• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

滝川 睦  TAKIKAWA Mutsumu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90179573
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 人文学研究科, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 名古屋大学, 人文学研究科, 教授
2017年度 – 2018年度: 名古屋大学, 人文学研究科, 教授
2011年度 – 2016年度: 名古屋大学, 文学研究科, 教授
2010年度: 名古屋大学, 大学院・文学研究科, 教授
2008年度: 名古屋大学, 大学院・文学研究科, 教授 … もっと見る
2004年度 – 2008年度: 名古屋大学, 文学研究科, 教授
2000年度 – 2003年度: 名古屋大学, 文学研究科, 助教授
1998年度 – 1999年度: 名古屋大学, 文学部, 助教授
1997年度: 岐阜大学, 地域科学部, 助教授
1996年度: 岐阜大学, 教養部, 助教授
1994年度: 岐阜大学, 教養部, 助教授
1992年度: 岐阜大学, 教養部, 助教授
1991年度: 岐阜大学, 教養部, 講師
1989年度: 岐阜大学, 教養部, 講師
1986年度 – 1987年度: 岐阜大学, 教養部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
英語・英米文学 / 英語・英文学 / 英米・英語圏文学 / 小区分02030:英文学および英語圏文学関連 / ヨーロッパ語系文学
キーワード
研究代表者
シェイクスピア / 近代初期英国 / 歴史的研究 / 宮廷仮面劇 / Shakespeare / 近代初期英国演劇 / 詩学 / early modern England / 英米文学 / 身振り学 … もっと見る / 英国ルネサンス / 記憶術 / 英国ルネサンス期演劇 / シンパシー / 礼節の書 / 修辞学の書 / 感情の演劇 / 感情理論 / 表象の変遷 / 英国演劇 / 近代初期 / 社会的交渉 / キリスト教的仁愛 / ロビン・フッド / 近代初期英国における社会的・経済的変動 / パストラル / 古代ローマ演劇 / 近代初期英国における食文化 / コンダクト・リテラチャー / カントリーハウス・ポエム / ロマンス劇 / ホスピタリティー / 自己の生成 / 『テンペスト』 / 『ハムレット』 / 宴 / 食文化 / 浄化 / ダイエット / 都市と森 / 歴史的・文化史的研究 / 自己の生成と消失 / 『アテネのタイモン』 / 文化のリハーサル / 食欲 / ダイエットの詩学 / 饗宴 / 食事文学 / linear perspective / court masque / number symbolism / rhetoric / poetics of space / numerology / 祝婚劇 / 悲劇 / 霊操 / 物語詩 / 祝婚歌 / 線遠近法 / ナンバー・シンボリズム / 空間論 / 数秘学 / agency / Pardons / disputes over the Theatricality / depositions / church courts / literature of slander / 自己劇化 / 中傷 / 主体性 / 恩赦 / 演劇論争 / 証言録取書 / 教会裁判所 / 中傷文学 / 忘却 / ジョン・マニンガム / 『十二夜』 / 寡婦 / シャリヴァリ / 記憶 / 男性の権力 / 公共圏 / 若者文化 / 寡婦・寡夫文学 / マスターレス・マン / 地位逆転 / 近代初期主体 / フィギュレンポジツィオン / 従者 / 奉公 / 英国文学 / 徒弟制度 / 社会的流動性 / 奉仕 / 奉公人文学 / デラシネ / 社会的エネルギー / 虚実皮膜 / スペクタクル / 国王の行幸 / 演劇排撃論 / 見せ物 / 農民暴動 / 女性化 / 救貧法 / 浮浪者取締法 / 悪漢文学 / 社会的変動 / 放浪文学 / 観客論 / 近世初期英国 / インタルード / 英国ルネサンス演劇 / パジャントリ- / ルネサンス建築 / ルネサンス演劇 / 農村・都市の変動 / パストラル文学 / 寓意 / 中世道徳劇 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (38件)
  •  近代初期英国演劇における感情理論と身振り学との関連性についての歴史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝川 睦
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  近代初期英国演劇におけるホスピタリティー表象の変遷に関する歴史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝川 睦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  近代初期英国における食事文学についての歴史的・文化史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝川 睦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  近代初期英国における寡婦・寡夫文学と若者文化との関連性についての歴史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝川 睦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  近代初期英国における奉公人文学と社会的流動性との関連についての歴史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝川 睦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  近代初期英国における放浪文学と社会的変動との関連性についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝川 睦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  数秘学的および空間論的視座からの近代初期英国の詩学に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝川 睦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  近代初期英国における中傷文学の研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝川 睦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  観客論的視座からの近世初期英国のインタルード研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝川 睦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  身振り学的視座からの英国ルネサンス期演劇研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝川 睦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  英国ルネサンス期パジャントリ-および演劇と建築空間との形態的類縁性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝川 睦
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  英国ルネサンス期におけるパストラル文学と農村・都市の変動との関連性についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝川 睦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  英国ルネサンス期における「新世界」受容とパジャントリーの関連性についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝川 睦
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      英語・英文学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  英国ルネサンス期における魔女文学と民衆的祝祭の関連性についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝川 睦
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      英語・英文学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  英国ルネサンス期演劇における「記憶術」受容の研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝川 睦
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      英語・英文学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  英国ルネサンス期における『凱旋歌集』Trionfi受容の研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝川 睦
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      英語・英文学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  英国ルネサンス期におけるパジャントリー(pageantry)研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝川 睦
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      英語・英文学
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2024 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 英米文学における父の諸変奏―安田章一郎先生百寿記念論集―2016

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦(共編著)
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      英宝社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370280
  • [図書] 境界線上の文学-名古屋大学英文学会 第50回大会記念論集2013

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦、他
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520238
  • [図書] 境界線上の文学―名古屋大学英文学会第50回大会記念論集2013

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520238
  • [雑誌論文] 草食性カニバルとThe Tempest2024

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 雑誌名

      名古屋大学人文学研究論集

      巻: 第7号 ページ: 113-127

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00414
  • [雑誌論文] 草食性カニバルとThe Tempest2024

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 雑誌名

      名古屋大学人文学研究論集

      巻: 第7号 ページ: 113-127

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00396
  • [雑誌論文] Much Ado About Nothingにおける眼差しのレッスン2022

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 雑誌名

      IVY

      巻: 第55巻 ページ: 1-17

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00414
  • [雑誌論文] 『終わりよければすべてよし』におけるカニング・ウーマン2022

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 雑誌名

      名古屋大学人文学研究論集

      巻: 第5号 ページ: 13-28

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00414
  • [雑誌論文] エコーの変身――『ナルキッソス』と『十二夜』における――2021

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 雑誌名

      名古屋大学人文学研究論集

      巻: 第4号 ページ: 89-104

    • NAID

      120007127354

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00414
  • [雑誌論文] 『アテネのタイモン』再考―近代初期英国における食事文学の視座から―2019

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 雑誌名

      名古屋大学人文学研究論集

      巻: 2 ページ: 89-99

    • NAID

      120006603089

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02447
  • [雑誌論文] ダイエットの詩学―シェイクスピアの四大悲劇における―2018

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 雑誌名

      名古屋大学人文学研究論集

      巻: 1 ページ: 55-71

    • NAID

      120006466439

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02447
  • [雑誌論文] シェイクスピア劇における宴の変容―『ハムレット』と『テンペスト』―2017

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集

      巻: 63 ページ: 15-29

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02447
  • [雑誌論文] 『十二夜』における寡婦としてのオリヴィア2015

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集

      巻: 61 ページ: 37-51

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370280
  • [雑誌論文] 女王と毒入りワインの杯―Hamletにおける忘却と記憶術―2014

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集

      巻: 60巻 ページ: 37-50

    • NAID

      120005411134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370280
  • [雑誌論文] 着衣と脱衣の詩学―Shakespeare喜劇における―2013

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集

      巻: 59 ページ: 35-53

    • NAID

      120005227739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520238
  • [雑誌論文] 着衣と脱衣の詩学-Shakespeare 喜劇における-2013

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集

      巻: 59巻 ページ: 35-53

    • NAID

      120005227739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520238
  • [雑誌論文] Twelfth NightにおけるViolaのフィギュレンポジツィオン2012

    • 著者名/発表者名
      滝川睦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集

      巻: 58 ページ: 13-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520238
  • [雑誌論文] Twelfth Night における Violaのフィギュレンポジツィオン2012

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究報告

      巻: 58巻 ページ: 13-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520238
  • [雑誌論文] 国王のスペクタクルとマスターレス・マン-Macbethにおける宴の場再考-2011

    • 著者名/発表者名
      滝川睦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集

      巻: 57 ページ: 1-14

    • NAID

      120002911671

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520238
  • [雑誌論文] 国王のスペクタクルとマスターレス・マン-Macbeth2011

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 雑誌名

      における宴の場再考-

      巻: 57巻 ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520238
  • [雑誌論文] Coriolanusにおける放浪と女性化をめぐる不安2009

    • 著者名/発表者名
      滝川睦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集 第55巻

      ページ: 11-23

    • NAID

      120001944295

    • URL

      http://ir.nul.nagoya-u.ac.jp/dspace/handle/2237/5440

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520190
  • [雑誌論文] Coriolanus における放浪と女性化をめぐる不安2009

    • 著者名/発表者名
      滝川睦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集 55

      ページ: 11-23

    • NAID

      120001944295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520190
  • [雑誌論文] "O, How This Mother Swells Up toward My Heart!"-King Learにおける放浪の諸相-2008

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集 54

      ページ: 39-51

    • NAID

      120000976670

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520190
  • [雑誌論文] "O How This Mother Swells Up toward My Heart!"-King Learにおける放浪の諸相-2008

    • 著者名/発表者名
      滝川睦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集 第54巻

      ページ: 39-51

    • NAID

      120000976670

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520190
  • [雑誌論文] Christopher Slyはどこへ消えたのかーーThe Taming of the Shrewと近代初期英国における放浪との関連性についてーー2007

    • 著者名/発表者名
      滝川睦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集 第53巻

      ページ: 1-14

    • NAID

      120000975032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520190
  • [雑誌論文] Christopher Sly はどこへ消えたのか-The Taming of the Shrew と近代初期英国における放浪との関連性について-2007

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集 53

      ページ: 1-14

    • NAID

      120000975032

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520190
  • [雑誌論文] 'Here's a Fellow Frights/English out of His Wits' : Fashioning Englishness in The Merry Wives of Windsor2006

    • 著者名/発表者名
      Mutsumu Takikawa
    • 雑誌名

      The Journal of the Faculty of Letters, Nagoya University. Literature 52

      ページ: 1-8

    • NAID

      120000975009

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520165
  • [雑誌論文] "Here's a Fellow Frights/English out of His Wits"-- The Merry Wives of WindsorにおけるEnglishness--2006

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集 52

      ページ: 1-8

    • NAID

      120000975009

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520165
  • [雑誌論文] Here' s a Fellow Frights / English out of His Wits --The Merry Wives of WindsorにおけるEnglishness--2006

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集 52

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520165
  • [雑誌論文] But Masters, Remember That I Am an Ass-Much Ado about Nothingにおける邪視と中傷-2005

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集 51

      ページ: 37-49

    • NAID

      120000975801

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520165
  • [雑誌論文] 'But Masters, Remember That I Am an Ass' : The Evil Eye and Slanders in Much Ado about Nothing2005

    • 著者名/発表者名
      Mutsumu Takikawa
    • 雑誌名

      The Journal of the Faculty of Letters, Nagoya University. Literature 51

      ページ: 37-49

    • NAID

      120000975801

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520165
  • [雑誌論文] But Masters, Remember That I Am an Ass --Much Ado about Nothingにおける邪視と中傷--2005

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集 51

      ページ: 37-49

    • NAID

      120000975801

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520165
  • [雑誌論文] Where Did Queen Mab Come From? : On the Queen Mab speech in Romeo and Juliet2004

    • 著者名/発表者名
      Mutsumu Takikawa
    • 雑誌名

      The Journal of the Faculty of Letters, Nagoya University. Literature 50

      ページ: 51-61

    • NAID

      110000295828

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520165
  • [雑誌論文] Queen Mabはどこから来たのか--Romeo and JulietにおけるQueen Mab sppchをめぐって--2004

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集 50

      ページ: 51-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520165
  • [学会発表] シェイクスピアが騙る―近代初期英国の演劇撲滅論と「ならず者文学のインターフェイス」2021

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 学会等名
      名古屋大学英文学会第59回大会シンポジウム「シェイクスピアが騙す」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00414
  • [学会発表] ダイエットの詩学―近代初期英国における―2017

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 学会等名
      日本英文学会中部支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02447
  • [学会発表] MacbethにおけるBanquet再考2010

    • 著者名/発表者名
      滝川睦
    • 学会等名
      第49回シェイクスピア学会
    • 発表場所
      福岡女学院大学
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520238
  • [学会発表] Macbeth における Banquet 再考2010

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 学会等名
      第49回シェイクスピア学会
    • 発表場所
      福岡女学院大学
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520238
  • [学会発表] 大衆演劇シェイクスピアと女形

    • 著者名/発表者名
      滝川 睦
    • 学会等名
      日本英文学会中部支部
    • 発表場所
      椙山女学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370280

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi