• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

氷室 昭三  HIMURO Syozo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90165134
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島工業高等専門学校, 校長, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2007年度: 有明工業高等専門学校, 物質工学科, 教授
2005年度: 有明工業高等専門学校, 教授
2000年度 – 2001年度: 有明工業高等専門学校, 一般教育科, 教授
1999年度: 有明工業高等専門学校, 物質工学科, 助教授
1994年度 – 1995年度: 有明工業高等専門学校, 物質工学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
マイクロ・ナノデバイス / 工業物理化学
研究代表者以外
材料加工・処理 / 科学教育 / 水工水理学
キーワード
研究代表者
粘度 / ナノバブル / 表面張力 / 水素結合 / 密度 / エタノール / マイクロバブル / 気泡径 / 蒸留水 / 収縮 … もっと見る / 衝撃波 / 界面活性剤 / 生理活性作用 / pH / クラスター / 塩化ナトリウム … もっと見る
研究代表者以外
ポリエーテルエーテルケトン / ポリフェニレンサルファイド / MEDICINE / ENTERPRIZE / REGION / COOPERATION / DESIGN / DEVELOPEMENT / PRODUCE / CREATIVITY EDUCATION / 創造教育館 / 医療 / 企業 / 地域 / 連携 / 設計 / 開発 / ものづくり / 創造教育 / two sheet shell / water student creature / fishery culture / physiological activity / water environment / water purification / micro-nano bubble / micro bubble / 底質ヘドロ / 赤潮 / 無酸素水塊 / カキ養殖 / アコヤガイ / カキ / ダム貯水池 / 2枚貝 / 水生生物 / 水産養殖 / 生理活性 / 水環境 / 水質浄化 / マイクロ・ナノバブル / マイクロバブル / Fluidized-bed granulation process / Wear Resistance / Corrosion Resistance / Binder / Polyphenylene-sulfide / Composite Coatings / 複合溶射被膜 / メカノフュージョン法 / 流動床造粒法 / メカノフユージョン法 / 溶融粉砕法 / 機械的造粒法 / 加熱造粒法 / 複合溶射皮膜 / corrosion-resistance / Fourier transform infrared spectrophotometer / molecular structures / corrosion test / HVAF spray system / polyphenylethere-ketone / polypenylene-sulphide / thermal sprayd coatings / 耐食皮膜 / 耐熱皮膜 / ポリフェニルエーテルエ-トルケトン皮膜 / ポリフェニレンサルファイド皮膜 / 超高速ガス炎溶射装置 / 腐食試験 / 付着性試験 / HVAF / 耐熱耐食性溶射皮膜 / プラスチック溶射 / 高速ガス炎溶射 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  機能性を有するマイクロ・ナノバブルの基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      氷室 昭三
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      マイクロ・ナノデバイス
    • 研究機関
      有明工業高等専門学校
  •  高等専門学校における「創造教育」の教育的・社会的意義に関する研究

    • 研究代表者
      梅津 清二
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      大分工業高等専門学校
  •  ナノバブルおよびマイクロバブル水溶液の物理化学的性質研究代表者

    • 研究代表者
      氷室 昭三
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      有明工業高等専門学校
  •  閉鎖水域の底質ヘドロおよび水質と水生生物環境の蘇生に関する研究

    • 研究代表者
      大成 博文
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      徳山工業高等専門学校
  •  耐熱・耐食・耐摩耗性に優れたプラスチックスとセラミックスの複合溶射皮膜の開発

    • 研究代表者
      川瀬 良一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      有明工業高等専門学校
  •  耐熱・耐食プラスチック溶射技術の開発研究

    • 研究代表者
      川瀬 良一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      有明工業高等専門学校

すべて 2008 2007 2006 2005 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 有明海の環境改善にも一役2007

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      電気学会誌 127

      ページ: 434-434

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651085
  • [雑誌論文] 高等専門学校と大学における創造教育の現状と展望 高等専門学校における創造教育の教育・社会的意義に関する研究(2)2007

    • 著者名/発表者名
      青木照子, 工藤康紀, 梅津清二, 吉田喜一, 氷室昭三, 土居巌
    • 雑誌名

      高等専門学校の教育と研究 12巻2号

      ページ: 75-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500616
  • [雑誌論文] マイクロバブルの物理化学的特性2007

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      化学工学 Vo1.71, No.3

      ページ: 165-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651085
  • [雑誌論文] マイクロバブルを用いた新しい洗浄方法2007

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      混相流研究の進展II(年会講演会2006論文精選集) No.2

      ページ: 39-45

    • NAID

      10019504469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651085
  • [雑誌論文] マイクロバブルによる洗浄技術2007

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      環境技術 36

      ページ: 701-706

    • NAID

      10019756796

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651085
  • [雑誌論文] Research of Educational and Social Significance about Creative Education (2)2007

    • 著者名/発表者名
      T.AOKI, K.KUDOH, S.UMEZU, K.YOSHIDA, S.HIMURO, I.DOI
    • 雑誌名

      Journal of JACT Vol.12

      ページ: 75-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500616
  • [雑誌論文] 高等専門学校と大学における創造教育の現状と展望高等専門学校における創造教育の教育・社会的意義に関する研究 (2)2007

    • 著者名/発表者名
      青木照子, 工藤康紀, 梅津清二, 吉田喜一, 氷室昭三, 土居巌
    • 雑誌名

      高等専門学校の教育と研究 12巻2号

      ページ: 75-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500616
  • [雑誌論文] 微細気泡を用いた洗浄技術2006

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      日本混相流学会年会講演会2006講演論文集

      ページ: 15-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651085
  • [雑誌論文] 有明海再生に向けた取り組み2006

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三, 吉田正道, 出口智昭, 大成博文, 赤対秀明
    • 雑誌名

      日本高専学会第12回年会講演会論文集

      ページ: 103-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500616
  • [雑誌論文] 荒尾地域再生産学住協働プログラム-まちなか研究室から食・酒づくり,まちづくり-2006

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      文部科学時報 No.1570 (12)

      ページ: 44-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500616
  • [雑誌論文] 高等専門学校における創造教育の教育・社会的意義に関する研究 (1)2006

    • 著者名/発表者名
      梅津清二, 青木照子, 工藤康紀, 吉田喜一, 氷室昭三, 土居巌
    • 雑誌名

      高等専門学校の教育と研究 11巻2号

      ページ: 5-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500616
  • [雑誌論文] PROGRAM on Revival Project of ARAO by Cooperation of Enterprise, College and CITIZEN2006

    • 著者名/発表者名
      S.HIMURO
    • 雑誌名

      The Monthly Journal of MONBUKAGAKUSHO No.1570

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500616
  • [雑誌論文] Revival Project of ARIAKE SEA2006

    • 著者名/発表者名
      S.HIMURO, M.YOSHIDA, T.DEGUCHI, H.OONARI, H.SHAKUTUI
    • 雑誌名

      Journal of JACT Vol.12

      ページ: 103-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500616
  • [雑誌論文] マイクロバブル技術による洗浄効果2006

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      第1回マイクロ・ナノ技術シンポジウム講演論文集 No.1

      ページ: 19-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651085
  • [雑誌論文] マイクロバブルのノリ網への洗浄効果2006

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      第14回水環境技術研究会講演論文集 14号

      ページ: 15-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651085
  • [雑誌論文] 高等専門学校における創造教育の教育・社会的意義に関する研究(1)2006

    • 著者名/発表者名
      梅津清二, 青木照子, 工藤康紀, 吉田喜一, 氷室昭三, 土居巌
    • 雑誌名

      高等専門学校の教育と研究 11巻2号

      ページ: 5-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500616
  • [雑誌論文] 「創造教育館」による高専と地域のネットワーク構築の展望2006

    • 著者名/発表者名
      梅津清二, 青木照子, 工藤康紀, 吉田喜一, 氷室昭三, 土居巌
    • 雑誌名

      日本高専学会第12回講演会講演論文集

      ページ: 95-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500616
  • [雑誌論文] マイクロバブルを用いた新しい洗浄方法2006

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      日本混相流学会年会講演会2006講演論文集

      ページ: 56-67

    • NAID

      10019504469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651085
  • [雑誌論文] National-wide and Local KOSENN -Cooperation through Construction of "SOUZOU KYOUIKU KAN"2006

    • 著者名/発表者名
      S.UMEZU, T.AOKI, K.KUDOH, K.YOSHIDA, S.HIMURO, I.DOI
    • 雑誌名

      JSEE '06 Symposium

      ページ: 396-397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500616
  • [雑誌論文] 「創造教育館」創設による高専間全国連携と地域協力2006

    • 著者名/発表者名
      梅津清二, 青木照子, 工藤康紀, 吉田喜一, 氷室昭三, 土居巌
    • 雑誌名

      平成18年度工学・工業教育研究講演会講演論文集

      ページ: 396-397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500616
  • [雑誌論文] Research of Educational and Social Significance about Creative Education (1)2006

    • 著者名/発表者名
      S.UMEZU, T.AOKI, K.KUDOH, K.YOSHIDA, S.HIMURO, I.DOI
    • 雑誌名

      Journal of JACT Vol.11

      ページ: 5-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500616
  • [雑誌論文] マイクロ・ナノバブルの物理化特性と機能性2005

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      建設コンサルタントのためのマイクロ・ナノバブル技術フォーラム講演論文集

      ページ: 11-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651085
  • [雑誌論文] さまざまな溶液に及ぼすマイクロバブルの効果2005

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      水環境技術研究会講演論文集 13

      ページ: 7-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14655325
  • [雑誌論文] 環境が及ぼすマイクロバブルへの影響2005

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三, 尾池荘一
    • 雑誌名

      日本高専学会第11回年会講演論文集 11号

      ページ: 139-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651085
  • [雑誌論文] マイクロバブルの機能性に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三, 黒田英里
    • 雑誌名

      日本高専学会第11回年会講演論文集 11号

      ページ: 141-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651085
  • [雑誌論文] マイクロバブルの機能性と化学物質2005

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      混相流レクチャーシリーズ30 30

      ページ: 19-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14655325
  • [雑誌論文] 新機能物質としてのマイクロバブル2003

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      混相流レクチャーシリーズ28 28

      ページ: 21-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14655325
  • [雑誌論文] Effect of Shrinking Micorobubble on Gas Hydrate Formation2003

    • 著者名/発表者名
      高橋正好, 氷室昭三, 赤対秀明, 大成博文
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B 101・10

      ページ: 2171-2173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14655325
  • [雑誌論文] マイクロバブルのアルコール水溶液に及ぼす影響2003

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三, 内村亮一
    • 雑誌名

      水環境技術研究会講演論文集 11

      ページ: 53-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14655325
  • [雑誌論文] 混相流におけるマイクロバブル技術の役割2002

    • 著者名/発表者名
      大成博文, 高橋正好, 氷室昭三, 赤対秀明
    • 雑誌名

      混相流 16・2

      ページ: 130-137

    • NAID

      10010264325

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14655325
  • [学会発表] 地域再生とマイクロバブル2008

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 学会等名
      水・環境技術研究会
    • 発表場所
      神戸市ユニティ
    • 年月日
      2008-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651085
  • [学会発表] マイクロバブルによるノリ網への洗浄効果2008

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 学会等名
      高専シンポジウム協議会
    • 発表場所
      久留米市石橋文化センター
    • 年月日
      2008-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651085
  • [学会発表] マイクロバブルで処理したアルコール水溶液の性質2007

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 学会等名
      日本混相流学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2007-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651085
  • 1.  川瀬 良一 (20214653)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大成 博文 (30045041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐賀 孝徳 (60124096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 正好 (00344151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  梅津 清二 (50044508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  工藤 康紀 (20249890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  青木 照子 (60099900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  吉田 喜一 (00101501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 9.  土居 巌 (70072262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 10.  中野 愛治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  平井 靖男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi