• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 和雄  YAMADA Kazuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90150341
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授
2011年度 – 2015年度: 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2008年度 – 2012年度: 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授
2006年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授
2002年度 – 2006年度: 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 … もっと見る
1994年度 – 2001年度: 名古屋市立大学, 医学部, 教授
1991年度 – 1993年度: 大阪大学, 医学部, 講師
1987年度 – 1990年度: 大阪大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学 / 脳神経外科学
研究代表者以外
脳神経外科学 / 脳神経外科学 / 整形外科学
キーワード
研究代表者
subarachnoid hemorrhage / グリア細胞 / FGF / neuronal network / 神経栄養因子 / BDNF / Na / 線条体出血モデル / neuron / stress gene … もっと見る / immediate early gene / apoptosis / p21 / アポトーシス / cerebral ischemia / intracranial pressure / 神経再生 / 脳虚血モデル / MSP / オリゴデンドロサイト / 虚血性損傷 / 低酸素性細胞死 / FGF受容体 / basic fibroblast growth factor / epidermal growth factor / nerve growth factor / neurotrophic factors / ischemic axonal damage / retrograde degeneration / ischemic neuronal death / EGF / NGF / 神細回路網 / 塩基性線維芽細胞成長因子(6FGF) / 上皮成長因子(EGF) / EGF(上皮成長因子)bFGF(塩基性線維芽細胞成長因子) / NGF(神経成長因子) / 虚血性軸索損傷 / 神経回路網 / 逆行性変性 / 虚血性神経細胞死 / brain edema / regeneration after brain injury / cold injury / ischemic brain injury / oligodendrocyte / serine protease / myelencephalon specific protease / エミリン / 軸索損傷 / 脳神経線維連絡 / 脳浮腫 / 損傷修復 / 凍結脳損傷 / 虚血脳損傷 / セリンプロテアーゼ / methamphetamine-induced rotation / Myoinositol cotransporter / degeneration of substantia nigra / stem cell transplant / Striatal hemorrhage / Injury to the internal capsule / Neural disfunction / レトロウイルス / 片麻痺 / 脳出血 / メタアンフェタミン誘発回転運動 / ミオイノシトール・トランスポーター / 黒質変性 / 神経幹細胞移植 / 内包障害モデル / 神経機能障害 / osmolyte transporter / striatal hemorrhage / cultured astrocyte / myoinositol transporter / aquaporin / オスモライト トランスポータ / myoinsitoI cotranspoter / 脳損傷 / チャンネルトランスポータ / アストロサイト / 神経細胞 / オスモライト・トランスポータ / 神経幹細胞 / 培養グリア / くも膜下出血モデル / ミオイノシトール・トランスポータ / アクアポリン / transporter / bcl-2 / 低体温 / ice / bax / TUNEL染色 / 脳幹流圧 / 頭蓋内圧 / クモ膜下出血 / forced p21 expression / glia / mild cerebral ischemia / 細胞周期 / p21強制発現 / P21強制発現 / ストレス遺伝子 / 即時遺伝子 / 軽度脳虚血 / 局所脳虚血 / P21 / fibroblast growth factor / 脳虚血 / 繊維芽細胞成長因子 / stress response / glial cell / glutamate transporter / hydrocephalus / molecular biology / 浸透圧調節トランスポーター / くも膜下出血 / ストレス応答 / グルタミン酸トランスポーター / 水頭症 / 分子生物学 / 頭蓋内圧亢進 / Neuronal Regeneration / BFGF / Glia / Growth Factor / Ischemic Injury / Head Injury / Spinal Cord Injury / 外傷 / bFGF / 成長因子 / 頭部外傷 / 脊髄損傷 / 頸動脈粥腫 / 3次元CT血管撮影(CTA) / 内膜剥離術(CEA) / 3次元CT血管撮影(CTA) / ステント装着術(CAS) / 内膜剥離術(CEA) / 頸動脈粥種 / マクロファージ / 血管平滑筋細胞 / HIF1α / VEGF / CTA / CAS / CEA / 頚動脈粥腫 / 頚動脈石灰化 / 頚動脈狭窄 / 蛋白表現 / 脳梁損傷モデル / 蛋白発現 / 遺伝子発現 / 凍結損傷モデル / シュワン細胞 / differential display法 / 虚血耐性現像 / 顔面神経損傷 / 外傷性損傷 / 成長抑制因子(GIF) / 低酸素耐性 / 虚血耐性 / fos / 外傷性脳損傷 / 虚血性脳損傷 / FGF局新投与 / mRNA発現 / ウエスタンブロット / in situ hubridization / 視床変性 / 虚血性表質損傷 … もっと見る
研究代表者以外
bFGF / 脳虚血 / brain tumor / 水頭症 / immediate early gene / apoptosis / rat / 脳損傷 / ラット / glioma / p53 / p21 / bcl-2 / bax / くも膜下出血 / 神経栄養因子 / プロスタグランジンD合成酵素 / neuron specific enolase / karyotype / germ cell tumor / oncogene / growth factor / chemotherapy / MSP / 頭部外傷 / 髄液 / 正常圧水頭症 / biliverdin / subarachnoid hemorrhage / ビリベルジン / 脳血管攣縮 / diffuse axonal / APP / hypoxia / nitric oxide / intracellular calcium / neuron-glia coculture / hsp / hyppocampas / hydrocephalus / cerebrospinal fluid / 頭蓋内圧亢進 / HSP70 / P53 / P21 / hypothermia / アポトーシス / 低体温 / 神経細胞 / 分子生物学 / RT-PCR / microarray / cerebral ischemia / prostaglandin D synthase / 脳梗塞 / 遺伝子発現 / マイクロアレイ / 石灰化 / 頸動脈プラーク / 頚動脈狭窄症 / 頭蓋内圧 / PET / 脳血流 / ターンオーバー / 髄液産成吸収 / 水 / ヒト / H2O PET / 産生吸収 / Mongolian Gerbil / Cell Proliferation / Cerebral Injury / Cerebral Stab Injury / Cerebral Infarction / Cerebral Ischemia / 脳室上衣下層 / 脳刺創 / ブロモデオキシウリジン / アストロサイト / 脳組織修復 / 海馬 / 砂ネズミ / 細胞増殖 / 脳刺傷 / 脳移植 / cell line / tumor marker / tumor / germ cell / pla cental alkaline phosphatase / placental alkaline phosphatase / meningeal gliomatosis / intrathecal chemotherapy / epidermal growth factor / astorocytoma / epidermal growth factor receptor / astrocytoma / 髄腔内播種 / 髄腔内化学療法 / 上皮成長因子 / 癌遺伝子 / 成長因子 / 化学療法 / 神経膠腫 / 脳腫瘍 / choloid plexus / kaolin / experimental model / communicating hydrocephalus / Aquaporin-4 / Aquaporin-1 / 病態生理 / アクアポリン / 脈絡叢 / 実験モデル / カオリン / 交通性水頭症 / アクアポリン-4 / アクアポリン-1 / head injury / cryogenic brain injury / brain injury / 凍結脳損傷 / CMRO2 / degenerarting neuron / MAPK / hjigher cortical dysfunction / myelencephalon-specific protease / Brain-deraived neurotrophic factor / traumatic brain injury / activated microglia / 神経変性 / 外傷性ストレス / アンチセンス / マイクログリア / 高次機能 / 変性 / び慢性軸索損傷 / VEGF / neuroglobin / normal pressure hydrocephalus / cerebral vasospasm / Lipocalin-type prostaglandin D synthase / ビリルビン / 血管内費成長因子 / ニューログロビン / anoptosis / spinal cord injury / 脊髄損傷 / cerebral vaspspasm / beta-trace / β-trace / FK-506 / diffuse axonal injury / App / FK506 / CYCLIN DEPENDENT KINASE / GLIOMA CELL / APOPTOSIS / HEAT SHOCK / p-53 / glioma cell Line / heat-induced apoptosis / cyclin dependent kinase / glioma cell / heat shock / 低酸素 / 一酸化窒素 / 細胞内カルシウム / 培養神経細胞 / molicular biology / increased intracranial pressure / Immediate early gene / water channel / osmolyte transporter / intracranial pressure / 浸透圧調節トランスポーター / 水チャンネル / 脳脊髄液 / stress response / brain ischemia / heat stress / Bax / 海馬錐体細胞 / サイクリン依存性キナーゼ インヒビター / HSP7c / ブリオーマ細胞 / ストレス応答 / 温熱刺激 / グリオーマ細胞 / BAX / CA1 / SAH / Delayad Nearoncl Death / vasospasm / Subarachnoid hemorrhege / 脳血管萎縮 / 脳血管摩縮 / クモ膜下出血 / DELAYED NEURONAL DEATH / PROTEIN KINASE C / CALPAIN / PKC / 遅発性神経細胞死 / プロテインキナーゼ / カルパイン / Neurotrophic factor / Molecular biology / Gene expression / Neurotrauma / GIF / c-fos / 損傷 / 虚血 / Vascular endothelial cell / Vascular smooth muscle cell / Subarachnoid hemorrhage / Cerebral aneurysm / degeneration / aneurysmal pathology / fibroblast growth Factor(FGF) / smooth muscle actin / smooth muscle / incidental aneurysm / unruptured aneurysm / ruptured aneurysm / 血管内皮細胞 / 血管平滑筋細胞 / 脳動脈瘤 / Thalamic Degeneration / BFGF Receptor / Retrograde Degeneration / Neurotrophic Factor / cerebral Ischemia / 視床変性 / bFGFレセプタ- / 逆行性変性 / miRNA / calcium score / carotid endarterectomy / PCR / microRNA / calcification / carotid plaque / 脊椎固定術 / 腰痛 / 脊柱変形 / 脊椎 / 脊柱 / パーキンソン / 成人脊柱変形 / ANGPTL-1 / プラーク / 頚動脈狭窄 / Western blotting / 頸動脈狭窄症 / FGFR2 / ANGPTL4 / 網羅的遺伝子発現 / 頚動脈プラーク / 再灌流障害 / 虚血性脳損傷 / reperfusion / monckey model / H-PGDS inhibitor / 高次脳機能 / 霊長類モデル / プロスタグランジン D2 合成酵素阻害剤 / アガツトンカルシウムスコア / 頸動脈ステント留置術 / 頸動脈内膜剥離術 / 脳血管障害学 / 低髄液圧症 / 髄液漏出 / L-PDGS / 低髄液圧症候群 / 脳脊髄液減少症 / 脳内ストレス応答 / 実験的くも膜下出血 / 実験的水頭症 / 硬膜外圧 / 血管内圧 / 非侵襲的測定法 隠す
  • 研究課題

    (42件)
  • 研究成果

    (108件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  MicroRNAプロファイリングによる頸動脈石灰化粥腫の安定化機構の解明

    • 研究代表者
      片野 広之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  水のターンオーバーからみた髄液産生吸収機構の解明と非侵襲的水頭症診断への応用

    • 研究代表者
      間瀬 光人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  安全かつ強固な新しい腰仙椎固定術式の開発と難治性強度脊柱変形への学際的挑戦

    • 研究代表者
      水谷 潤
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  頸動脈石灰化含有プラークにおける炎症・石灰化関連遺伝子に関する分子生物学的研究

    • 研究代表者
      片野 広之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  石灰化と粥腫不安定性よりみた内膜剥離術かステントかの治療選択基準の確立研究代表者

    • 研究代表者
      山田 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  プロスタグランジンD2制御による虚血性脳損害治療法の開発

    • 研究代表者
      間瀬 光人
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  髄液漏出診断における簡便な検出方法の検討

    • 研究代表者
      西尾 実
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  アガツトンスコアを基準とした頸動脈プラークの網羅的遺伝子発現解析

    • 研究代表者
      片野 広之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  オリゴデンドロサイトのシグナル伝達を指標とした損傷軸索再生の試み研究代表者

    • 研究代表者
      山田 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  アクアポリン1発現を指標とした水頭症の成因についての検討

    • 研究代表者
      間瀬 光人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  新規プロテアーゼMSPの遺伝子導入による脳損傷・修復への関与の解明

    • 研究代表者
      片野 広之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  脳出血後片麻痺への多角的細胞移植療法研究代表者

    • 研究代表者
      山田 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  アンチセンス法を用いた活性化マイクログリア制御による頭部外傷後神経変性防止の試み

    • 研究代表者
      相原 徳孝
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  組換え遺伝子導入シュワン細胞を用いた脳内白質の再生の試み研究代表者

    • 研究代表者
      山田 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  脊髄損傷に対する局所脊髄冷却の有効性についての検討-アポトーシス抑制効果の解析-

    • 研究代表者
      谷川 元紀
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  くも膜下出血後髄液中プロスタグランジンD合成酵素の機能と脳保護作用について

    • 研究代表者
      間瀬 光人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  脳損傷後のチャンネルトランスポーター解析と治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      山田 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  くも膜下出血後髄液中プロスタグランジンD合成酵素の機能と脳血管攣縮治療への応用

    • 研究代表者
      間瀬 光人
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  温熱刺激によるグリオーマのアポトーシス誘導機構解明と治療への応用

    • 研究代表者
      真砂 敦夫, 岩田 明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  クモ膜下出血後のアポトーシス解析と防止法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山田 和雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  免疫抑制剤FK506(tacrolimus)による脳損傷後の脳内遺伝子発現の変化 ; アポトーシス抑制効果の分子生物学的解析

    • 研究代表者
      間瀬 光人, 松本 隆
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  非侵襲的頭蓋内圧測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山田 和雄, 神谷 健
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  p21遺伝子導入による中枢神経系細胞のアポトーシスの回避研究代表者

    • 研究代表者
      山田 和雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  機能的シナプス形成からみたbFGFの虚血後慢性期神経回復の機序の解明

    • 研究代表者
      間瀬 光人
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  クモ膜下出血後のDINDとDNDとの関連及びその治療

    • 研究代表者
      相原 徳孝, 神谷 健
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  虚血性脳損傷修復へのFGFの適用-臨床応用をめざして-研究代表者

    • 研究代表者
      山田 和雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  ストレス応答からみたCDKインヒビターP21の発現:脳組織保護・修復機構との関連

    • 研究代表者
      布施 孝久
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  水チャンネルの発現からみた髄液産生吸収,頭蓋内圧調節機構の解明

    • 研究代表者
      真砂 敦夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  CNPとその受容体の遺伝子発現よりみた頭蓋内圧調節機構の分子生物学的解析

    • 研究代表者
      松本 隆
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  頭蓋内圧亢進にともなう脳内遺伝子発現の変化研究代表者

    • 研究代表者
      山田 和雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  遅発性神経細胞死におけるカルパインとプロテインキナーゼC(PKC)の相互作用の解明

    • 研究代表者
      金井 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  神経栄養因子とその受容体の遺伝子発現よりみた虚血性脳創傷修復機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      山田 和雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  脳損傷修復過程におけるストレス応答の分子機構解明と治療法の開発

    • 研究代表者
      甲村 英二
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経栄養因子とその受容体の遺伝子発現よりみた虚血性脳損傷修復機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      山田 和雄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  血管平滑筋細胞の変性関連遺伝子発現よりみた脳動脈瘤破裂の分子機構解明

    • 研究代表者
      種子田 護 (種田 護)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      近畿大学
      大阪大学
  •  神経栄養因子とその受容体の遺伝子発現よりみた虚血性脳損傷修復機構・解析研究代表者

    • 研究代表者
      山田 和雄
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  虚血性神経栄養因子の分離精製と脳血管性痴呆の治療への試み

    • 研究代表者
      早川 徹
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  培養アストロサントの移植と成長因子の投与による脊髄損傷からの神経再生促進の試み研究代表者

    • 研究代表者
      山田 和雄
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  局所脳虚血後の神経回路網損傷の解析と移植による積極的再生の試み研究代表者

    • 研究代表者
      山田 和雄
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  悪性gliomaの化学療法効果増強に関する研究

    • 研究代表者
      最上 平太郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  頭蓋内胚細胞腫に関する免疫組織学的ならびに遺伝子工学的研究

    • 研究代表者
      有田 憲生
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳損傷修復機序の解明とその促進法の開発:細胞機能の人為的修飾及び脳細胞移植の研究

    • 研究代表者
      早川 徹
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2017 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 手術の実際と工夫;壁縫合、止血.遠藤俊郎、永田泉(編集)頚動脈内膜剥離術プラクティス2013

    • 著者名/発表者名
      山田和雄、片野広之、間瀬光人
    • 出版者
      メディカ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [図書] 最近のCEA/CAS の治療成績.遠藤俊郎、永田泉(編集)頚動脈内膜剥離術プラクティス2013

    • 著者名/発表者名
      片野広之、間瀬光人、山田和雄
    • 出版者
      メディカ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [図書] Advances in Medicine and Biology2012

    • 著者名/発表者名
      Katano H, Mase M, Yamada K
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Evaluation for hardness of carotid plaque with volume score-Hounsfield unit matrix and calcium score
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [図書] Carotid artery : Anatomy Function and Dissorders2011

    • 著者名/発表者名
      Katano H, Mase M, Yamada K
    • 出版者
      Evaluation for hardness of carotid plaque with volume score-Hounsfield unit matrix and calcium score(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [図書] Evaluation for hardness of carotid plaque with volume score-Hounsfield unit matrix and calcium score.Advances in Medicine and Biology292011

    • 著者名/発表者名
      Katano H, Mase M, Yamada K
    • 出版者
      Nova Science Publishers, NY
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [図書] Advances in Medicine and Biology Vol.29(Evaluation for hardness of carotid plaque with Volume Score Hounsfield Unit matrix and Calcium Score.)(ed. Berhardt LV)NY2011

    • 著者名/発表者名
      Katano H, Mase M, Yamada K.
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc.(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591692
  • [図書] Adv Med Biol Vol.29 (Ed. Verhardt EL)2011

    • 著者名/発表者名
      Katano H, Mase M, Yamada K
    • 出版者
      Evaluation for hardness of carotid plaque with Volume Score ­ Hounsfield Unit matrix and Calcium Score
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592102
  • [図書] 脳神経検査のグノーティ・セアウトン(頸動脈エコー検査のあてにならない所見とは?)(小川彰編) 東京2010

    • 著者名/発表者名
      片野広之、山田和雄
    • 出版者
      シナジー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591692
  • [図書] 脳神峰外科学体系・神経科学(河瀬 斌編)・脳虚血の病態と遺伝子発現2006

    • 著者名/発表者名
      片野広之, 山田和雄
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      尾崎仁志(中山書店)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591452
  • [図書] 脳神経外科学大系(河瀬編集) 神経科学 「脳虚血の病態と遺伝子発現」2006

    • 著者名/発表者名
      片野広之, 山田和雄
    • 出版者
      中山書店(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390406
  • [図書] 脳神経外科学体系・神経科学(河瀬 斌編)・脳虚血の病態と遺伝子発現2006

    • 著者名/発表者名
      片野広之, 山田和雄
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      尾崎仁志(中山書店)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591452
  • [図書] 脳出血に対する神経細胞移植研究(脳の科学第25巻増刊)2003

    • 著者名/発表者名
      相原徳孝, 山田和雄, 西野仁雄, 他
    • 出版者
      脳の科学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390440
  • [図書] 脳出血に対する神経細胞移植研究(脳の科学第25巻増刊)2003

    • 著者名/発表者名
      相原徳孝, 山田和雄, 西野仁雄, 他
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390440
  • [雑誌論文] Upregulation of ANGPTL4 messenger RNA and protein in severely calcified carotid plaque.2014

    • 著者名/発表者名
      Katano H, Yamada K
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: 23 号: 5 ページ: 933-947

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2013.07.046

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592102
  • [雑誌論文] Usefulness of dual and fully automatedmeasurements of cerebral blood flow during balloon occlusion test of the internal carotid aretery2013

    • 著者名/発表者名
      Torigai T, Mase M, Katano H,  Yamada K, et al
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dias

      巻: 22 ページ: 197-204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [雑誌論文] Surgical treatment for carotid stenosis with highly calcified plaques.2013

    • 著者名/発表者名
      Katano H, Mase M, Nishikawa Y, Yamada K
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [雑誌論文] Usefulness of dual and fully automated measurements of cerebral blood flow during balloon occlusion test of the internal carotid aretery.2013

    • 著者名/発表者名
      Torigai T, Mase M, Katano H, YamadaK, et al
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: 22 ページ: 197-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [雑誌論文] Reevaluation of collateral pathways as escape routes from hyperemia/hyperperfusion following surgical treatment for carotid stenosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Katano H, Mase M, Sakurai K, Miyachi S, Yamada K
    • 雑誌名

      Acta Neurochir (Wien)

      巻: 154 ページ: 2139-2148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [雑誌論文] Revaluation of collateral pathways as escape routes from hyperemia/hyperperfusion following surgical treatment for carotid stenosis.2012

    • 著者名/発表者名
      2. Katano H, Mase M, Sakurai K, Miyachi S, Yamada K.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir (Wien)

      巻: 154 号: 12 ページ: 2139-2149

    • DOI

      10.1007/s00701-012-1498-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592102
  • [雑誌論文] Reevaluation of collateral pathways as escape routes from hyperemia/hyperperfusion following surgical treatment for carotid stenosis2012

    • 著者名/発表者名
      Katano H, Mase M,Sakurai K, Miyachi S, Yamada K
    • 雑誌名

      Acta Neurochir (Wien)

      巻: 154 ページ: 2139-2148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [雑誌論文] Plaque vulnerability in internal carotid arteries with positive remodeling.2011

    • 著者名/発表者名
      Miura T, Matsukawa N, Katano H, Yamada K
    • 雑誌名

      Cerebrovasc Dis Extra

      巻: 1 ページ: 54-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [雑誌論文] Protection by physical activity against deleteri-ous effect of smoking on carotid intima-media thickness in young Japanese2011

    • 著者名/発表者名
      Katano H, Ohno M, Yamada K
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [雑誌論文] Usefulness of dual and fully automatedmeasurements of cerebral blood flow during balloon occlusion test of the internal carotid aretery2011

    • 著者名/発表者名
      Torigai T, Mase M, Katano H, Yamada K, et al
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dias

      巻: (印刷中)(Epub ahead of print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [雑誌論文] Hypoxia-inducible factor-1 alpha and vascular endothelial growth factor in the carotid atheroma are expressed more in symptomatic cases than in asymptomatic cases2011

    • 著者名/発表者名
      Osawa T, Mase M, Yamada K, et al
    • 雑誌名

      Nagoya Med J

      巻: (印刷中)

    • NAID

      110008146985

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [雑誌論文] Protection by physical activity against deleterious effect of smoking on carotid intima-media thickness in young Japanese2011

    • 著者名/発表者名
      Katano H, Ohno M, Yamada K
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: (印刷中)(Epub ahead of print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [雑誌論文] Hypoxia-inducible factor-1 alpha and vascular endothelial growth factor in the carotid atheroma are expressed more in symptomatic cases than in asymptomatic cases.2010

    • 著者名/発表者名
      Osawa T, Mase M, Tanikawa M, Fujita M, Katano H, Aoyama K, Ohno T, Sakurai K, Sasaki S, Yamada K
    • 雑誌名

      Nagoya Med J 51

      ページ: 41-54

    • NAID

      110008146985

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591692
  • [雑誌論文] Hypoxia-inducible factor-1 alpha and vascular endothelial growth factor in the carotid atheroma are expressed more in symptomatic cases than in asymptomatic cases.2010

    • 著者名/発表者名
      Osawa T, Mase M, Tanikawa M, Fujita M, Katano H, Aoyama K, Ohno T, Sakurai K, Sasaki S, Yamada K
    • 雑誌名

      Nagoya Med J

      巻: 51 ページ: 41-54

    • NAID

      110008146985

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [雑誌論文] Carotid endarterectomy for stenosis of twisted carotid bifurcations2010

    • 著者名/発表者名
      Katano H, Yamada K
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 73 ページ: 147-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [雑誌論文] The twisted carotid bifurcation and microthrombendarterectomy.2010

    • 著者名/発表者名
      片野広之, 山田和雄
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 11

      ページ: 184-184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591692
  • [雑誌論文] 脳卒中の再発予防:外科的治療 頸動脈内膜剥離術2010

    • 著者名/発表者名
      片野広之、山田和雄
    • 雑誌名

      動脈硬化予防 9

      ページ: 63-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591692
  • [雑誌論文] Carotid endarterectomy for stenoses of twisted carotid bifurcations.2010

    • 著者名/発表者名
      片野広之, 山田和雄
    • 雑誌名

      World Neurosurgery 73

      ページ: 147-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591692
  • [雑誌論文] Postpuncture CSF leakage : a potential pitfall of radionuclide cisternography.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakurai K, Nishio M, Sasaki S, Ogino H, Tohyama J, Yamada K, Shibamoto Y.
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 75(19) ページ: 1730-1734

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [雑誌論文] ブラッドパッチ療法2010

    • 著者名/発表者名
      西尾実、山田和雄
    • 雑誌名

      医学のあゆみ Vol.235 No.7

      ページ: 771-774

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [雑誌論文] ブラッドパッチ療法2010

    • 著者名/発表者名
      西尾実、山田和雄
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 235(7) ページ: 771-774

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [雑誌論文] Postpuncture CSF leakage : a potential pitfall of radionuclide cisternography.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakurai K, Nishio M, Sasaki S, Ogino H, Tohyama J, Yamada K, Shibamoto Y.
    • 雑誌名

      Neurology 75(19)

      ページ: 1730-1734

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [雑誌論文] Carotid endareter -ectomy for stenosis of twisted carotid bifurcations.2010

    • 著者名/発表者名
      Katano H, Yamada K
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 3 ページ: 147-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [雑誌論文] 無症候性頚動脈狭窄症 CEAの適応、治療成績2009

    • 著者名/発表者名
      片野広之、山田和雄
    • 雑誌名

      脳と循環 14

      ページ: 147-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591692
  • [雑誌論文] 慢性頭痛に対する髄液漏出所見陽性患者の低髄液圧症例と正常圧症例の脳槽シンチ比較2008

    • 著者名/発表者名
      西尾実, 遠山淳子, 山田和雄
    • 雑誌名

      Progress in Research on Brain and ICP(2007) 1

      ページ: 51-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [雑誌論文] Cellular localization of P2X7 receptor mRNA in the rat brain2008

    • 著者名/発表者名
      Yu Y, Ugawa S, Ueda T, Ishida Y, Inoue K, Nyunt AK, Umemura A, Mase M, Yamada K, Shimada S
    • 雑誌名

      Brain Res 1194

      ページ: 45-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390406
  • [雑誌論文] 脳槽シンチグラフィーによるブラッドパッチ療法の評価と穿刺部漏出の検討2008

    • 著者名/発表者名
      西尾実, 山田和雄
    • 雑誌名

      脳脊髄液減少症データ集Vol. 2 2

      ページ: 126-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [雑誌論文] Pharmakokinetics of recombinant human lipocarin-type prostaglandin D synthase/beta-trace in canine2008

    • 著者名/発表者名
      Li W, Mase M, Inui T, Shimoda M, Isomura K, Oda H, Yamada K, Urade Y
    • 雑誌名

      Neurosci Res 61

      ページ: 289-293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390406
  • [雑誌論文] Non-invasive estimation of intracranial compliance in idiopathic NPH using MRI2008

    • 著者名/発表者名
      M. Mase, K. Yamada, 他
    • 雑誌名

      Acta Neurochir(Wein)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591524
  • [雑誌論文] GOS, ADLからみた頚動脈狭窄症ハイリスク症例2008

    • 著者名/発表者名
      片野広之、南光徳偉、日向崇教、大蔵篤彦、岡雄一、間瀬光人、山田和雄
    • 雑誌名

      The 26th Mt.Fuji Workshop on CVD 26

      ページ: 65-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591692
  • [雑誌論文] 脳脊髄液減少症の現状と問題2008

    • 著者名/発表者名
      西尾実, 山田和雄
    • 雑誌名

      Neurological Science 16

      ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [雑誌論文] Pharmakokinetics of recombinant human lipocarin-type prostaglandin Dsynthase/beta-trace in canine2008

    • 著者名/発表者名
      Li W, Mase M, Inui T, Shimoda M, Isomura K, Oda H, Yamada K, Urade Y
    • 雑誌名

      Neurosci Res 61

      ページ: 289-293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390406
  • [雑誌論文] Tailor-made orbitocranioplasty for a sphenoorbital encephalocele presenting asa pulsatile exophthalmus2007

    • 著者名/発表者名
      Katano H, Aihara H, Takeuchi Y, Nozaki M, Yamada K
    • 雑誌名

      J Neurosurg 106

      ページ: 126-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390406
  • [雑誌論文] Oral adminisrtration of metal chelator ameliorates motor dysfunction after a small hemorrhage near the Internal capsule In rat2007

    • 著者名/発表者名
      Masuda T, Hida H, Kanda Y, Aihara N, Ohta K, Yamada K, Nishino H
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 85

      ページ: 213-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390406
  • [雑誌論文] Tissue plasminogen activator In chronic subdural hematomas as a predictive Indicator of recurrence2006

    • 著者名/発表者名
      Katano H, Kamiya K, Mase M, Tanikawa M, Yamada K
    • 雑誌名

      J Neurosurg 104

      ページ: 79-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390406
  • [雑誌論文] Non-invasive measurement of intracranial compliance using cine MRI in normal pressure hydrocephalus2006

    • 著者名/発表者名
      M. Mase, K. Yamada
    • 雑誌名

      Acta Neurochir(Wein) [Suppl]95

      ページ: 303-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591524
  • [雑誌論文] Gene expression profiling during c6 astrocytoma cell Invasion2006

    • 著者名/発表者名
      Sakata T, Tanikawa M, Katano H, Yamada K
    • 雑誌名

      Nagoya Med J 47

      ページ: 267-278

    • NAID

      110006979688

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390406
  • [雑誌論文] グリア細胞-その機能と脳浮腫への関与-2006

    • 著者名/発表者名
      藤田正隆, 間瀬光人, 浅井清文, 山田和雄
    • 雑誌名

      分子脳血管病 5

      ページ: 227-232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390406
  • [雑誌論文] Cerebral ischemia and gene expression (Jpn)2006

    • 著者名/発表者名
      Katano H, Yamada K.
    • 雑誌名

      Principles and Advances in Neurological Surgery. Neurology. 1

      ページ: 163-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591452
  • [雑誌論文] Cerebral ischemia and gene expression (Jpn)2006

    • 著者名/発表者名
      Katano H, Yamada K.
    • 雑誌名

      Principles and Advances in Neurological Surgery. Neurology 1

      ページ: 163-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591452
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(和文)」より2006

    • 著者名/発表者名
      片野広之、山田和雄
    • 雑誌名

      脳神経外科学大系(河瀬編集)神経科学「脳虚血の病態と遺伝子発現」(中山書店(東京))

      ページ: 163-175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390406
  • [雑誌論文] 血液脳関門の分子機構(水チャンネルと脳浮腫への関与)2006

    • 著者名/発表者名
      藤田正隆, 間瀬光人, 浅井清文, 山田和雄
    • 雑誌名

      脳と循環 11

      ページ: 239-243

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390406
  • [雑誌論文] Tissue plasminogen activator in chronic subdural hematoma as a predictor of recurrence2006

    • 著者名/発表者名
      Katano H, Kamiya K, Mase M, Yamada K, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosurg 104

      ページ: 79-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390406
  • [雑誌論文] Non-invasive measurement of intracranial compliance using cine MRI in normal pressure hydrocephalus2005

    • 著者名/発表者名
      M. Mase, K. Yamada, 他
    • 雑誌名

      Acta Neurochir(Wein) 95

      ページ: 303-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591524
  • [雑誌論文] Expression of Myelencephalon-Specific Protease after Cryogenic Lesioning of the Rat Parietal Cortex2005

    • 著者名/発表者名
      Oka Y, Uchida A, Asai K, Yamada K, et al.
    • 雑誌名

      J Neurotrauma 22

      ページ: 501-510

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390406
  • [雑誌論文] :Non-invasive measurement of intracranial compliance using cine MRI in normal pressure hydrocephalus.2005

    • 著者名/発表者名
      Mase M Miyachi T, Yamada K, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir 95

      ページ: 303-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390406
  • [雑誌論文] Expression of myelincephalon-specific protease after cryogenic Lesioning of the rat parietal cortex2005

    • 著者名/発表者名
      Oka Y, Uchida A, Katano H, Mase M, Yamada K, et al.
    • 雑誌名

      J Neurotrauma 22

      ページ: 501-511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571326
  • [雑誌論文] 血液脳関門・脳浮腫とアクアポリン2005

    • 著者名/発表者名
      山田和雄
    • 雑誌名

      Jpn J Neuropsychopharmacol 25

      ページ: 235-238

    • NAID

      10016851876

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390406
  • [雑誌論文] Expression of myelincephalon-specific protease in transient middle cerebral artery occlusion model of rats2004

    • 著者名/発表者名
      Uchida A.Katano H.Mase M, Yamada K.et al.
    • 雑誌名

      Moi Brain Res 126

      ページ: 129-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571326
  • [雑誌論文] Expression of myelencephalon-specific protease in transient middle cerebral artery occlusion model of rats2004

    • 著者名/発表者名
      Uchida A, Katano H, Mase M, Yamada, K 他
    • 雑誌名

      Mol Brain Res 126

      ページ: 129-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390440
  • [雑誌論文] Expression of myelencephalon-specific protease in transient middle cerebral artery occlusion model of rats2004

    • 著者名/発表者名
      Uchida A, Katano H, Mase M, Yamada K 他
    • 雑誌名

      Mol Brain Res 126

      ページ: 129-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390440
  • [雑誌論文] Expression of myelencephalon-specific protease in transient middle cerebral artery occlusion model of rats2004

    • 著者名/発表者名
      Uchida A, Katano H, Mase M, Yamada, K, et al.
    • 雑誌名

      Mol Brain Res 126

      ページ: 129-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390440
  • [雑誌論文] Microcirculation and gene expression (Jpn)2004

    • 著者名/発表者名
      Katano H, Kawamura Y, Taki H, Nakatsuka M, Yamada K.
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 22

      ページ: 399-402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591452
  • [雑誌論文] Microcirculationと遺伝子発現2004

    • 著者名/発表者名
      片野広之, 川村康博, 滝 英明, 中塚雅雄, 山田和雄
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 22

      ページ: 399-402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591452
  • [雑誌論文] 脳出血モデル2004

    • 著者名/発表者名
      相原徳孝, 山田和雄, 他
    • 雑誌名

      分子脳血管病 3

      ページ: 384-387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390440
  • [雑誌論文] Neurodegeneration of substantia nigra accompanied with macrophage/microglia infiltration after intrastriatal hemorrhage2003

    • 著者名/発表者名
      Imamura N, Aihara N, Yamada K, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 46

      ページ: 289-298

    • NAID

      10016206510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390440
  • [雑誌論文] The change of distribution and mRNA expression of brain-derived neurotrophic factor after intrastriatal hemorrhage2003

    • 著者名/発表者名
      Kanda Y, Yamada K, Aihara N, et al.
    • 雑誌名

      International Congress Series 1252

      ページ: 291-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390440
  • [雑誌論文] Neural transplantation for intracerebral hemorrhage model rats experience of CEA without conventional angiography2002

    • 著者名/発表者名
      Kanda Y, Aihara N, Yamada K, et al.
    • 雑誌名

      Neurotrauma Res 14

      ページ: 8-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390440
  • [雑誌論文] Expression of myelencephalon-specific protease after cryogenic lesioning of the rat parietal cortex

    • 著者名/発表者名
      Oka Y, Katano H, Mase M, Yamada K, et al.
    • 雑誌名

      J Neurotrauma (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390440
  • [雑誌論文] Expression of myelencephalon-specific protease after cryogenic lesioning of the rat parietal cortex

    • 著者名/発表者名
      Oka Y, Katano H, Mase M, Yamada K
    • 雑誌名

      J Neurotrauma (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390440
  • [雑誌論文] Expression of myelencephalon-specific protease after cryogenic lesioning of the rat parietal cortex

    • 著者名/発表者名
      Oka Y, Katano H, Mase M, Yamada K
    • 雑誌名

      J Neurotrauma 印刷中

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390440
  • [雑誌論文] Gene Expression profiling during C6 astrocytoma cell invasion.

    • 著者名/発表者名
      Sakata T, Tanikawa M, Katano H, Yamada K.
    • 雑誌名

      Nagoya Medical Journal (in press)

    • NAID

      110006979688

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591452
  • [雑誌論文] Gene Expression profiling during C6 astrocytoma cell invasion

    • 著者名/発表者名
      Sakata T, Tanikawa M, Katano H, Yamada K
    • 雑誌名

      Nagoya Medical Journal (印刷中)

    • NAID

      110006979688

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591452
  • [雑誌論文] Gene Expression profiling during C6 astrocytoma cell invasion

    • 著者名/発表者名
      Sakata T, Tanikawa M, Katano H, Yamada K
    • 雑誌名

      Nagoya Medical Journal (印刷中)

    • NAID

      110006979688

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591452
  • [雑誌論文] Non-invasive estimation of intracranial compliance in idiopathic NPH using MRI

    • 著者名/発表者名
      M. Mase, K. Yamada
    • 雑誌名

      Acta Neurochir(Wein) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591524
  • [学会発表] 石灰化粥腫とmicroRNA発現2017

    • 著者名/発表者名
      片野広之、西川祐介、山田紘史、間瀬光人
    • 学会等名
      第46回日本脳卒中の外科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462169
  • [学会発表] Differential gene expression in carotid plaques with calcification2013

    • 著者名/発表者名
      Katano H, Yamada K
    • 学会等名
      The 81th European Atherosclerosis Society Congress (EAS 2013)
    • 発表場所
      Lyon Congress Centre (Lyon, France)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592102
  • [学会発表] 高度石灰化頸動脈粥種の網羅的遺伝子発現解析.2013

    • 著者名/発表者名
      片野広之、間瀬光人、西川祐介、山田和雄.
    • 学会等名
      第42回日本脳卒中の外科学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592102
  • [学会発表] わが国における無症候性頚動脈狭窄症の現状調査(CASTER 研究の中間報告より)2012

    • 著者名/発表者名
      山田和雄
    • 学会等名
      第42回日本脳卒中の外科学会シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [学会発表] わが国における無症候性頚動脈狭窄症の現状調査(CASTER研究の中間報告より)2012

    • 著者名/発表者名
      山田和雄
    • 学会等名
      第42回日本脳卒中の外科学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [学会発表] より正確な脳槽シンチグラフィー所見を得るために2011

    • 著者名/発表者名
      西尾実、櫻井圭太、山田和雄
    • 学会等名
      第9回脳脊髄液減少症研究会
    • 発表場所
      東京都(日本メジフィジックスホール)
    • 年月日
      2011-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [学会発表] 無症候性病変のCAS/CEAの適応2011

    • 著者名/発表者名
      山田和雄
    • 学会等名
      第10回日本頸部脳血管治療学会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2011-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [学会発表] 無症候性病変の CAS/CEA の適応2011

    • 著者名/発表者名
      山田和雄
    • 学会等名
      第10回日本頚部脳血管治療学会シンポジウム
    • 発表場所
      吹田
    • 年月日
      2011-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [学会発表] 頚部頚動脈狭窄症治療~石灰化の視点からの再考2010

    • 著者名/発表者名
      片野広之、大野貴之、西川祐介、間瀬光人、山田和雄
    • 学会等名
      第69回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591692
  • [学会発表] 低髄液圧症候群(脳脊髄液減少症)の現況と展望2010

    • 著者名/発表者名
      西尾実、山田和雄
    • 学会等名
      平成22年度秋季名古屋市立大学整形外科開業医会総会講演会
    • 発表場所
      名古屋市東区(エーザイ株式会社ホール)
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [学会発表] 無症候性頚動脈狭窄症の全経過と治療成績に関する観察研究(CASTER)の中間報告2010

    • 著者名/発表者名
      間瀬光人、山田健太郎、片野広之、山田和雄
    • 学会等名
      第35回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591692
  • [学会発表] 低髄液圧症候群(脳脊髄液減少症)の現況と展望2010

    • 著者名/発表者名
      西尾実、間瀬光人、山田和雄
    • 学会等名
      平成22年度秋季名古屋市立大学整形外科開業医会総会講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [学会発表] 無症候性頸動脈狭窄症に対する外科治療の現状;Caster研究の中間報告2010

    • 著者名/発表者名
      山田和雄
    • 学会等名
      日本脳卒中の外科学会
    • 発表場所
      盛岡市(岩手県民会館)
    • 年月日
      2010-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390282
  • [学会発表] Clinicopathologic analysis of carotid plaques obtained during carotid endarterectomy.2010

    • 著者名/発表者名
      片野広之、大沢知士、三浦敏靖、間瀬光人、山田和雄
    • 学会等名
      第42回日本動脈硬化学会総会(シンポジウム)
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591692
  • [学会発表] 脳脊髄液減少症においてより正確な所見を得るために-脳槽シンチグラフィー前後の腰椎MRI画像の施行について-2010

    • 著者名/発表者名
      西尾実、櫻井圭太、山田和雄
    • 学会等名
      第69回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      福岡市(福岡国際会議場)
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [学会発表] 脳脊髄液減少症においてより正確な所見を得るために-脳槽シンチグラフィー前後の腰椎MRI画像の施行について-2010

    • 著者名/発表者名
      西尾実、櫻井圭太、山田和雄
    • 学会等名
      第69回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [学会発表] The twisted carotid bifurcation and microthrombendarterectomy.2010

    • 著者名/発表者名
      片野広之, 山田健太郎
    • 学会等名
      The 78th European Atherosclerosis Society Congress (EAS 2010)
    • 発表場所
      Hamburg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591692
  • [学会発表] より正確な脳槽シンチグラフィー所見を得るために2010

    • 著者名/発表者名
      西尾実、山田和雄
    • 学会等名
      第8回脳脊髄液減少症研究会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [学会発表] 側副血行から見た頚動脈狭窄症術前SPECT検査の必要性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      片野広之、櫻井圭太、宮地重徳、中野真有子、廣瀬保次郎、間瀬光人、山田和雄
    • 学会等名
      第39回日本脳卒中の外科学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591692
  • [学会発表] 石灰化プラークを伴う頸動脈狭窄病変のMRA VR像による評価2009

    • 著者名/発表者名
      片野広之、大野貴之、間瀬光人、山田和雄
    • 学会等名
      第68回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591692
  • [学会発表] シンポジウム『脳脊髄液減少症の診断と現況』2009

    • 著者名/発表者名
      西尾実, 櫻井圭太, 山田和雄
    • 学会等名
      第68回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [学会発表] 低髄液圧症候群(脳脊髄液減少症)の現況と展望2009

    • 著者名/発表者名
      西尾実, 山田和雄
    • 学会等名
      第43回日本ペィンクリニック学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2009-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [学会発表] 脳脊髄液減少症における脳槽シンチグラフィーRI残存率の評価2009

    • 著者名/発表者名
      西尾実, 櫻井圭太, 山田和雄
    • 学会等名
      第68回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [学会発表] CEA, CAS後の局所脳血流動態の比較:Fine-SRTによる評価2009

    • 著者名/発表者名
      片野広之、遠山淳子、櫻井圭太、宮地重徳、阿部直子、間瀬光人、山田和雄
    • 学会等名
      第38回日本脳卒中の外科学会総会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2009-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591692
  • [学会発表] Fine-SRT による頚動脈狭窄症治療前後の局所脳血流の検討2009

    • 著者名/発表者名
      片野広之、櫻井圭太、宮地重徳、中野真有子、廣瀬保次郎、間瀬光人、山田和雄
    • 学会等名
      第21回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591692
  • [学会発表] シンポジウム『脳脊髄液減少症研究の現状-脳脊髄液減少症の画像-』2008

    • 著者名/発表者名
      西尾実, 櫻井圭太, 間瀬光人山田和雄
    • 学会等名
      第67回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [学会発表] ねじれ頚動脈狭窄症に対する内膜剥離術2008

    • 著者名/発表者名
      片野広之、南光徳偉、日向教崇、大沢知士、青山公紀、山田和雄
    • 学会等名
      第37回日本脳卒中の外科学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591692
  • [学会発表] 低髄液圧症候群(脳脊髄液減少症)の現況と展望2008

    • 著者名/発表者名
      西尾実, 遠山淳子, 山田和雄
    • 学会等名
      第11回岐阜県脳神経外科懇話会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2008-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591691
  • [学会発表] Fine-SRTを用いた頚動脈狭窄症治療前後の脳血流評価2008

    • 著者名/発表者名
      片野広之、遠山淳子、櫻井圭太、宮地重徳、阿部直子、間瀬光人、山田和雄
    • 学会等名
      CEA vs CAS 第67回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591692
  • [学会発表] 頚動脈プラークの硬さ カルシウムスコアによる石灰化の評価と臨床的意義2008

    • 著者名/発表者名
      片野広之、中塚雅雄、竹内洋太郎、相原徳孝、間瀬光人、山田和雄
    • 学会等名
      第31回日本脳神経CI学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591692
  • 1.  間瀬 光人 (60238920)
    共同の研究課題数: 22件
    共同の研究成果数: 47件
  • 2.  相原 徳孝 (00264739)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  真砂 敦夫 (70209419)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  早川 徹 (20135700)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  片野 広之 (30295612)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 63件
  • 6.  加藤 泰治 (60094364)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩田 明 (90275131)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松本 隆 (50199676)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大槻 秀夫 (50240841)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  谷川 元紀 (20343402)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  金井 秀樹 (90185893)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  神谷 健 (70137115)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  梅村 淳 (00244567)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  裏出 良博 (10201360)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  甲村 英二 (30225388)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  浅井 清文 (70212462)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  最上 平太郎 (00028309)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川村 泰博 (40295613)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  島田 昌一 (20216063)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山下 伸子 (80220341)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  布施 孝久 (00229080)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小松 裕明 (90305540)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  有田 憲生 (80159508)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中塚 雅雄 (00285214)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  滝 英明 (10285215)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  西尾 実 (40315891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 27.  櫻井 圭太 (70453066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 28.  有竹 浩介 (70390804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  水谷 潤 (70326156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  大塚 隆信 (10185316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  種子田 護 (10236713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  片岡 和夫 (10221178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中西 真 (40217774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山本 憲一 (80372837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  吉峰 俊樹 (00201046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  森本 一良 (50116117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  森 悦朗 (30368477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  宮地 利明 (80324086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  青山 公紀 (10597818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  鐙 邦芳 (00159419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  加藤 康二郎 (30315890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  竹内 洋太郎 (40305545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  丹羽 裕史 (40343404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi