• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森田 栄伸  Morita Eishin

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90182237
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 教授
2021年度 – 2022年度: 島根大学, 医学部, 客員研究員
2018年度: 島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 教授
2016年度 – 2017年度: 島根大学, 医学部, 教授
2006年度 – 2008年度: 島根大学, 医学部, 教授 … もっと見る
2001年度: 広島大学, 医学部, 助教授
1998年度 – 2000年度: 広島大学, 医学部・附属病院, 講師
1999年度: 広島大学, 医学部, 講師
1993年度 – 1994年度: 広島大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
皮膚科学 / 小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連 / 膠原病・アレルギー内科学 / 膠原病・アレルギー・感染症内科学
研究代表者以外
中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 膠原病・アレルギー内科学 / 救急医学 / 皮膚科学
キーワード
研究代表者
小麦アレルギー / 小麦アレルゲン / eotaxin / RANTES / Oncostatin M / IL-6 / atopic dermatitis / IgE / アトピー性皮膚炎 / 1BS-18ホクシンパン … もっと見る / 1BS-18ホクシン / 好塩基球活性化試験 / 免疫寛容 / ω-5グリアジン / 根治療法 / 耐性獲得 / 低アレルゲン小麦 / オメガ5-グリアジン / 小麦依存性運動誘発アナフィラキシー / 食物アレルギー / 花粉症 / アレルギー / イネ科花粉 / 花粉-食物アレルギー症候群 / 口腔アレルギー症候群 / ペルオキシダーゼI / チオールレダクターゼ / 抗原特異的IgE / ペルオキシターゼI / CAP-FEIA / 抗原特異的IgE検査 / 花粉ー食物アレルギー症候群 / イネ科花粉症 / Reduction in allergenicity / Gliadin / Koji protease / Epitope / Wheat allergen / 低アレルゲン化 / グリアジン / 麹由来プロテアーゼ / エピトープ / chemokines / cytokines / MIP-1 / TARC / ケモカイン / サイトカイン / Candida / mast cells / NC mouse / fur mites / カンジダ / マスト細胞 / NC / ダニ / KCMH-1 / NIH3T3 / 増殖因子 / 肥満細胞 / 表皮 / c-kit / PCR / 色素細胞 / stem cell factor / ケラチノサイト … もっと見る
研究代表者以外
食物アレルギー / クッキー / パン / 小麦加工品 / 低アレルゲン化 / 小麦依存性運動誘発アナフィラキシー / 抗原吸収 / 吸収 / 抗原 / 血中アレルゲン濃度 / 消化管透過性 / アレルゲン / 皮膚試料 / GC・MS / 成分分析 / 化合物 / 化学熱傷 / 接触皮膚炎 / 経皮吸収 / 紫外線 / ループスエリテマトーデス / 膠原病 / 光線過敏 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (56件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  未利用資源を活用した小麦加工品の新規低アレルゲン化技術の開発

    • 研究代表者
      鶴永 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      島根大学
  •  ω-5グリアジン欠失1BS-18小麦の継続摂取による免疫寛容誘導の基礎的検討研究代表者

    • 研究代表者
      森田 栄伸
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  花粉食物アレルギー症候群の抗原毎の病態解析に基づく新規診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      森田 栄伸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      島根大学
  •  抗原の消化管透過性から見た食物アレルギー発症機序の解明

    • 研究代表者
      松尾 裕彰
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  曝露原因物質を迅速簡便に特定するための皮膚分析の有効性と応用性を評価する研究

    • 研究代表者
      辻野 佳雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      島根大学
  •  小麦アレルゲンエピトープを消化する麹由来プロテアーゼの同定とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      森田 栄伸
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      島根大学
  •  角層中に含まれる生理活性物質の解析によるアトピー性皮膚炎の病態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      森田 栄伸
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  新たな定量的測定法in vitro phototestによる光線過敏性の調査研究

    • 研究代表者
      古川 福実
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  アトピー性皮膚炎の皮疹発症におけるマスト細胞および抗原特異IgE抗体の意義研究代表者

    • 研究代表者
      森田 栄伸
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  ケラチノサイトより産生される細胞増殖因子に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森田 栄伸
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  ケラチノサイトより産生される細胞増殖因子に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森田 栄伸
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Immunology of the Skin2016

    • 著者名/発表者名
      Eishin Morita
    • 総ページ数
      510
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [雑誌論文] Effect of Adding Chestnut Inner Skin on Allergenic Protein, Antioxidant Properties, and Quality of Bread2024

    • 著者名/発表者名
      Tsurunaga Yoko、Morita Eishin
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 29 号: 4 ページ: 863-863

    • DOI

      10.3390/molecules29040863

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19713
  • [雑誌論文] Low Allergenicity in Processed Wheat Flour Products Using Tannins from Agri-Food Wastes2023

    • 著者名/発表者名
      Tsurunaga Yoko、Arima Shiori、Kumagai Sae、Morita Eishin
    • 雑誌名

      Foods

      巻: 12 号: 14 ページ: 2722-2722

    • DOI

      10.3390/foods12142722

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19713
  • [雑誌論文] A Narrative Mini Review on Current Status of Hypoallergenic Wheat Development for IgE-Mediated Wheat Allergy, Wheat-Dependent Exercise-Induced Anaphylaxis.2023

    • 著者名/発表者名
      Morita E, Matsuo H, Kohno K, Yokooji T, Yano H, Endo T.
    • 雑誌名

      Foods

      巻: 12 号: 5 ページ: 954-954

    • DOI

      10.3390/foods12050954

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06741, KAKENHI-PROJECT-20K08774, KAKENHI-PROJECT-20K08802, KAKENHI-PROJECT-19K17799
  • [雑誌論文] Hypoallergenic Wheat Line (1BS-18H) Lacking ω5-Gliadin Induces Oral Tolerance to Wheat Gluten Proteins in a Rat Model of Wheat Allergy.2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Yokooji T, Kunimoto K, Inoguchi K, Ogino R, Taogoshi T, Morita E, Matsuo H.
    • 雑誌名

      Foods

      巻: 11 号: 15 ページ: 2181-2181

    • DOI

      10.3390/foods11152181

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06741, KAKENHI-PROJECT-20K08802
  • [雑誌論文] Genome-wide association study reveals an association between the HLA-DPB1:02:01:02 allele and wheat-dependent exercise-induced anaphylaxis.2021

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga K, Chinuki Y, Hamada Y, Fukutomi Y, Sugiyama A, Kishikawa R, Fukunaga A, Oda Y, Ugajin T, Yokozeki H, Harada N, Suehiro M, Hide M, Nakagawa Y, Noguchi E, Nakamura M, Matsunaga K, Yagami A, Morita E, Mushiroda T.
    • 雑誌名

      Am J Hum Genet.

      巻: 108 号: 8 ページ: 1540-1548

    • DOI

      10.1016/j.ajhg.2021.06.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08802
  • [雑誌論文] Identification of peroxidase-1 and beta-glucosidase as cross-reactive wheat allergens in grass pollen-related wheat allergy2021

    • 著者名/発表者名
      Ogino R, Chinuki Y, Yokooji T, Takizawa D, Matsuo H, Morita E
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 70 号: 2 ページ: 215-222

    • DOI

      10.1016/j.alit.2020.09.005

    • NAID

      130008024312

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08802, KAKENHI-PROJECT-19K07164
  • [雑誌論文] 食物依存性運動誘発アナフィラキシー2017

    • 著者名/発表者名
      森田栄伸
    • 雑誌名

      小児科臨床

      巻: 70 ページ: 1925-1930

    • NAID

      10026418124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [雑誌論文] 食物依存性運動誘発アナフィラキシー~発症メカニズム~2017

    • 著者名/発表者名
      森田栄伸
    • 雑誌名

      小児科

      巻: 58 ページ: 225-230

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [雑誌論文] 2つの美食(牛肉・カレイの魚卵)に惹起されるアレルギーとマダニ咬傷2017

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子、森田栄伸
    • 雑誌名

      Visual Dermatology

      巻: 16 ページ: 320-323

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [雑誌論文] おとなの食物アレルギー2017

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子、森田栄伸
    • 雑誌名

      MB Derma

      巻: 256 ページ: 72-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [雑誌論文] イネ科花粉症に合併するPFAS2017

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子、荻野龍平、森田栄伸
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 24 ページ: 49-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [雑誌論文] おとなの食物アレルギー:診断と対処法2017

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子、森田栄伸
    • 雑誌名

      MB Derma

      巻: 256 ページ: 72-77

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [雑誌論文] 口腔アレルギー症候群の臨床像と病態を理解するために2017

    • 著者名/発表者名
      森田栄伸
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 24 ページ: 11-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [雑誌論文] 食物依存性運動誘発アナフィラキシー(FDEIA)2017

    • 著者名/発表者名
      森田栄伸
    • 雑誌名

      診断と治療

      巻: 105 ページ: 639-642

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [雑誌論文] マダニ咬傷と食肉アレルギー2017

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子、森田栄伸
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー

      巻: 68 ページ: 72-78

    • NAID

      40021263489

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [雑誌論文] 「特殊型食物アレルギーの診療の手引き2015」の発刊2017

    • 著者名/発表者名
      森田栄伸
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床「臨時増刊号」

      巻: 37 ページ: 13-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [雑誌論文] すべてはここから始まった!食物アレルギーの経皮感作を裏付けた加水分解コムギ含有石鹸によるアレルギー2017

    • 著者名/発表者名
      森田栄伸
    • 雑誌名

      Visual Dermatology

      巻: 16 ページ: 316-319

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [雑誌論文] マダニ咬傷、α-gal感作に関連するアレルギー病態2017

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子、森田栄伸
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 24 ページ: 94-100

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [雑誌論文] セツキシマブによる薬剤アレルギー2016

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子、森田栄伸
    • 雑誌名

      MB Derma

      巻: 247 ページ: 15-21

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [雑誌論文] Characterization of a hypoallergenic wheat line lacking ω-5 gliadin.2016

    • 著者名/発表者名
      Kohno K, Takahashi H, Endo TR, Matsuo H, Shiwaku K, Morita E.
    • 雑誌名

      Allergol Int

      巻: 65 号: 4 ページ: 400-405

    • DOI

      10.1016/j.alit.2016.03.002

    • NAID

      130005431341

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [雑誌論文] 成人の食物アレルギー2ー旧茶のしずく石鹸のその後・α-galー2016

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子、森田栄伸
    • 雑誌名

      喘息・アレルギー

      巻: 29 ページ: 139-143

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [雑誌論文] FDEIA2016

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子、森田栄伸
    • 雑誌名

      MB Derma

      巻: 249 ページ: 105-111

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [雑誌論文] 食物依存性運動誘発アナフィラキシー2016

    • 著者名/発表者名
      森田栄伸
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 145 ページ: 244-245

    • NAID

      10026418124

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [雑誌論文] Using a gluten oral food challenge protocol to improve diagnosis of wheat-dependent exercise-induced anaphylaxis2015

    • 著者名/発表者名
      Brockow K, Kneissl D, Valentini L, Zelger O, Grosber M, Kugler C, Werich M, Darsow U, Matsuo H, Morita E, Ring J
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol.

      巻: 135 号: 4 ページ: 977-984

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2014.08.024

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461488
  • [雑誌論文] Prevalences of specific IgE to wheat gliadin components in patients with wheat-dependent exercise-induced anaphylaxis2015

    • 著者名/発表者名
      Yokooji T, Okamura Y, Chinuki Y, Morita E, Harada S, Hiragun M, Hide M, Matsuo H.
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 64 号: 2 ページ: 206-208

    • DOI

      10.1016/j.alit.2014.11.003

    • NAID

      130005290287

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860105, KAKENHI-PROJECT-26461488
  • [雑誌論文] アトピー性皮膚炎患者指導についての薬剤師へのアンケート調査2014

    • 著者名/発表者名
      金子栄,各務竹康,松尾裕彰,直良浩司,森田栄伸
    • 雑誌名

      アレルギー

      巻: 63 ページ: 1250-1257

    • NAID

      110009865618

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461488
  • [雑誌論文] Food-dependent exercise-induced anaphylaxis2007

    • 著者名/発表者名
      Morita et al.
    • 雑誌名

      J Dermatol. Sci (In press)

    • NAID

      10026418124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390291
  • [雑誌論文] Food-dependent exercise-induced anaphylaxis2007

    • 著者名/発表者名
      Morita, et. al.
    • 雑誌名

      J Dermatol. Sci 47(2)

      ページ: 109-117

    • NAID

      10026418124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390291
  • [雑誌論文] Food-dependent exercise-induced anaphylaxis2007

    • 著者名/発表者名
      Morita, et. al.
    • 雑誌名

      J Dermatol. Sci 47 (2)

      ページ: 109-117

    • NAID

      10026418124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390291
  • [雑誌論文] Food-dependent exercise-induced anaphylaxis2006

    • 著者名/発表者名
      Morita
    • 雑誌名

      Practical Dermatology 28 (10)

      ページ: 1164-1168

    • NAID

      10026418124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390291
  • [雑誌論文] 食物依存性運動誘発アナフィラキシー2006

    • 著者名/発表者名
      森田栄伸
    • 雑誌名

      皮膚病診療 28(10)

      ページ: 1164-1168

    • NAID

      10026418124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390291
  • [雑誌論文] 食物依存性運動誘発アナフィラキシー2006

    • 著者名/発表者名
      森田 栄伸
    • 雑誌名

      皮膚科診療 28(10)

      ページ: 1164-1168

    • NAID

      10026418124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390291
  • [産業財産権] アレルギー発症抑制食品2022

    • 発明者名
      鶴永陽子、森田栄伸
    • 権利者名
      鶴永陽子、森田栄伸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19713
  • [産業財産権] 低アレルゲン化小麦2021

    • 発明者名
      森田栄伸、河野邦江、遠藤 隆、松尾裕彰、横大路智治
    • 権利者名
      森田栄伸、河野邦江、遠藤 隆、松尾裕彰、横大路智治
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-004081
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08802
  • [学会発表] タンニンを含む未利用資源添加によるクッキーの低アレルゲン化2023

    • 著者名/発表者名
      熊谷早恵 , 森田栄伸 , 有間史織 , 高橋哲也 , 鶴永陽子
    • 学会等名
      第69回(一社)日本家政学会中国・四国支部 研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19713
  • [学会発表] ω5-グリアジン欠損食用小麦の開発と普及に向けた取り組み2023

    • 著者名/発表者名
      森田栄伸
    • 学会等名
      第23回食物アレルギー研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08802
  • [学会発表] 感作経路から見える成人食物アレルギー2021

    • 著者名/発表者名
      森田栄伸
    • 学会等名
      第120回日本皮膚科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08802
  • [学会発表] 食物依存性運動誘発アナフィラキシーの病態に迫る.2020

    • 著者名/発表者名
      森田栄伸
    • 学会等名
      第16回日本消化管学会総会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08802
  • [学会発表] イネ科花粉に感作され発症したと考えられる花粉-小麦アレルギーの交差性抗原解析.2020

    • 著者名/発表者名
      荻野龍平、千貫祐子、森田栄伸、横大路智治、滝沢大吾、松尾裕彰
    • 学会等名
      日本花粉学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08802
  • [学会発表] Identification of allergens for wheat-dependent exercise-induced anaphylaxis developed by sensitization to grass pollen.2018

    • 著者名/発表者名
      Ogino R, Chinuki Y, Takizawa D, Yokooji T, Matsuo H, Morita E
    • 学会等名
      International Investigative Dermatology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [学会発表] HWP-WDEIA患者の治療と効果判定―小麦運動負荷検査の意義―2017

    • 著者名/発表者名
      杉山晃子,岸川禮子,岡部貴裕,千貫祐子,森田栄伸,下田照文,西江温子,岩永知秋,古江増隆
    • 学会等名
      第66回日本アレルギー学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [学会発表] 食物アレルギー対応の最前線2017

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子、森田栄伸
    • 学会等名
      第116回日本皮膚科学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [学会発表] 質量分析装置を用いた血漿中抗原濃度測定法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      荻野龍平,大本亜沙妃,横大路智治,垰越崇範,森田栄伸,松尾裕彰
    • 学会等名
      第66回日本アレルギー学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [学会発表] セツキシマブによるアナフィラキシーショックの10例と頭頸部癌患者198例における予知予防の取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      千貫祐子,伊藤和行,田中 昭,中山 哲,森田栄伸
    • 学会等名
      第66回日本アレルギー学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [学会発表] Prevalence of sensitization against alpha-Gal in the patients without complaining red meat allergy in Shimane University Hospital2017

    • 著者名/発表者名
      Tsedendorj O, Chinuki Y, Ueda K, Morita E
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [学会発表] 小麦アレルギーに対してオマリズマブ併用経口免疫療法と有効性と機序の検討2017

    • 著者名/発表者名
      鼻岡佳子,石井 香,秀 道広,千貫祐子,森田栄伸
    • 学会等名
      第66回日本アレルギー学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [学会発表] Food allergy is caused by sensitization to unexpected and through unexpected routes.2016

    • 著者名/発表者名
      Morita E
    • 学会等名
      The Annual SDA meeting
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-06-16
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [学会発表] Food allergy developed by percutaneous sensitization.2016

    • 著者名/発表者名
      Chinuki Y, Morita E
    • 学会等名
      The 68th Spring Meeting of Korean Dermatology Association
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-04-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [学会発表] Food allergy is caused by sensitization to unexpected and through unexpected routes.2016

    • 著者名/発表者名
      Morita E
    • 学会等名
      The 12th Meeting of the German-Japanese Society of Dermatology
    • 発表場所
      軽井沢プリンスホテル(Karuizawa, Japan)
    • 年月日
      2016-10-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [学会発表] 感作経路から考える食物アレルギーの病態2016

    • 著者名/発表者名
      森田栄伸
    • 学会等名
      第68回日本皮膚科学会西部支部学術大会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(米子市)
    • 年月日
      2016-11-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [学会発表] 口腔アレルギー症候群の診療ー抗ヒスタミン薬の効果ー2016

    • 著者名/発表者名
      森田栄伸
    • 学会等名
      第378回日本皮膚科学会福岡地方会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2016-09-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [学会発表] 好塩基球活性化試験(CD203c 発現定量)が診断に有用であった豆乳アナフィラキシーの3 例.2016

    • 著者名/発表者名
      吉田暁子,千貫祐子,松木真吾,金子 栄,森田栄伸
    • 学会等名
      第115回日本皮膚科学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2016-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09920
  • [学会発表] ラットモデルを用いたω5-グリアジン欠損小麦のアレルゲン活性測定2016

    • 著者名/発表者名
      二宮直紀,横大路智治,垰越崇範,森田栄伸,松尾裕彰
    • 学会等名
      第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中四国支部学術大会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461488
  • [学会発表] エビによる食物依存性運動誘発アナフィラキシー(FDEIA)の70 kDa抗原の同定と解析2015

    • 著者名/発表者名
      樋口絢子,千貫裕子,高橋仁,森田栄伸,横大路智治,松尾裕彰
    • 学会等名
      第45回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会総会学術大会
    • 発表場所
      松江市
    • 年月日
      2015-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461488
  • [学会発表] エビによる食物依存性運動誘発アナフィラキシー(FDEIA)の40 kDa抗原の精製法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      神谷栞,秋本栞里,千貫祐子,高橋仁,森田栄伸,横大路智治,松尾裕彰
    • 学会等名
      第45回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会総会学術大会
    • 発表場所
      松江市
    • 年月日
      2015-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461488
  • 1.  古村 南夫 (10315070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 仁 (10432618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河野 邦江 (20432619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松尾 裕彰 (60346385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  鶴永 陽子 (60517051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  古川 福実 (40156964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大橋 弘幸 (60233243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石川 治 (90168188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岩月 啓氏 (80126797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上出 康二 (50176608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  辻野 佳雄 (90263532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  竹下 治男 (90292599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  荻野 龍平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  横大路 智治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi