• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 和人  Yamamoto Kazuto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90166786
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 福岡大学, 商学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済史
キーワード
研究代表者
GATT第35条の新設 / 敗戦国への最恵国待遇供与 / 第2回締約国団会議 / 第1回締約国団会議 / GATTオリジナル案の修正と加筆 / ITO憲章 / GATTオリジナル文書 / GATT第35条 / 自由貿易地域 / 関税同盟 … もっと見る / マーシャル援助 / 第1回GATT締約国団会議 / 第2回GATT締約国団会議 / 西ドイツのGATT加入 / エンベデッドリベラリズム / GATT第35条 / GATT第33条 / GATT第24条 / 敗戦国の包摂 / 後期GATT / 中期GATT / 初期GATT 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  戦後世界貿易システム研究ー多国間通商協定GATTの成立からWTOへ研究代表者

    • 研究代表者
      山本 和人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      福岡大学

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 戦後世界貿易体制成立史(補遺)――第1回GATT締約国団会議の意義:GATTの認証から初期GATTへ――2015

    • 著者名/発表者名
      山本和人
    • 雑誌名

      同志社商学

      巻: 66巻5号 ページ: 59-88

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380452
  • [学会発表] 誰のためのTPPなの?その本質を考える2015

    • 著者名/発表者名
      山本和人
    • 学会等名
      PP21ふくおか自由学校
    • 発表場所
      福岡市人権啓発センター
    • 年月日
      2015-10-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380452
  • [学会発表] 末永茂「経済的自由主義の帰趨」に対する批評2014

    • 著者名/発表者名
      山本和人
    • 学会等名
      日本国際経済学会第4回春季大会
    • 発表場所
      法政大学多摩キャンパス
    • 年月日
      2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380452
  • [学会発表] 戦後世界貿易体制成立史(補遺)――「GATTオリジナル案」(1947年10月)の修正と加筆

    • 著者名/発表者名
      山本和人
    • 学会等名
      同志社大学世界経済研究会
    • 発表場所
      松山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380452

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi