• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

越野 寿  KOSHINO Hisashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90186669
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道医療大学, 歯学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2024年度: 北海道医療大学, 歯学部, 教授
2012年度: 北海道医療大学, 歯学部・咬合再建補綴学分野, 教授
2007年度 – 2009年度: 北海道医療大学, 歯学部, 准教授
2002年度 – 2006年度: 北海道医療大学, 歯学部, 助教授
2004年度: 北海道医療大学, 歯学部, 講師 … もっと見る
2002年度: 北海道医療大学, 歯学部・歯科補綴学第1講座, 助教授
2002年度: 北海道医療大学, 歯学部・歯科補綴学第1講座, 講師
2000年度 – 2001年度: 北海道医療大学, 歯学部, 講師
2000年度: 北海道医療大学, 歯学部, 教授
1999年度: 北海道医療大学, ・歯学部, 講師
1994年度 – 1998年度: 北海道医療大学, 歯学部, 講師
1995年度: 北海道医療大学医療大学, 歯学部, 講師
1992年度: 東日本学園大学, 歯学部, 助手
1989年度 – 1990年度: 東日本学園大学, 歯学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
補綴理工系歯学 / 補綴系歯学 / 補綴理工系歯学 / 小区分57050:補綴系歯学関連
研究代表者以外
補綴理工系歯学 / 補綴系歯学 / 小区分57050:補綴系歯学関連 / 補綴・理工系歯学 / 補綴理工系歯学 / 社会系歯学 / 小区分09070:教育工学関連 / 保存治療系歯学 / 歯科医用工学・再生歯学
キーワード
研究代表者
嚥下音 / 超音波診断装置 / Ultrasound Diagnostic Equipment / Tongue Movement / Swallowing Sound / Swallowing Function / 咀嚼 / 舌運動 / 咀嚼効率 / 篩分法 … もっと見る / 咀嚼機能 / Denture / 嚥下機能 / 糖代謝 / 咬合 / 嚥下機能評価 / 内視鏡 / アミロイドベータ / アルツハイマー病 / Endoscope / Videofluorography / 補綴装置 / Videoflolografy / 姿勢 / 画像解析 / テクスチャー / 食塊 / 嚥下障害 / 生活習慣 / 糖尿病 / GLP-1 / TTC染色 / Morris Water Maze Task / Brdu / 組織学的検討 / Y-maze試験 / 学習記憶機能 / モデルラット / 脳梗塞 / 歯科補綴学一般 / 内規鏡 / スクリーニングテスト / 誤嚥 / 障害者 / 嚥下 / 歯学 / 非習慣性咀嚼 / 習慣性咀嚼 / 汎用超音波診断装置 / 下顎運動 / 簡便化 / 全部床義歯装着者 / 手指運動機能 / 舌運動機能 … もっと見る
研究代表者以外
歯学 / 咀嚼 / 咀嚼機能 / Tongue Movement / 超音波診断装置 / 舌運動 / 咬合 / 高齢者 / Ultrasound Diagnostic Equipment / Swallowing Function / 嚥下音 / 嚥下機能 / 咀嚼効率 / 光機能化 / 口腔機能低下 / Occlusion / 咬合支持 / 重心動揺 / 頭位 / クレンチング / 姿勢 / Denture / Swallowing Sound / 嚥下障害 / Masticatory Performance / Masticatory function / 最大咬合力 / 義歯支持基盤 / Masticatory Function / 口腔機能 / 生体材料 / インプラント / 地域 / ADL / 咀嚼能力 / 学習記憶機能 / 医療 / VR / プログラミング / データサイエンス / 学修支援 / 数理データサイエンスAI教育プログラム / AI開発 / オープンソース / 教育DX / 内製化 / 学生参加型 / 個別最適化 / AI / 医療教育DX / オープンソースソフトウェア / DX / 医療教育 / 協働学修 / 学生参加型AI開発 / コレステロール / Alzheimer病 / アルツハイマー型認知症 / MEMRI / 口腔機能低下症 / MRI / 臨床エビデンス / コホート研究 / 維持力 / 樹脂クラスプ / 客観的臨床評価 / クロスオーバー試験 / マルチセンターリサーチ / ノンメタルクラスプデンチャー / サルコペニア / オーラルディアドコキネシス / CREB / BDNF / オゾン水 / 二酸化チタン / 漂白 / Rat / Emotional stress / Locomotor Activity / Dietary alteration / 血液検査 / 尿 / ラット / 自発運動 / 栄養摂取 / 自発 / Sternocleidomastoid Muscle / Teeth Clenching / Head Posture Body Sway. / Bodily Equilibrium / 咬合バランス / 筋電図 / 姿勢制御 / 衝撃 / 頭位変化 / 身体バランス / 口腔内装置 / VF検査 / Videofluorography / チェアサイド / 嚥下機能評価 / Denture Support / Complete Denture / Sieving Method / Masticatory Score / Masticatory efficiency / 摂食可能食品アンケート / 正常有歯顎者 / 客観的評価 / 下顎顎堤吸収 / 無歯顎患者 / 無歯顎補綴 / 摂取可能食品アンケート / 篩分法 / 機能評価 / Body Equilibrium / Body Sway / Head Posture / Clenching / 頚部筋 / Prosthesis / Head Position / 咽頭期 / 食道期 / 補綴装置 / 画像解析 / Chewing Stroke / Cycle Time / Mandibular Movement / 下顎運動制御能 / 咀嚼リズム / 咀嚼筋筋電図 / 下顎タッピング運動 / ピ-ナッツ咀嚼 / 咀嚼サイクル / 周期時間 / 下顎運動 / Voluntary maximal clenching force / Masticatory performance / Residual ridge reduction / Denture foundation / Complete denture wearers / プレスケール / 顎堤吸収 / 全部床義歯装着者 / Bone Density / Temporomandibular Joint / Ultrasound Diagnostic System / Finger Skill / Dementia / Elderly Person / Motion-modulation / 手指巧緻性 / 関節頭 / 相対的骨濃度 / 老化ラット / 痴呆 / ペグボ-ド / 咬合機能 / ニーズ評価 / 歯科介入 / スクリーニング / 多職種 / 栄養 / 口腔保健 / 歯科 / 光機能化技術 / オーバーデンチャー / 全身の健康 / 口腔の健康 / 医療費 / 体力 / 栄養状態 / 診療ガイドライン / 症型分類 / 補綴歯科治療 / リハビリテーション / MCAO / 学習記憶 / TTC染色 / Morris Water Maze Task / モデルラット / 脳梗塞 / 抗酸化 / 活性酸素 / インプラント義歯 / 周波数分析 / 衝撃波 / 弾性材料 / 緩圧機構 隠す
  • 研究課題

    (36件)
  • 研究成果

    (127件)
  • 共同研究者

    (80人)
  •  咀嚼がアミロイドベータの産生にあたえる影響のメカニズムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      越野 寿
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  AD発症リスクに口腔機能低下症が及ぼす影響~脳機能イメージングでの検証~

    • 研究代表者
      川西 克弥
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  咀嚼が大脳皮質神経細胞におけるコレステロール輸送とAβ集積に与える影響

    • 研究代表者
      豊下 祥史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  医療教育へのDX推進とオープンソースプラットフォーム構築による波及

    • 研究代表者
      二瓶 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  口腔機能低下が脳神経活動に及ぼす影響~脳機能イメージング法での検証~

    • 研究代表者
      川西 克弥
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  咀嚼による記憶機能維持のメカニズム解明についての研究

    • 研究代表者
      豊下 祥史
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴・理工系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  オーラルディアドコキネシスを利用した簡便に行えるサルコぺニア進行度評価法の開発

    • 研究代表者
      佐々木 みづほ
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴・理工系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  ノンメタルクラスプデンチャーの補綴学的評価に関するマルチセンターリサーチ

    • 研究代表者
      高山 慈子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴・理工系歯学
    • 研究機関
      鶴見大学
  •  光機能化二酸化チタンとオゾン水の併用による安全で効果的な漂白方法の開発

    • 研究代表者
      河野 舞
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      千葉県立保健医療大学
      北海道医療大学
  •  光機能化処理によって獲得した超骨結合は長期間維持されるのか?

    • 研究代表者
      會田 英紀
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  高齢者の効率的歯科介入ニーズ評価法を用いた歯科と多職種連携栄養サポートプログラム

    • 研究代表者
      守屋 信吾
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      国立保健医療科学院
  •  咀嚼機能が糖代謝能の改善に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      越野 寿
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  光機能化処理による低侵襲ショートインプラントシステムの開発

    • 研究代表者
      會田 英紀
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  高齢者の咀嚼能力の向上による全身の健康状態改善・医療費抑制効果についての介入研究

    • 研究代表者
      守屋 信吾
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      国立保健医療科学院
  •  症型分類(治療難易度)に基づく補綴治療の診療ガイドラインの策定と妥当性の検証

    • 研究代表者
      平井 敏博
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  咀嚼機能が脳梗塞後遺障害の回復に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      越野 寿
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  咬合・咀嚼障害が血清抗酸化能に与える影響についての研究

    • 研究代表者
      田中 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  咀嚼が脳梗塞後遺障害のリハビリテーションに果たす役割

    • 研究代表者
      平井 敏博
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  障害者における摂食・嚥下機能訓練とその評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      越野 寿
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  身体バランスの保持へ果す咬合の役割

    • 研究代表者
      平井 敏博
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  栄養摂取と咬合がラットの自発運動に及ぼす影響

    • 研究代表者
      横山 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  内視鏡を用いる障害者(児)に対する嚥下機能訓練の評価法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      越野 寿
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  チェアサイドで行える嚥下機能評価法の確立

    • 研究代表者
      平井 敏博
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  無歯顎補綴治療効果の客観的評価に関する研究

    • 研究代表者
      細井 紀雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      鶴見大学
  •  摂食時の姿勢が嚥下機能に及ぼす影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      越野 寿
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  摂食・嚥下機能障害の診断・治療法に関する研究

    • 研究代表者
      平井 敏博
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  クレンチングが頭位ならびに姿勢に及ぼす影響

    • 研究代表者
      石島 勉
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  高齢者における咀嚼・嚥下障害の対処法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      越野 寿
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  嚥下機能の加齢変化に関する研究

    • 研究代表者
      平井 敏博
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  咀嚼時の舌および下顎の挙動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      越野 寿
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  全部床義歯装着者用咀嚼機能評価システムの確立

    • 研究代表者
      平井 敏博
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  篩分法による咀嚼機能評価方の簡便化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      越野 寿
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  運動制御能力をパラメータとする全部床義歯装着者の咀嚼機能評価法研究代表者

    • 研究代表者
      越野 寿
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  全部床義歯装着者の咀嚼能力と顎堤吸収に関する研究

    • 研究代表者
      平井 敏博
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  高齢無歯顎者のインプラント義歯に関する研究

    • 研究代表者
      平井 敏博
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究機関
      東日本学園大学
  •  高齢者の咀嚼機能と精神・身体活動に関する研究

    • 研究代表者
      平井 敏博 (平井 俊博)
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      東日本学園大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 研究者の最新動向:口腔機能低下が脳神経活動に及ぼす影響について2023

    • 著者名/発表者名
      川西克弥、豊下祥史、越野寿、藤井博匡、長澤敏行
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 6(9) ページ: 74-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10252
  • [雑誌論文] 研究者の最新動向:アルツハイマー型認知症の発症リスクに口腔機能低下は影響するか2023

    • 著者名/発表者名
      川西克弥、江本美穂、豊下祥史、越野寿、藤井博匡、長澤敏行
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 6 ページ: 50-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10062
  • [雑誌論文] 口腔機能低下が脳神経活動に及ぼす影響について2021

    • 著者名/発表者名
      川西克弥、豊下祥史、越野寿、藤井博匡、長澤敏行
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 23 ページ: 84-86

    • NAID

      40022457244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10252
  • [雑誌論文] 口腔機能低下が脳神経活動に及ぼす影響について2020

    • 著者名/発表者名
      川西克弥、豊下祥史、越野寿、藤井博匡、長澤敏行
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 4巻 ページ: 87-89

    • NAID

      40022457244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10252
  • [雑誌論文] マウスにおける咀嚼動態の相違がGLP-1分泌に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      菅悠希 豊下祥史 佐々木みづほ 川西克弥 會田英紀 越野 寿
    • 雑誌名

      日本咀嚼学会雑誌

      巻: 27 ページ: 72-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11608
  • [雑誌論文] Relationship between masticatory function and mild cognitive impairment in elderly people wearing removable dentures.2017

    • 著者名/発表者名
      Toyoshita Y,Kan Y,Sasaki M,Kawanishi K,Koshino H
    • 雑誌名

      Dental,Oral and Craniofacial Research

      巻: 3 ページ: 1-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11609
  • [雑誌論文] NaOCl-mediated biofunctionalization enhances bone-titanium integration2015

    • 著者名/発表者名
      Kono M, Aita H, Ichioka Y, Kado T, Endo K, Koshino H
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 34 号: 4 ページ: 537-544

    • DOI

      10.4012/dmj.2015-010

    • NAID

      130005090739

    • ISSN
      0287-4547, 1881-1361
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462974
  • [雑誌論文] 脳梗塞モデルラットにおける高次脳機能障害の回復に対する咀嚼の有効性2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木みづほ,豊下祥史,川西克弥,會田英紀,越野 寿
    • 雑誌名

      日本咀嚼学会雑誌

      巻: 24 ページ: 50-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390438
  • [雑誌論文] 咀嚼による脳由来神経栄養因子を介したコレステロール合成の促進2014

    • 著者名/発表者名
      渡部真也,豊下祥史,川西克弥,會田英紀,越野 寿
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会誌

      巻: 6 号: 2 ページ: 167-175

    • DOI

      10.2186/ajps.6.167

    • NAID

      130004544689

    • ISSN
      1883-4426, 1883-6860
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390438, KAKENHI-PROJECT-25861860
  • [雑誌論文] Alteration of masticatory function by diet change induces stress responses in wister rats2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki h, Tanaka M, Kawanishi K, Koshino H, Hirai T, Fujii H, Takeda H, Kuribayashi K, Watanabe N
    • 雑誌名

      international journal of in vivo research

      巻: 27 ページ: 611-616

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390438
  • [雑誌論文] Relationship between periodontal status and intellectual function among community-dwelling elderly persons2011

    • 著者名/発表者名
      Moriya S、Tei K、Toyoshita Y、Koshino H、Inoue N、Miura H.
    • 雑誌名

      Gerodontology

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390521
  • [雑誌論文] Application of UV light-induced biofunctionalization to titanium implant surface2011

    • 著者名/発表者名
      Aita H, Hori N, Sakata M, Toyoshita Y, Koshino H, Ogawa T.
    • 雑誌名

      Bull Kanagawa Dent Coll

      巻: Vol.39 ページ: 37-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592863
  • [雑誌論文] Relationship between periodontal status and intellectual function among community-dwelling elderly persons2011

    • 著者名/発表者名
      Shingo Moriya, Kanchu Tei, Yoshifumi Toyoshita, Hisashi Koshino, Nobuo Inoue, Hiroko Miura
    • 雑誌名

      Gerodontology

      巻: (in press) 号: 2

    • DOI

      10.1111/j.1741-2358.2011.00483.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390521, KAKENHI-PROJECT-22791899
  • [雑誌論文] 特定高齢者候補者の咀嚼機能と基本チェックリストの各因子との相関2011

    • 著者名/発表者名
      豊下祥史、会田康史、額諭史、川西克弥、會田英紀、池田和博、守屋信吾、越野寿
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会誌

      巻: 4(1) ページ: 49-58

    • NAID

      10030447458

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390521
  • [雑誌論文] 噛むことと健康・長寿-高齢者の咀嚼を考える-2010

    • 著者名/発表者名
      平井敏博、越野寿、池田和博、川西克弥
    • 雑誌名

      北海道歯科医師会雑誌

      巻: 65 ページ: 15-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390521
  • [雑誌論文] Effect of Mastication on Functional Recoveries after Permanent Middle Cerebral Artery Occlusion in Rats2010

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi K, Koshino H, Toyoshita Y, Tanaka M, Hirai T
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases. (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390521
  • [雑誌論文] Effect of Mastication on Functional Recoveries after Permanent Middle Cerebral Artery Occlusion in Rats2010

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi K, Koshino H, Toyoshita Y, Tanaka M, Hirai T
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases. (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659302
  • [雑誌論文] Occlusal-masticatory function and learning and memory-Immunohistochemical, biochemical, behavioral and electrophysiological studies in rats-2010

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Hirai, Youngnam Kang, Hisashi Koshino, Katsuya Kawanishi, Yoshifumi Toyoshita, Yasuhiro Ikeda, Mitsuru Saito
    • 雑誌名

      Japanese Dental Science Review

      巻: 46 ページ: 143-149

    • NAID

      10026519008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390521
  • [雑誌論文] Effect of Mastication on Functional Recoveries after Permanent Middle Cerebral Artery Occlusion in Rats2010

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi K、Koshino H、Toyoshita Y、Tanaka M、Hirai T.
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 19 ページ: 398-403

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390521
  • [雑誌論文] Occlusal-masticatory function and learning and memory : Immunohistochemical、biochemical、behavioral and electrophysiological studies in rats2010

    • 著者名/発表者名
      Hirai T、Kang Y、Koshino H、Kawanishi K、Toyoshita Y、Ikeda Y、Saito M.
    • 雑誌名

      Japanese Dental Science Review

      巻: 46 ページ: 143-149

    • NAID

      10026519008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390521
  • [雑誌論文] Effect of Mastication on Functional Recoveries after Permanent Middle Cerebral Artery Occlusion in Rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi K, Koshino H, Toyoshita Y, Tanaka M, Hirai T.
    • 雑誌名

      Stroke Cerebrovasc Dis. 9

      ページ: 398-403

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592273
  • [雑誌論文] 咀嚼が脳梗塞モデルラットの学習・記憶機能の回復に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      越野寿、川西克弥、平井敏博
    • 雑誌名

      文部科学省私立大学学術研究高度化推進事業ハイテク・リサーチ・センター整備事業平成20年度研究成果報告書

      ページ: 32-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390521
  • [雑誌論文] Relationship between dietary alterations and the day long behavior in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuo, IWASAKI, Hisashi, KOSHINO, Toshihiro, HIRAI
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society for Mastication Science and Health Promotion 18(in press)

    • NAID

      10026158143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592136
  • [雑誌論文] Mandibular Residual Ridge Shape and Masticatory Ability in Complete Denture Weares.2008

    • 著者名/発表者名
      Koshino H, Hirai T, Yokoyama Y, Tanaka M, 他3名4番目
    • 雑誌名

      J Jpn Prosthodont Soc. 52

      ページ: 488-493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592273
  • [雑誌論文] Development of New Food Intake Questionnalre Method for Evaluating the Ability of Mastication in Complete Denture Wearer2008

    • 著者名/発表者名
      Koshino H, Hirai T, Toyoshita Y, Yokoyama Y, Tanaka M, Iwasaki K, Hosoi T
    • 雑誌名

      Prosthodontic Research & Practice 7

      ページ: 12-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592256
  • [雑誌論文] Evaluation Method of Swallowing Function by Swallowing Sound and Endoscope in Patients with Dysphagia2008

    • 著者名/発表者名
      Matsubara K, Koshino H, Toyoshita Y, Hirai T
    • 雑誌名

      Prosthodontic Research & Practice 7

      ページ: 177-179

    • NAID

      10021955181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592256
  • [雑誌論文] Evaluation Method of Swallowing Fundion by Swallowing Sound and Endoscope in Patients with Dysphagia2008

    • 著者名/発表者名
      Matsubara K, Koshino H, Toyoshita Y, Hirai T
    • 雑誌名

      Prosthodontic Research & Practic 7

      ページ: 177-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592256
  • [雑誌論文] Development of New Food Intake Questionnaire Method for Evaluating the Ability of Mastication in Complete Denture Wearer2007

    • 著者名/発表者名
      Koshino H, Hirai T, Ishijima T, Tsukagoshi H, Ishigami T, Tanaka Y
    • 雑誌名

      Prosthodontic Research & Practice 7

      ページ: 12-18

    • NAID

      10024182569

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592256
  • [雑誌論文] 嚥下閾からみた全部床義歯装着者の咀嚼機能評価2007

    • 著者名/発表者名
      越野 寿,平井敏博,横山雄一,牧浦哲司,松実珠千,岩崎一生
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会雑誌 51

      ページ: 42-48

    • NAID

      10018731410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592256
  • [雑誌論文] Evaluating Method of Masticatory Function at Swallowing Threshold for Complete Denture Wearers2007

    • 著者名/発表者名
      Hisashi KOSHINO, Toshihiro HIRAI, Yuichi YOKOYAMA, Tetsuji MAKIURA, Tamachi MATSUMI, Kazuo IWASAKI
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Prosthodontic Society 51

      ページ: 42-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592035
  • [雑誌論文] 嚥下閾からみた全部床義歯装着者の咀嚼機能評価2007

    • 著者名/発表者名
      越野 寿
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会雑誌 51

      ページ: 42-48

    • NAID

      10018731410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592035
  • [雑誌論文] Rheological Properties in 31 Foods before and after Chewing in Swallowing Threshold2006

    • 著者名/発表者名
      Hisashi KOSHINO, Toshihiro HIRAI, Yuichi YOKOYAMA, Tetsuji MAKIURA, Tamachi MATSUMI, Kazuo IWASAKI
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society for Mastication Science and Health Promotion 16

      ページ: 11-16

    • NAID

      10019279792

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592035
  • [雑誌論文] Rheological Properties in 31 Foods before and after Chewing in Swallowing Threshold2006

    • 著者名/発表者名
      Hisashi KOSHINO, Toshihiro HIRAI, Yuichi YOKOYAMA, Tetsuji MAKIURA, Tamachi MATSUMI, Kazuo IWASAKI
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society for Mastication Science and Health Promotion 16:(in press)

    • NAID

      10019279792

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591965
  • [雑誌論文] Influence of Teeth Clenching on Bodily Equilibrium against Striking Weight Impact2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Hirai T, Koshino H, Yokoyama Y, Ishijima T
    • 雑誌名

      IProsthodontic Research & Practice 5

      ページ: 143-149

    • NAID

      10018226051

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592136
  • [雑誌論文] 各種食品の咀嚼前および嚥下閾食塊のレオロジー物性2006

    • 著者名/発表者名
      越野 寿
    • 雑誌名

      日本咀嚼学会雑誌 16

      ページ: 11-16

    • NAID

      10019279792

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592035
  • [雑誌論文] 各種食品の咀嚼前および嚥下閾食塊のレオロジー特性2006

    • 著者名/発表者名
      越野 寿
    • 雑誌名

      日本咀嚼学会雑誌 16

      ページ: 11-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592035
  • [雑誌論文] Influence of Teeth Clenching on Bodily Equilibrium against Striking Weight Impact2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Hirai T, Koshino H, Yokoyama Y, Ishijima, T
    • 雑誌名

      Prosthodontic Research & Practice 5

      ページ: 143-149

    • NAID

      10018226051

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592135
  • [雑誌論文] Influence of Teeth Clenching on Bodily Equilibrium against Striking We ight Impact2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Hirai T, Koshino H, Yokoyama Y, Ishijima T
    • 雑誌名

      Prosthodontic Research & Practice 5

      ページ: 143-149

    • NAID

      10018226051

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592135
  • [雑誌論文] Evaluation of swallowing function using ultrasound diagnostic methods2005

    • 著者名/発表者名
      Tamachi MATSUMI, Hisashi KOSHINO, Toshihiro HIRAI, Yuichi YOKOYAMA
    • 雑誌名

      Prosthodontic Research & Practice 4

      ページ: 1-8

    • NAID

      130000094014

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591965
  • [雑誌論文] Salivary Secretion Rate and Masticatory Performance2005

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Koshino, Toshihiro Hirai, Tsutomu Ishijima, Hidehito Takasaki
    • 雑誌名

      Dentistry in Japan 41

      ページ: 51-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591965
  • [雑誌論文] Quality of Life and Masticatory Function in Denture Wearers2005

    • 著者名/発表者名
      Koshino H, Hirai T, Ishijima T, Tsukagoshi H, Ishigami T, Tanaka Y
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation 33

      ページ: 323-329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592035
  • [雑誌論文] Evaluation of swallowing function using ultrasound diagnostic methods2005

    • 著者名/発表者名
      Tamachi MATSUMI, Hisashi KOSHINO, Toshihiro HIRAI, Yuichi YOKOYAMA
    • 雑誌名

      Prosthodontic Research & Practice 4

      ページ: 1-8

    • NAID

      130000094014

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592035
  • [雑誌論文] Evaluating method for swallowing function using trace of tongue movement and swallowing sound2005

    • 著者名/発表者名
      Tamachi MATSUMI, Hisashi KOSHINO, Toshihiro HIRAI, Yuichi YOKOYAMA
    • 雑誌名

      Prosthodontic Research and Practice 4:1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592035
  • [雑誌論文] Evaluating method for swallowing function using trace of tongue movement and swallowing sound2005

    • 著者名/発表者名
      Tamachi MATSUMI, Hisashi KOSHINO, Toshihiro HIRAI, Yuichi YOKOYAMA
    • 雑誌名

      Prosthodontic Research and Practice 4:1

      ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591965
  • [雑誌論文] Evaluating method for swallowing function using trace of tongue movement and swallowing sound2005

    • 著者名/発表者名
      Tamachi MATSUMI, Hisashi KOSHINO, Toshihiro HITAI, Yuichi YOKOYAMA
    • 雑誌名

      Prosthodontic Research and Practice 4:1

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591965
  • [雑誌論文] Mastictory Function after Prosthodontic Treatment for Edentulous Patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Koshino H, Hirai T, Hosoi T, et al.
    • 雑誌名

      J Jpn Prosthodont 49(113^<th> Special Issue)

      ページ: 53-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207087
  • [雑誌論文] 無歯顎補綴治療による咀嚼機能回復の効果判定に関する検討2005

    • 著者名/発表者名
      越野 寿, 平井敏博, 細井紀雄ほか
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会雑誌 49・113特

      ページ: 53-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207087
  • [雑誌論文] The relationship between salivary secretion rate and masticatory efficiency.2002

    • 著者名/発表者名
      Ishijima T, Koshino H, Hirai T, Takasaki H
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation 29

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207087
  • [雑誌論文] Influence of Mandibular Edentulous Residual Ridge Shape on Masticatory Efficiency in Complete Denture Wearers.2002

    • 著者名/発表者名
      Koshino H, Hirai T, Ishijima T, Ohtomo K
    • 雑誌名

      International Journal of Prosthodontics 15

      ページ: 295-298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207087
  • [雑誌論文] Influence of Mandibular Edentulous Residual Ridge Shape on Masticatory Efficiency in Complete Denture Wearers.2002

    • 著者名/発表者名
      越野 寿, 平井敏博, 石島 勉ほか
    • 雑誌名

      International Journal of Prosthodontics 15

      ページ: 295-298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207087
  • [雑誌論文] The relationship between salivary secretion rate and masticatory efficiency.2002

    • 著者名/発表者名
      石島 勉, 越野 寿, 平井敏博ほか
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation 29

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207087
  • [学会発表] 咀嚼動態の違いがアミロイドβの産生に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      石川啓延,豊下祥史,菅悠希,横関健治,髙田紗理,川西克弥,昆邦彦,山口敏樹,芦田眞治,越野寿
    • 学会等名
      令和5年度公益社団法人日本補綴歯科学会東北・北海道支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10106
  • [学会発表] 口腔機能低下症と脳機能との関連 ~脳機能イメージングでの検証~2022

    • 著者名/発表者名
      川西克弥,菅悠希,豊下祥史,石川啓延,富田侑希, 長澤敏行,越野寿
    • 学会等名
      特定非営利活動法人日本咀嚼学会第33回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10252
  • [学会発表] 口腔機能低下症が脳内神経活動に及ぼす影響について2021

    • 著者名/発表者名
      川西克弥,石川啓延,平塚翔太,豊下祥史,菅 悠希,佐々木みづほ,高田紗理,佐藤夏彩,山口敏樹,芦田眞治,小西洋次,昆 邦彦,富田侑希,長澤敏行,越野 寿
    • 学会等名
      令和3年度公益社団法人日本補綴歯科学会東北北海道支部学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10252
  • [学会発表] The Relationship between Sarcopenia and Occlusionin Community-Dwelling Elderly People.2018

    • 著者名/発表者名
      M. Sasaki, Y. Toyoshita, Y.Kan, Y.Takeda, K. Kawanishi, H. Koshino
    • 学会等名
      Asian Academy of Prosthodontics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11609
  • [学会発表] Mastication Promotes Expression of Some Memory-Related Genes in the Cerebral Cortex2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Toyoshita, Yuki Kan, Yosuke Takeda, Mizuho Sasaki, Katsuya Kawanishi, Hisashi Koshino
    • 学会等名
      The 11th Biennial Congress of Asian Academy of Prosthodontics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11608
  • [学会発表] Effects of Mastication by Each Organs on Expression of Apo E2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Toyoshita, Yuki Kan, Yosuke Takeda, Mizuho Sasaki, Katsuya Kawanishi, Hisashi Koshino
    • 学会等名
      42nd Annual Conference of the European Prosthodontic Association and EPA-SEPES Joint Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11608
  • [学会発表] Photofunctionalization of Titanium Enhances Bone-implant Integration in a Rat Craniofacial Reconstruction Model2017

    • 著者名/発表者名
      Aita H、 Kono M、 Maida T、 Toyoshita Y、 Koshino H、 Ogawa T
    • 学会等名
      Academy of Osseointegration 2017 Annual Meeting
    • 発表場所
      Orange County Convention Center (Orlando)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462974
  • [学会発表] 従来型オーラルディアドコキネシスと簡易型オーラルディアドコキネシスの比較2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木みづほ、豊下祥史、川西克弥、菅悠希、中村健二郎、中村健二郎、中本雅久、朝廣賢哉、昆邦彦、山口敏樹、山中隆裕、越野寿
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会東北・北海道支部学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11609
  • [学会発表] 飼料性状の違いによる咀嚼動態の相違が膵β細胞に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      菅 悠希,豊下祥史,佐々木みづほ ,川西克弥 ,會田英紀,安斎 隆,寺沢秀朗,玉城均,越野寿
    • 学会等名
      第126回日本補綴歯科学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11608
  • [学会発表] 軽度認知機能障害と高齢義歯装着者の口腔機能の関連について2017

    • 著者名/発表者名
      豊下祥史、川西克弥、佐々木みづほ、河野舞、會田英紀、守屋信吾、越野寿
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11609
  • [学会発表] Ultraviolet photofunctionalization of titanium maintains the long-lasting superiority in bone-implant integration2016

    • 著者名/発表者名
      Aita H, Kono M, Maida T, Toyoshita Y, Ogawa T, Koshino H
    • 学会等名
      Academy of Osseointegration 31th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego)
    • 年月日
      2016-02-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462974
  • [学会発表] 光機能化処理は治癒過程後期においても顔面用インプラントの骨-インプラント結合を増強する2016

    • 著者名/発表者名
      會田英紀、越野 寿
    • 学会等名
      日本顎顔面補綴学会第33回総会・学術大会
    • 発表場所
      新潟大学 新潟医療人育成センター(新潟市)
    • 年月日
      2016-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462974
  • [学会発表] 高齢者における骨結合能の改善を目指したインプラント表面改質に関する基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      會田英紀、河野 舞、川西克弥、佐々木みづほ、豊下祥史、越野 寿
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第27回総会・学術大会
    • 発表場所
      アスティーとくしま(徳島市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462974
  • [学会発表] 光機能化処理がラット顔面用インプラントモデルの骨-インプラント結合強度におよぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      會田英紀、河野 舞、坂田美幸、遠藤一彦、越野 寿
    • 学会等名
      第46日本口腔インプラント学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462974
  • [学会発表] 健常マウスにおける飼料性状の違いによるGLP-1の変化2016

    • 著者名/発表者名
      菅 悠希、豊下祥史、佐々木みづほ、川西克弥、會田英紀、山中隆裕、芦田眞治、小西洋次、高崎英仁、伊東由紀夫、越野 寿
    • 学会等名
      公益社団法人日本補綴歯科学会第125回学術大会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2016-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11608
  • [学会発表] 漂白効果における二酸化チタン光触媒の前処理に関する基礎的検討2016

    • 著者名/発表者名
      河野 舞,會田英紀,泉川昌宣,松田康裕,斎藤隆史,越野 寿
    • 学会等名
      第15回美容口腔管理学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      札幌ACU(札幌市)
    • 年月日
      2016-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11123
  • [学会発表] 軽度認知障害を有する有床義歯装着者の口腔機能に関する調査2015

    • 著者名/発表者名
      豊下 祥史, 川西 克弥, 小池 智子, 佐々木 みづほ, 河野 舞, 會田 英紀, 守屋 信吾, 三浦 宏子, 越野 寿
    • 学会等名
      第26回日本老年歯科医学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463280
  • [学会発表] 光機能化処理は顔面用インプラントの骨-インプラント結合を増強する2015

    • 著者名/発表者名
      會田英紀,越野 寿
    • 学会等名
      日本顎顔面補綴学会第32回総会・学術大会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学 鈴木章夫記念講堂(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462974
  • [学会発表] 光機能化処理によって増強された骨-インプラント結合強度は長期間保たれる2015

    • 著者名/発表者名
      會田英紀,河野 舞,坂田美幸,遠藤一彦,越野 寿
    • 学会等名
      第45日本口腔インプラント学会学術大会
    • 発表場所
      岡山シティミュージアム(岡山市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462974
  • [学会発表] Photofunctionalization of titanium overcomes the disadvantages of shorter implants2015

    • 著者名/発表者名
      Aita H, Kono M, Toyoshita Y, Ogawa T, Koshino H
    • 学会等名
      2015 IADR/AADR/CADR General Session & Exhibition
    • 発表場所
      John B. Hynes Memorial Convention Center (Boston)
    • 年月日
      2015-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462974
  • [学会発表] 飼料性状の違いによるGLP-1分泌の比較2015

    • 著者名/発表者名
      菅 悠希,豊下祥史,佐々木みづほ,川西克弥,會田英紀,越野 寿
    • 学会等名
      北海道医療大学歯学会第33回学術大会
    • 発表場所
      北海道医療大学 札幌サテライトキャンパス(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390438
  • [学会発表] 地域自立高齢者における社会的健康格差要因-歯数についての分析-2015

    • 著者名/発表者名
      守屋 信吾, 久保田チエコ, 渡邊 裕,村松 真澄, 豊下 祥史, 川西 克弥, 越野 寿
    • 学会等名
      第26回日本老年歯科医学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463280
  • [学会発表] Photofunctionalization restores age-related compromised osseointegration capability and osteoblastic response in rats2014

    • 著者名/発表者名
      Aita H, Kono M, Toyoshita Y, Ogawa T, Koshino H.
    • 学会等名
      2014 Academy of Osseointegration Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington Convention Center(Seattle)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592863
  • [学会発表] 光機能化処理がショートインプラントの骨-インプラント結合強度に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      河野 舞,會田英紀,坂田美幸,遠藤一彦,越野 寿
    • 学会等名
      第44日本口腔インプラント学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462974
  • [学会発表] Photofunctionalization restores age-related compromised osseointegration capability and osteoblastic response in rats2014

    • 著者名/発表者名
      Aita H, Kono M, Toyoshita Y, Ogawa T, Koshino H
    • 学会等名
      2014 Academy of Osseointegration Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington Convention Center(Seattle)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592863
  • [学会発表] Photofunctionalization restores osseointegration capability in aged rats2014

    • 著者名/発表者名
      Aita H, Kono M, Toyoshita Y, Ogawa T, Koshino H
    • 学会等名
      The 9th scientific meeting of the Asian academy of osseointegration
    • 発表場所
      Sapporo Education and Culture Hall (Chuo-ku Sapporo)
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462974
  • [学会発表] 地域居住の自立高齢者における軽度認知機能障害の発現と咀嚼機能の関係2013

    • 著者名/発表者名
      豊下 祥史, 川西 克弥, 中村 健二郎, 小池 智子, 佐々木 みづほ, 河野 舞, 會田 英紀, 守屋 信吾, 三浦 宏子, 越野 寿
    • 学会等名
      老年歯科医学会第24回学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463280
  • [学会発表] チタンの光機能化は加齢に伴う骨芽細胞の機能低下を補償する2013

    • 著者名/発表者名
      會田英紀, 河野舞, 遠藤一彦, 越野寿
    • 学会等名
      第62回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      日本歯科大学新潟生命歯学部(新潟)
    • 年月日
      2013-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592863
  • [学会発表] 地域自立高齢者における口腔衛生状態不良者スクリーニングのためのスコアリングシステム2013

    • 著者名/発表者名
      守屋 信吾, 三浦 宏子, 豊下 祥史, 川西 克弥, 越野 寿
    • 学会等名
      老年歯科医学会第24回学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463280
  • [学会発表] 咀嚼動態の差異が脳内抗酸化能に及ぼす影響について2013

    • 著者名/発表者名
      川西克弥,佐々木みづほ,豊下祥史,菅 悠希,會田英紀,越野 寿
    • 学会等名
      日本咀嚼学会第24回総会・学術大会
    • 発表場所
      新潟大学駅南キャンパスときめいと(新潟市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390438
  • [学会発表] NaOCl-mediated biofunctionalization enhances bone-titanium integration2013

    • 著者名/発表者名
      Kono M, Ichioka Y, Aita H, Endo K, Koshino H.
    • 学会等名
      91st International Association for Dental Research Meeting
    • 発表場所
      Washington Convention Center(Seattle)
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592863
  • [学会発表] The Effect of food forms on the secretion of glucagon-like peptide-1 in the Rat2013

    • 著者名/発表者名
      Toyoshita Y., Kawanishi K., Kan Y., Aita H., Koshino H.
    • 学会等名
      15th Biennial Meetingof the International College of Prosthodontists
    • 発表場所
      リンゴット・フィエレ国際会議場(イタリア トリノ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390438
  • [学会発表] Photofunctionalization of titanium compensates for age-related compromised osteoblastic response2013

    • 著者名/発表者名
      Aita H, Fukumoto M, Kono M, Sakata M, Toyoshita Y, Ogawa T, Koshino H.
    • 学会等名
      91st International Association for Dental Research Meeting
    • 発表場所
      Washington Convention Center(Seattle)
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592863
  • [学会発表] チタンインプラントに対する光機能化処理が老齢ラットにおけるオッセオインテグレーションの獲得に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      福本真大, 會田英紀, 坂田美幸, 遠藤一彦, 越野寿
    • 学会等名
      第41回日本口腔インプラント学会・学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2012-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592863
  • [学会発表] 脳梗塞モデルラットにおける後遺障害の回復に咀嚼が及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木みづほ、豊下祥史、川西克弥、河野舞、會田英紀、越野寿
    • 学会等名
      口腔先端応用医科学研究会第3回学術会議
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390521
  • [学会発表] 脳梗塞モデルラットにおける神経栄養因子発現への咀嚼の効果2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木みづほ、豊下祥史、渡部真也、川西克弥、會田英紀、橋川美子、小西洋次、伊東由紀夫、越野寿、平井敏博
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第120回記念学術大会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390521
  • [学会発表] 脳梗塞モデルラットにおける短期および長期記憶の形成に咀嚼が及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木みづほ、豊下祥史、川西克弥、會田英紀、越野寿、平井敏博
    • 学会等名
      第21回日本咀嚼学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390521
  • [学会発表] Mastication Accelerates Rehabilitation of Brain Function after Cerebral Infarction2010

    • 著者名/発表者名
      M.Sasaki, K.Kawanishi, Y. Toyoshita, H.Aita, H.Koshino,T. Hirai
    • 学会等名
      88th General Session & Exhibition of the IADR
    • 発表場所
      Balcerona Spain
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390521
  • [学会発表] Mastication Accelerates Rehabilitation of Brain Function after Cerebral Infarction2010

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M、Kawanishi K、Toyoshita Y、Aita H、Koshino H、Hirai T.
    • 学会等名
      IADR 88th General Session
    • 発表場所
      Barcelona
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390521
  • [学会発表] 咀嚼機能が脳梗塞モデルラットの学習・記憶機能の回復に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      川西克弥、越野寿、豊下祥史、佐々木みづほ、平井敏博
    • 学会等名
      第118回日本歯科補綴学会学術大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390521
  • [学会発表] Effect of Mastication on Functional Recoveries after the Permanent Middle Cerebral Artery Occlusion Using the Intraluminal Suture Technique in Rat2009

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi K、Koshino H、Toyoshita Y、Aita H、Hirai T.
    • 学会等名
      The 6th Meeting of Asisn Academy of Prosthodontics(AAP)
    • 発表場所
      Seoul
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390521
  • [学会発表] Mastication promotes Recovery of memory and learning dysfunction by Middle Cerebral Artery Occlusion in Rats2009

    • 著者名/発表者名
      Toyoshita, Y.Kawanishi, K.Koshino, H.Hirai, T.
    • 学会等名
      International Collage of Prosthodontists
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390521
  • [学会発表] Mastication Promotes Recovery Of Memory And Learning Dysfunction By Middle Cerebral Artery Occlusion In Rats2009

    • 著者名/発表者名
      Toyoshita Y、Kawanishi K、Koshino H、Hirai T.
    • 学会等名
      ICP 13th Biennial Meeting
    • 発表場所
      Cape Town
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390521
  • [学会発表] 咀嚼機能に関する研究のための「-過性脳梗塞モデルラット」の作製2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木みづは, 越野 寿, 川西克弥, 豊下祥史, 鈴木裕仁, 岩崎一生, 平井敏博
    • 学会等名
      北海道医療大学歯学会第26回学術大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659302
  • [学会発表] 本学歯科内科クリニック地域支援医療科活動報告 第8報2009

    • 著者名/発表者名
      松原国男,越野 寿,千葉逸朗,柳谷昌士,平井敏博
    • 学会等名
      北海道医療大学歯学会第25回学術大会
    • 発表場所
      北海道当別町
    • 年月日
      2009-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592256
  • [学会発表] 咀嚼の学習・記憶障害の回復へ対する効果-脳梗塞モデルラットの観察から-2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木みづほ、川西克弥、越野寿、豊下祥史、會田英紀、平井敏博
    • 学会等名
      第20回日本咀嚼学会学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390521
  • [学会発表] Mastication promotes Recovery of memory and learning dysfunction by Middle Cerebral Artery Occlusion in Rats2009

    • 著者名/発表者名
      Toyoshita, Y.Kawanishi, K.Koshino, H.Hirai, T.
    • 学会等名
      International Collage of Prosthodontists
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659302
  • [学会発表] 咀嚼機能が脳梗塞発症後の経過に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      川西克弥、越野寿、豊下祥史、佐々木みづほ、會田英紀、平井敏博
    • 学会等名
      第20回日本老年歯科医学会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390521
  • [学会発表] 咀嚼機能に関する研究のための「一過性脳梗塞モデルラット」の作製2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木みづほ、越野寿、川西克弥、豊下祥史、鈴木裕仁、岩崎一生、平井敏博
    • 学会等名
      北海道医療大学歯学会第27回学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390521
  • [学会発表] 脳梗塞後のリハビリテーションへ果たす咀嚼の役割-モデルラットの作製と研究方法の確立へ向けて-2008

    • 著者名/発表者名
      越野 寿, 川西克弥, 豊下祥史, 田中真樹, 鈴木裕仁, 岩崎一生, 平井敏博
    • 学会等名
      (社)日本補綴歯科学会 平成20年度中国・四国、九州支部合同学術大会
    • 発表場所
      別府市
    • 年月日
      2008-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659302
  • [学会発表] 本院地域支援医療科における対高齢者活動2008

    • 著者名/発表者名
      越野 寿,松原国男,平井敏博
    • 学会等名
      第19回日本老年歯科医学会学術大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2008-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592256
  • [学会発表] Evaluating Method of Swallowing Function by Swallowing Sound2008

    • 著者名/発表者名
      Koshino H, Matsubara K, Hirai T, Toyoshita Y, Iwasaki K
    • 学会等名
      86th General Session & Exhibition of the IADR12th
    • 発表場所
      カナダトロント
    • 年月日
      2008-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592256
  • [学会発表] 本院地域支援医療科における対高齢者活動2008

    • 著者名/発表者名
      越野 寿, 松原国男, 平井敏博
    • 学会等名
      第19回日本老年歯科医学会学術大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592256
  • [学会発表] 内視鏡画像と嚥下音を利用する嚥下機能評価法に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      松原 国男、越野 寿、木下 憲治、服部 佳子、平井 敏博
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592256
  • [学会発表] ラット飼育飼料形態の血液指標への影響2007

    • 著者名/発表者名
      田中 真樹, 越野 寿, 岩崎 一生, 横山 雄一, 平井 敏博
    • 学会等名
      第116回日本補綴歯科学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592136
  • [学会発表] ラット飼育飼料形態の血液指標への影響2007

    • 著者名/発表者名
      田中 真樹, 岩崎 一生, 横山 雄一, 越野 寿, 平井 敏博
    • 学会等名
      北海道医療大学歯学会第25回学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-02-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592136
  • [学会発表] Swallowing Function Evaluating Method by Swallowing Sound and Endoscope in Patients with Dysphagia2007

    • 著者名/発表者名
      Toyoshita Y, Matsubara K, Koshino H, Hirai T
    • 学会等名
      International Collage of Prosthodontists
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592256
  • [学会発表] Swallowing Function Evaluating Method by Swallowing Sound and Endoscope in Patients with Dysphagia2007

    • 著者名/発表者名
      Toyoshita Y, Matsubara K, Koshino H, Hirai T
    • 学会等名
      International Collage of Prosthodontists
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592256
  • [学会発表] トップアスリートが歯を大切にする理由-スポーツ歯学のEBM-2007

    • 著者名/発表者名
      越野 寿
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会東北・北海道支部学術大会
    • 発表場所
      小樽
    • 年月日
      2007-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592135
  • [学会発表] 内視鏡画像と嚥下音を利用する嚥下機能評価法に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      松原国男、越野 寿、木下憲治、服部佳子、平井敏博
    • 学会等名
      第18回日本老年歯科医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592256
  • [学会発表] EBM in Sport Dentistry2007

    • 著者名/発表者名
      Koshino, H
    • 学会等名
      Japan Prosthodontic Society Tohoku-Hokkaido Blanch, Heisei 19 Academic Meeting
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592135
  • [学会発表] Evaluation of Swallowing Function in Dysphagia by Swallowing Sound and Endoscope2007

    • 著者名/発表者名
      Matsubara K, Toyoshita Y, Koshino H, Hirai T
    • 学会等名
      The Japan Prosthodontic Society and The Greater New York Academy of Prosthodontics
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592256
  • [学会発表] Evaluation of Swallowing Function in Dysphagia by Swallowing Sound and Endoscope2007

    • 著者名/発表者名
      Matsubara K, Toyoshita Y, Koshino H, Hirai T
    • 学会等名
      The Japan Prosthodontic Society and The Greater New York Academy of Prosthodontics
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592256
  • [学会発表] トップアスリートが歯を大切にする理由-スポーツ歯学のEBM2007

    • 著者名/発表者名
      越野 寿
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会東北、北海道支部学術大会
    • 発表場所
      小樽
    • 年月日
      2007-11-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592135
  • [学会発表] ラットにおける粉末飼料飼育が自発運動量と海馬のセロトニン(5-HT)濃度に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎 一生、牧浦 哲司、平井 敏博、横山 雄一、越野 寿、田中 慎介
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第115回学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2006-07-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592135
  • [学会発表] Influence of Soft Diet on Locomotor Activity and 5-hydroxytryptamine Concentration of Hippocampus in Rat2006

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki K, Makiura T, Hirai T, Yokoyama Y, Koshino H, Tanaka, S
    • 学会等名
      115th Scientific Meeting of the Japan Prosthodontic Society
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592135
  • [学会発表] ラットにおける粉末飼料飼育が自発運動量と海馬のセロトニン(5-HT)濃度に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎 一生、牧浦 哲司、平井 敏博、横山 雄一、越野 寿、田中 慎介
    • 学会等名
      第115回日本補綴歯科学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2006-07-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592136
  • [学会発表] 地域自立高齢者における社会的健康格差要因-歯数との関連性-

    • 著者名/発表者名
      守屋信吾, 久保田チエコ, 渡邊 裕,豊下祥史, 川西克弥, 越野 寿
    • 学会等名
      第25回日本老年歯科医学会総会
    • 発表場所
      横浜国際会議場
    • 年月日
      2015-06-12 – 2015-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463280
  • [学会発表] 地域自立高齢者の歯科的保健行動に関連する要因について

    • 著者名/発表者名
      守屋 信吾, 三浦 宏子, 村松 真澄, 豊下 祥史, 川西 克弥, 越野 寿
    • 学会等名
      第25回日本老年歯科医学会総会
    • 発表場所
      電気みらいホール(福岡)
    • 年月日
      2014-06-13 – 2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463280
  • [学会発表] 光機能化処理が骨-インプラント結合強度に与える影響―逆トルク試験による検討―

    • 著者名/発表者名
      會田英紀,河野 舞,坂田美幸,遠藤一彦,越野 寿
    • 学会等名
      第43回日本口腔インプラント学会・学術大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592863
  • [学会発表] The effect of mastication on glp-1 via parasympathetic nerve

    • 著者名/発表者名
      Kan Y, Toyoshita Y, Kawanishi K, Aita H, Koshino H.
    • 学会等名
      &nbsp;the 38th Annual Conference of the European Prosthodontic Association & 21st Scientific Congress of the Turkish Prosthodontic and Implantology Association
    • 発表場所
      Istabul Karamis Marina Hotel (トルコ共和国 イスタンブール)
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390438
  • [学会発表] チタンの光機能化は加齢に伴う骨芽細胞の機能低下を補償する

    • 著者名/発表者名
      會田英紀,河野 舞,遠藤一彦,越野 寿
    • 学会等名
      第62回日本歯科理工学会
    • 発表場所
      日本歯科大学新潟生命歯学部(新潟)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592863
  • [学会発表] The effect of mastication for glycometabolism

    • 著者名/発表者名
      Toyoshita Y., Kan Y., Sasaki M,. Kawanishi K., Aita H., Koshino H.
    • 学会等名
      93th General Session & Exhibition of the IADR
    • 発表場所
      John B. Hynes Veterans Memorial Convention Center(アメリカ合衆国マサチューセッツ州ボストン)
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390438
  • [学会発表] 軽度認知機能障害を有する自立高齢者の咀嚼機能と口腔関連QOLに関する調査

    • 著者名/発表者名
      豊下 祥史, 川西 克弥, 小池 智子, 佐々木 みづほ, 河野 舞, 會田 英紀, 守屋 信吾, 三浦 宏子, 越野 寿
    • 学会等名
      第25回日本老年歯科医学会総会
    • 発表場所
      電気みらいホール(福岡)
    • 年月日
      2014-06-13 – 2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463280
  • [学会発表] 咀嚼がマウスのGLP-1分泌に与える影響

    • 著者名/発表者名
      佐々木みづほ,豊下祥史,菅悠希,川西克弥,會田英紀,玉城均,寺澤秀朗,越野 寿
    • 学会等名
      平成26年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部学術大会
    • 発表場所
      市民交流プラザ(福島県郡山市)
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390438
  • [学会発表] 咀嚼動態の相違がGLP-1の分泌に与える影響

    • 著者名/発表者名
      菅 悠希,豊下祥史,川西克弥,會田英紀,安斎 隆,昆 邦彦,古川裕三,越野 寿
    • 学会等名
      第123回日本補綴歯科学会学術大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390438
  • 1.  平井 敏博 (80014273)
    共同の研究課題数: 20件
    共同の研究成果数: 62件
  • 2.  豊下 祥史 (20399900)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 65件
  • 3.  横山 雄一 (50295903)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 18件
  • 4.  石島 勉 (60211041)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  會田 英紀 (10301011)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 41件
  • 6.  川西 克弥 (10438377)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 44件
  • 7.  河野 舞 (90586926)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 18件
  • 8.  池田 和博 (10193195)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 真樹 (40207139)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 14件
  • 10.  木花 八友 (20337033)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岩崎 一生 (90453274)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 12.  服部 真幸 (70316264)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小西 洋次 (00195760)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三浦 宏子 (10183625)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  佐々木 みづほ (70638410)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 16.  長澤 敏行 (90262203)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 17.  菅 悠希 (20803620)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 18.  松実 珠子 (60382496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 19.  矢島 俊彦 (10018749)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  木下 憲治 (50211199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  守屋 信吾 (70344520)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 22.  広瀬 哲也 (70231553)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  須藤 恵美 (60433447)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田中 慎介 (10405681)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 25.  藤井 博匡 (70209013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 26.  高田 紗理 (30835781)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小川 隆広
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 28.  渡邉 直樹 (10158644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  栗林 景晶 (50381257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  佐々木 啓一 (30178644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐藤 裕二 (70187251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  石橋 寛二 (90018771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  窪木 拓男 (00225195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  馬場 一美 (80251536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  秀島 雅之 (50218723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小林 博 (00225533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  櫻井 薫 (20153950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  鱒見 進一 (70181659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  木村 彩 (20584626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  小山 重人 (10225089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  北川 昇 (80177831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  田邊 憲昌 (60433497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  塚崎 弘明 (30236848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  若林 則幸 (00270918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  竜 正大 (20549985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  河野 稔広 (40549888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  昆 邦彦 (20186844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  田中 收 (40146866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  市岡 典篤 (70265073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  笠嶋 茂樹 (60295904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  細井 紀雄 (70064368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 52.  清野 和夫 (90048546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  田中 貴信 (60014271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  石上 友彦 (70191872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  高山 慈子 (30175939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  額 諭史 (40453261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  大友 康資 (60285533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  渡辺 誠 (80091768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  藤井 弘之 (20067060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  牧浦 哲司 (90347774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  大久保 力廣 (10223760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  笛木 賢治 (30334436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  新保 秀仁 (40514401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  高橋 裕 (50154878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  栗原 大介 (70535773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  江本 美穂 (10578735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  横関 健治 (50883831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  二瓶 裕之 (70433422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  山口 由基 (20405666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  門 貴司 (20632540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  吉田 晋 (30555909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  鈴木 一郎 (40294714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  浜田 淳一 (50192703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  小林 道也 (60337029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  高橋 祐司 (60804292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  入江 一元 (70223352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  西牧 可織 (70758549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  古市 保志 (80305143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  木村 真一 (90281287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  石川 みどり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi