• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森本 光明  MORIMOTO Mitsuaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90174458
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2007年度: 東京歯科大学, 歯学部, 講師
2000年度 – 2001年度: 東京歯科大学, 歯学部, 講師
1993年度 – 1997年度: 東京歯科大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
外科系歯学
研究代表者以外
外科系歯学 / 外科系歯学
キーワード
研究代表者
Leucocyte / Vaqscular reactivity / oral mucosa / microcirculation / Diabrtes mellitus / 白血球動態 / 微小循環 / ハムスター頬袋 / 微少循環 / 糖尿病 / リンパ球幼若化試験 / 歯科用金属アレルギー … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る IL-6 / patch test / metal allergy / パッチテスト / 金属アレルギー / dental metal allergy / 歯科金属アレルギー / dental focus / biotin / pustulosis palmoplantaris / 掌蹠膿疱症 / 歯性病巣 / ビオチン / 掌蹠膿庖症 / quantity of corneous moisture / eryhtema index / 角質水分量 / 紅斑指数 / CAST / LTT / CAST法 / LTT法 / lymphcyte stimulation test / リンパ球幼若化試験 / 歯科用金属アレルギー / temperature on the oral surface / evaporation from the oral surface / Sjogren's syndrome / xerostomia / 直上湿度 / 表面温度 / シェ-グレン症候群 / 口腔乾燥症 / BrudU L.I. / PtO_2 / Capi-Flow / Vital Video-Microscopic System / Microcirculation / Oral mucosa / Microangiopathy / Diabetics / 透過電顕 / 口腔粘膜微小循環 / 粘膜上皮細胞動態 / 組織酸素分圧 / 微小循環画像信号解析 / 生体ビデオ顕微鏡 / 微小循環 / 口腔粘膜 / 細小血管症 / 糖尿病患者 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  歯性病巣の関連する皮膚疾患におけるビオチンの効用

    • 研究代表者
      高橋 愼一 (高橋 慎一)
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  歯科用金属パッチテストの紅斑指数と角質水分量による客観的評価

    • 研究代表者
      高橋 愼一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  歯科用金属アレルギー診断と金属除去効果判定におけるLTT法とCAST法の検討

    • 研究代表者
      高橋 慎一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  歯科用金属アレルギー診断における金属刺激リンパ球幼若化試験

    • 研究代表者
      片桐 重雄, 黒田 直正
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  糖尿病における口腔粘膜の微小循環-血管反応性と白血球動態-研究代表者

    • 研究代表者
      森本 光明
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  口腔乾燥症、シェ-グレン症候群患者における口腔粘膜の表面温度、直上湿度の解析

    • 研究代表者
      野々山 進
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  歯科用金属アレルギーにおけるリンパ球幼若化試験の有用性研究代表者

    • 研究代表者
      森本 光明
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  糖尿病患者口腔粘膜上皮活性に影響を及ぼす微小循環動態に関する研究

    • 研究代表者
      片桐 重雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東京歯科大学

すべて 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 扁平苔癬2008

    • 著者名/発表者名
      高橋 愼一, 川島 淳子, 森本 光明, 山根 源之, 他
    • 雑誌名

      皮膚病診療 30

      ページ: 381-384

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592202
  • [雑誌論文] Lichen planus(in Japamsese)2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi. S., Kawashima. J., Morimoto. M., Yamane. G., et. al.
    • 雑誌名

      Hihubyoushinryo 30

      ページ: 381-384

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592202
  • [雑誌論文] マウス遅延型過敏反応モデルを用いた歯科用金属アレルギーにおけるパッチテスト客観化2007

    • 著者名/発表者名
      高田 篤史, 森本 光明, 山根 源之, 高橋 愼一, 他
    • 雑誌名

      日本口腔科学会雑誌 56

      ページ: 226-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592202
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2007

    • 著者名/発表者名
      Takada. A., Morimoto. M., Yamane. G., Takahashi. S., et. al.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Stomatology 56

      ページ: 226-227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592202
  • [雑誌論文] 皮膚・口腔粘膜におけるニッケル感作マウスを用いた遅延型過敏反応に関する実験的研究2006

    • 著者名/発表者名
      藤本 勝, 森本光明, 山根源之, 高橋愼一, 他
    • 雑誌名

      歯科学報 106・5

      ページ: 443-443

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592202
  • [雑誌論文] 口腔粘膜に初発したSweet病の1例2006

    • 著者名/発表者名
      萩野高司, 森本光明, 山根源之, 高橋愼一, 川島淳子, 他
    • 雑誌名

      日本口腔科学会雑誌 55・3

      ページ: 202-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592202
  • [雑誌論文] メグザメーターによるバッチテストの定量的判定の試み(第2報)2005

    • 著者名/発表者名
      高田篤史, 森本光明, 山根源之, 高橋愼一 他
    • 雑誌名

      第35回日本皮膚アレルギー学会総会、第30回日本接触皮膚炎学会合同学術大会 プログラム・抄録集

      ページ: 164-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592021
  • [雑誌論文] 歯科金属アレルギーにおける皮膚貼付試験判定の改善2005

    • 著者名/発表者名
      高田篤史, 森本光明, 山根源之, 高橋愼一他
    • 雑誌名

      日本口腔科学会雑誌 54・5

      ページ: 528-528

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592021
  • [雑誌論文] 亜鉛によるアレルギー性口内炎の診断におけるリンパ球幼若化試験の有用性について2005

    • 著者名/発表者名
      岡村泰人, 森本光明, 山根源之, 高橋愼一 他
    • 雑誌名

      日本口腔粘膜学会雑誌 11・1

      ページ: 25-29

    • NAID

      10019240630

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592021
  • [雑誌論文] 歯科金属アレルギーにおける皮膚貼付試験判定の改善2005

    • 著者名/発表者名
      高田篤史, 森本光明, 山根源之, 高橋愼一 他
    • 雑誌名

      日本口腔科学会雑誌 54・5

      ページ: 528-528

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592021
  • [雑誌論文] メグザメーターによるパッチテストの定量的判定の試み(第2報)2005

    • 著者名/発表者名
      高田篤史, 森本光明, 山根源之, 高橋愼一他
    • 雑誌名

      第35回日本皮膚アレルギー学会総会、第30回日本接触皮膚炎会合同学術大会 プログラム・抄録集

      ページ: 164-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592021
  • [雑誌論文] Pyodermatitis-pyostomatitis vegetans2005

    • 著者名/発表者名
      高橋愼一, 川島淳子, 森本光明, 山根源之 他
    • 雑誌名

      皮膚病診療 27・増

      ページ: 27-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592021
  • [雑誌論文] 歯性病巣感染と皮膚疾患2004

    • 著者名/発表者名
      高橋愼一, 森本光明, 山根源之
    • 雑誌名

      東京都歯科医師会雑誌 52

      ページ: 213-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592021
  • [雑誌論文] 亜鉛によるアレルギー性口内炎の診断におけるリンパ球幼若化試験の有用性について2004

    • 著者名/発表者名
      河合毅師, 森本光明, 山根源之, 高橋愼一他
    • 雑誌名

      日本口腔粘膜学会雑誌 10

      ページ: 79-79

    • NAID

      10019240630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592021
  • [学会発表] A case of oral pemphigus associated with metal allergy2007

    • 著者名/発表者名
      Ito. Y., Takahashi. S., Morimoto, M., Yamane. Genyuki., et. al.
    • 学会等名
      1st Annual Meeting of Japanese Academy of Dermatoallergology and contact dermatitis
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592202
  • [学会発表] レジンに含まれるHEMAによる接触粘膜炎と考えられた3例2007

    • 著者名/発表者名
      矢部 健太郎, 森本 光明, 山根 源之, 高橋 愼一, 他
    • 学会等名
      第17回日本口腔粘膜学会総会、学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592202
  • [学会発表] 粘膜類天庖瘡に対し局所ステロイド薬密封療法を行った3例2007

    • 著者名/発表者名
      酒井 克彦, 森本 光明, 山根 源之, 高橋 愼一, 他
    • 学会等名
      第17回日本口腔粘膜学会総会、学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592202
  • [学会発表] Three cases of mucous membrane pemphigoid treated with occlusive dressing technique of steroid ointment2007

    • 著者名/発表者名
      Sakai. K., Morimoto. M., Yamane. G., Takahashi. S., et. al.
    • 学会等名
      17 th Annual Meeting of .Japanese Academy of oral mucosal membrane
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592202
  • [学会発表] Three cases of contact stomatitis due to HEMA in resin2007

    • 著者名/発表者名
      Yabe, K., Morimoto. M., Yamane. G., Takahashi. S., et. al.
    • 学会等名
      17th Annual Meeting of Japanese Academy of oral mucosal membrane
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592202
  • [学会発表] 金属アレルギーが増悪因子となったOral pemphigusの1例2007

    • 著者名/発表者名
      伊東 祥雄, 高橋 愼一, 森本 光明, 山根 源之, 他
    • 学会等名
      第1回日本皮膚アレルギー、接触皮膚炎学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592202
  • [学会発表] 類天疱瘡の経過観察中に骨髄異形成症候群(MDS)を合併した1例2006

    • 著者名/発表者名
      高田 篤史, 森本 光明, 高橋 愼一, 出根 源之, 他
    • 学会等名
      第16回日本口腔粘膜学会総会、学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592202
  • [学会発表] A case of mucous membrane Pemphigoid associated with Myelodysplastic Syndromes2006

    • 著者名/発表者名
      Takada. A., Morimoto. M., Takahashi. S., Yamane G., et. al.
    • 学会等名
      16th Annual Meeting of Japanese Academy of oral mucosal membrane
    • 発表場所
      Niigata
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592202
  • [学会発表] Experimental study of delayed hypersensitivity in mouse model of nickel sensitization via skin and oral mucosa2006

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto. M., Morimoto. M., Yamane. Genyuki., Takahashi, S., et. al.
    • 学会等名
      282, th meeting of Tokyo Dental College Academy
    • 発表場所
      Inage
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592202
  • [学会発表] Clinical assessment of the efficacy of t : tacrolimus ointment on oral-lichen planus2006

    • 著者名/発表者名
      Morimoto. M., Yamane. G., Takahashi. S., et. al.
    • 学会等名
      60th Annual Meeting ofJapanese Stomatological Assocation
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592202
  • [学会発表] 口腔扁平苔癬に対するタクロリムス軟膏の臨床的検討2006

    • 著者名/発表者名
      森本 光明, 山根 源之, 高橋 愼一, 他
    • 学会等名
      第60回特定非営利活動法人 日本口腔科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592202
  • [学会発表] 皮膚、口腔粘膜におけるニッケル感作マウスを用いた遅延型過敏反応に関する実験的研究2006

    • 著者名/発表者名
      藤本 勝, 森本 光明, 山根 源之, 高橋 愼一, 他
    • 学会等名
      第282回東京歯科大学学会(総会)
    • 発表場所
      稲毛
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592202
  • 1.  片桐 重雄 (70085752)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 慎一 (90197145)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 26件
  • 3.  山根 源之 (80096510)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 25件
  • 4.  川島 淳子 (00208357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  馬場 良子 (20156540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  水野 嘉夫 (40051750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  野々山 進 (80172807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤島 浩 (80199314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坪田 一男 (40163878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  笠谷 知宏 (30194707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西田 次郎 (50198470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  黒田 直正 (30085906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  樋浦 秀一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  秋谷 理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi