• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石塚 陽  ISHIZUKA Yo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90176206
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2001年度: 上智大学, 理工学部, 助教授
1999年度: 上智大学, 理工学部・機械工学科, 助教授
1994年度: 上智大学, 理工学部・機械工学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会システム工学
研究代表者以外
社会システム工学
キーワード
研究代表者
DC Functions / Second order cone Programming / Buffer Allocation Problem / Production Systems / Solution Methods / Duality / Hierarchical Optimization Problem / 双対性理論 / 生産システム最適化 / 2次錐計画 … もっと見る / 最適性条件 / DC関数 / 二次錐計画 / バッファ配分問題 / 生産システム / 数値解法 / 双対性 / 階層的最適化問題 / 大域的最適解 / 非凸計画 … もっと見る
研究代表者以外
Sample-path optimization / Queueing model / Optimization problem / Performance evaluation / Free-floating system / Fixed assignments / U-shaped production system / Sample-Path法 / 多品種少量生産 / サンプルパス最適化 / 待ち行列モデル / 最適化 / 性能評価 / 一人一品生産方式 / ブロック生産方式 / U字型生産システム 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  ブロック生産方式の性能評価と最適化の研究

    • 研究代表者
      山下 英明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  階層的最適化問題の双対性理論と数値解法の構築研究代表者

    • 研究代表者
      石塚 陽
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      上智大学
  •  非凸計画問題の大域的最適解の特徴づけと計算方法研究代表者

    • 研究代表者
      石塚 陽
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      上智大学
  • 1.  山下 英明 (30200687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi