• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 本忠  KOBAYASHI Mototada

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90195818
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度: 姫路工業大学, 大学院・理学研究科, 助教授
2002年度: 姫路工業大学, 助教授
1999年度 – 2001年度: 姫路工業大学, 理学部, 助教授
1998年度: 姫路工業大学, 工学部, 助教授
1992年度 – 1996年度: 姫路工業大学, 理学部, 助教授
1989年度: 姫路工業大学, 工学基礎研究所, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究代表者以外
理工系 / 固体物性
キーワード
研究代表者
超伝導 / フラーレン / ド-ピング / 積層膜 / X線回折 / high pressure / superconductivity / doping / nanotube / fullerene … もっと見る / 高圧 / ドーピング / ナノチューブ / 蒸着 … もっと見る
研究代表者以外
超高圧 / X線回折 / Raman scattering / diamond / deuterium / equation of state / X-ray diffraction / high pressure / 粉末X線回折 / 酸素 / 重金属 / X線回析 / ラマン散乱 / ダイヤモンド / 重水素 / 状態方程式 / 超高圧力 / Nanonetwork Materials / Nanotubes / Fullerenes / 階層構造物質 / 物質構築単位 / ネットワークトポロジー / ナノネットワーク物質 / 共有結合ネットワーク物質 / ナノチューブ / フラーレン / Organic Superconductor / Electrolysis / Organic Metals / Organic Charge-Transfer Complex / Crystal Growth / 有機導電体 / 電解移動錯体 / 有機超伝導体 / 電解 / 有機金属 / 電荷移動錯体 / 結晶成長 / アモルファス化 / 構造相変態 / 準結晶 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  マルチメガバールの発生と地球核の超高圧物質科学

    • 研究代表者
      川村 春樹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      姫路工業大学
  •  ナノチューブ、フラーレンへの種々の物質添加と局所構造制御による新奇物性の探索研究代表者

    • 研究代表者
      小林 本忠
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      姫路工業大学
  •  フラーレンナノチューブネットワーク

    • 研究代表者
      斎藤 晋 (齋藤 晋)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  薄膜積層化によるC_<70>へのIIa族元素ド-ピングと超伝導の探索研究代表者

    • 研究代表者
      小林 本忠
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      姫路工業大学
  •  C_<84>ド-ピング化合物の作製と超伝導の探索研究代表者

    • 研究代表者
      小林 本忠
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      姫路工業大学
  •  C_<70>ド-ピング化合物の作製と超伝導の探索研究代表者

    • 研究代表者
      小林 本忠
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      姫路工業大学
  •  有機電荷移動錯体の結晶育成と物性

    • 研究代表者
      安西 弘行
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      姫路工業大学
  •  準結晶の高圧下のX線解析

    • 研究代表者
      川村 春樹
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      姫路工業大学
  • 1.  川村 春樹 (00192005)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  赤浜 裕一 (90202522)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  住山 昭彦 (30226609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  安西 弘行 (40222773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  斎藤 晋 (00262254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  菊地 耕一 (40177796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩佐 義宏 (20184864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  安藤 恒也 (90011725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  齋藤 弥八 (90144203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤野 清志 (40116968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  竹村 謙一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi