• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金田 健作  KANETA Kensaku

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90194927
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手
1998年度: 東京慈恵会医科大学, 耳鼻咽喉科, 助手
1993年度 – 1994年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者以外
POSTURE CONTROL / LINEAR ACCELERATION / HEAD STABILITY / DYNAMIC EQUIBRIUM FUNCTION / OTOLITH / 適応 / 平衡機能 / 直線加速度負荷 / 姿勢制御 / 直線加速度 … もっと見る / 頭部動揺 / 動的平衡機能 / 耳石機能 / space motion sickness / otolith organ / ocular counter rolling / spatial orientation / Coriolis stimulation / motion sickness / 易罹患性 / バゾップレシン / コリオリ加速度負荷 / 耳石器 / 耳石 / 眼球反対回旋運動 / ADH / 視床下部・下垂体ホルモン / 宇宙酔い / コリオリ刺激 / 空間識 / 動揺病 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  空間識・姿勢制御と耳石機能についての研究-長時間直線加速度負荷による適応について-

    • 研究代表者
      八代 利信 (八代 利伸)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  コリオリ加速度および弾道飛行による宇宙酔いの研究-とくに発症要因と空間識の解析について-

    • 研究代表者
      石井 正則
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  • 1.  小林 直樹 (80256320)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  八代 利信 (20200488)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石井 正則 (10168180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小林 毅 (30195789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉田 茂 (90266700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 将裕 (40297411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  添田 一弘 (50256400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi