• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河村 良行  Kawamura Yoshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90167362
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2019年度: 福岡工業大学, 工学部, 教授
2012年度: 福岡工業大学, 工学部知能機械工学科, 教授
2009年度 – 2012年度: 福岡工業大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
知能機械学・機械システム
研究代表者以外
中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
制御 / ハンチング / 自動制御 / フィードバック / DCモータ / 動摩擦 / 静止摩擦 / 画像処理 / 自動追尾 / ドローン … もっと見る / 人工衛星 / 方位角 / 仰角 / 衛星位置探索 / 追尾 / 小型衛星 / LED / 飛翔 / MAV / 昆虫 / 風洞 / MAV / 羽ばたき飛行 … もっと見る
研究代表者以外
空気力計測 / 風洞 / MSBS / スポーツ流体 / 回転 / ボール / 球 / スポーツボール / 風洞試験 / マグヌス力 / 支持干渉 / スポーツ工学 / 磁力支持天秤 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  スポーツボール用磁力支持天秤の開発

    • 研究代表者
      瀬尾 和哉
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      山形大学
  •  発光衛星精密追尾システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      河村 良行
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      福岡工業大学
  •  昆虫の飛行を規範とした超小型飛翔体の開発研究代表者

    • 研究代表者
      河村 良行
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      福岡工業大学

すべて 2018 2017 2015 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development and Operations of Nano-Satellite FITSAT-1 (NIWAKA)2015

    • 著者名/発表者名
      T. Tanaka, Y. Kawamura and T. Tanaka,
    • 雑誌名

      Acta Astronautica

      巻: 107 ページ: 112-129

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420216
  • [雑誌論文] Advanced Magnetic Suspension and Balance System Having Characteristics of Light Weight, Electrical Power Saving, and Fast Response, Journal of Dynamic Systems, Measurement, and Control2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamura and T. Mizota
    • 雑誌名

      Journal of Dynamic Systems, Measurement and Control

      巻: 134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [雑誌論文] Development of a Simulator of a Magnetic Suspension and Balance System2010

    • 著者名/発表者名
      Dong-Kyu Lee, Jun-Seong Lee, Jae-Hung Han, Yoshiyuki Kawamura, Sang-Joon Chung
    • 雑誌名

      International Journal of Aeronautical and Space Science

      巻: 11 ページ: 175-183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [雑誌論文] Development of a Simulator of a Magnetic Suspension and Balance System2010

    • 著者名/発表者名
      Dong-Kyu Lee, Jun-Seong Lee ,Jae-Hung Han ,Yoshiyuki Kawamura and Sang-Joon Chung
    • 雑誌名

      International Journal of Aeronautical and Space Science

      巻: Vol. 11 ページ: 175-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [雑誌論文] Three dimensional motion analysis of flapping membrane using synchronized stroboscopic photography system2010

    • 著者名/発表者名
      Rina Nemoto, Satoshi Nishimoto and Yoshiyuki Kawamura
    • 雑誌名

      Journal of Aero Aqua Bio-mechanics

      巻: Vol2. No1 ページ: 86-90

    • NAID

      130000428265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [雑誌論文] Development of a stable controlled flight system for micro air vehicles in a wind tunnel

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamura, K. Yamamoto, H. Shibata and A. Kondo
    • 雑誌名

      Journal of Dynamic Systems, Measurement, and Control, to be published.

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [雑誌論文] Wind Tunnel Experiment of Bluff Body Aerodynamic Models Using a New Type of Magnetic Suspension and Balance System

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamura and T. Mizota
    • 雑誌名

      Journal of Dynamic Systems, Measurement,and Control, to be published.

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [学会発表] 「発光する超小型衛星の制作・打ち上げ・観測の記録」第62回宇宙科学技術連合講演会、2018年10月26日、久留米市(久留米シティプラザ)(招待講演)2018

    • 著者名/発表者名
      河村良行、田中卓史
    • 学会等名
      第62回宇宙科学技術連合講演会、2018年10月26日、久留米市(久留米シティプラザ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420216
  • [学会発表] 衛星位置探索方法に関する考察と飛翔体追尾システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      河村良行、田中卓史
    • 学会等名
      九州小型衛星の会(QSSF)平成28年度研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420216
  • [学会発表] 福岡工業大学における超小型人工衛星関連研究の進展(発光人工衛星追尾システムの研究)2015

    • 著者名/発表者名
      河村良行、田中卓史
    • 学会等名
      九州小型衛星の会(QSSF)26年度研究会
    • 発表場所
      福岡Ruby・コンテンツ産業振興センター
    • 年月日
      2015-03-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420216
  • [学会発表] Study on the In-Situe Obserbation System of Flapping MAV in the Low Speed Wind Tunnel2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamamoto, H. Shibata, A. Kondo and Y. Kawamura
    • 学会等名
      Proceedings of 2011OSU-FIT Joint Seminar
    • 発表場所
      Corvallis. USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [学会発表] 磁力制御による昆虫飛翔実験装置の開発2011

    • 著者名/発表者名
      松永龍太、GaoYanjia、河村良行、Charlie Ellington
    • 学会等名
      日本機械学会2011年次大会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [学会発表] 低速風洞内における羽ばたき飛翔体のその場観測システムに関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      山本 清貴、河村 良行
    • 学会等名
      日本機械学会 2011 年次大会
    • 発表場所
      東工大(東京都)
    • 年月日
      2011-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [学会発表] 磁力制御による昆虫飛翔実験装置の開発2011

    • 著者名/発表者名
      松永 龍太、Gao Yanjia、河村 良行、Charlie Ellington
    • 学会等名
      日本機械学会 2011年次大会
    • 発表場所
      東工大(東京都)
    • 年月日
      2011-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [学会発表] 低速風洞内における羽ばたき飛翔体のその場観測システムに関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      山本清貴、河村良行
    • 学会等名
      日本機械学会2011年次大会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [学会発表] 低速風洞内における小型飛翔体の飛行制御システムに関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      山本 清貴、柴田 光紀、河村 良行、辻輝生
    • 学会等名
      日本機械学会 2010 年度年次大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2010-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [学会発表] Experimental Studies on Various Types of Animal Mimicking Robots2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kawamura
    • 学会等名
      Workshop on Robot Interaction, Control, Communication and Cooperation (RI3C-2010)
    • 発表場所
      Fukuoka ( Fukuoka Institute of Technolpgy), Japan.
    • 年月日
      2010-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [学会発表] 羽ばたき翼膜に発生する空気力の研究2010

    • 著者名/発表者名
      根本 理那、 西本 怜史、河村 良行、磯貝 紘二
    • 学会等名
      日本機械学会 2010 年度年次大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2010-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [学会発表] Research activities of animal mimicking robots in Kawamura labo.of Fukuoka Institute of Technology since20002010

    • 著者名/発表者名
      河村 良行
    • 学会等名
      第25回エアロ・アクアバイオメカニズム研究会
    • 発表場所
      飯塚市(九州工業大学情報工学部)
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [学会発表] Research activities of animal mimicking robots in Kawamuralabo.of Fukuoka Institute of Technology since 20002010

    • 著者名/発表者名
      河村良行
    • 学会等名
      第25回エアロ・アクアバイオメカニズム研究会
    • 発表場所
      飯塚市(九州工業大学情報工学部)(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [学会発表] Experimental Studies on Various Types of Animal Mimicking Robots2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamura
    • 学会等名
      Workshop on Robot Interaction,Control, Communication and Cooperation(RI3C-2010)
    • 発表場所
      Fukuoka(Fukuoka Institute of Technology), Japan
    • 年月日
      2010-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [学会発表] System Modeling of a Small Flight Vehicle Using Magnetic Suspension and Balance System2010

    • 著者名/発表者名
      Lee, D.-K., Lee, J.-S., Han, J.-H.,Kawamura, Y.
    • 学会等名
      ISIAC 2010-8th International Symposium on Intelligent Automation and Control ISIAC 117
    • 発表場所
      Kobe, Japan.
    • 年月日
      2010-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [学会発表] 低速風洞内における羽ばたき飛翔体位置制御システム2009

    • 著者名/発表者名
      河村 良行、近藤 篤 、柴田 光 紀
    • 学会等名
      日本文理大学マイクロ流体技術研究所公開研究発表会
    • 発表場所
      大分市(日本文理大学)
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [学会発表] 小型羽ばたき飛翔体の画像解析2009

    • 著者名/発表者名
      河村 良行、根本 理那、磯貝 紘二
    • 学会等名
      平成21年度非定常空気力学研究会・構造物の空気力学研究会
    • 発表場所
      福岡市(福岡工業大学)
    • 年月日
      2009-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [学会発表] 生物模倣小型飛翔体の低速風洞内安定飛行実験システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      柴田 光紀、近藤 篤、永渕 嘉大、吉田 友宏 、小川 和海 、直井 紘志、河村 良行
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2009
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [学会発表] Measurement of the deformation of the flapping membrane wing using a stroboscopic 3-dimendional photography synchronized to the flapping motion2009

    • 著者名/発表者名
      Rina Nemoto, Satoshi Nishimoto, Yoshiyuki Kawamura
    • 学会等名
      4^<rd> International Symposium on Aero AquaBio-Mechanism
    • 発表場所
      Shanghai (Shanghai Jiao Tong University), China.
    • 年月日
      2009-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [学会発表] Measurement of the deformation of the flapping membrane wing using a stroboscopic 3-dimendional photography synchronized to the flapping motion2009

    • 著者名/発表者名
      Rina Nemoto, Satoshi Nishimoto and Yoshiyuki Kawamura
    • 学会等名
      4rd International Symposium on Aero Aqua Bio-Mechanism
    • 発表場所
      Shanghai(Shanghai Jiao Tong University),China.
    • 年月日
      2009-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [学会発表] 低速風洞内における羽ばたき飛翔体位置制御システム(招待講演)2009

    • 著者名/発表者名
      河村良行、近藤篤、柴田光紀
    • 学会等名
      日本文理大学マイクロ流体技術研究所公開研究発表会(昆虫型超小型飛翔ロボットの研究開発)
    • 発表場所
      大分市(日本文理大学)
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [学会発表] 「福岡工業大学における磁力支持天秤装置の研究開発とその後の展開」

    • 著者名/発表者名
      河村良行
    • 学会等名
      東北大学流体科学研究所第2回MSBS研究会
    • 発表場所
      東北大学流体科学研究所(宮城県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • [学会発表] Study on the free flight system for the flapping micro air vehicles in a low speed wind tunnel

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kawamura
    • 学会等名
      5rd International Symposium on Aero Aqua Bio-Mechanism
    • 発表場所
      Howard Civil International House, Taipei, Taiwan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560281
  • 1.  劉 浩 (10342875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  谷口 泰敏 (60140810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  瀬尾 和哉 (60292405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  劉 浩 (40303698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木野 仁 (50293816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 卓史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi