• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

折山 剛  Oriyama Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90185687
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 茨城大学, 基礎自然科学野, 特命研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 茨城大学, 理工学研究科(理学野), 特命研究員
2021年度: 茨城大学, 理工学研究科(理学野), 教授
2005年度 – 2008年度: 茨城大学, 理学部, 教授
2001年度 – 2003年度: 茨城大学, 理学部, 教授
1994年度 – 2001年度: 茨城大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
物質変換 / 理工系 / 小区分33020:有機合成化学関連 / 有機化学 / 有機化学
研究代表者以外
分離・精製・検出法
キーワード
研究代表者
非対称化 / 触媒的不斉アシル化 / トリエチルアミン / 速度論的分割 / 塩化ベンゾイル / キラル1,2-ジアミン / catalytic asymmetric acylation / kinetic resolution / asymmetrization / benzoyl chloride … もっと見る / ラセミアルコール / マイケル付加 / ラセミ第一級アルコール / キラル合成素子 / triethylamine / 速度論的光学分割 / 対称1,2-ジオール / 1,4-付加反応 / ヘンリー反応 / 無触媒反応 / ジメチルスルホキシド / 対称ジオール / (S)-プロリン / グリーンケミストリー / キラル環状化合物 / 光学分割 / 光学活性ジアミン / 不斉アシル化 / マンニッヒ反応 / マレイミド誘導体 / 不斉合成反応 / CH-π相互作用 / 量子化学計算 / 不斉シリル化 / 不斉マンニッヒ反応 / α-アミノマレイミド / 有機分子触媒 / Asymmetric reaction / Solvent-free / Thiol / Homoproline / Michael addition / Proline / Organocatalyst / 不斉マイケル付加反応 / (S)-ホモプロリン / 水中 / 疎水性 / ヒドロキシプロリン / 不斉1,4-付加反応 / プロリン系有機溶媒 / 不斉合成 / 無溶媒 / チオール / ホモプロリン / プロリン / 有機触媒 / chiral 1,2-diamine / practical synthesis / chiral building block / トリェケルアミン / キラル1.2-ジアミン / 実用的合成法 / choral synthon / racemic alcohol / mero-diol / chiral 1, 2-diamine / プロスタグランジン / 対称1,4-ジオール / 対称1,3-ジオール / ラセミ第二級アルコール / racemic secondary alcohol / chiral diamine / meso-diol / 対称-1,2-ジオール / ラセミ第2級アルコール / キラルジアミン / 活性メチレン化合物 / 環境対応 / 触媒・化学プロセス / 合成化学 / キラルビルディングブロック / キラル1, 2-ジアミン / 臭化ベンゾイル / アキラルなアシル化剤 / 臭化スズ(II) / ジカチオン等価体 / シリルトリフラート / アリルシラン / アセタール / テトラヒドロピラン誘導体 / トリアルキルシリルトリフラート / シリルエーテル / p-メトキシベンジルエーテル / 保護基変換 … もっと見る
研究代表者以外
Gallium(III) / Distribution constant / Extraction constant / Palladium(II) / alkylated 2-methy-8-quinolinol / Carbon dioxide / Supercritical / 8-quinolinal / Gallium / carbon dioxide / Supercritical fluid / Exthaction / pH決定 / 抽出装置 / 溶解度 / 分配係数 / 長鎖2-メチル-8-キノリノール / 分配定数 / ガリウム(III) / 抽出定数 / パラジウム(II) / 長鎖2-メチル-8-キノリトル / 二酸化炭素 / 超臨界 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  剛直な平面構造を有する新規有機分子触媒を用いる不斉合成反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      折山 剛
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分33020:有機合成化学関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  ジメチルスルホキシドの特性を活かした無触媒反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      折山 剛
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      茨城大学
  •  ジメチルスルホキシド溶媒の特性を活かした無触媒反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      折山 剛
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      茨城大学
  •  (S)-ホモプロリンを有機触媒として用いる不斉合成反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      折山 剛
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  触媒的不斉アシル化を機軸とする環状キラルビルディングブロックの創製研究代表者

    • 研究代表者
      折山 剛
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      茨城大学
  •  触媒的不斉アシル化を基軸とするキラル環状化合物のグリーンケミストリー指向型合成法研究代表者

    • 研究代表者
      折山 剛
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      茨城大学
  •  超高効率触媒的不斉アシル化による高機能キラル分子の実用的合成法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      折山 剛
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  触媒的不斉アシル化による多目的キラル合成素子への高効率変換と天然的合成への応用研究代表者

    • 研究代表者
      折山 剛
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物質変換
    • 研究機関
      茨城大学
  •  二酸化炭素を超臨界流体とするキレート配位子による金属イオンの抽出分離とその機構

    • 研究代表者
      大橋 弘三郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分離・精製・検出法
    • 研究機関
      茨城大学
  •  非酵素型不斉アシル化反応を利用する対称分子の非対称化によるキラル分子の創製研究代表者

    • 研究代表者
      折山 剛
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物質変換
    • 研究機関
      茨城大学
  •  光学活性ジアミンを用いる不斉エステル化によるラセミアルコールの高効率光学分割研究代表者

    • 研究代表者
      折山 剛
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物質変換
    • 研究機関
      茨城大学
  •  ジカチオン等価体としてアセタールを機能させる環状エーテル化合物への一段階変換反応研究代表者

    • 研究代表者
      折山 剛
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物質変換
    • 研究機関
      茨城大学
  •  精密合成における高選択的ワンステップ保護基変換反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      折山 剛
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      物質変換
    • 研究機関
      茨城大学

すべて 2024 2022 2021 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 有機分子触媒の新展開2006

    • 著者名/発表者名
      折山 剛(分担執筆)
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550028
  • [図書] 有機分子触媒の新展開2006

    • 著者名/発表者名
      折山 剛
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550028
  • [雑誌論文] Organocatalyzed Asymmetric Mannich Reaction of α-Aminomaleoimides with N-Boc Imines2024

    • 著者名/発表者名
      Shun Suzuki, Kodai Kimura, Wei Han, Takeshi Oriyama
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 97 号: 5

    • DOI

      10.1093/bulcsj/uoae051

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05065
  • [雑誌論文] Excellent Enantioselective Organocatalytic One-Pot Desymmetrization of meso-1,2-Diols through Asymmetric Acylation and Silylation by a Chiral 1,2-Diamine Derived from (S)-Proline2022

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Hirofumi、Urai Hitomi、Oriyama Takeshi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 95 号: 8 ページ: 1217-1219

    • DOI

      10.1246/bcsj.20220096

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05065
  • [雑誌論文] MS 4A-Promoted Aqueous Phospho-aldol-Brook Rearrangement Reaction of Isatins2022

    • 著者名/発表者名
      Fan Liu, Wei Han, and Takeshi Oriyama
    • 雑誌名

      HETEROCYCES

      巻: 104 号: 1 ページ: 159-166

    • DOI

      10.3987/com-21-14542

    • NAID

      40022782804

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05065
  • [雑誌論文] Integrated Experimental and Computational Studies on the Organocatalytic Kinetic Resolution of β-Unfunctionalized Primary Alcohols Using a Chiral 1,2-Diamine: The Importance of Noncovalent Interactions2022

    • 著者名/発表者名
      Sakai Naoki、Ojima Kohei、Mori Seiji、Oriyama Takeshi
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 87 号: 6 ページ: 4468-4475

    • DOI

      10.1021/acs.joc.1c03033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05016, KAKENHI-PROJECT-21K05065
  • [雑誌論文] Combined Computational and Experimental Studies on the Asymmetric Michael Addition of α-Aminomaleimides to β-Nitrostyrenes Using an Organocatalyst Derived from Cinchona Alkaloid2021

    • 著者名/発表者名
      Sakai Naoki、Kawashima Kyohei、Kajitani Masashi、Mori Seiji、Oriyama Takeshi
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 23 号: 15 ページ: 5714-5718

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.1c01831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05016, KAKENHI-PROJECT-21K05065
  • [雑誌論文] Mannich Reaction of α-Aminomaleimides with Imines2021

    • 著者名/発表者名
      Wei Han, Fan Liu, Kiyoshi Fujisawa, and Takeshi Oriyama
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 50 号: 9 ページ: 1607-1610

    • DOI

      10.1246/cl.210345

    • NAID

      130008088229

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05065
  • [雑誌論文] Michael Addition of Active Methylene Compounds to α, β-Unsaturated Carbonyl Compounds under the Influence of Molecular Sieves in Dimethyl Sulfoxide2008

    • 著者名/発表者名
      T Kakinuma, R. Chiba, T. Oriyama
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 37

      ページ: 1204-1205

    • NAID

      10024397613

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19020009
  • [雑誌論文] A Highly Stereoselective Knoevenagel Reaction of N-Tosylimines with Active Methylene Compounds in DMSO2008

    • 著者名/発表者名
      R. Chiba, T. Oriyama
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 37

      ページ: 1218-1219

    • NAID

      10024397757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19020009
  • [雑誌論文] Solvent-free Organocatalytic Asymmetric Conjugate Addition of Thiols to α,β-Unsaturated Aldehydes2007

    • 著者名/発表者名
      T.Ishino, T.Oriyama
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 36・4

      ページ: 550-551

    • NAID

      10018881197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550028
  • [雑誌論文] Solvent-free Organocatalytic Asymmetric Conjugate Addition of Thiols to α, β-Unsaturated Aldehydes2007

    • 著者名/発表者名
      T.Ishino, T.Oriyama
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 36

      ページ: 550-551

    • NAID

      10018881197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550028
  • [雑誌論文] Henry Reaction and 1,4-Addition of Nitroalkanes to α,β-Unsaturated Carbonyl Compounds under the Influence of MS 4A in DMSO2007

    • 著者名/発表者名
      T.Oriyama, M.Aoyagi, K.Iwanami
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 36・5

      ページ: 612-613

    • NAID

      10019935652

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18037006
  • [雑誌論文] Henry Reaction and 1,4-Addition of Nitroalkanes to α,β-Unsaturated Carbony1 Compounds under the Influence of MS 4 A in DMSO2007

    • 著者名/発表者名
      T., Oriyama, M., Aoyagi, K., Iwanami
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 36巻

      ページ: 612-613

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19020009
  • [雑誌論文] Solvent-free Organocatalytic Asymmetric Conjugate Addition of Thiols to α,β-Unsaturated Aldehydes2007

    • 著者名/発表者名
      T.Ishino, T.Oriyama
    • 雑誌名

      Chem. Lett 36 巻

      ページ: 550-551

    • NAID

      10018881197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550028
  • [雑誌論文] CATALYTIC ASYMMETRIC ACYLATION OF ALCOHOLS USING A CHIRAL 1,2-DIAMINE DERIVED FROM (S)-PROLINE : (1S,2S)-trans-1-BENZOYLOXY-2-BROMOCYCL OHEXANE2006

    • 著者名/発表者名
      D.Terakado, T.Oriyama
    • 雑誌名

      ORGANIC SYNTHESES 83 巻

      ページ: 70-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550028
  • [雑誌論文] CATALYTIC ASYMMETRIC ACYLATION OF ALCOHOLS USING CHIRAL 1,2-DIAMINE DERIVED FROM (S)-PROLINE : (1S,2S)-trans-1-BENZOYLOXY-2-BR OMOCYCLOHEXANE2006

    • 著者名/発表者名
      D.Terakado, T.Oriyama
    • 雑誌名

      ORGANIC SYNTHESES Vol. 83

      ページ: 70-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550028
  • [雑誌論文] Highly Enantioselective (S)-Homoproline-catalyzed Michael Addition Reactions of Ketones to β-Nitrostyrenes2005

    • 著者名/発表者名
      D.Terakado, M.Takano, T.Oriyama
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 34 巻

      ページ: 962-963

    • NAID

      10016468866

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550028
  • [雑誌論文] Organocatalytic kinetic resolution of racemic primary alcohols using a chiral 1,2-diamine derived from (S)-proline2005

    • 著者名/発表者名
      D.Terakado, H.Koutaka, T.Oriyama
    • 雑誌名

      Tetrahedron Asymmetry 16 巻

      ページ: 1157-1165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550028
  • [雑誌論文] Organocatalytic kinetic resolution of racemic primary alcohols using a chiral 1,2-diamine derived from (s)-proline2005

    • 著者名/発表者名
      D.Terakado, H.Koutaka, T.Oriyama
    • 雑誌名

      Tetrahedron Asymmetry 16

      ページ: 1157-1165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550028
  • [雑誌論文] Highly Enantioselective (S)-Homoproline-catalyzed Michael Addition Reactions of Ketones to β-Nitrostyrenes2005

    • 著者名/発表者名
      D.Terakado, M.Takano, T.Oriyama
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 34

      ページ: 962-963

    • NAID

      10016468866

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550028
  • [学会発表] DMSO溶媒中でのα,β-不飽和カルボニル化合物に対する無触媒1,4-付加反応2007

    • 著者名/発表者名
      千葉亮一・柿沼智子・折山剛
    • 学会等名
      第54回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 発表場所
      新潟薬科大学(新潟)
    • 年月日
      2007-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19020009
  • 1.  大橋 弘三郎 (60007763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井村 久則 (60142923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山崎 則次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森 聖治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi