• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 敏嗣  Tanaka Toshitsugu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90171777
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 追手門学院大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 教授
2013年度 – 2015年度: 大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度: 大阪大学, 工学(系)・研究科(研究院), 教授
2009年度: 大阪大学, 工学研究科, 教授
2002年度 – 2008年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 … もっと見る
2006年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 教授
1998年度 – 2002年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1996年度 – 1997年度: 大阪大学, 工学部, 助教授
1986年度 – 1995年度: 大阪大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
流体工学 / 流体工学
研究代表者以外
流体工学 / 流体工学 / 知能機械学・機械システム / 理工系
キーワード
研究代表者
固気二相流 / 混相流 / Gas-Solid Flow / Multiphase Flow / Meso-Scale Structure / 数値シミュレーション / Experiment / Numerical Simulation / Particle Cluster / LES … もっと見る / クラスター / 粒子メゾスケール構造 / Numerical simulation / Turbulence / 乱流 / Spatial structure / 粒子クラスター / 流体工学 / シミュレーション工学 / 計算物理 / エネルギー全般 / 流動制御 / 固気ニ相流 / 実験 / 数値解析 / cluster / 数値スミュレーション / 微粒子 / ナノ粒子 / カプセル / 粒子膜 / 自己組織化 / マイクロバブル / 加飽和析出法 / アーマードバブル / 不安定流動 … もっと見る
研究代表者以外
混相流 / 固気二相流 / Multiphase Flow / 流動層 / fluidized bed / 離散要素法 / 数値シミュレーション / multi-phase flow / PTV / Computer simulation / Discrete particle simulation / Particulate flow / 計算機シミュレーション / 粒子流 / 粉粒体 / Gas-Solid Flow / 空気輸送 / 機能性流体 / ロボティクス / メカトロニクス / ナノ粒子 / Collision Pulsating Flow / Unsteadiness / Fluid Drag / 剥離 / 反発 / 最小輸送速度 / 確率密度 / 衝突 / 軌跡 / 脈動流 / 非定常 / 流体抵抗 / Turbulence / スペクトル / 乱流 / Actuator / Safety / Functional Fluid / ER Fluid / Robotics / Mechatronics / Power Assist / クラッチ型アクチュエータ / アクチュエータ / 安全性 / ER流体 / パワーアシスト / infrared thermography / heat transfer / numerical analysis / discrete particle simulation / multiphase flow / 赤外線サーモグラフィー / 熱移動 / 数値解析 / 離散粒子シミュレーション / flow control / standpipe flow / gas-solid flow / 流動制御 / スタンドパイプ / discrete element method / numerical simulation / gas-solid two-phase flow / PIV / 回転二重円筒 / Coulomb force / Static electricity / せん断流 / 離散粒子法 / クーロン力 / 静電気 / Visualization / Micro-dynamics / Two-phase flow / 計算機シミュレーションキーワードの(7)可視光がぬけていますのでパンチして下さい。 / 可視化 / マイクロダイナミクス / Numerical calculation / Pressure drop / Pneumatic conveying / データベース / エキスパートシステム / 数値計算 / 圧力損失 / concentric cylinder / charged particles / conveying / non-contact transport / sub-micron particle / 二重円筒 / 荷電 / 輸送 / 非接触 / 超微粒子 / Particle Concentration / Supersonic Wave / Plug Flow / PneumaTIC Conveying / 二次空気 / 粒子濃度 / 超音波 / プラグ流 / 浮沈 / CFD / 固気混相流 / 気泡 / 非球形 / マルチスフィアモデル / 粗大物体 / 浮力 / 偏析 / DEM-CFD / 仮想粒子法 / 力覚提示システ / 脳卒中片麻痺 / 脳卒中 / 力覚提示システム / 上肢リハビリシステム / バーチャルリアリティ / リハビリテーション / MR 流体 / コンパクトアクチュエータ / 人間-機械共存系 / MR流体 / 混相流体力学 / 火砕流 / 火山噴煙 / マグマの上昇 / 数値モデル / 火山噴火 / 脱ガス / 減圧相変化挙動 / 粉流体 / 気液混相流体 / 噴煙乱流混合 / マグマ破砕 / 気泡核生成 / 火道流れ 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  サイズが大きく異なる固体粒子群を高濃度に含む流れのシームレス解法

    • 研究代表者
      辻 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  関節の分離独立運動を促進し安全な抵抗誘導を実現する3次元上肢リハビリ支援システム

    • 研究代表者
      古荘 純次
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      福井工業大学
      大阪大学
  •  人間共存型ロボットに適したコンパクトかつ安全性の高いMRアクチュエータの研究

    • 研究代表者
      古荘 純次
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  微小粒子が界面に吸着したアーマードバブルのダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏嗣
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ナノ粒子ER流体アクチュエータを用いた安全性の高いパワーアシストシステム

    • 研究代表者
      古荘 純次
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      大阪大学
  •  粒子クラスターの3次元空間構造の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏嗣
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  熱移動を伴う高濃度固気二相流内流動現象の流動解析に関する研究

    • 研究代表者
      辻 裕
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  火山爆発とそれに伴う流動現象の機構解明

    • 研究代表者
      小屋口 剛博
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  高濃度固気二相流の流動制御に関する研究

    • 研究代表者
      辻 裕
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  固気二相流中で形成される粒子メゾスケール構造の制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏嗣
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  固気二相流中で形成される粒子メゾスケール構造に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏嗣
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  粒子複雑系大規模数値解析システムの開発

    • 研究代表者
      辻 裕
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  混相乱流中に形成される粒子大規模構造の数値解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏嗣
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  粒子モデル計算機を用いた高濃度粒子流動の数値解析法の開発

    • 研究代表者
      辻 裕
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  LES乱流モデルによる混相乱流構造の数値解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏嗣
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  分散系固気二相流におけるクラスター形成および流れの不安定化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敏嗣
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  粉粒体マイクロダイナミクスに基づく計算機シミュレーションとその検証

    • 研究代表者
      辻 裕
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  空気輸送エキスパートシステムの構築

    • 研究代表者
      辻 裕
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  微粒子の非接触パイプライン輸送

    • 研究代表者
      辻 裕
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  鉛直管内プラグ流の流動機構に関する研究

    • 研究代表者
      辻 裕
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  管内乱流中の固体粒子に働く力に関する研究

    • 研究代表者
      辻 裕
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  等方性乱れにおよぼす粒子の影響

    • 研究代表者
      辻 裕
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Fictitious particle method: a numerical model for flows including dense solids with large size difference2014

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuji, K. Higashida, Y. Okuyama & T. Tanaka
    • 雑誌名

      AIChE Journal

      巻: 60 号: 5 ページ: 1606-1620

    • DOI

      10.1002/aic.14355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [雑誌論文] Linear viscoelastic properties of electro-rheological nano-suspension confinedto narrow gap between electrodes2007

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka
    • 雑誌名

      Colloid and Polymer Science, 285

      ページ: 1201-1211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360115
  • [雑誌論文] Concentration dependences of dielectric properties at 105 Hz and 106 Hz for aqueous solutions of hydroxypropyl cellulose2007

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, T. Morina, Y. Tanabe R. Akiyama
    • 雑誌名

      Liquid Crystals vol.34(9)

      ページ: 1019-1028

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360115
  • [雑誌論文] Characteristic Spatial Scales of Particle Clusters Formed in Gas-Solid Flow2007

    • 著者名/発表者名
      Takuya Tsuji, Akihito Ito, Toshitsugu Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of FEDSM2007,2007 ASME/JSME Fluids Engineering Division Summer Meeting, July 30-August 2,San Diego, USA Paper No. 37260(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560149
  • [雑誌論文] Multi-scale structure of clustering particles2007

    • 著者名/発表者名
      Takuya Tsuji, Akihito Ito, Toshitsugu Tanaka
    • 雑誌名

      Powder Technology (submitted)

    • NAID

      130003650305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560149
  • [雑誌論文] Viscoelastic properties of electro-rheological nano-suspension before yielding2007

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka
    • 雑誌名

      Proc.of 20th Japan-Korea Joint Symposium on Advanced Soft Materials(Tokyo Institute of Technology)

      ページ: 14-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360115
  • [雑誌論文] Concentration dependences of dielectric properties at 105 Hz and 106 Hz for aqueous solutions of hydroxypropyl cellulose2007

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka
    • 雑誌名

      Liquid Crystals 34-9

      ページ: 1019-1028

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360115
  • [雑誌論文] Viscoelastic properties of electro-rheological nano-suspension before yielding2007

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, H. Nakahori, K. Katayama, R. Akiyama
    • 雑誌名

      Proc. of 20th Japan-Korea Joint Symposium on Advanced Soft Materials(Tokyo Institute of Tbchnology)

      ページ: 14-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360115
  • [雑誌論文] Turbulence Modulation by Particle Having the Same Response Time (High Stokes Number Case)2007

    • 著者名/発表者名
      Takuya Tsuji, Toshitsugu Tanaka
    • 雑誌名

      Progress in Multiphase Flow Research Vol.2

      ページ: 91-99

    • NAID

      10019504564

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560149
  • [雑誌論文] Three-dimensional Structure of Particle Clusters2006

    • 著者名/発表者名
      Takuya Tsuji, Akihito Ito, Toshitsugu Tanaka
    • 雑誌名

      Reprints of the Japan Soc.of Fluid Mechanics Annual Meeting 2006 AM06-08-004

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560149
  • [雑誌論文] Spatial Structure of Particle Clusters2006

    • 著者名/発表者名
      Akihito Ito, Takuya Tsuji, Toshitsugu Tanaka
    • 雑誌名

      Reprints of JSME Kansai Blanch Annual Meeting of the 82th term No.074-1

      ページ: 10-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560149
  • [雑誌論文] Linear viscoelastic properties of electro-rheological nano-suspension confined to narrow gap between electrodes2006

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, H. Nakahori, K. Katayanxa R. Akiyama
    • 雑誌名

      Colloid and Polymer Science vol.285,(in press)

      ページ: 1201-1211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360115
  • [雑誌論文] 多分散粒子系流動層における流体抵抗モデルの検討2006

    • 著者名/発表者名
      川口寿裕, 土井敦亘, 田中敏嗣, 辻 裕
    • 雑誌名

      混相流 20(掲載予定)

    • NAID

      130004488715

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14080204
  • [雑誌論文] Electrically developed morphology of carbon nanoparticles in suspensions monitored by in situ optical observations under sinusoidal electric field2006

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka
    • 雑誌名

      Colloid and Polymer Science 284-5

      ページ: 562-567

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360115
  • [雑誌論文] Multi-Scale Structure of Clustering Particles2006

    • 著者名/発表者名
      Takuya Tsuji, Akihito Ito, Toshitsugu Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 5th World Congress on Particle Technology, April 23-27, Orlando, USA Paper No.41f(CD-ROM)

    • NAID

      130003650305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560149
  • [雑誌論文] Structure of particle clusters formed in gas-solid flows2006

    • 著者名/発表者名
      Toshitsugu Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of Korea-Japan CFD Workshop

      ページ: 26-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560149
  • [雑誌論文] Electrically developed morphology of carbon nanoparticles in suspensions monitored by in situ optical observations under sinusoidal electric field2006

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, Y. Fujioka, A. Kubono R. Akiyama
    • 雑誌名

      Colloid and Polymer Science 284(5)

      ページ: 562-567

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360115
  • [雑誌論文] Spatial-Scale Characteristics of Particle Clusters2006

    • 著者名/発表者名
      Akihito Ito, Takuya Tsuji, Toshitsugu Tanaka
    • 雑誌名

      Reprints of the JSMF Annual Meeting 2006

      ページ: 164-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560149
  • [雑誌論文] Structure of particle clusters formed in gas-solid flows2006

    • 著者名/発表者名
      Toshitsugu Tanaka, Akihito Ito, Takuya Tsuji
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 Korean Society of Computational Fluids Engineering Annual Meeting,2nd Korea-Japan CFD Workshop, October 13,Daeieon, Korea

      ページ: 26-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560149
  • [雑誌論文] Prediction of gas-particle dynamics and heat transfer in a two-dimensional spouted bed.2005

    • 著者名/発表者名
      Swasdisevi, T., Tanthapanichakoon, W., Charinpanitkul, T., Kawaguchi, T., Tanaka, T., Tsuji, Y.
    • 雑誌名

      Advanced Powder Technology 16

      ページ: 275-293

    • NAID

      10016600938

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14080204
  • [雑誌論文] 粒子クラスターの多重スケール構造2005

    • 著者名/発表者名
      辻拓也, 伊藤瑛人, 佐合康弘, 田中敏嗣
    • 雑誌名

      可視化情報学会誌 25

      ページ: 281-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14080204
  • [雑誌論文] 離散粒子シミュレーションによる混相流動へのアプローチ2005

    • 著者名/発表者名
      田中敏嗣
    • 雑誌名

      粉体工学会2005年度春期研究発表会講演論文集

      ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560149
  • [雑誌論文] 固気二相流中における粒子クラスター形成の離散粒子シミュレーション2005

    • 著者名/発表者名
      田中敏嗣
    • 雑誌名

      日本鉄鋼協会講演論文集「材料とプロセス」 18・1

      ページ: 4-4

    • NAID

      10014480137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560149
  • [学会発表] Motion of dense solid mixtures with large size difference by fictitious particle method2016

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuji, K. Higashida, T. Tanaka
    • 学会等名
      7th International Conference on Discrete Element Methods
    • 発表場所
      Dalian, P.R. China
    • 年月日
      2016-08-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] DEM-CFD simulation for mixing process of binary particles with large size difference in a bubbling fluidized bed2016

    • 著者名/発表者名
      K. Higashida, T. Tsuji, T. Tanaka
    • 学会等名
      Fluidization XV
    • 発表場所
      Quebec, Canada
    • 年月日
      2016-05-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] A numerical model for the motion of large non-spherical object in fluidized bed2015

    • 著者名/発表者名
      K. Higashida, T. Yamada, T. Tsuji, T. Tanaka
    • 学会等名
      ASME-JSME-KSME Joint Fluids Engineering Conference 2015
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] 2室連結2成分系流動層における粒子分離 (スリット近傍の流れと分離特性)2015

    • 著者名/発表者名
      川村, 西尾, 岡本, 永橋, J.R. Grace, 辻, 田中
    • 学会等名
      第21回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
    • 発表場所
      九州工業大学戸畑キャンパス(福岡県・北九州市)
    • 年月日
      2015-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] 固気流動層内の浮遊粗大物体に作用する鉛直方向の力について(数値解析とLagrangianセンサーによる計測の直接比較)2015

    • 著者名/発表者名
      東田, 雷, 吉, 池貝, 辻, 原田, 押谷, 田中
    • 学会等名
      第21回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
    • 発表場所
      九州工業大学戸畑キャンパス(福岡県・北九州市)
    • 年月日
      2015-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] DEM-CFDカップリング法による大規模流動層解析2015

    • 著者名/発表者名
      辻, 東田, 田中
    • 学会等名
      第29回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス(福岡県・春日市)
    • 年月日
      2015-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] Vertical force acting on large object floating in gas-fluidized bed (Direct comparison between numerical simulation and Lagrangian measurement)2015

    • 著者名/発表者名
      K. Higashida, K. Rai, W. Yoshimori, T. Ikegai, T. Tsuji, S. Harada, J. Oshitani, T. Tanaka
    • 学会等名
      2015 AIChE annual meeting
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2015-12-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] Validation study of a numerical model for the flows including dense solids with large size difference2013

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuji, K. Higashida, Y. Okuyama & T. Tanaka
    • 学会等名
      8th International Conference on Multiphase Flow
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] 流動層中に置かれた物体 に働く力と粒子流れの解析2013

    • 著者名/発表者名
      山崎諒,永橋優純,J.R.Grace, 辻拓也,田中敏嗣
    • 学会等名
      日本高専学会第19回年会講演会
    • 発表場所
      高知工業高等専門学校(高知県南国市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] 流動層中で浮沈挙動する粗大物体に働く力について2013

    • 著者名/発表者名
      奥山佳那,東田恭平,辻拓也,田中敏嗣
    • 学会等名
      第19回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
    • 発表場所
      桐生市市民文化会館(群馬県桐生市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] 2次元流動層中に置かれた各種物体に働く力と粒子流れの解析2013

    • 著者名/発表者名
      永橋優純,山崎諒,J.R. Grace,浅古豊,辻拓也,田中敏嗣
    • 学会等名
      第19回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
    • 発表場所
      桐生市市民文化会館(群馬県桐生市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] Microscopic numerical investigation of dense gas-solid flows near a solid wall (Effects of wall on the behavior of particles)2013

    • 著者名/発表者名
      S. Fujihara, T. Tsuji & T. Tanaka
    • 学会等名
      2013 AIChE annual meeting
    • 発表場所
      San Fransisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] Motion of a large solid in bubbling fluidized bed2013

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuji, Y. Okuyama, K. Higashida & T. Tanaka
    • 学会等名
      2013 AIChE annual meeting
    • 発表場所
      San Fransisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] 気泡流動層中に存在する粗大物体の運動について2013

    • 著者名/発表者名
      奥山佳那,東田恭平,辻拓也,田中敏嗣
    • 学会等名
      混相流シンポジウム2013
    • 発表場所
      長野大学(長野県長野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] 流動層中に存在する粗大物体の浮沈挙動2013

    • 著者名/発表者名
      奥山佳那,東田恭平,辻拓也,田中敏嗣
    • 学会等名
      粉体工学会2013年度秋期研究発表会
    • 発表場所
      ATC(大阪市住之江区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] Effect of wall on the flow with dense solid particles2013

    • 著者名/発表者名
      S. Fujihara, T. Tsuji & T. Tanaka
    • 学会等名
      8th International Conference on Multiphase Flow
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] 壁面近傍における高濃度固気混相流の直接数値計算(粒子群運動に対する壁面の影響)2013

    • 著者名/発表者名
      藤原忍,辻拓也,田中敏嗣
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2013
    • 発表場所
      東京農工大(東京都小金井市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] 過飽和析出法による微粒子吸着気泡の生成2009

    • 著者名/発表者名
      長野 翔二, 辻 拓也, 田中 敏嗣
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第84期定時総会講演会
    • 発表場所
      大阪・近畿大学
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656049
  • [学会発表] PTV計測による粒子膜の構造形成の検討2008

    • 著者名/発表者名
      黒川 純, 辻 拓也, 田中 敏嗣
    • 学会等名
      日本混相流学会年会講演会
    • 発表場所
      岩手・会津大学
    • 年月日
      2008-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656049
  • [学会発表] 粒子被覆気泡の形成過程について2007

    • 著者名/発表者名
      長野 翔二, 辻 拓也, 田中 敏嗣
    • 学会等名
      日本混相流学会年会講演会2007
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2007-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656049
  • [学会発表] Forces working on a freely-moving large sphere in bubbling fluidized bed

    • 著者名/発表者名
      Takuya Tsuji, Yoshitomo Okuyama & Toshitsugu Tanaka
    • 学会等名
      ASME 2014 4th Joint US-European Fluids Engineering Division Summer Meeting
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2014-08-03 – 2014-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] 気泡流動層中に存在する粗大非球形物体の挙動解析モデル開発

    • 著者名/発表者名
      山田 哲平, 東田 恭平, 辻 拓也, 田中 敏嗣
    • 学会等名
      第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2014-12-11 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] 流動層中の固定円筒物体の受ける非定常力の精密測定

    • 著者名/発表者名
      永橋 優純, 川村 朋大, John R. Grace, 辻 拓也, 田中 敏嗣
    • 学会等名
      第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2014-12-11 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] A numerical model for the motion of large non-spherical object in fluidized bed

    • 著者名/発表者名
      Teppei Yamada, Takuya Tsuji & Toshitsugu Tanaka
    • 学会等名
      2014 AIChE Annual Meeting
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      2014-11-16 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] Direct interactions between a large object and a bubble in fluidized beds

    • 著者名/発表者名
      Takuya Tsuji, Yoshitomo Okuyama, Toshitsugu Tanaka, Yusumi Nagahashi & John R. Grace
    • 学会等名
      International Workshop on Fluid-Particle Systems
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2014-06-26 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • [学会発表] A numerical model for the motion of large non-spherical object in Geldart-A fluidized bed

    • 著者名/発表者名
      Teppei Yamada, Takuya Tsuji & Totshitsugu Tanaka
    • 学会等名
      7th World Congress on Particle Technology
    • 発表場所
      Beijing, P.R. China
    • 年月日
      2014-05-19 – 2014-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420122
  • 1.  辻 裕 (10029233)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  川口 寿裕 (80234045)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉岡 宗之 (10029267)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  古荘 純次 (70107134)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  菊池 武士 (10372137)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  辻 拓也 (90379123)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 35件
  • 7.  内藤 牧男 (40346135)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小柳 健一 (30335377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菅本 一臣 (40294061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小田 邦彦 (10440950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松村 雅史 (80209618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高見 友幸 (50300314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西原 一嘉 (80098087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川谷 亮治 (30169734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山西 輝也 (50298387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  太田 貴士 (10273583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小林 康孝 (80424448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  原口 真 (80467547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  永橋 優純 (80208040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  田中 克史 (50207081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 21.  森川 敬信 (60029741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小屋口 剛博 (80178384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大橋 弘忠 (80185355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高木 周 (30272371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  伊藤 伸泰 (70211745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  井田 喜明 (30013535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  亀田 正治 (70262243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  阿部 豊 (10241720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  松本 洋一郎 (60111473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  平田 勝弘 (00403139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  阿部 浩也 (50346136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  李 成求 (40397782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi