• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宗田 孝之  SOTA Takayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90171371
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 理工学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2021年度: 早稲田大学, 理工学術院, 教授
2009年度 – 2013年度: 早稲田大学, 理工学術院, 教授
2004年度 – 2007年度: 早稲田大学, 理工学術院, 教授
1997年度 – 2004年度: 早稲田大学, 理工学部, 教授
1994年度 – 1996年度: 早稲田大学, 理工学部, 助教授
1995年度: 早稲田大学, 理工学部, 教授
1991年度 – 1992年度: 早稲田大学, 理工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
研究代表者以外
電子・電気材料工学 / 電子・電気材料工学 / 生体医工学・生体材料学 / 応用物性・結晶工学 / 電子材料工学 / 理工系
キーワード
研究代表者
誘導放射 / ポンプアンドプローブ法 / 光学的非線形性 / アップ・コンバージョン法 / ポンプ・プローブ法 / ポテンシャル揺動 / ピエゾ電場 / ゲインスペクトル / 誘導放出 / 励起子 / III族窒化物 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る シリカ / フォトルミネセンス / ZnTe / PL / TEM / photoluminescence / SIMOX / Optical Fiber / Silica / Ge-doped silica / 光ファイバ / 点欠陥 / エキシマレーザ / シリカガラス / エピタキシー / 酸化亜鉛 / 励起子ポラリトン / 励起子 / 微小共振器 / MEE / MBE / 量子ドット / ナノデバイス / 光学素子 / 光物性 / 生物・生体工学 / 法科学 / 指紋 / 蛍光 / レーザ / 非破壊検出 / バイオイメージング / 医用画像 / plasma CVD / zirconia / hafnia / zirconium silicate / hafnium silicate / high-k dielectrics / gate insulator / プラズマ化学気相堆積法 / ジルコニア / ハフニア / ジルコニウムシリケート / ハフニウムシリケート / 高誘電率材料 / ゲート絶縁膜 / Superlattice / UV-sensor / Homo-Substrate / Moleclaur Beam Epitaxy / ZnCdMgS / 超格子 / 紫外線センサ / ホモエピタキシャル基板 / 分子線エピタキシ / ballistic transport characteristics / area-selective epitaxy / photonic crystals / migration-enhanced epitaxy / molecular beam epitaxy / quantum dots / quantum wires / semiconductor nano-structures / AIGaAs / 収束イオン注入 / GaAsヘテロ構造 / AlGaAs / δドーピング / 弾道輸送現象 / 選択エピタキシャル成長 / フォトニック結晶 / 量子細線 / 半導体ナノ構造 / Nonlinear Optics / Refractive Index Increase / Photo-device / Silica Glass / Silicon Dioxide / シリコン酸窒化物 / 回折格子 / 光導波路 / イオンビーム / 光集積回路 / 光導波素子 / 非線形光学 / 屈折率増大 / シリカ系ガラス / 二酸化ケイ素 / silicon nitride / silicon oxynitride / point defect / thermal silicon dioxide / silica / フッ素添加SiO_2 / シリコン埋め込み酸化膜 / シリコン熱酸化膜 / シリコン窒化膜 / Ge添加シリカ / シリコン酸化窒化膜 / シリカ熱酸化膜 / Grating / Photorefractive Effect / Excimer Laser / Point Defect / SiO_2 / 光励起欠陥 / シリコン酸化膜 / グレーティング / 光誘起屈折率変化 / 光誘起欠陥 / ゲルマニウム添加シリカガラス / defect formation / radiation / synchrotron radiation / point defects / two-photon absorption process / excimer laser / silica glass / エキシマレ-ザ / 欠陥生成 / 放射線 / シンクロトロン放射光 / 2光子吸収過程 / 縮退四光波混合 / ポラリトンレーザー / ヘリコン波励起プラズマスパッタ / 電子・電気材料 / 誘電率 / 導電率 / 電気特性 / 誘電体 / 絶縁材料 / ポリ乳酸 / 電気絶縁 / 誘電特性 / テラヘルツ分光 / 生分解性高分子 / ヘリコン波励起プラズマ / 電気・電子材料 / 選択成長 / 量子構造 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  古い指紋の顕在化と経時変化メカニズムの解明

    • 研究代表者
      秋葉 教充
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      科学警察研究所
  •  室温動作ポラリトンレーザ構造のヘリコン波励起プラズマスパッタエピタキシャル形成

    • 研究代表者
      秩父 重英
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  各種生分解性高分子の誘電特性支配因子の解明

    • 研究代表者
      大木 義路
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ヘリコン波励起プラズマスパッタ法による酸化亜鉛エピタキシーと微小共振器形成

    • 研究代表者
      秩父 重英
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  輻射熱アクティブ補償エピタキシによる高品質II-VI半導体多元混晶の作製

    • 研究代表者
      小林 正和
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  超微細シリコンLSIに用いられる高誘電率薄膜中の欠陥の構造と生成機構の解明

    • 研究代表者
      大木 義路
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  微小ディスクレーザー結合による、集積デバイスに関する研究

    • 研究代表者
      堀越 佳治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  半導体量子ドット格子における量子相関に関する研究

    • 研究代表者
      堀越 佳治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  光ファイバ型光学素子開発を目指したシリカ系ガラスにおける屈折率増大機構の解明

    • 研究代表者
      大木 義路
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  フォトルミネセンス法によるシリカ薄膜中の欠陥の検出ならびに構造解析

    • 研究代表者
      大木 義路
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  GaNの光学的非線形性に及ぼす励起子の効果の研究研究代表者

    • 研究代表者
      宗田 孝之
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ゲルマニウム添加シリカガラスにおける欠陥の構造とその光非線形性発現に果たす役割

    • 研究代表者
      大木 義路
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  レーザおよび放射線照射によるシリカガラスの励起状態と欠陥生成

    • 研究代表者
      大木 義路
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      電子材料工学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2022 2021 2019 2018 2017 2013 2012 2011 2010 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Separation of overlapping fingerprints by principal component analysis and multivariate curve resolution?alternating least squares analysis of hyperspectral imaging data2022

    • 著者名/発表者名
      Akiba Norimitsu、Nakamura Atsushi、Sota Takayuki、Hibino Kazuhito、Kakuda Hidetoshi、Aalders Maurice C.G.
    • 雑誌名

      Journal of Forensic Sciences

      巻: 67 号: 3 ページ: 1208-1214

    • DOI

      10.1111/1556-4029.14969

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01385
  • [雑誌論文] Electronic Structure and Spontaneous Polarization in ScxAlyGa1-x-yN Alloys Lattice-Matched to GaN: A First-Principles Study2013

    • 著者名/発表者名
      K. Shimada, S. F. Chichibu, M. Hata, H. Sazawa, T. Takada, and T. Sota
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 52 号: 8S ページ: 08JM04-08JM04

    • DOI

      10.7567/jjap.52.08jm04

    • NAID

      210000142746

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246037
  • [雑誌論文] Signatures of Γ1-Γ5 mixed-mode polaritons in polarized reflectance spectra of ZnO2012

    • 著者名/発表者名
      A. Takagi, A. Nakamura, A. Yoshikaie, S. Yoshioka, S. Adachi, S. F. Chichibu, and T. Sota
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: Vol.24,No.41 ページ: 4158011-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246037
  • [雑誌論文] Valence-band-ordering of a strain-free bulk ZnO single crystal identified by four-wave-mixing spectroscopy technique2012

    • 著者名/発表者名
      K. Hazu, S. F. Chichibu, S. Adachi, and T. Sota
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: Vol.111,No.9 ページ: 0935221-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246037
  • [雑誌論文] Signatures of Γ1-Γ5 mixed-mode polaritons in polarized reflectance spectra of ZnO2012

    • 著者名/発表者名
      A. Takagi, A. Nakamura, A. Yoshikaie, S. Yoshioka, S. Adachi, S. F. Chichibu, and T. Sota
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 24 号: 41 ページ: 4158011-8

    • DOI

      10.1088/0953-8984/24/41/415801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246037, KAKENHI-PROJECT-22310063, KAKENHI-PROJECT-24654079
  • [雑誌論文] Spontaneous polarization and band gap bowing in Y_xAl_yGa_<1-x-y>N alloys lattice-matched to GaN2011

    • 著者名/発表者名
      K.Shimada, A.Zenpuku, K.Fujiwara, K.Hazu, S.F.Chichibu, M.Hata, H.Sazawa, T.Takada, T.Sota
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 100 号: 7 ページ: 0741141-5

    • DOI

      10.1063/1.3651154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246037
  • [雑誌論文] Observation and Analysis of Molecular Vibration Modes in Poly Lactide at Terahertz Frequencies2010

    • 著者名/発表者名
      N.Fuse, R.Sato, M.Mizuno, K.Fukunaga, K.Itoh, Y.Ohki
    • 雑誌名

      Japan Journal of Applied Physics

      巻: 49, 10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360146
  • [雑誌論文] Observation and Analysis of Molecular Vibration Modes in Poly Lactide at Terahertz Frequencies2010

    • 著者名/発表者名
      N.Fuse, R.Sato, M.Mizuno, K.Fukunaga, K.Itoh, Y.Ohki
    • 雑誌名

      Japan Journal of Applied Physics Vol.49, No.10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360146
  • [雑誌論文] Exciton-polariton spectra and limiting factors for the room-tenperature photoluminescence efficiency in ZnO2005

    • 著者名/発表者名
      SF.Chichibu, T.Sota, et al.
    • 雑誌名

      Physica B Condensed Matter No.365

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360160
  • [雑誌論文] Exciton-polariton spectra and limiting factors for the room-temperature photoluminescence efficiency in ZnO2005

    • 著者名/発表者名
      SF.Chichibu, T.Sota, et al.
    • 雑誌名

      Semicond.Sci.Tech. Vol.20 No.4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360160
  • [雑誌論文] Exciton-polariton spectra and limiting factors for the room-tenperature photoluminescence efficiency in ZnO2005

    • 著者名/発表者名
      SF.Chichibu, T.Sota, et al.
    • 雑誌名

      Semicond.Sci.Tech. Vol.20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360160
  • [雑誌論文] Irradiation Effects on Silica Glass by Ion Microbeam for Fabrication of Optical Elements2005

    • 著者名/発表者名
      Masato Murai, Yoshimichi Ohki, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 International Symposium on Electrical Insulating Materials B3-7

      ページ: 210-213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360160
  • [学会発表] Visualization of overlapping fingerprints by hyperspectral imaging in the visible region2022

    • 著者名/発表者名
      N.Akiba, A.Nakamura, T.Sota, K.Hibino, H.Kakuda, K.Shibasaki, K.Tsuchiya, K.Tanabe
    • 学会等名
      American Academy of Forensic Sciences, 74th Annual Scientific Meeting (AAFS 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01385
  • [学会発表] 新旧指紋成分の励起蛍光マトリクス等の測定2021

    • 著者名/発表者名
      日比野和人,角田英俊,秋葉教充,中村厚,宗田孝之
    • 学会等名
      日本法科学技術学会第27回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01385
  • [学会発表] 経時変化した指紋への劣化関数適用の検討2021

    • 著者名/発表者名
      秋葉教充, 日比野和人, 角田英俊, 田辺鴻典, 柴崎一成, 土屋兼一, 中村厚, 宗田孝之
    • 学会等名
      2021年度日本分光学会年次講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01385
  • [学会発表] 時間が経過した指紋の蛍光スペクトルの変化について2021

    • 著者名/発表者名
      秋葉教充,日比野和人,角田英俊,田辺鴻典,柴﨑一成,土屋兼一,中村 厚,宗田孝之
    • 学会等名
      日本法科学技術学会第27回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01385
  • [学会発表] 指紋成分の経時変化[第四報]~トリプトファン水溶液中からキヌレニンの存在を確認~2019

    • 著者名/発表者名
      日比野和人,秋葉教充,宮口一,下田修,中村厚,竹内繁樹,高津正久,角田英俊, 黒木健郎,宗田孝之
    • 学会等名
      第25回日本法科学技術学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01385
  • [学会発表] ハイパースペクトルイメージャを用いたMCR-ALSによる重畳指紋の分離主成分分析による重畳指掌紋の分離2019

    • 著者名/発表者名
      秋葉教充,中村厚,宗田孝之,角田英俊,黒沢健至,土屋兼一,横田亮,井元大輔,平林学人,田辺鴻典,羽合佳範,黒木健郎,日比野和人
    • 学会等名
      2019年度日本分光学会年次講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01385
  • [学会発表] 指紋成分の経時変化[第三報]~皮膚片の色変化と光物性~2018

    • 著者名/発表者名
      日比野 和人,秋葉 教充,下田 修,中村 厚,竹内 繁樹,高津 正久,角田 英俊, 黒沢 健至,黒木 健郎,宗田 孝之
    • 学会等名
      第24回日本法科学技術学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01385
  • [学会発表] 主成分分析による重畳指掌紋の分離2018

    • 著者名/発表者名
      秋葉 教充,中村 厚,宗田 孝之,黒木 健郎,黒沢 健至,角田 英俊,土屋 兼一,井元 大輔,平林 学人,田辺 鴻典,羽合 佳範,日比野 和人
    • 学会等名
      第24回日本法科学技術学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01385
  • [学会発表] Separation of overlapping fingerprints using a hyperspectral camera, UV LEDs and principal component analysis2018

    • 著者名/発表者名
      N.Akiba, A.Nakamura, T.Sota, K.Kuroki, K.Kurosawa, H.Kakuda, K.Hibino, M.Aalders
    • 学会等名
      8th European Academy of Forensic Sciences Conference (EAFS 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01385
  • [学会発表] 指紋成分の経時変化[第二報]2017

    • 著者名/発表者名
      日比野和人、秋葉教充、中村厚、竹内繁樹、下田修、高津正久、中嶋靖、角田英俊、黒沢健至、黒木健郎、宗田孝之
    • 学会等名
      第23回 日本法科学技術学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01385
  • [学会発表] 偏光反射スペクトル解析によるZnOの物性値の同定2011

    • 著者名/発表者名
      羽豆耕治, 吉海江憲, 吉岡宗一郎, 高木絢子, 鳥井康介, 宗田孝之, 秩父重英
    • 学会等名
      2011年秋季応用物理学会
    • 発表場所
      山形大学,山形県
    • 年月日
      2011-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246037
  • [学会発表] GaNと格子整合するY_xAl_yGa_<1-x-y>Nの自発分極とバンドギャップボーイングの第一原理計算2011

    • 著者名/発表者名
      島田和宏, 羽豆耕治, 秩父重英, 秦雅彦, 高田朋幸, 佐沢洋幸, 宗田孝之
    • 学会等名
      2011年秋季応用物理学会
    • 発表場所
      山形大学,山形県
    • 年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246037
  • [学会発表] 偏光反射スペクトル解析によるZnO の物性値の同定2011

    • 著者名/発表者名
      羽豆耕治,吉海江憲,吉岡宗一郎,高木絢子,鳥井康介,宗田孝之,秩父重英
    • 学会等名
      2011年秋季応用物理学会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2011-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246037
  • [学会発表] m面ZnO基板の偏光反射スペクトルの解析2011

    • 著者名/発表者名
      羽豆耕治, 吉海江憲, 吉岡宗一郎, 高木絢子, 鳥井康介, 宗田孝之秩父重英
    • 学会等名
      2011年春季第58回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川県厚木市
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246037
  • [学会発表] Time-resolved photoluminescence and time-resolved cathodoluminescence studies on AlN and high AlN mole fraction AlGaN alloys2011

    • 著者名/発表者名
      S.F.Chichibu, T.Onuma, K.Hazu, T.Sota, A.Uedono
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Nitride Semiconductors (ICNS-9)
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • 年月日
      2011-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246037
  • [学会発表] Time-resolved photoluminescence and time-resolved cathodoluminescence studies on AlN and high AlN mole fraction AlGaN alloys2011

    • 著者名/発表者名
      S.F.Chichibu, T.Onuma, K.Hazu, T.Sota, A.Uedono
    • 学会等名
      European Materials Research Society, 2011 Spring Meeting
    • 発表場所
      Nice, France(招待)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246037
  • [学会発表] Experimental and Numerical Analyses of Molecular Vibrations in Amorphous and Crystalline Polylactide at Terahertz Frequencies2010

    • 著者名/発表者名
      N.Fuse, R.Sato, M.Mizuno, K.Fukunaga, K.Itoh, Y.Ohki
    • 学会等名
      IEEE 2010 International Conference on Solid Dielectrics
    • 発表場所
      Potsdam, Germany
    • 年月日
      2010-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360146
  • [学会発表] Observation of Water Trees Using Terahertz Imaging and Time-domain Spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      R.Sato, Y.Ohki, et al.
    • 学会等名
      2010 International Conference on Condition Monitoring and Diagnosis
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360146
  • [学会発表] Observation of Water Trees Using Terahertz Imaging and Time-domain Spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      R.Sato, N.Fuse, Y.Nakamichi, G.Morita, T.Konishi, M.Mizuno, K.Fukunaga, M.Tanimoto, Y.Ohki
    • 学会等名
      the 2010 International Conference on Condition Monitoring and Diagnosis
    • 発表場所
      Tokyo.
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360146
  • [学会発表] Experimental and Numerical Analyses of Molecular Vibrations in Amorphous and Crystalline Polylactide at Terahertz Frequencies2010

    • 著者名/発表者名
      N.Fuse, R.Sato, M.Mizuno, K.Fukunaga, K.Itoh, Y.Ohki
    • 学会等名
      IEEE 2010 International Conference on Solid Dielectrics
    • 発表場所
      Potsdam, Germany.
    • 年月日
      2010-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360146
  • [学会発表] GaNと格子整合するScxAlyGa1-x-yNの自発分極と電子構造の第一原理計算

    • 著者名/発表者名
      島田和宏,秩父重英,秦雅彦,高田朋幸,佐沢洋幸,宗田孝之
    • 学会等名
      2012年秋季応用物理学会
    • 発表場所
      愛媛大学,愛媛県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246037
  • 1.  大木 義路 (70103611)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  浜 義昌 (40063680)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  堀越 佳治 (60287985)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上殿 明良 (20213374)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  小野満 恒二 (30350466)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  秩父 重英 (80266907)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  杉山 睦 (40385521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 祀捷 (50253539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平井 直志 (30329122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  羽豆 耕治 (30367057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  古澤 健太郎 (40392104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  長沢 可也 (20180474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小林 正和 (10241936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宇高 勝之 (20277817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  秋葉 教充 (00370883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 16.  薛 光洙 (60298148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  加藤 宙光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  PLOOG Klaus
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi