• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本間 格  Homma Itaru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90181560
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 多元物質科学研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2024年度: 東北大学, 多元物質科学研究所, 教授
1994年度: 東京大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
デバイス関連化学 / エネルギー学 / 中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野 / 持続可能システム / 構造・機能材料 / リサイクル工学 / エネルギー学 / 化学工学一般
キーワード
研究代表者
超臨界流体 / ナノ結晶 / リチウムイオン電池 / グラフェン / 水素製造 / ポリアニオン化合物 / 二次電池 / 水素 / 電解合成 / ナノカーボン … もっと見る / MgCo2O4 / MoS2 / マグネシウムイオン電池 / 水素還元電極 / 電極触媒 / ナノシート / クラスター / 硫化モリブデン / 高容量活物質 / 表面修飾 / ナノロッド / LiCoPO_4 / 正極材料 / オリビン化合物 / 超臨界流体合成法 / LiCoPO4 / 高容量電極 / 正極活物質 / 有機電極活物質 / 有機ナノ結晶 / 有機電極 / レアメタルフリー電池 / 有機二次電池 / 蓄電池 / 有機電極材料 / ナトリウムイオン電池 / 界面電荷移動 / 有機レドックス分子 / 環境技術 / エネルギー全般 / ナノチューブ・フラーレン / システム工学 / ダイヤモンド / 地球温暖化対策 / 水熱電気化学 / 脱炭素 / 亜臨界水 / 水熱電解 / コプロダクション / 有機結晶 / ナノ材料 / 結晶工学 / エネルギー / キャパシタ / 結晶成長 / 有機活物質 / 電池 / 磁性流体 / レアメタル / リサイクル / ジグザグエッジ / ナノグラフェン / ナノチューブ / 天然ガス / 資源開発工学 / エネルギー効率化 / 電気化学 / 電気分解 / 亜臨界流体 / PbTiO_3 / SrTiO_3 / MOCVD / 強誘電体薄膜 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (121件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  ヘテロ界面電荷移動現象を利用した導電性有機分子結晶の創製と高容量電極材料への応用研究代表者

    • 研究代表者
      本間 格
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  炭素循環コプロダクション型水素製造システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      本間 格
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      東北大学
  •  結晶構造学的理解が拓く新しい有機電極活物質デザイン研究代表者

    • 研究代表者
      本間 格
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  高出力・高エネルギー密度二次電池の革新的電極材料開発研究代表者

    • 研究代表者
      本間 格
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      デバイス関連化学
    • 研究機関
      東北大学
  •  高出力・高エネルギー密度型リチウムイオン電池の研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      本間 格
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ナノグラフェン磁性流体を利用した革新的レアメタル磁気回収プロセス研究代表者

    • 研究代表者
      本間 格
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リサイクル工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  超臨界流体プラズマ反応を用いた水素カーボンナノチューブのコプロダクションシステム研究代表者

    • 研究代表者
      本間 格
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ナノ構造を有する酸化物高誘電物体材料の合成プロセスと物性研究代表者

    • 研究代表者
      本間 格
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 「有機正極材料を用いたリチウムイオン電池の開発」、電気化学・インピーダンス測定のデータ解析と事例集2018

    • 著者名/発表者名
      谷木良輔、増田有沙、北田祐太、永村直佳、本間格
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      (株)技術情報協会
    • ISBN
      9784861047305
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [図書] 有機低分子を活かした高容量高出力型の水系蓄電デバイス   ープロトンロッキングチェア型有機二次電池ー2018

    • 著者名/発表者名
      小林弘明、笘居高明、本間格
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      日本化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [図書] 超臨界流体を利用したナノシートプロセシング (附置研究所アライアンス特集号) 53巻6号2018

    • 著者名/発表者名
      笘居 高明、宮脇 仁、尹 聖昊、本間 格
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      日本セラミックス協会誌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [図書] スラリー型レドックスフロー電池/キャパシタ2017

    • 著者名/発表者名
      本間格、笘居高明
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [図書] Graphene: Electrochemical Exfoliation and Applications (Graphene Science Handbook (K20503 Vol 4: Mechanical and Chemical Properties), CRC Press, Taylor and Francis (ISBN 9781466591233))2016

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong and Itaru Honma
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      CRC Press, Taylor and Francis
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15903
  • [図書] 有機レドックス分子を用いたスーパーキャパシタ2016

    • 著者名/発表者名
      本間格、笘居高明
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      応用物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [図書] Graphene: Electrochemical Exfoliation and Applications, Graphene Science Handbook (K20503 Vol 4: Mechanical and Chemical Properties)2016

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong and Itaru Honma
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      CRC Press, Taylor and Francis
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15903
  • [図書] Graphene: Electrochemical Exfoliation and Applications2016

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong and Itaru Honma
    • 出版者
      CRC Press, Taylor and Francis
    • ISBN
      9781466591240
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [雑誌論文] A 3.5V-class organic sodium-ion battery using a croconate cathode2024

    • 著者名/発表者名
      Gambe Yoshiyuki、Kobayashi Hiroaki、Honma Itaru
    • 雑誌名

      Chemical Engineering Journal

      巻: 479 ページ: 147760-147760

    • DOI

      10.1016/j.cej.2023.147760

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04696, KAKENHI-PROJECT-23H05211
  • [雑誌論文] Quinoid-Based Three-Dimensional Metal Organic Framework Fe2(dhbq)3: Porosity, Electrical Conductivity, and Solid-State Redox Properties2023

    • 著者名/発表者名
      Gupta Shraddha、Tanaka Haruki、Fuku Kentaro、Uchida Kaiji、Iguchi Hiroaki、Sakamoto Ryota、Kobayashi Hiroaki、Gambe Yoshiyuki、Honma Itaru、Hirai Yutaka、Hayami Shinya、Takaishi Shinya
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 62 号: 16 ページ: 6306-6313

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.2c04313

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04696, KAKENHI-PROJECT-23K26747
  • [雑誌論文] Macro‐ and Nano‐Porous 3D‐Hierarchical Carbon Lattices for Extraordinarily High Capacitance Supercapacitors2022

    • 著者名/発表者名
      Katsuyama Yuto、Haba Nagihiro、Kobayashi Hiroaki、Iwase Kazuyuki、Kudo Akira、Honma Itaru、Kaner Richard B.
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 32 号: 24 ページ: 2201544-2201544

    • DOI

      10.1002/adfm.202201544

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04696
  • [雑誌論文] Graphene and Polyethyleneimine Bilayer Wrapping onto Quinone Molecular Crystal Cathode Materials for Aqueous Zinc-Ion Batteries2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Hiroaki、Oizumi Kotaro、Tomai Takaaki、Honma Itaru
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: - 号: 4 ページ: 4707-4711

    • DOI

      10.1021/acsaem.2c00134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15668, KAKENHI-PROJECT-21H04696
  • [雑誌論文] Series module of quinone-based organic supercapacitor (> 6V) with practical cell structure2022

    • 著者名/発表者名
      Katsuyama Yuto、Takehi Takayuki、Sokabe Shu、Tanaka Mai、Ishizawa Mizuki、Abe Hiroya、Watanabe Masaru、Honma Itaru、Nakayasu Yuta
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 3915-3915

    • DOI

      10.1038/s41598-022-07853-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04696
  • [雑誌論文] A 3D‐Printed, Freestanding Carbon Lattice for Sodium Ion Batteries2022

    • 著者名/発表者名
      Katsuyama Yuto、Kudo Akira、Kobayashi Hiroaki、Han Jiuhui、Chen Mingwei、Honma Itaru、Kaner Richard B.
    • 雑誌名

      Small

      巻: 18 号: 29 ページ: 2202277-2202277

    • DOI

      10.1002/smll.202202277

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04696
  • [雑誌論文] Are Redox‐Active Organic Small Molecules Applicable for High‐Voltage (>4?V) Lithium‐Ion Battery Cathodes?2022

    • 著者名/発表者名
      Katsuyama Yuto、Kobayashi Hiroaki、Iwase Kazuyuki、Gambe Yoshiyuki、Honma Itaru
    • 雑誌名

      Advanced Science

      巻: - 号: 12 ページ: 2200187-2200187

    • DOI

      10.1002/advs.202200187

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15668, KAKENHI-PROJECT-21H04696
  • [雑誌論文] Electron-Conductive Metal-Organic Framework, Fe(dhbq)(dhbq = 2,5-Dihydroxy-1,4-benzoquinone): Coexistence of Microporosity and Solid-State Redox Activity2021

    • 著者名/発表者名
      Kon Kazuki、Uchida Kaiji、Fuku Kentaro、Yamanaka Shuntaro、Wu Bin、Yamazui Daiki、Iguchi Hiroaki、Kobayashi Hiroaki、Gambe Yoshiyuki、Honma Itaru、Takaishi Shinya
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 13 号: 32 ページ: 38188-38193

    • DOI

      10.1021/acsami.1c06571

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04696, KAKENHI-PROJECT-19H02729
  • [雑誌論文] Defect-Rich Exfoliated MoSe2 Nanosheets by Supercritical Fluid Process as an Attractive Catalyst for Hydrogen Evolution in Water2020

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong, Yuta Nakayasu, Quyen T. Nguyen, Duc N. Nguyen, Chuc T. Nguyen, Murukanahally Kempaiah Devaraju, Dinesh Rangappa, Keiichiro Nayuki, Yoshikazu Sasaki, Phong D. Tran, Takaaki Tomai, Itaru Honma
    • 雑誌名

      Applied Surface Science

      巻: 505 ページ: 144537-144537

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2019.144537

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [雑誌論文] MoS2 Nanosheets Having Controlled Numbers of Layers and Phase Structure by Supercritical Hydrothermal Processing2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Takahashi, Yuta Nakayasu, Kazuyuki Iwase, Hiroaki Kobayashi and Itaru Honma
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 49 号: 27 ページ: 9377-9384

    • DOI

      10.1039/d0dt01453b

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [雑誌論文] Bottom-up synthesis of graphene via hydrothermal cathodic reduction2020

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tomai, Yuta Nakayasu, Yusuke Okamura, Shunichi Ishiguro, Naoki Tamura, Shusuke Katahira and Itaru Honma
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 158 ページ: 131-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [雑誌論文] Rapid synthesis of defective and composition-controlled metal chalcogenide nanosheets by supercritical hydrothermal processing2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nakayasu, Siobhan Bradley, Hiroaki Kobayashi, Keiichiro Nayuki, Yoshikazu Sasaki, Takaaki Tomai, Thomas Nann and Itaru Honma
    • 雑誌名

      Nanoscale Advances

      巻: 1 号: 9 ページ: 3383-3387

    • DOI

      10.1039/c9na00435a

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21103, KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [雑誌論文] Correlation between the carbon structures and their tolerance to carbon corrosion as catalyst supports for polymer electrolyte fuel cells2018

    • 著者名/発表者名
      Takanori Tamaki, Hailin Wang, Nobuto Oka, Itaru Honma, Seong-Ho Yoon and Takeo Yamaguchi
    • 雑誌名

      International Journal of Hydrogen Energy

      巻: 43 号: 12 ページ: 6406-6412

    • DOI

      10.1016/j.ijhydene.2018.01.205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [雑誌論文] Electrodeposited amorphous tungsten-doped cobalt oxide as an efficient catalyst for the oxygen evolution reaction2018

    • 著者名/発表者名
      Linh N. Nguyen, Ung Thi Dieu Thuy, Quang Duc Truong, Itaru Honma, Quang Liem Nguyen and Phong Dinh Tran
    • 雑誌名

      Chemistry - An Asian Journal

      巻: 13 号: 12 ページ: 1530-1534

    • DOI

      10.1002/asia.201800401

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [雑誌論文] Quasi-solid-state lithium batteries using bulk-size transparent Li7La3Zr2O12 electrolytes2018

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Sugata, Noriko Saito, Akio Watanabe, Ken Watanabe, Je-Deok Kim, Kan Kitagawa, Yosuke Suzuki and Itaru Honma
    • 雑誌名

      Solid State Ionics

      巻: 319 ページ: 285-290

    • DOI

      10.1016/j.ssi.2018.02.029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [雑誌論文] One-pot rapid synthesis of Mo(S,Se)2 nanosheets on graphene for highly efficient hydrogen evolution2018

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nakayasu, Yoji Yasui, Ryosuke Taniki, Kotaro Oizumi, Hiroaki Kobayashi, Naoka Nagamura, Takaaki Tomai and Itaru Honma
    • 雑誌名

      ACS Sustainable Chemistry & Engineering

      巻: 6 号: 9 ページ: 11502-11510

    • DOI

      10.1021/acssuschemeng.8b01614

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [雑誌論文] Novel amorphous molybdenum selenide as an efficient catalyst for the hydrogen evolution reaction2018

    • 著者名/発表者名
      Quyen T. Nguyen, Phuc Dinh Nguyen, Duc N. Nguyen, Quang Duc Truong, Tran Thi Kim Chi, Thuy Ung, Itaru Honma, Nguyen Quang Liem, and Phong D. Tran
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 10 号: 10 ページ: 8659-8665

    • DOI

      10.1021/acsami.7b18675

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [雑誌論文] Inversion Domain Boundary in MoSe2 Layers2018

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong, Nguyen T. Hung, Yuta Nakayasu, Keiichiro Nayuki, Yo-shikazu Sasaki, Murukanahally Kempaiah Devaraju, Li-Chang Yin, Takaaki Tomai, Riichiro Saito, Itaru Honma
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 8 号: 58 ページ: 33391-33397

    • DOI

      10.1039/c8ra07205a

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795, KAKENHI-PROJECT-18J10151, KAKENHI-PROJECT-18H01810
  • [雑誌論文] Electronic states of quinones for organic energy devices: The effect of molecular structure on electrochemical characteristics2018

    • 著者名/発表者名
      Naoka Nagamura, Ryosuke Taniki,Yuta Kitada, Asuna Masuda, Hiroaki Kobayashi, Nobuto Oka and Itaru Honma
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: 1 号: 7 ページ: 3084-3092

    • DOI

      10.1021/acsaem.7b00156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [雑誌論文] Capacity improvement of the carbon-based electrochemical capacitor by zigzag-edge introduced graphene2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Tamura, Takaaki Tomai, Nobuto Oka and Itaru Honma
    • 雑誌名

      Applied Surface Science

      巻: 428 ページ: 986-989

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2017.09.187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [雑誌論文] Biocompatible batteries -Materials and chemistry, fabrication, applications, and future prospects2018

    • 著者名/発表者名
      Sven Stauss and Itaru Honma
    • 雑誌名

      Bull. Chen. Soc. Jpn. (Accounts & Reviews)

      巻: 91 号: 3 ページ: 492-505

    • DOI

      10.1246/bcsj.20170325

    • NAID

      130006507083

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [雑誌論文] Fabrication of Cu2ZnSnS4 thin films using a Cu-Zn-Sn-O amorphous precursor and supercritical fluid sulfurization2017

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nakayasu, Takaaki Tomai, Nobuto Oka, Kanako Shojiki, Shigeyuki Kuboya, Ryuji Katayama, Liwen Sang, Masatomo Sumiya and Itaru Honma
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 638 ページ: 244-250

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2017.07.063

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795, KAKENHI-PROJECT-15J05197
  • [雑誌論文] Exfoliated MoS2 and MoSe2 nanosheets by supercritical fluid process for hybrid Mg-Li-ion battery2017

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong, Murukanahally Kempaiah Devaraju, Yuta Nakayasu, Naoki Tamura, Yoshikazu Sasaki, Takaaki Tomai, Itaru Honma
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 2 号: 5 ページ: 2360-2367

    • DOI

      10.1021/acsomega.7b00379

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [雑誌論文] Fabrication of three-dimensional CuInS2 solar-cell structure via supercritical fluid processing2017

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tomai, Yoji Yasui, Shinji Watanabe, Yuta Nakayasu, Liwen Sang, Masatomo Sumiya, Takeshi Momose, Itaru Honma
    • 雑誌名

      The Journal of Supercritical Fluids

      巻: 120 ページ: 448-452

    • DOI

      10.1016/j.supflu.2016.05.026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [雑誌論文] Structure-Based Selective Adsorption of Graphene on a Gel Surface: Toward Improving the Quality of Graphene Nanosheets2017

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tomai, Shunichi Ishiguro, Naoki Tamura, Yuta Nakayasu, Itaru Honma
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 33 号: 22 ページ: 5406-5411

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.7b00254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [雑誌論文] High-energy-density electrochemical flow capacitors containing quinone derivatives impregnated in nanoporous carbon beads2017

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tomai, Hayate Saito, Itaru Honma
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 5 号: 5 ページ: 2188-2194

    • DOI

      10.1039/c6ta08733g

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14153
  • [雑誌論文] Coordination polymer structure and revisited hydrogen evolution catalytic mechanism for amorphous molybdenum sulfide2016

    • 著者名/発表者名
      Phong TRAN, Thu Tran, Maylis Orio, Stephane Torelli, Duc Truong, Keiichiro Nayuki, Yoshikazu Sasaki, Sing Yang Chiam, Yi Ren, Itaru Honma, James Barber, and Vincent ARTERO
    • 雑誌名

      Nature Materials

      巻: 15 号: 6 ページ: 640-646

    • DOI

      10.1038/nmat4588

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15903
  • [雑誌論文] Disulfide-Bridged (Mo3S11) Cluster Polymer: Molecular Dynamics and Application as Electrode Material for a Rechargeable Magnesium Battery2016

    • 著者名/発表者名
      Q. D. Truong, M. K. Devaraju, K. Nayuki, Y. Sasaki, P. D. Tran, I. Honma
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 16 号: 9 ページ: 5829-5835

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.6b02593

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15903
  • [雑誌論文] Benzylamine-Directed Growth of Olivine-type LiMPO4 Nanoplates by Supercritical Ethanol Process for Lithium-ion Battery2015

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong, Murukanahally Kempaiah Devaraju, Itaru Honma
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 2 号: 41 ページ: 17400-17407

    • DOI

      10.1039/c4ta03566f

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03070
  • [雑誌論文] Controlling the shape of LiCoPO4 nanocrystals by supercritical ethanol process for enhanced lithium storage properties2014

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong, M. K. Devaraju, Yoshiyuki Ganbe, Takaaki Tomai, Itaru Honma
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 3975-3975

    • DOI

      10.1038/srep03975

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03070
  • [雑誌論文] Relocation of Cobalt Ions in Electrochemically Delithiated LiCoPO4 Cathode Materials2014

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong, M. K. Devaraju, Yoshikazu Sasaki, Hiroshi Hyodo, Takaaki Tomai and Itaru Honma
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 26 号: 9 ページ: 2770-2773

    • DOI

      10.1021/cm501452p

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03070
  • [雑誌論文] Structural Analysis and Electrochemical Performance of Li2CoPO4F Cat hode Materials2014

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong, Murukanah ally K. Devaraju, Yoshiyuki Gan be, Takaaki Tomai, Itaru Honma
    • 雑誌名

      Eletrochimica Acta

      巻: 127 ページ: 245-251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03070
  • [雑誌論文] Polytype and stacking fault in Li2CoSiO4 nanocrystals2014

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong, Murukanahally Kempaiah Devaraju, Yoshikazu Sasaki, Hiroshi Hyodo, Takaaki Tomai and Itaru Honma
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 49 号: 49 ページ: 16210-16215

    • DOI

      10.1002/chem.201403691

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03070
  • [雑誌論文] Structural Analysis and Electrochemical Performance of Li2CoPO4F Cathode Materials2014

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong, Murukanahally K. Devaraju, Yoshiyuki Ganbe, Takaaki Tomai, Itaru Honma
    • 雑誌名

      Eletrochimica Acta

      巻: 127 ページ: 245-251

    • DOI

      10.1016/j.electacta.2014.02.026

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03070
  • [雑誌論文] Structural Analysis of LiCoPO4 Cathode Materials by Annular Dark and Bright Field Electron Microscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Quang Truong, M. Kempaiah Devaraju, Takaaki Tomai and Itaru Honma
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 5 号: 20 ページ: 9926-9932

    • DOI

      10.1021/am403018n

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03070
  • [雑誌論文] One-Step Production of Anisotropically Etched Graphene Using Supercritical Water2013

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tomai, Naoki Tamura, Itaru Honma
    • 雑誌名

      ACS Macro Letters

      巻: 8 号: 9 ページ: 794-798

    • DOI

      10.1021/mz400186t

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656548
  • [雑誌論文] One-step production of anisotropically etched graphene using supercritical water2013

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tomai, Naoki Tamura, Itaru Honma
    • 雑誌名

      ACS Macro Letters

      巻: 8 ページ: 794-798

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656548
  • [産業財産権] 7V級有機レドックスキャパシタ2021

    • 発明者名
      中安祐太、武樋孝幸、勝山湧斗、曽我部崇、本間格
    • 権利者名
      中安祐太、武樋孝幸、勝山湧斗、曽我部崇、本間格
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-214646
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04696
  • [産業財産権] ダイヤモンド合成方法およびダイヤモンド合成装置2018

    • 発明者名
      本間格、笘居高明、小林弘明、石黒駿一
    • 権利者名
      東北大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-017754
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [産業財産権] 炭素材料の製造方法2014

    • 発明者名
      本間格、笘居高明
    • 権利者名
      東北大学、本間格、笘居高明
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-010794
    • 出願年月日
      2014-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246175
  • [学会発表] Na塩濃厚電解液を用いたクロコン酸有機ナトリウムイオン二次電池の特性評価2024

    • 著者名/発表者名
      雁部 祥行, 小林 弘明, 本間 格
    • 学会等名
      電気化学会第91回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04696
  • [学会発表] A 3D printable quasi-solid state electrolyte for Li-ion battery2023

    • 著者名/発表者名
      Itaru HONMA
    • 学会等名
      9th International Discussion Meeting on Relaxations in Complex Systems (9IDMRCS)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04696
  • [学会発表] クロコン酸正極/ハードカーボン負極を用いた3.5 V級有機ナトリウムイオン二次電池の試作と評価2023

    • 著者名/発表者名
      雁部 祥行, 小林 弘明, 本間 格
    • 学会等名
      第64回電池討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04696
  • [学会発表] 金属資源サプライチェーンリスクと持続可能な電池開発2022

    • 著者名/発表者名
      本間 格
    • 学会等名
      第3回東北大学材料科学フェスタ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04696
  • [学会発表] 金属資源サプライチェーンと電池開発2022

    • 著者名/発表者名
      本間 格
    • 学会等名
      第30回バッテリー技術シンポジウム TECHNO-FRONTIER 2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04696
  • [学会発表] 3D-microarchitected, free-standing carbon lattices for sodium ion batteries with ultra-high areal capacity & study on Na ion storage mechanism in hard carbon2022

    • 著者名/発表者名
      Yuto Katsuyama, Akira Kudo, Hiroaki Kobayashi, Jiuhui Han, Chen Mingwei, Itaru Honma and Richard B. Kaner
    • 学会等名
      ACS Spring 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04696
  • [学会発表] クロコン酸ナトリウムを正極活物質に用いた3.5V級有機ナトリウム二次電池2022

    • 著者名/発表者名
      雁部 祥行、小林 弘明、本間 格
    • 学会等名
      第63回電池討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04696
  • [学会発表] 三次元炭素骨格への亜鉛電析による高性能亜鉛イオン電池負極材料開発2022

    • 著者名/発表者名
      立花慎之介、小林弘明、勝山湧斗、工藤朗、本間格
    • 学会等名
      2022年電気化学会 第89回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04696
  • [学会発表] ナノ界面制御によるレアメタルフリー高性能電極の開発2022

    • 著者名/発表者名
      本間 格
    • 学会等名
      第12回CSJ化学フェスタ2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04696
  • [学会発表] 蓄電池技術の動向2021

    • 著者名/発表者名
      本間 格
    • 学会等名
      東北大学 エネルギー価値学創生研究推進拠点 エネルギーシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04696
  • [学会発表] Prospects of Croconic Acid as High-Voltage (> 4V) Cathode Material for Lithium-ion Batteries2021

    • 著者名/発表者名
      Yuto Katsuyama, Hiroaki Kobayashi1, Kazuyuki Iwase, Yoshiyuki Gambe and Itaru Honma
    • 学会等名
      Organic Battery Days 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04696
  • [学会発表] 超臨界水熱合成法を用いたMoS2の構造制御合成とその水素発生活性2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 裕紀、岩瀬 和至、中安 祐太、小林 弘明、本間 格
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [学会発表] 超臨界水熱反応場における二硫化モリブデンの構造制御合成2020

    • 著者名/発表者名
      高橋裕紀、岩瀬和至、中安祐太、小林弘明、本間格
    • 学会等名
      日本セラミック協会2020年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [学会発表] 水熱電気化学プロセスによる水分解用MoS2 ナノシート電極の作製2019

    • 著者名/発表者名
      片平 周介、中安 裕太、小林 弘明、本間 格
    • 学会等名
      化学工学会 第84年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [学会発表] Synthesis of MoS2 nanosheets by supercritical hydrothermal process and their electrocatalytic properties for hydrogen evolution2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Takahashi, Yuta Nakayasu, Hiroaki Kobayashi and Itaru Honma
    • 学会等名
      The 18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [学会発表] Rapid fabrication of metallic MoS2 thin film under hydrothermal electrodeposition for electrocatalytic hydrogen evolution reaction2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nakayasu, Hiroaki Kobayashi, Shusuke Katahira, Itaru Honma
    • 学会等名
      The 18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [学会発表] 水素発生電極に資するエッジリッチ構造を有したMo(S,Se)2と(Mo,W)S2ナノシートの超臨界水熱合成2019

    • 著者名/発表者名
      中安 祐太、小林弘明、 本間 格
    • 学会等名
      2019年 第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [学会発表] 有機還元剤を用いた超臨界還元場によるMoS2ナノシートの形態制御合成2019

    • 著者名/発表者名
      高橋 裕紀, 中安 祐太, 岩瀬 和至, 小林 弘明, 本間 格
    • 学会等名
      東北大学環境科学研究科 環境科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [学会発表] Facile Synthesis of MoS2 Cathode for Water Splitting Catalyst Using Electrochemical Reduction Under Hydrothermal Condition2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kobayashi, Shunsuke Katahira, Yuta Nakayasu and Itaru Honma
    • 学会等名
      The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM 13)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [学会発表] 水熱電解プロセスを用いたMoS2薄膜電極の作製と水素発生反応触媒活性2019

    • 著者名/発表者名
      片平周介、中安祐太、小林弘明、本間格
    • 学会等名
      第86回電気化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [学会発表] 有機還元剤を用いた超臨界還元場によるMoS2ナノシートの選択的合成2019

    • 著者名/発表者名
      高橋裕紀・岩瀬和至・中安祐太・小林弘明・本間格
    • 学会等名
      第9回化学フェスタ2019 (9th CSJ Chemistry Festa)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [学会発表] Synthesis of Mo(S,Se)2 and (Mo, W)S2 nanosheets from metal- oxide and pure- chalcogen precursors in supercritical fluids2018

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nakayasu, Hiroaki Kobayashi and Itaru Honma
    • 学会等名
      2018 MRS Fall Meeting and Exhibit
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [学会発表] Fabrication of edge-rich MoS2 cathode for water splitting via hydrothermal electrodeposition2018

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Katahira, Hiroaki Kobayashi, Yuta Nakayasu Itaru Honma
    • 学会等名
      2018 MRS Fall Meeting and Exhibit
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [学会発表] Advanced Nanomaterials Processing for Next Generation Secondary Batteries, Solar and Fuel Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Itaru Honma
    • 学会等名
      Joint Workshop of Tohoku University & University of Science and Technology Beijing
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [学会発表] 水熱電解析出法による水分解用MoS2/グラフェンカソードの作製2018

    • 著者名/発表者名
      中安祐太、片平周介、小林弘明、本間格
    • 学会等名
      化学工学会第50回秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [学会発表] 水熱電解を用いた新たなダイヤモンド合成法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      石黒駿一、小林弘明、笘居高明、本間格
    • 学会等名
      平成30年度応用物理学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [学会発表] 水素発生用MoS2薄膜の水熱電解合成2018

    • 著者名/発表者名
      片平 周介、小林 弘明、中安 祐太、本間 格
    • 学会等名
      資源・素材2018 平成30年度資源素材関係学協会合同秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [学会発表] Direct atomic-resolution observation of MgMn2O4 structure for Mg-ion Battery2017

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong and Itaru Honma
    • 学会等名
      2017年電気化学会第84回大会
    • 発表場所
      首都大学東京、東京都・八王子市
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15903
  • [学会発表] 先端電池材料創製に向けた超臨界流体プロセスの展開2017

    • 著者名/発表者名
      本間 格
    • 学会等名
      資源・素材&EARTH2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [学会発表] 機能性ナノマテリアルの次世代電池材料への応用2017

    • 著者名/発表者名
      本間 格
    • 学会等名
      素材プロセッシング第69委員会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [学会発表] Environmentally- friendly synthesis of Cu2ZnSn(S,Se)4 thin film and Mo(S,Se)2 nanoflower for energy conversion devices employing supercritical fluid processing2017

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nakayasu, Takaaki Tomai and Itaru Honma
    • 学会等名
      2017 MRS Fall meeting & Exhibits
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [学会発表] アリルデキストランゲル表面へのグラフェンの構造選択的吸着2017

    • 著者名/発表者名
      石黒駿一、笘居高明、田村直貴、中安祐太、本間格
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01795
  • [学会発表] (Mo3S11) cluster polymer as electrode material for rechargeable magnesium battery2016

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong and Itaru Honma
    • 学会等名
      第57回電池討論会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場、千葉県・千葉市
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15903
  • [学会発表] Nanocrystals Magnesium Spinel Oxide and Metal Silicates for Rechargeable Mg-ion Batteries2016

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong, Murukanahally Kempaiah Devaraju and Itaru Honma
    • 学会等名
      PRiME2016, PacificRim Meeting on Electrochemical and Solid state science
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2016-10-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15903
  • [学会発表] Investigation of LiMPO4 and Li2MSiO4 cathode materials for high energy density Li-ion battery2016

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong and Itaru Honma
    • 学会等名
      2016 International Conference on Advanced Materials Research and manufacturing Technologies
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-08-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15903
  • [学会発表] Capacitance Enhancement based on combination of quinone derivatives with nanoporous carbon for Electrochemical Flow Capacitor2016

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tomai, Hayate Saito, Itaru Honma
    • 学会等名
      2016 MRS Fall Meeting & Exhibit
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2016-11-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14153
  • [学会発表] Capacity Enhancement of Electrochemical Flow Capacitor Using Quinonic Compounds Couple2016

    • 著者名/発表者名
      Hayate Saito, Takaaki Tomai, Itaru Honma
    • 学会等名
      PRiME 2016
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2016-10-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14153
  • [学会発表] Improvement in cycling stability of aqueous organic redox capacitor via interface control2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Hanzawa, Hayate Saito, Takaaki Tomai, Itaru Honma
    • 学会等名
      PRiME 2016
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2016-10-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14153
  • [学会発表] キノン系有機活物質を用いた高エネルギー密度型電気化学フローキャパシタの開発2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤颯,笘居高明,本間格
    • 学会等名
      第57回電池討論会
    • 発表場所
      幕張メッセ 国際会議場 (千葉県、千葉市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14153
  • [学会発表] Capacity enhancement of semi-solid flow capacitor using quinonic compounds2015

    • 著者名/発表者名
      Hayate Saito, Daiki Komatsu, Takaaki Tomai and Itaru Honma
    • 学会等名
      66th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-10-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14153
  • [学会発表] High-energy-density proton redox capacitor using quinonic compounds couple2015

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tomai,Daiki Komatsu,Itaru Honma
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14153
  • [学会発表] 亜臨界水中での電気化学反応を用いたグラフェンボトムアップ合成2015

    • 著者名/発表者名
      岡村優介, 笘居 高明, 本間 格
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246175
  • [学会発表] Synthesis of lithium metal phosphates and silicates for Li-ion battery2015

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong, Itaru Honma
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15903
  • [学会発表] Antisite Defects in LiCoPO4 Cathode Materials and Their Change in the Charge/Discharge Cycle2015

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong, Itaru Honma
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15903
  • [学会発表] Graphene deposition by electrochemical methods in sub-critical water2015

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tomai, Yusuke Okamura and Itaru Honma,
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Supercritical Fluids
    • 発表場所
      Seoul, The Republic of Korea
    • 年月日
      2015-10-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246175
  • [学会発表] Liquid-phase exfoliated MoS2 and MoSe2 nanosheets by supercritical fluid process for Li-ion battery anode2015

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong and Itaru Honma
    • 学会等名
      International Conference on Materials for Advanced Technologies (ICMAT 2015)
    • 発表場所
      Singapore (シンガポール)
    • 年月日
      2015-07-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15903
  • [学会発表] Degradation mechanism of quinone-based organic electrode in aqueous redox capacitor2015

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tomai, Hiroshi Hyodo, Daiki Komatsu, Itaru Honma
    • 学会等名
      Frontier 2015
    • 発表場所
      Tohoku University
    • 年月日
      2015-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14153
  • [学会発表] Fabrication of chalcogenide semiconductor films using supercritical ethanol dissolving low-cost solid chalcogen sources2015

    • 著者名/発表者名
      Itaru Honma, Quang Duc Truong, M. K. Devaraju, Takaaki Tomai
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15903
  • [学会発表] X-ray spectroscopic analysis of electronic states on quinone-based cathode materials for Li-ion batteries2015

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kitada, Naoka Nagamura, Ryosuke Taniki and Itaru Honma
    • 学会等名
      66th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-10-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14153
  • [学会発表] A metal-free organic crystalline electrode for high energy density batteries2015

    • 著者名/発表者名
      Itaru Honma
    • 学会等名
      International Conference “Global/Local Innovations for Next Generation Automobiles”
    • 発表場所
      Sendai International Center
    • 年月日
      2015-10-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14153
  • [学会発表] Controlled Synthesis of Nanocrystal Electrodes by Supercritical Fluid Process for Li-ion Battery2015

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong, M. K. Devaraju, Takaaki Tomai, Itaru Honma
    • 学会等名
      Vietnamese-Japanese Student Scientific Exchange Meeting
    • 発表場所
      Kyoto University (京都市)
    • 年月日
      2015-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15903
  • [学会発表] Amorphous Molybdenum Sulfide as Active Cathode for Rechargeable Magnesium Batteries2015

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong, Phong D. Tran, James Barber, Itaru Honma, Keiichiro Nayuki and Yoshikazu Sasaki
    • 学会等名
      第56回電池討論会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センターWINK AICHI (名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15903
  • [学会発表] Electrodeposition of mono-layer graphene from carboxylic acid under hydrothermal condition2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Okamura,Takaaki Tomai, Itaru Honma
    • 学会等名
      66th annual meeting of the international society of electrochemistry
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-10-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246175
  • [学会発表] キノン系有機材料を用いたセミソリッドフロー電池の開発2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤颯、兵藤宏、笘居高明、本間格
    • 学会等名
      化学工学会第47回秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌キャンパス)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14153
  • [学会発表] 超臨界水ナノカッティングによるエッジ制御グラフェン作製の高効率化2014

    • 著者名/発表者名
      田村直貴,笘居高明,本間格
    • 学会等名
      第61 回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      相模原
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656548
  • [学会発表] Nanographene production and its functionalization using supercritical fluid2014

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tomai, Naoki Tamura, Itaru Honma
    • 学会等名
      14th European Meeting on Supercritical Fluids
    • 発表場所
      マルセイユ, フランス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656548
  • [学会発表] Structural Analysis and Electrochemical performance of Li2CoPO4F Cathode materials2014

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong, M. K. Devaraiu and Itaru Honma
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2014年年会
    • 発表場所
      慶応大学(日吉)、神奈川
    • 年月日
      2014-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03070
  • [学会発表] Nanographene production and its functionalization using supercritical fluid2014

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tomai, Naoki Tamura, Itaru Honma
    • 学会等名
      14^<th> European Meeting on Supercritical Fluids
    • 発表場所
      マルセイユ,フランス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656548
  • [学会発表] 超臨界水ナノカッティングによるエッジ制御グラフェン作製の高効率化2014

    • 著者名/発表者名
      田村直貴、笘居高明、本間格
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      相模原
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656548
  • [学会発表] Supercritical Fluid Processing of Electrode Nanocrystals and Their electrochemical Performance2014

    • 著者名/発表者名
      Quang Due Truong, M. K. Devaraju, T. Tomai, Itaru Honma
    • 学会等名
      15th International Symposium on Eco-materials Processing and Design (ISEPD2014)
    • 発表場所
      ハノイ市、ベトナム
    • 年月日
      2014-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03070
  • [学会発表] 超臨界水ナノカッティングによるエッジ制御グラフェンの直接作製2013

    • 著者名/発表者名
      田村直貴、笘居高明、本間格
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      厚木
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656548
  • [学会発表] Direct Observation of Antisite Defects in LiCoPO4 Cathode Materials and Their Change in the Charge/Discharge Cycle2013

    • 著者名/発表者名
      Quang Due Truong, M. K. Devaraju, T. Tomai and Itaru Honma
    • 学会等名
      3rd International Conference on Advanced Materi als and Engineering Materials (ICAMEM 2013)
    • 発表場所
      シンガポール, シンガポール
    • 年月日
      2013-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03070
  • [学会発表] Synthesis and Structural Analysis of LiCoPO4 Nanocrystals and their cathode performance2013

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong, M. K. Devaraju, Itaru Honma
    • 学会等名
      第54回電池討論会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪
    • 年月日
      2013-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03070
  • [学会発表] 超臨界水ナノカッティングによるエッジ制御グラフェンの直接作製2013

    • 著者名/発表者名
      田村直貴,笘居高明,本間格
    • 学会等名
      2013年第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      厚木
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656548
  • [学会発表] Structural Analysis of LiCoPO4 by Annular Bright-Field Electron Micro scopy and Their Cathode Performance2013

    • 著者名/発表者名
      Quang Duc Truong, Murukanah ally K. Devaraiu, Itaru Honma
    • 学会等名
      15th Asian Chemical Congress
    • 発表場所
      シンガポール, シンガポール
    • 年月日
      2013-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03070
  • [学会発表] Facile production of edge-controlled graphene by crystallographic etching in supercritical water2012

    • 著者名/発表者名
      Naoki Tamura, Takaaki Tomai, Itaru Honma
    • 学会等名
      2012 MRS Fall Meeting & Exhibit
    • 発表場所
      ボストン,米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656548
  • [学会発表] 超臨界水を用いたグラファイトの異方性ナノカッティングとエッジ制御グラフェンの作製2012

    • 著者名/発表者名
      笘居高明、田村直貴、本間格
    • 学会等名
      化学工学会第44回秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656548
  • [学会発表] Facile Production of Edge-controlled Graphene by Crystallographic Etching in Supercritical Water2012

    • 著者名/発表者名
      Naoki Tamura, Takaaki Tomai, Itaru Honma
    • 学会等名
      2012 MRS Fall Meeting & Exhibit
    • 発表場所
      Boston, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656548
  • [学会発表] 水熱電気化学法を用いたグラフェン合成

    • 著者名/発表者名
      岡村優介、笘居高明、本間格
    • 学会等名
      化学工学会 第80回年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学豊洲キャンパス
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246175
  • [学会発表] Study on Antisite Defects in LiCoPO4 Cathode Materials and Their Change in the Charge/Discharge Cycle

    • 著者名/発表者名
      Q. D. Truong, M. K. Devaraju, I. Honma
    • 学会等名
      The 17th International Meeting on Lithium Batteries (IMLB2014)
    • 発表場所
      Como, Italy
    • 年月日
      2014-06-10 – 2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03070
  • [学会発表] Supercritical Fluid Processing of Electrode Nanocrystals and Their electrochemical Performance

    • 著者名/発表者名
      Q. D. Truong, M. K. Devaraju, I. Honma
    • 学会等名
      7th International Workshop on Advanced Materials Science and Nanotechnology
    • 発表場所
      Ha Long, Vietnam
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03070
  • [学会発表] Supercritical Fluid Synthesis of Olivine-type Nanocrystals and Their Cathode Performance

    • 著者名/発表者名
      Q. D. Truong, M. K. Devaraju and I. Honma
    • 学会等名
      化学工学会第46回秋季大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス、福岡
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03070
  • [学会発表] Structural Analysis of LiCoPO4 and LiCoSiO4 using STEM and their Electrochemical Performance

    • 著者名/発表者名
      Q. D. Truong, M. K. Devaraju, H. Hyodo, T. Tomai, I. Honma
    • 学会等名
      第55回電池討論会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03070
  • 1.  笘居 高明 (80583351)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 40件
  • 2.  TRUONG Quang Duc
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 60件
  • 3.  永村 直佳 (40708799)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  小林 弘明 (90804427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 32件
  • 5.  宇根本 篤 (10551525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高石 慎也 (10396418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  井口 弘章 (30709100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  岡村 優介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  石黒 駿一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  片平 周介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  北田 祐太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  斎藤 颯
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  半澤 和樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  中安 祐太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi