• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 一朗  Takahashi Ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90171470
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 霊長類医科学研究センター, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 霊長類医科学研究センター, 客員研究員
2017年度 – 2018年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 霊長類医科学研究センター, 再雇用職員
2015年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 霊長類医科学研究センター, 再雇用職員
2014年度: 独立行政法人医薬基盤研究所, 霊長類医科学研究センター, 再雇用職員
2013年度: 独立行政法人医薬基盤研究所, 難病・疾患資源研究部, 研究サブリーダー
審査区分/研究分野
研究代表者以外
統合動物科学 / 実験動物学
キーワード
研究代表者以外
動物 / 発生・分化 / 遺伝子改変 / カニクイザル / 顕微操作 / ES細胞 / 一倍体 / 発生工学 / 加齢 / アルツハイマー病 / 疾患モデル動物
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  カニクイザル一倍体ES細胞の樹立と個体作出に関する基盤的研究

    • 研究代表者
      下澤 律浩
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統合動物科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所
  •  加齢性病態を再現する孤発性アルツハイマー病モデルマウスの開発と解析

    • 研究代表者
      松田 潤一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Genome-wide association study identifies seven novel susceptibility loci for primary open-angle glaucoma2018

    • 著者名/発表者名
      Shiga Yukihiro、Kashiwagi Kenji、Nakazawa Toru、Kubo Michiaki、Japan Glaucoma Society Omics Group (JGS-OG)、NEIGHBORHOOD Consortium
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics

      巻: 27 号: 8 ページ: 1486-1496

    • DOI

      10.1093/hmg/ddy053

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11478, KAKENHI-PROJECT-17K11482, KAKENHI-PUBLICLY-16H01566, KAKENHI-PROJECT-17H06276, KAKENHI-PROJECT-16H06277, KAKENHI-PROJECT-17K08146, KAKENHI-PROJECT-18K09400, KAKENHI-PROJECT-17H03596
  • [学会発表] 霊長類科学研究センターで認められた神経セロイドリポフスチノーシスの原因遺伝子同定とコロニー内保因状況2019

    • 著者名/発表者名
      棟居佳子、下澤律浩、高橋一朗、岡林 佐知、揚山直英、木村展之、片貝祐子、八神健一、保富康宏
    • 学会等名
      第28回サル類疾病ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08146
  • [学会発表] 神経セロイドリポフスチノーシスを発症したカニクイザル2018

    • 著者名/発表者名
      下澤律浩、棟居佳子、高橋一朗、岡林佐知、木村展之、片貝祐子、揚山直英、八神健一、保富康宏
    • 学会等名
      第23回日本ライソゾーム病研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08146
  • [学会発表] 実験用カニクイザル繁殖コロニー内で見られた遺伝性の神経セロイドリポフスチノーシス2018

    • 著者名/発表者名
      棟居佳子、岡林 佐知、下澤律浩、高橋一朗、木村展之、揚山直英、片貝祐子、八神健一、保富康宏
    • 学会等名
      第65回日本実験動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08146
  • [学会発表] 神経症状の異常を呈するカニクイザルにおける原因遺伝子の同定と保因状況に関する調査2018

    • 著者名/発表者名
      下澤律浩、高橋一朗、棟居桂子、木村展之、揚山直英、片貝祐子、八神健一、保富康宏
    • 学会等名
      第65回日本実験動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08146
  • 1.  松田 潤一郎 (60181731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  木村 展之 (80392330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  下澤 律浩 (50300786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  柏木 賢治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi