• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河原林 裕  KAWARABAYASHI Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90195165
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, セルエンジニアリング研究部門, 主任研究員
2007年度: 独立行政法人産業技術総研究所, セルエンジニアリング研究部門, 主任研究員
2006年度: 独立行政法人産業技術総研究所, 生物機能工学研究部門, 主任研究員
2005年度 – 2006年度: (独)産業技術総合研究所, 糖鎖工学センタ, 主任研究員
2004年度: 独, 産業技術総合研究所, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
環境影響評価・環境政策 / 理工系 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者以外
Aquifex / transduction / Soil / thermal environment / marine environment / VLP's / gene transfer mechanism in the environment / broad-host range gene transfer particle / 形質導入 / 土壌 … もっと見る / 好熱環境 / 海洋環境 / ウイルス様粒子 / 環境中遺伝子伝達機構 / 広宿主域遺伝子伝達粒子 / 素課程 / 素過程 / 生物地球化学 / 酸化還元状態 / 海底下の大河 / 熱水循環 / 有機物代謝 / 窒素代謝 / ゲノム解析 / 古細菌 / 海洋中深層 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  「海底下の大河」における物理・化学環境と微生物活動の相互作用:現場環境での素過程

    • 研究代表者
      高井 研
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  海洋中深層における非極限性古細菌の分子生態学的研究

    • 研究代表者
      木暮 一啓
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京大学
  •  広宿主域な遺伝子伝達粒子が司る環境中遺伝子伝達機構の解明と評価

    • 研究代表者
      千浦 博
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      国際基督教大学

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Increasing in Archaeal GlcNAc-1-P Uridyltransferase Activity by Targeted Mutagenesis while Retaining its Extreme Thermostability.2007

    • 著者名/発表者名
      Zhang Z., Akutsu J., Tsujimura M., Kawarabayasi Y.
    • 雑誌名

      J.Biochem.(Tokyo). 41(4)

      ページ: 553-562

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] Crystal structure of archaeal photolyase from Sulfolobus tokodaii with two FAD molecules : implication of a novel light-harvesting cofactor.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujihashi M., Numoto N., Kobayashi Y., Mizushima A., Tsujimura M., Nakamura A., Kawarabayasi Y., Miki K.
    • 雑誌名

      J.Mol.Biol. 365(4)

      ページ: 903-910

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] Microbial community in the subseafloor around the hydrothermal system at Southern Mariana Trough2007

    • 著者名/発表者名
      Kato, S., J-I Ishibashi, M.Sunamura, M.Utsumi, T.Kakegawa, Y.Kawarabayashi, H.X.Chiura., K.Marumo, T.Urabe, A.Yamagishi.
    • 雑誌名

      The proceedings of international symposium on extremophiles and their applications 2005

      ページ: 389-389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] Crystal structure of an archaeal homologue of multidrug resistance repressor protein, EmrR, from hyperthermophilic archaea Sulfolobus tokodaii strain7.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyazono K., Tsujimura M., Kawarabayasi Y., Tanokura M.
    • 雑誌名

      Proteins. 67(4)

      ページ: 1138-1146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] Increasing in archaeal Gl_cNA_c-1-P uridyltransferase activity by targeted mutagenesis while retaining its extreme thermostability.2007

    • 著者名/発表者名
      Zhang.Z, JI.Akutsu, M.Tsujimura, Y.Kawarabayasi
    • 雑誌名

      J.Biochem.(Tokyo) (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] Microbial community in the subseafloor around the hydrothermal system at Southern Mariana Trough.2007

    • 著者名/発表者名
      Kato Shingo, Jun-ichiro Ishibashi, Michinari Sunamura, Motoo Utsumi, Takeshi Kakegawa, Yutaka Kawarabayashi, Hiroshi X. Chiura, Katsumi Marumo, Tetsuro Urabe, Akihiko Yamagishi.
    • 雑誌名

      The Proceedings Of International Symposium On Extremophiles and Their Applications.(K.Horikoshi et al.(eds)), Hamburg, Germany Vol.2005

      ページ: 389-389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] Microbial community in the subseafloor around the hydrothermal system at Southern Mariana Trough2007

    • 著者名/発表者名
      Kato, S, J-I Ishibashi, M.Sunamura, M.Utsumi, T.Kakegawa, Y.Kawarabayashi, H.X.Chiura, K.Marumo, T.Urabe, A.Yamagishi.
    • 雑誌名

      The proceedings of intemational symposium on extremophiles and their applications 2005

      ページ: 389-389

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] Increasing in archaeal GlcNAc-1-P uridyltransferase activity by targeted mutagenesis while retaining its extreme thermostability.2007

    • 著者名/発表者名
      Zhang Z, JI.Akutsu, M.Tsujimura, Y.Kawarabayasi
    • 雑誌名

      J. Biochem. (Tokyo) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文]2006

    • 著者名/発表者名
      Li, YQ., S.Sueda, H.Kondo, Y.Kawarabayasi
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 580・6

      ページ: 1536-1540

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] Identification of sn-glycerol-1-phosphate dehydrogenase activity from genomic information on a hyperthermophilic archaeon, Sulfolobus tokodaii strain 7.2006

    • 著者名/発表者名
      Koga Y., Ohga M., Tsujimura M., Morii H., Kawarabayasi Y.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 70(1)

      ページ: 282-285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(和文)」より2006

    • 著者名/発表者名
      Li, YQ., S.Sueda, H.Kondo, Y.Kawarabayasi
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 580・6

      ページ: 1536-1540

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] Substrate specificity of archaeon Sulfolobus tokodaii biotin protein ligase.2006

    • 著者名/発表者名
      Sueda S., Li YQ., Kondo H., Kawarabayasi Y.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 344(1)

      ページ: 155-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] A unique biotin carboxyl carrier protein in archaeon Sulfolobus tokodaii.2006

    • 著者名/発表者名
      Li YQ., Sueda S., Kondo H., Kawarabayasi Y.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 580(6)

      ページ: 1536-1540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] L-Threonine dehydrogenase from the hyperthermophilic archaeon Pyrococcus horikoshii OT3 : gene cloning and enzymatic characterization.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y., Sakuraba H., Kawakami R., Goda S., Kawarabayasi Y., Ohshima T.
    • 雑誌名

      Extremophiles. 9(4)

      ページ: 317-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] Characterization of a thermostable enzyme with phosphomannomutase/phosphoglucomutase activities from the hyperthermophilic archaeon Pyrococcus horikoshii OT3.2005

    • 著者名/発表者名
      Akutsu J., Zhang Z., Tsujimura M., Sasaki M., Yohda M., Kawarabayasi Y.
    • 雑誌名

      J.Biochem (Tokyo). 138(2)

      ページ: 159-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] The archaeon Pyrococcus horikoshii possesses a bifunctional enzyme for formaldehyde fixation via the ribulose monophosphate pathway.2005

    • 著者名/発表者名
      Orita, I., H.Yurimoto, R.Hirai, Y.Kawarabayasi, Y.Sakai, N.Kato
    • 雑誌名

      J Bacteriol. 187・11

      ページ: 3636-3642

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] Identification of an extremely thermostable enzyme with dual sugar-1-phosphate nucleotidylyltransferase activities from an acidothermophilic archaeon, Sulfolobus tokodaii strain 7.2005

    • 著者名/発表者名
      Zhang Z., Tsujimura M., Akutsu J., Sasaki M., Tajima H., Kawarabayasi Y.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280(10)

      ページ: 9698-9705

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] The first archaeal agmatinase from anaerobic hyperthermophilic archaeon Pyrococcus horikoshii : cloning, expression, and characterization.2005

    • 著者名/発表者名
      Goda S., Sakuraba H., Kawarabayasi Y., Ohshima T.
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta. 1748(1)

      ページ: 110-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] The archaeon Pyrococcus horikoshii possesses a bifunctional enzyme for formaldehyde fixation via the ribulose monophosphate pathway.2005

    • 著者名/発表者名
      Orita I., Yurimoto H., Hirai R., Kawarabayasi Y., Sakai Y., Kato N.
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 187(11)

      ページ: 3636-3642

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] On environmental DNA and genes : A new approach for collection & management of uncultivable microorganisms. Innovative Roles of Biological Resource Centers2004

    • 著者名/発表者名
      Kawarabayasi, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of 10^<th> International Congress for Culture Collections.

      ページ: 131-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] Oxidative stress response in an anaerobic hyperthermophilic archaeon : presence of a functional peroxiredoxin in Pyrococcus horikoshii.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawakami R., Sakuraba H., Kamohara S., Goda S., Kawarabayasi Y., Ohshima T.
    • 雑誌名

      J.Biochem (Tokyo). 136(4)

      ページ: 541-547

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] Genome sequence of the deep-sea gamma-proteobacterium Idiomarina Ioihiensis reveals amino acid fermentation as a source of carbon and energy2004

    • 著者名/発表者名
      Kawarabayashi, Y.他21名
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 101・52

      ページ: 18036-18041

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] Genome sequence of the deep-sea gamma-Proteobacterium Idiomaria loihiensis reveals amino acid fermantation as a source of carbon & energy2004

    • 著者名/発表者名
      Kawarabayasi, Y.他21名
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 101・52

      ページ: 18036-18041

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] On environmental DNA and genes : A new approach for collection and management of uncultivable microorganisms. Innovative Roles of Biological Resource Centers2004

    • 著者名/発表者名
      Kawarabayashi, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th International Congress for Culture Collections.

      ページ: 131-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] Crystallization of the xeroderma pigmentosum group F endonuclease from Aeropyrum pernix.2004

    • 著者名/発表者名
      Lally J., Newman M., Murray-Rust J., Fadden A., Kawarabayasi Y., McDonald N.
    • 雑誌名

      Acta.Crystallogr.D Biol Crystallogr. 60(Pt9)

      ページ: 1658-1661

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • [雑誌論文] Structure and direct electrochemistry of cytochrome P450 from the thermoacidophilic crenarchaeon, Sulfolobus tokodaii strain 7.2004

    • 著者名/発表者名
      Oku Y., Ohtaki A., Kamitori S., Nakamura N., Yohda M., Ohno H., Kawarabayasi Y.
    • 雑誌名

      J.Inorg.Biochem. 98(7)

      ページ: 1194-1199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310031
  • 1.  千浦 博 (00103698)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  木暮 一啓 (10161895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小川 浩史 (50260518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  砂村 倫成 (90360867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  浜崎 恒二 (80277871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  常田 聡 (30281645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西村 昌彦 (10242174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高井 研 (80359166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高橋 嘉夫 (10304396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山中 寿朗 (60343331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  土岐 知弘 (50396925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中川 聡 (70435832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  ROBERT Ridge (10211666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  久留主 恭朗 (60272118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  杉立 年弘 (10407190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  浦川 秀敏 (90370262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  井上 健太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  帆秋 利洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi