAMT / 宿主認識 / プロテオミクス / ゲノミクス / ガード分子 / 病原サイクル / 核局在性配列 / エフェクター / カンキツかいよう病菌 / タイプIII分泌機構 / ペクチンメチルエステラーゼ / サプレッサー活性 / テロメレース / 耐病性植物 / サプレッサー / 植物病原細菌 / 非病原力遺伝子 / 病害抵抗性 / 遺伝子 / 非病原力因子 / 細菌 / グリコーストランスポーター / グルコーストランスポーター 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (71件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  無尾両生類の多様な水適応を引き起こすアクアポレーション制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      田中 滋康
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態・構造
    • 研究機関
      静岡大学
  •  オマーンに湧出する高アルカリ泉から学ぶアルカリ環境の地球・生物資源科学

    • 研究代表者
      佐藤 努
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  人工細胞における水やペプチドの膜透過性の解析および機能性人工細胞の構築の研究

    • 研究代表者
      山崎 昌一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      静岡大学
  •  バイオポリマー材料の低温プラズマプロセス技術の開発

    • 研究代表者
      永津 雅章
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  アクアポリン分子の多様性と両生類の水適応戦略研究代表者

    • 研究代表者
      田中 滋康
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態・構造
    • 研究機関
      静岡大学
  •  新規脳分子による新しい生殖制御機構の解明

    • 研究代表者
      筒井 和義
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      形態・構造
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  非病原力遺伝子のサプレッサー活性発現機構の解明と植物病害防除への応用

    • 研究代表者
      露無 慎二
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  両生類の水適応から見た水チャネルアクアポリン研究代表者

    • 研究代表者
      田中 滋康
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態・構造
    • 研究機関
      静岡大学
  •  カエル皮膚における上皮性ナトリウムチャネルと水チャネルの機能的分布

    • 研究代表者
      長井 孝紀
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態・構造
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  「生きいてる化石」貝形中類(甲殻類)の祖先形質および系統分類に関する研究

    • 研究代表者
      塚越 哲
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      静岡大学
  •  両生類の水適応戦略におけるアクアポリンの多様性とその分子細胞基盤研究代表者

    • 研究代表者
      田中 滋康
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物形態・構造
    • 研究機関
      静岡大学
  •  腺性下垂体機能を支配する血管系構築における血管内皮増殖因子(VEGF)の役割研究代表者

    • 研究代表者
      田中 滋康
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物形態・構造
    • 研究機関
      静岡大学
  •  膵β細胞のインスリン分泌顆粒形成能が前駆体切断酵素Furinによって減弱する機序

    • 研究代表者
      竹内 利行
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  アフリカツメガエル腺性下垂体の組織細胞構築と神経誘導(阻害)因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      田中 滋康
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物形態・構造
    • 研究機関
      静岡大学
      群馬大学
  •  インスリンの糖取込み促進作用とGTP結合蛋白

    • 研究代表者
      小島 至
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      群馬大学
  •  トランスゴルジ網様体におけるソーティング機構の分子解剖研究代表者

    • 研究代表者
      田中 滋康
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      群馬大学
  •  インスリンの糖取込促進作用とGTP結合蛋白

    • 研究代表者
      小島 至
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      群馬大学
  •  プロオピオメラノコルチン細胞の分化過程におけるプロセシング酵素の挙動と細胞内局在研究代表者

    • 研究代表者
      田中 滋康
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般
    • 研究機関
      群馬大学
  •  両生類視床下部ホルモンの単離・同定とその生物作用に関する研究

    • 研究代表者
      林 宏昭
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      動物形態・分類学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  凍結超薄切片法を用いたホルモンの細胞内プロセッシング免疫電子顕微鏡的解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 滋康
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般
    • 研究機関
      群馬大学
  •  両生類視床下部-下垂体-甲状腺系に関する総合的研究

    • 研究代表者
      林 宏昭
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      動物形態・分類学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  POMCの細胞内プロセッシングと輸送系に関する免疫電子顕微鏡的研究

    • 研究代表者
      黒住 一昌
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般
    • 研究機関
      群馬大学
  •  実験動物の各種ホルモンに対する抗体の作製

    • 研究代表者
      若林 克己
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Synthetic and Integrative Biology2010

    • 著者名/発表者名
      Shigeyasu Tanaka
    • 出版者
      Nova Science Publishers(In press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [図書] Integrative Biology of Aquaporins in Anuran Amphibians2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Suzuki M
    • 出版者
      Nova Science Publishers(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [図書] Osmotic and ion regulation in amphibians2009

    • 著者名/発表者名
      Hillyard DS, Mobjerg N, Tanaka S, Larsen EH
    • 出版者
      CRC press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [図書] 両生類の水代謝 In : 水とからだの事典2009

    • 著者名/発表者名
      田中滋康
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [図書] 両生類の水代謝(佐々木成,石橋賢一編集)2008

    • 著者名/発表者名
      田中滋康
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [図書] 高感度mRNA検出法で細胞を同定する-in situ RT-PCR法-比較生理化学2007

    • 著者名/発表者名
      中倉敬,田中滋康
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [図書] 「動物のアクアポリンの多様性と比較「内分泌的展望」特集新しい内分泌現象2007

    • 著者名/発表者名
      田中滋康,長谷川敬展,鈴木雅一
    • 出版者
      日本比較内分泌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [図書] 動物のアクアポリンの多様性と比較内分泌的展望 特集 新しい内分泌現象 日本比較内分泌学会ニュース1242007

    • 著者名/発表者名
      田中滋康 et al.
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      日本比較内分泌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107002
  • [図書] 免疫染色& in situハイブリダイゼーション 最新プロトコール(野地澄晴編)2006

    • 著者名/発表者名
      田中英明 et al.
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18107002
  • [図書]

    • 著者名/発表者名
      田中滋康生物学辞典
    • 出版者
      東京化学同人(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [雑誌論文] Mechanism of peptide modification by low-temperature microwave plasma2011

    • 著者名/発表者名
      Iuliana Motrescu, Akihisa Ogino, Shigeyasu Tanaka, Taketomo Fujiwara, Shinya Kodani, Hirokazu Kawagishi, Gheorghe Popa, Masaaki Nagatsu
    • 雑誌名

      Soft Matter 7

      ページ: 4845-4850

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340161
  • [雑誌論文] Effects of Nitrogen and Oxygen Radicals on Low-temperature Bio-molecule Processing2011

    • 著者名/発表者名
      Iuliana Motrescu, Akihisa Ogino, Shigeyasu Tanaka, Taketomo Fujiwara, Shinya Kodani, Hirokazu Kawagishi, Gheorghe Popa, Masaaki Nagatsu
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys.accepted for publication.

    • NAID

      210000071090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340161
  • [雑誌論文] Water Adaptation Strategy in Anuran Amphibians: Molecular Diversity of Aquaporin.2010

    • 著者名/発表者名
      Akabane, G., Hasegawa, T., Mochida H, Matsuda M, Suzuki M, Tanaka S
    • 雑誌名

      Endocrinology 151

      ページ: 165-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [雑誌論文] Modification of Peptide by Surface Wave Plasma Processing2010

    • 著者名/発表者名
      Iuliana Motrescu, Akihisa Ogino, Shigeyasu Tanaka, Taketomo Fujiwara, Shinya Kodani, Hirokazu Kawagishi, Gheorghe Popa, Masaaki Nagatsu
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 518

      ページ: 3585-3589

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340161
  • [雑誌論文] Correlation between aquaporin and water permeability in response to vasotocin, hydrin, and β-adrenergic effectors in the ventral pelvic skin of the tree frog, Hyla japonica.2010

    • 著者名/発表者名
      Ogushi Y, Kitagawa D, Hasegawa T, Suzuki M, Tanaka S
    • 雑誌名

      J Exp Biol 213

      ページ: 288-294

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [雑誌論文] Molecular and cellular regulation of water homeostasis in anuran amphibians by aquaporins.2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Tanaka S
    • 雑誌名

      Comp Biochem Physiol A 153

      ページ: 231-241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [雑誌論文] Demonstration of the proopiomelanocortin signaling system in the primary immune organ of the quail.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Takaso A, Tanaka S, Amano M, Takahashi A, Iwamuro S, Machida T
    • 雑誌名

      Ann NY Acad Sci 1163

      ページ: 441-443

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [雑誌論文] The spatial and temporal expression of detal-like protein 1 (Dlk1) in the rat pituitary gland during development.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakakura T, Sato M, Suzuki M, Hatano O, Takemori H, Taniguchi Y, Minoshima Y, Tanaka S
    • 雑誌名

      Histochemistry and Cell Biology 131

      ページ: 141-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [雑誌論文] Neuroendocrine regulation of TSH secretion in amphibians.2009

    • 著者名/発表者名
      Okada R, Kobayashi T, Yamamoto K, Nakakura T, Tanaka S, Vaudry H, Kikuyama S
    • 雑誌名

      Ann NY Acad Sci 1163

      ページ: 162-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [雑誌論文] Investigation of low temperature plasma capabilities to modify the structure and function of bio-polymers2009

    • 著者名/発表者名
      Iuliana Motrescu, Takuya Hara, Akihisa Ogino, Shigeyasu Tanaka, Taketomo Fujiwara, Hirokazu Kawagishi, Shinya Kodani, Gheorghe Popa, Masaaki Nagatsu
    • 雑誌名

      J.of Automation, Mobile Robotics & Intelligent Systems Vol.3

      ページ: 150-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340161
  • [雑誌論文] Immunolocalization of a mammalian aquaporin 3 homologoue in water-transporting epithelial cells in several organs of the clawed toad Xenopus laevis.2008

    • 著者名/発表者名
      Mochida H, Nakakura T, Suzuki M, Hayshi H, Kikuyama S, Tanaka S
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res 333

      ページ: 297-309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [雑誌論文] Amphibian aquaporins and adaptation to terrestrial environments: A review.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Hasegawa T, Ogushi Y, Tanaka S
    • 雑誌名

      Comp Biochem Physiol A Mol Integr Physiol 148

      ページ: 72-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [雑誌論文] Functional analysis of Nkx2. 1 and Pax9 for calcitonin gene transcription.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Katagiri N, Ueda M, Tanaka S
    • 雑誌名

      Gen Comp Endocrinol 152

      ページ: 259-266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [雑誌論文] Gene cloning and expression of an aquaporin (AQP-h3BL)in the basolateral membrane of water-permeable epithelial cells in osmoregulatory organs of the tree frog.2007

    • 著者名/発表者名
      Akabane G, Ogushi Y, Hasegawa T, Suzuki M, Tanaka S
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol 292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [雑誌論文] Immunocytochemical and phylogenetic analyses of an arginine vasotocin-dependent aquaporin, AQP-h2K, specifically expressed in the kidney of the tree frog, Hyla japonica2007

    • 著者名/発表者名
      Ogushi Y, Mochida H, Nakakura T, Suzuki M, Tanaka S
    • 雑誌名

      Endocrinology 148

      ページ: 5891-5901

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [雑誌論文] Gene cloning and expression of an aquaporin (AQP-h3BL) in the basolateral membrane of water-permeable epithelial cells in osmoregulatory organs of the tree frog.2007

    • 著者名/発表者名
      Akabane G, Ogushi Y, Hasegawa T, Suzuki M, Tanaka S
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol 292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [雑誌論文] Possible involvement of brain-derived neurotrophic (BDNF) in the innervation of dopaminergic neurons from the periventricular nucleus to the rat pars intermedia.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakakura T, Suzuki M, Watanabe Y, Tanaka S
    • 雑誌名

      Zool Sci 24

      ページ: 1086-1093

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [雑誌論文] Immunocytochemical and phylogenetic analyses of an arginine vasotocin-dependent aquaporin, AQP-h2K, specifically expressed in the kidney of the tree frog, Hyla japonica.2007

    • 著者名/発表者名
      Ogushi Y, Mochida H, Nakakura T, Suzuki M, Tanaka S
    • 雑誌名

      Endocrinology 148

      ページ: 5891-5901

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [雑誌論文] Cloning and localization of aquaporin specifically expressed in the toad skin glands.2005

    • 著者名/発表者名
      Kubota, M, Hasegawa, T, Tanii, H, Suzuki, M, Tanaka, S.
    • 雑誌名

      Zool.Sci. 22・12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570051
  • [雑誌論文] Immunocytochemical and phylogenetic distribution of aquaporins in the frog ventral shik and urinary bladder.2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeyasu Tanaka
    • 雑誌名

      Annuals of the New York Academy of Science 1040

      ページ: 483-485

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570052
  • [雑誌論文] Cloning and localization of aquaporin specifically expressed in the toad skin glands.2005

    • 著者名/発表者名
      Kubota, M, Hasegawa, T, Tanii, H., Suzuki, M., Tanaka, S.
    • 雑誌名

      Zool.Sci. 22(12)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570051
  • [雑誌論文] Immunocytochemical and phylogenetic distribution of aquaporins in the frog ventral skin and urinary bladder.2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeyasu Tanaka
    • 雑誌名

      Annuals of the New York Academy of Science 1040

      ページ: 483-485

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570052
  • [雑誌論文] Cloning and localization of aquaporin specifically expressed in the toad skin glands.2005

    • 著者名/発表者名
      Kubota, M, Hasegawa, T, Tanii, H, Suzuki, M, Tanaka, S
    • 雑誌名

      Zool. Sci. 22(12)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570051
  • [雑誌論文] Water channels and epithelial sodium channels : molecules to adapt amphibians to the varied environments2004

    • 著者名/発表者名
      Nagai, T., Tanaka, S., Takada, M.
    • 雑誌名

      Membrane 29(3)

      ページ: 154-160

    • NAID

      10013114398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570051
  • [雑誌論文] 両生類の環境適応における水チャネル(AQP)と上皮性ナトリウムチャネル(ENaC)2004

    • 著者名/発表者名
      長井孝紀, 田中滋康, 高田真理
    • 雑誌名

      膜 29(3)

      ページ: 154-160

    • NAID

      10013114398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570051
  • [雑誌論文] Arginine vasotocin stimulates phosphorylation of aquaporin-h2 in the frog urinary bladder.2004

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, T., Suzuki, M., Tanaka, S.
    • 雑誌名

      Zool.Sci. 21(12)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570051
  • [雑誌論文] Effect of bullfrog LH and FSH on newt testes under different temperatures.2004

    • 著者名/発表者名
      Shigeyasu Tanaka
    • 雑誌名

      Gen.Comp.Endocrinol. 138

      ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570052
  • [雑誌論文] 両生類の環境適応における水チャネル(AQP)と上皮性ナトリウムチャネル(ENaC)2004

    • 著者名/発表者名
      長井孝紀, 田中滋康, 高田真理
    • 雑誌名

      膜 29・3

      ページ: 154-160

    • NAID

      10013114398

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570051
  • [雑誌論文] Arginine vasotocin stimulates phosphorylation of aquaporin-h2 in the frog urinary bladder.2004

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, T, Suzuki, M, Tanaka, S
    • 雑誌名

      Zool. Sci. 21(12)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570051
  • [雑誌論文] Developmental expression of otoconin-22 in the bullfrog endolymphatic sac and inner ear.2004

    • 著者名/発表者名
      Yaoi, Y., Onda, T., Hidaka, Y., Yajima, S., Suzuki, M., Tanaka, S.
    • 雑誌名

      Journal of Histochemistry & Cytochemistry 52

      ページ: 663-670

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340267
  • [雑誌論文] Arginine vasotocin stimulates phosphorylation of aquaporin-h2 in the frog urinary bladder2004

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, T., Suzuki, M., Tanaka, S.
    • 雑誌名

      Zool.Sci. 21・12

      ページ: 1341-1341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570051
  • [雑誌論文] Effect of bullfrog LH and FSH on newt testes under different temperatures.2004

    • 著者名/発表者名
      Shigeyasu Tanaka
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology 138

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570052
  • [雑誌論文] Molecular cloning of otoconin-22 cDNA in the bullfrog endolymphatic sac : effect of calcitonin on the otoconin-22 mRNA levels.2003

    • 著者名/発表者名
      Yaoi, Y., Suzuki, M., Tomura, H., Sasayama, Y., Kikuyama, S., Tanaka, S.
    • 雑誌名

      Endocrinology 144

      ページ: 3287-3296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340267
  • [雑誌論文] Immunocytochemical and phylogenetic distribution of aquaporins in the frog ventral shik and urinary bladder.

    • 著者名/発表者名
      Shigeyasu Tanaka
    • 雑誌名

      Ann.N.Y.Acad.Sci. (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570052
  • [雑誌論文] Molecular diversity of vasotocin-dependent aquaporins closely associated with water adaptation strategy in anuran amphibians.

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M, Tanaka S
    • 雑誌名

      J Neuroendocrinol (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [学会発表] オマーンの抗アルカリ環境に見られる魚類の形態・生理・生態2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅一、佐藤脩示、ビクター・レジナルド、安楽総太郎、荒木誉之、佐藤努、田中滋康
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      大雪クリスタルホール(旭川市)
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21404017
  • [学会発表] ニホンアマガエル下垂体における哺乳類アクアポリンに相同なAQP-h3BLの発現2009

    • 著者名/発表者名
      尾串雄次, 中倉敬, 赤羽根弦, 佐藤恵, 持田弘, 鈴木雅一, 田中滋康
    • 学会等名
      (社)日本動物学会第80回大会予稿集
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [学会発表] Molecular diversity of vasotocin-dependent aquaporins closely associated with water adaptation strategy in anuran amphibians2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Tanaka S
    • 学会等名
      VIIIth World Congress on Neurohypophysial Hormones
    • 発表場所
      Kiatakyuushuu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [学会発表] Pectobacterium carotovorrm subsp. carotovorum由来フラジェリンにおける細胞致死誘導必須部位の決定2009

    • 著者名/発表者名
      田中尊徳, 井上望, 藤沢郁弥, 平田久笑, 露無慎二
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17108001
  • [学会発表] Pectobacterium carotovorum subsp. carotovorum 由来フラジェリンにおける細胞死誘導必須部位の決定2009

    • 著者名/発表者名
      田中尊徳, 井上望, 藤沢郁弥, 平田久笑, 露無慎二
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17108001
  • [学会発表] 下垂体プロオピオメラノコルチン細胞に関する分子細胞形態学的研究2009

    • 著者名/発表者名
      田中滋康
    • 学会等名
      第24回日本下垂体研究会
    • 発表場所
      三沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [学会発表] Pectobacterium carotovorum subsp. carotovorum由来フラジェリンにおける細胞死誘導必須部位の決定2009

    • 著者名/発表者名
      田中尊徳, ら
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17108001
  • [学会発表] 砂漠に生息するヒキガエル下腹部皮膚に発現するアクアポリン2009

    • 著者名/発表者名
      柴田侑毅, 長井孝紀, 竹内浩昭, 長谷川敬展, Stanley D Hillyard, 鈴木雅一, 田中滋康
    • 学会等名
      (社)日本動物学会第80回大会予稿集
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [学会発表] 両生類におけるアクアポリンの多様性とAVT応答性の進化2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅一, 尾串雄次, 田中滋康
    • 学会等名
      第19回バゾプレシン研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [学会発表] 半陸上棲無尾両生類のPelvic patchにおける皮膚型アクアポリンの局在2009

    • 著者名/発表者名
      尾串雄次, 都築亜純, 鈴木雅一, 田中滋康
    • 学会等名
      第34回日本比較内分泌学会大会・日本比較生理生化学会第31回大会合同大会CompBiol2009
    • 発表場所
      豊中
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [学会発表] ネッタイツメガエルにおけるアクアポリン遺伝子の発現調節2009

    • 著者名/発表者名
      佐野貴太, 鈴木雅一, 田中滋康
    • 学会等名
      第34回日本比較内分泌学会大会・日本比較生理生化学会第31回大会合同大会CompBiol2009
    • 発表場所
      豊中
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [学会発表] アフリカツメガエルに発現する下腹部皮膚型アクアポリンの発現調節2008

    • 著者名/発表者名
      尾串雄次, 赤羽根弦, 鈴木雅一, 田中滋康
    • 学会等名
      (社)日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [学会発表] カンキツかいよう病菌に於けるペクチナーゼ制御因子KdgRに関する検鏡2008

    • 著者名/発表者名
      田中弘太, 山崎明広, 平田久笑, 露無慎二
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • 発表場所
      松江市
    • 年月日
      2008-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17108001
  • [学会発表] アフリカツメガエルにおける膀胱型アクアポリン(AQP)の同定と機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      片山いずみ, 尾串雄次, 中倉敬, 持田弘, 鈴木雅一, 田中滋康
    • 学会等名
      (社)日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [学会発表] カエルの水適応におるアクアポリンの多様性とホルモン調節2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅一, 田中滋康
    • 学会等名
      日本比較内分泌学会シンポジウム
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [学会発表] アマガエル腎臓に特異的に発現するアクアポリンの同定および免疫組織化学的解析2007

    • 著者名/発表者名
      尾串雄次, 中倉敬, 鈴木雅一, 田中滋康
    • 学会等名
      日本動物学会第78回大会
    • 発表場所
      弘前
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [学会発表] 無尾両生類の下腹部皮膚に発現するAVT依存性AQPの多様性2007

    • 著者名/発表者名
      尾串雄次, 赤羽根弦, 鈴木雅一, 田中滋康
    • 学会等名
      第32回日本比較内分泌学会大会およびシンポジウム
    • 発表場所
      日光
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [学会発表] Immunocytochemical and phylogenetic analyses of an arginine vatotocin-dependent aquaporin, AQP-h2K, specifically expressed in the kidney of the tree frog.2007

    • 著者名/発表者名
      Ogushi Y, Mochida H, Akabane G, Suzuki M, Tanaka S
    • 学会等名
      5th International Conference of Aquaporin
    • 発表場所
      Nara
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [学会発表] ウシガエル下垂体中葉細胞に発現するアクアポリン(AQP^h3BL)タンパク質2007

    • 著者名/発表者名
      小宮山雄太, 鈴木雅一, 菊山榮, 田中滋康
    • 学会等名
      第32回日本比較内分泌学会大会およびシンポジウム
    • 発表場所
      日光
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [学会発表] Expression of an aquaporin, AQP-h3BL, in the basolateral membrane of water-permeable epithelial cells in osmoregulatory organs of the tree frog.2007

    • 著者名/発表者名
      Akabane G, Ogushi Y, Hasegawa T, Suzuki M, Tanaka S
    • 学会等名
      5th International Conference of Aquaporin
    • 発表場所
      Nara
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [学会発表] Timing of the frog's jump out of a pond anuran amphibian aquaporin water channels2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Ogushi Y, Suzuki M
    • 学会等名
      Comprehensive understanding of diverse biological timing mechanism.
    • 発表場所
      Okayama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [学会発表] 哺乳類アクアポリン(AQP)3に相同なツメガエルAQP-x3BLの免疫組織学的発現部位2007

    • 著者名/発表者名
      持田弘, 中倉敬, 鈴木雅一, 菊山榮, 田中滋康
    • 学会等名
      日本動物学会第78回大会
    • 発表場所
      弘前
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [学会発表] Evolution of regulatory systems in anuran amphibian water homeostasis for adapting to terrestrial environments2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S
    • 学会等名
      The 5th International Conference of Aquaporin:Explorig new functions of aquaporin
    • 発表場所
      Nara
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [学会発表] 「カエルも汗をかくか?」シンポジウム:両生類はワンダーランド2007

    • 著者名/発表者名
      田中滋康
    • 学会等名
      日本動物学会第78回大会
    • 発表場所
      弘前
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [学会発表] カエルには, 下垂体神経葉ホルモンバソトシン(AVT)依存性アクアポリンが3種類存在する2007

    • 著者名/発表者名
      田中滋康, 尾串雄次, 持田弘, 赤羽根弦, 中倉敬, 鈴木雅一
    • 学会等名
      日本下垂体研究会第22回学術集会
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • [学会発表] Evolution of regulatory systems in anuran amphibian water homeostasis for adapting to terrestrial environments.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Suzuki M
    • 学会等名
      5th International Conference of Aquaporin
    • 発表場所
      Nara
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370024
  • 1.  鈴木 雅一 (60280913)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 34件
  • 2.  林 宏昭 (50008611)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  黒住 一昌 (20008593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小島 至 (60143492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  柴田 宏 (20235584)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  露無 慎二 (30090541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  塩尻 信義 (70162568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村田 健臣 (30273171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  瀧川 雄一 (90163344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  道羅 英夫 (10311705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  平田 久笑 (00432196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  筒井 和義 (20163842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  南方 宏之 (90150143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  浮穴 和義 (10304370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  永津 雅章 (20155948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  荻野 明久 (90377721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  藤原 健智 (80209121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  小出 幸夫 (30126809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  区 瓊栄 (50464110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐藤 努 (10313636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  道林 克禎 (20270978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  長沼 毅 (70263738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  上田 晃 (90456799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  杉山 隆文 (70261865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  宮下 純夫 (60200169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  砂村 倫成 (90360867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  福士 圭介 (90444207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  竹内 利行 (00109977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  泉 哲郎 (00212952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  塚越 哲 (90212050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  田吹 亮一 (60155231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  神谷 隆宏 (09554024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  生形 貴男 (00293598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  鈴木 雄太郎 (50345807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  長井 孝紀 (50130026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  鈴木 忠 (90216359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 37.  若林 克己 (80008614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  服部 眞彰 (60175536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  花岡 陽一 (80008606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  原 正和 (10293614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山崎 昌一 (70200665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  大橋 一世 (90114248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  岡田 令子 (50386554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  神谷 隆宏 (80194976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  池谷 仙之 (50022223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi