• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

島田 浩次  SHIMADA Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90178939
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 室蘭工業大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 室蘭工業大学, 工学部, 准教授
2006年度: 室蘭工業大学, 工学部, 助教授
2002年度 – 2006年度: 室蘭工業大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
工業分析化学
研究代表者以外
環境関連化学 / 工業分析化学 / 分析化学 / 感性情報学・ソフトコンピューティング
キーワード
研究代表者
IgG / Double beam method / SPR sensor / メタンフエタミン / ルアーコネクター・センサプレス / 表面プラズモン共鳴
研究代表者以外
携帯型 / 表面プラズモン共鳴 / agricultural Chemical / potable-type … もっと見る / multi-channel / surface plasmon resonance / 残農薬 / 残留農薬 / マルチチャンネル / multiple regression analysis / pork freshness / potentiometric sensor / ポテンシオメトリー / 電極 / 鮮度センサ / 重回帰分析 / 豚肉鮮度 / ポテンシオメトリックセンサ / 残留抗生物質 / バイオセンサ / 感性計測 / 感性Mixture / オントロジー / ベイジアンネットワーク / フィードバック / リラクセーション / 感性情報処理 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  マルチチャンネル型表面プラズモン共鳴センサの開発と残留抗生物質の多成分同時測定

    • 研究代表者
      金木 則明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  感性Mixtureの解析と応用 -リラクセーション効果における検証-

    • 研究代表者
      久保 洋
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  食の安全性を目指した残留農薬一斉分析のための簡易計測技術の確立

    • 研究代表者
      金木 則明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境関連化学
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  覚醒剤の撲滅を目指した裁判化学用科学捜査機器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      島田 浩次
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  食中毒の未然防止を目指したフレッシュセンサと簡易計測システムの開発

    • 研究代表者
      金木 則明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      室蘭工業大学

すべて 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Causal Relationship Analysis of human sense for odor using graphical modeling2008

    • 著者名/発表者名
      Kouji Shimada
    • 雑誌名

      Kansei Engineering International 7(2)

      ページ: 197-201

    • NAID

      130004301751

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200014
  • [雑誌論文] Causal Relationship Analysis of Human Sense for Odor Using Graphical Modeling2008

    • 著者名/発表者名
      K. Shimada, S. Matsuzaki, M. Sawai, H. Kamimura, N. Kaneki
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Kansei Engineering Vol.7, No.2

      ページ: 197-200

    • NAID

      130004301751

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200014
  • [雑誌論文] デスクワーク作業時の呼吸代謝に及ぼすワイン香・青葉香の影響2008

    • 著者名/発表者名
      上村浩信, 金木則明, 島田浩次, 山田弘司
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 第15巻3号

      ページ: 631-634

    • NAID

      110007369717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200014
  • [雑誌論文] Causal Relationship Analysis of Human Sense for Odor Using Graphical Modeling2008

    • 著者名/発表者名
      Koji Shimada
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Kansei Engineering Vol.7, No.2

      ページ: 197-200

    • NAID

      130004301751

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200014
  • [雑誌論文] デスクワーク作業時におけるニオイが及ぼす代謝への影響2007

    • 著者名/発表者名
      上村浩信, 金木則明, 島田浩次, 大道雄喜, 山田弘司
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 第14巻3号

      ページ: 2007-2007

    • NAID

      110006651296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200014
  • [雑誌論文] 筋電図・サーモグラフを用いた、デスクワーク(タイピング)中の腰部疲労に対するニオイ効果の研究2006

    • 著者名/発表者名
      上村浩信, 金木則明, 島田浩次, 大道雄喜, 山田弘司, 鈴木勇
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 13巻3号

      ページ: 533-536

    • NAID

      110006286408

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200014
  • [雑誌論文] Development of Palm-sized Differential Plasmon Resonance Meter Based on Concept of Sprode2005

    • 著者名/発表者名
      A.Hemmi, T.Imato, M.Sato, Y.Aoki, Y.Asano, C.Akasaka, S.Okutani, S.Ohkubo, N.Kaneki, K.Shimada, T.Eguchi, T.Oinuma
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B 108

      ページ: 893-898

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550132
  • [産業財産権] バイオセンサーチップ2007

    • 発明者名
      吉田光則, 島田浩次, 金木則明, 下村正嗣, 日置岳彦
    • 権利者名
      (株)メンテック, 室蘭工業大学, 北海道大学
    • 産業財産権番号
      2007-089850
    • 出願年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550132
  • [産業財産権] 表面プラズモン共鳴現象測定装置2004

    • 発明者名
      金木則明, 今任稔彦, 逸見彰秀, 内山一美, 浅野泰一, 島田浩次
    • 権利者名
      室蘭工業大学, 九州大学, 有メビウスアドバンステクノロジー
    • 産業財産権番号
      2004-179841
    • 出願年月日
      2004-06-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550132
  • [学会発表] デスクワーク作業時の呼吸代謝に及ぼすワイン香・青葉香の影響2008

    • 著者名/発表者名
      上村浩信, 金木則明, 島田浩次, 山田弘司
    • 学会等名
      日本味と匂学会第42回大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200014
  • [学会発表] デスクワーク作業時と疲労回復時の筋電図周波数に及ぼす香りの影響2007

    • 著者名/発表者名
      杜陽, 上村浩信, 島田浩次, 大道雄喜, 金木則明
    • 学会等名
      第39回計測自動制御学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2007-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200014
  • 1.  金木 則明 (40125373)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  今任 稔彦 (50117066)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  浅野 泰一 (80311108)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  久保 洋 (40002000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長島 知正 (00002288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  魚住 超 (60184983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  平井 伸治 (10208796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  相津 佳永 (20212350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  矢吹 信喜 (50312434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上村 浩信 (60204624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  鈴木 育男 (40422026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  福本 誠 (60422028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  長谷川 裕紀 (50422027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田中 秀典 (00422030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松崎 周一 (60455706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  大道 雄喜 (70455707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  野村 収作 (80362911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岡田 吉史 (00443177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  澤井 政宏 (40515938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  若槻 淳一朗 (10515943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  伊藤 哲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  状貫 義十
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  伏貫 義十
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田部井 久男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  辺見 彰秀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi