• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松井 健二  Matsui Kenji

研究者番号 90199729
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-4875-5176
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 山口大学, 大学院創成科学研究科 , 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授
2016年度: 山口大学, 創成科学研究科, 教授
2011年度 – 2015年度: 山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2012年度: 山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 山口大学, 医学系研究科, 教授 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2006年度: 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授
2005年度: 山口大学, 農学部, 教授
2002年度 – 2004年度: 山口大学, 農学部, 助教授
1994年度 – 2000年度: 山口大学, 農学部, 助教授
1998年度: 山口大, 農学部, 助教授
1989年度 – 1993年度: 山口大学, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用微生物学・応用生物化学 / 生物生産化学・生物有機化学 / 生物系 / 生物有機化学 / 生物分子化学 / 小区分38030:応用生物化学関連
研究代表者以外
製造化学・食品 / 放射線・化学物質影響科学 / 植物分子・生理科学 / 水産化学 … もっと見る / 生物生産化学・応用有機化学 / 生物生産化学・生物有機化学 / 生物分子科学 / 植物分子生物・生理学 / 生物分子化学 / 育種学 / 植物生理・分子 / 生態・環境 / 中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 小区分38060:応用分子細胞生物学関連 / 小区分39050:昆虫科学関連 隠す
キーワード
研究代表者
リポキシゲナーゼ / 短鎖アルデヒド / シロイヌナズナ / 植物オキシリピン / 脂肪酸ヒドロペルオキシドリアーゼ / T-DNAノックアウト / 植物 / 化学生態学 / 匂い受容 / 3Z-hexenal … もっと見る / 脂質加水分解酵素 / 傷害誘導 / 信号伝達 / キュウリ / 篩管 / cDNA / アレンオキシドシンターゼ / 形質転換植物 / C_6アルデヒド / ジャスモン酸 / 揮発性化合物 / 生理活性 / 立ち聞き / 生理活性揮発成分 / 立ち聞き現象 / 生活活性 / 生態学 / 吸着浸潤 / レドック / シグナル経 / レドックス / シグナル経路 / みどりの香り / カイコ / 絹糸腺 / 植物昆虫相互作用 / 脂肪酸ヒドロペルオキシド脱水酵素 / カイコガ / ケト脂肪酸 / 鱗翅目昆虫 / 根こぶ病菌 / 休眠胞子 / 発芽 / ハクサイ / ダイズ / 根滲出液 / スクリーニング / 根こぶ病 / 休眠胞子発芽誘引物質 / アブラナ科植物 / 脂質メディエーター / メタボロミクス / ゲノミクス / DAD1様リパーゼ / Lipid mediators / Metabolomics / Genomics / Short chain aldehydes / T-DNA knock outs / DAD1 like lipase / ゼニゴケ / テルペン合成酵素 / セスキテルペン / 油体細胞 / 陸上進化 / 防衛物質 / 二次代謝産物 / 集積機構 / 油体細胞分化 / 化学防衛 / 化学防衛物質 / 進化 / 生合成 / 植物嗅覚 / 化学感覚 / 嗅覚 / ケミカルプローブ / 匂い応答 … もっと見る
研究代表者以外
植物 / リポキシゲナーゼ / 配偶子 / 海藻 / アクロレイン / 揮発成分 / ダイズ / ヒドロペルオキシド / 性フェロモン / 誘引物質 / シロイヌナズナ / 酸化シグナル / 過酸化脂質 / 活性カルボニル種 / 環境ストレス / 生合成 / アルデヒド / ホルモジレン / みどりの香り / 緑の香り / ヘム鉄 / ピ-マン / α-リノレン酸 / フェロモン / 緑藻 / ハネモ / 遺伝子組み換え / 植物間コミュニケーション / 配糖体 / 酸化ストレス / 環境応答 / オキシリピン / 葉緑体 / 活性酸素 / プログラム細胞死 / アブシシン酸 / グルタチオントランスフェラーゼ / 植物ホルモン / 親電子物質 / グルタチオン / 褐藻 / エクトカルペン / カヤモノリ / algae / Lipoxygenase / linalool / 生理活性物質 / sex pheromone / gamete / mutation / base change / plant / eukaryote / DNA sequence / 被食防衛 / ヒドロペルオキシドライエ-マ / ヒドロペルオキシライエ-ス / 海産緑藻 / オオハネモ / 活性化 / 誘引活性 / 真核生物 / 紫外線 / DNA修復 / 光回復 / 変異 / 塩基置換 / 塩基配列 / 突然変異 / フレームシフト / 紫外線感受性 / 高等植物 / ピリミジン2量体 / オゾン層 / 遺伝子学 / 昆虫 / 生態学 / 発現制御 / 受容機構 / 緑のかおり / トマト / アシルトランスフェラーゼ / ピレトリン / ヘキセノール / 化学生態学 / シロイズナズナ / 青葉アルデヒド / ヘキセナール / フィトオキシリピン / テルペン / エリシター / 光合成 / タンパク質修飾 / ヒドロキシノネナール / 酸化タンパク質 / 塩ストレス / タンパク質カルボニル化 / 4-オキソ-2-ヘキセナール / クロトンアルデヒド / 除虫菊 / ピレスリン / GDSLリパーゼ / 気孔閉鎖 / 気孔閉口シグナル / カスパーゼ様プロテアーゼ / 20S プロテアソーム / 4-ヒドロキシノネナール / 雄性配偶子誘引物質 / ワタモ / ジクチオプテレン類 / 揮発性成分 / ディクチオプテレンA / Malc gamete-attractant / Volatile compound / Brown algac / Colpomenia bullosa / Dictyopterencs / Hormosirene / Ectocarpcne / 固定化生細胞 / フレ-バ- / 生産 / 培養 / プロトプラスト / 藻体 / 培養細胞 / 固定化細胞 / 多糖 / 再生 / アナアオサ / immobilized cells / flavor / biogenesis / production / culture / protoplasts / volatile compounds / 新茶 / リポキシゲナ-ゼ / ヒドロペルオキシドリア-ゼ / リノ-ル酸 / αーリノレン酸 / γーリノレン酸 / チャ葉緑体チラコイド膜 / Tea Leaves / Green-Odor / Hydroperoxide Lyase / Linoleic Acid / Alpha-Linolenic Acid / Gamma-Linolenic Acid / Tea Leaf Thylakoid Membrane / 海藻フレーバー / carotenoids / β-ionone / ワインの香気 / 紅茶の香気 / チャ生葉 / 香りの発現 / 香りの生理機能 / 緑茶 / テルペンアルコール配糖体 / 海藻の香り / 紅茶の香り / ワインの香り / テルペンアルコ-ル配糖体 / Green Odor / Sea Algae Flavor / Carotenoids / beta-ionone / Wine Aroma / Tea Flavor / Fresh Tea leaves / 藻類 / 性誘引物質 / マツモ / ジクチオプテレン / volatile compound / biogeneration / biologically active substance / attractant / Physiologycally active substance / Attractant / Pheromone / Marine algae / Brown algae / Scytosiphon lomentaria / Horomosirene / Gamete / 香気成分 / フレーバー / マリンノート / 脂肪酸 / 長鎖アルデヒド / 官能評価 / α-酸化 / 精油 / Aroma components / Flavor / Marine note / Fatty acid / Long-chain aldehyde / Olfactory evaluation / Hydroperoxide / Algae / 雄性配偶子誘引活性物質 / 成熟誘導 / 配偶体 / 雄性配偶子誘引活性 / marine algae / green algae / Bryopsis maxima / male gamete-attracting substance / induction of maturation / gametophyte / 脂質酸化生成物 / 豆腐味質多様化 / 育種法開発 / 豆腐風味改良 / 遺伝変異 / 豆腐風味成分 / リポキシゲナーゼ欠失 / Soybean / Lipid-oxidation products / Diversification of tofu taste / Breeding method / 強光耐性 / カルビン回路 / オゾン耐性 / α,β-不飽和アルデヒド / alkenal reductase / At5g167970 / 抗酸化防御 / 活性アルデヒド / 酸化還元酵素 / 2-alkenal reductase / environmental stress / lipid peroxide / aldehyde / phototolerance / chloroplast / acrolein / Calvin cycle / base chang / higher plan / 植物防衛 / ゼニゴケ / ナミハダニ / ハスモンヨトウ / 忌避物質 / 繁殖抑制 / 発育抑制 / 産卵抑制 / レドックスシグナル / オーキシン / 活性酸素シグナル / ホルモン応答 / 活性カルボニル / シグナル伝達 / 農業生産 / 揮発性物質 / 持続的農業技術 / 植物揮発性物質 / 配糖体化 / 農業生産技術 / 揮発性化学物質(VOC) / 受容体 / 記憶 / 害虫 / みどりの香り(GLV) / チョウ目幼虫 / 直接防衛 / 関節防衛 / 防衛回避 / チョウ目昆虫 / 間接防衛 隠す
  • 研究課題

    (35件)
  • 研究成果

    (169件)
  • 共同研究者

    (61人)
  •  植物の嗅覚受容システムの解明継続中

    • 研究代表者
      有村 源一郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38060:応用分子細胞生物学関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  植物「嗅覚(揮発性化合物を認識し生体シグナルへと変換する過程)」の解明研究代表者継続中

    • 研究代表者
      松井 健二
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38030:応用生物化学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  チョウ目昆虫が植物の防衛機構を回避するシステムの解明継続中

    • 研究代表者
      小澤 理香
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39050:昆虫科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  植物間コミュニケーション現象を利用した農業生産技術の基盤形成継続中

    • 研究代表者
      高林 純示
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  レドックスシグナル伝達において活性カルボニル種はどのように特異的作用をもたらすか

    • 研究代表者
      真野 純一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物分子・生理科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  化学防衛による植物陸上進出・陸域生態系適応戦略の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松井 健二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物分子化学
    • 研究機関
      山口大学
  •  ゼニゴケの植食者に対する誘導防衛メカニズムに関する基盤的研究

    • 研究代表者
      上船 雅義
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      名城大学
  •  酸化シグナルによる植物細胞傷害プロセス解明:活性カルボニル種の作用とインパクト

    • 研究代表者
      真野 純一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物分子・生理科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  植物/原生生物間化学交信~根こぶ病菌宿主認識因子の同定~研究代表者

    • 研究代表者
      松井 健二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物有機化学
    • 研究機関
      山口大学
  •  GDSLリパーゼによるピレスリン生合成の分子機構解明と昆虫抵抗性植物作出への応用

    • 研究代表者
      松田 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物分子化学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  鱗翅目昆虫絹糸腺由来植物誘導防衛抑制因子の同定とその生態学的意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松井 健二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物生産化学・生物有機化学
    • 研究機関
      山口大学
  •  活性アルデヒドによる葉緑体タンパク質修飾:その酸化ストレス応答 における意義

    • 研究代表者
      真野 純一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物分子生物・生理学
    • 研究機関
      山口大学
  •  受容体を介さないケミカルセンシング-植物の匂い受容の分子基盤-研究代表者

    • 研究代表者
      松井 健二
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      山口大学
  •  植物の間接防衛の誘導機構解明と防除への応用

    • 研究代表者
      高林 純示
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  遺伝子修復能力増強による紫外線耐性植物の作出と紫外線傷害修復における光回復の役割

    • 研究代表者
      滝本 晃一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  植物「立ち聞き」(揮発性化合物感応)分子機構の解析-新規植物化学調節物質へ-研究代表者

    • 研究代表者
      松井 健二
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物生産化学・生物有機化学
    • 研究機関
      山口大学
  •  高等植物における遺伝子突然変異解析システムの開発と変異スペクトルの特性

    • 研究代表者
      滝本 晃一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  海産緑藻の配偶子活性化・誘引物質

    • 研究代表者
      梶原 忠彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物生産化学・生物有機化学
    • 研究機関
      山口大学
  •  リボキシゲナーゼ活性操作による豆腐の食味の向上と多様化を図る新育種法の開発

    • 研究代表者
      喜多村 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  植物の活性アルデヒド解毒代謝による環境ストレス耐性機構の解明

    • 研究代表者
      真野 純一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物生理・分子
    • 研究機関
      山口大学
  •  植物生理活性脂質メディエーターのメタボロミクス-その代謝工学への応用を目指して-研究代表者

    • 研究代表者
      松井 健二
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      山口大学
  •  植物生理活性短鎖アルデヒド生成制御系の解明とその生物工学的利用研究代表者

    • 研究代表者
      松井 健二
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      山口大学
  •  海藻における新規な性フェロモンとその生合成機構の解明

    • 研究代表者
      梶原 忠彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物生産化学・応用有機化学
    • 研究機関
      山口大学
  •  植物オキシリピンカスケード系の統御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松井 健二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      山口大学
  •  磯の香りの生産開発

    • 研究代表者
      梶原 忠彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      山口大学
  •  "緑の香り"発現酵素-基質複合体(超分子)の精密構造とその形成機構の解明

    • 研究代表者
      畑中 顕和
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東亜大学
  •  キュウリ篩管汁液特異的リポキシゲナーゼ分泌機構の解明 〜その生物工学への利用を目指して〜研究代表者

    • 研究代表者
      松井 健二
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      山口大学
  •  海藻の雄性配偶子誘引活性の動的発現

    • 研究代表者
      梶原 忠彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物生産化学・応用有機化学
    • 研究機関
      山口大学
  •  “緑の香り"発現酵素-基質複合体(超分子)の精密構造とその形成機構の解明

    • 研究代表者
      畑中 顯和
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東亜大学
  •  種々の刺激に応答する植物短鎖アルデヒド生成制御系の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松井 健二
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      山口大学
  •  植物の香りの発現・放散のメカニズムとその生理機能の解明に関する研究

    • 研究代表者
      畑中 顯和
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      山口大学
  •  海藻の雌性配偶子における性誘引物質の産生・分泌の仕組み

    • 研究代表者
      梶原 忠彦
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      製造化学・食品
    • 研究機関
      山口大学
  •  海藻バイオテクノロジ-による水産フレ-バの生産開発

    • 研究代表者
      梶原 忠彦
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      山口大学
  •  新茶特有の“みどりの香り"発現・制御に関与する酵素リレ-系の研究

    • 研究代表者
      畑中 顯和
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      製造化学・食品
    • 研究機関
      山口大学
  •  海藻の遊泳性配偶子における付着刺激による性誘引物質の生成と放出

    • 研究代表者
      梶原 忠彦
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      製造化学・食品
    • 研究機関
      山口大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Plant Biotechnology and Agriculture(essential nutrientshealthpromoting phytochemicals, volatiles and aroma compounds)2012

    • 著者名/発表者名
      Sato F., Matsui K.
    • 出版者
      Academic Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [図書] Engineering the biosynthesis of low molecular weight metabolites for quality traits (essential nutrients, health-promoting phytochemicals, volatiles, and aroma compounds). In 'Plant Biotechnology ad Agriculture' eds.Altman, A.and Hasegawa P.M.2012

    • 著者名/発表者名
      Sato F., Matsui K
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Academic Press (London)(謝辞あり)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [図書] Lipidomics : Vol 1 : Methods and Protocols2009

    • 著者名/発表者名
      Matsui, K., Sugimoto, K.Kakumyan, P., Khorobrykh, S.A., Mano J.
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      Humana Press, NJ, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [図書] 種子脂質の分解 種子の科学とバイオテクノロジー(第3章8項)(原田久也監修)2009

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 出版者
      学会出版センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [図書] 種子の科学とバイオテクノロジー(3-8種子脂質の分解)2009

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      学会出版センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045021
  • [図書] In Lipidomics vol.2 Methods and Protocols(Eds. Armstrong)2009

    • 著者名/発表者名
      Matsui, K., Sugimoto, K. Kakumyan P., Khorobrykh, S. A., Mano J., D. Humana
    • 出版者
      Humana Press, NJ, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [図書] 種子の科学とバイオテクノロジー (3-8 種子脂質の分解)2009

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      学会出版センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [図書] Volatile oxylipins and related compounds formed under stress in plants. In Lipidomics. (Armstrong, D. ed.)

    • 著者名/発表者名
      Matsui, K., Sugimoto, K., Kakumyan, P., Khorobrykh, S.A., Mano, J.
    • 出版者
      Methods in Molecular Biology, Humana Press Inc. NJ, USA(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [雑誌論文] Exposure to artificially damaged goldenrod volatiles increases saponins in seeds of field-grown soybean plants2020

    • 著者名/発表者名
      Kaori Shiojiri, Rika Ozawa, Ken-Ichi Yamashita, Masayoshi Uefune, Kenji Matsui, Chigen Tsukamoto, Junji Takabayashi
    • 雑誌名

      Phytochemistry Letters

      巻: 36 ページ: 7-10

    • DOI

      10.1016/j.phytol.2020.01.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02887
  • [雑誌論文] 植物の葉の香り化合物による生存戦略2020

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 雑誌名

      農薬誌

      巻: 44 号: 2 ページ: 132-140

    • DOI

      10.1584/jpestics.w19-44

      10.1584/jpestics.W19-44

    • ISSN
      2187-0365, 2187-8692
    • 年月日
      2020-03-31
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03952
  • [雑誌論文] Transcriptional regulators involved in responses to volatile organic compounds in plants.2019

    • 著者名/発表者名
      Takao Koeduka, Miki Hatada, Hideyuki Suzuki, Shiro Suzuki, Kenji Matsui
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 127 号: 5 ページ: 2256-2266

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2018.10.011

    • ISSN
      1389-1723
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07806, KAKENHI-PROJECT-18H03952
  • [雑誌論文] 単純拡散では説明がつかない2019

    • 著者名/発表者名
      松井健二、望月智史
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 56 号: 2 ページ: 95-103

    • DOI

      10.1271/kagakutoseibutsu.56.95

    • NAID

      130007563370

    • ISSN
      0453-073X, 1883-6852
    • 年月日
      2019-01-20
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03283, KAKENHI-PROJECT-17J06032
  • [雑誌論文] 1-Octen-3-ol Is Formed from Its Glycoside during Processing of Soybean [Glycine max (L.) Merr.] Seeds.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsui Kenji、Takemoto Hiroyuki、Koeduka Takao、Ohnishi Toshiyuki
    • 雑誌名

      J Agric Food Chem.

      巻: 66 ページ: 7409-7416

    • DOI

      10.1021/acs.jafc.8b01950

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07750, KAKENHI-PROJECT-16H03283, KAKENHI-PROJECT-17H03746
  • [雑誌論文] Green leaf volatile-burst in Arabidopsis is governed by galactolipid oxygenation by a lipoxygenase that is under control of calcium ion2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Mochizuki, Kenji Matsui
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 505 ページ: 939-944

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03283
  • [雑誌論文] Green leaf volatile-burst in Arabidopsis is governed by galactolipid oxygenation by a lipoxygenase that is under control of calcium ion.2018

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, S., Matsui, K
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commn

      巻: 505 ページ: 939-944

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03952
  • [雑誌論文] Identification of a Hexenal Reductase That Modulates the Composition of Green Leaf Volatiles.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Toshiyuki、Ikeda Ayana、Shiojiri Kaori、Ozawa Rika、Shiki Kazumi、Nagai-Kunihiro Naoko、Fujita Kenya、Sugimoto Koichi、Yamato Katsuyuki T.、Dohra Hideo、Ohnishi Toshiyuki、Koeduka Takao、Matsui Kenji
    • 雑誌名

      Plant Physiol

      巻: 178 ページ: 552-564

    • DOI

      10.1104/pp.18.00632

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07750, KAKENHI-PROJECT-16H03283, KAKENHI-PROJECT-17H03746, KAKENHI-PROJECT-18H03952
  • [雑誌論文] 植物が香り化合物を出す仕組み、吸う仕組み 単純拡散では説明がつかない2018

    • 著者名/発表者名
      松井健二、望月智史
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 56 ページ: 95-103

    • NAID

      130007563370

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03700
  • [雑誌論文] Arabidopsis lipoxygenase 2 is essential for formation of green leaf volatiles and five-carbon volatiles.2016

    • 著者名/発表者名
      S. Mochizuki, K. Sugimoto, T. Koeduka, K. Matsui
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 590 ページ: 1017-1027

    • DOI

      10.1002/1873-3468.12133

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660095, KAKENHI-PROJECT-15K18690
  • [雑誌論文] CYP74B24 is the 13-hydroxyperoxide lyase involved in biosynthesis of green leaf volatiles in tea (Camellia sinensis)2016

    • 著者名/発表者名
      E. Ono, T. Handa, T. Koeduka, H. Toyonaga, MM. Tawfik, A. Shiraishi, J. Murata, K. Matsui
    • 雑誌名

      Plant Physiol Biochem.

      巻: 98 ページ: 112-118

    • DOI

      10.1016/j.plaphy.2015.11.016

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660095, KAKENHI-PROJECT-26830142, KAKENHI-PROJECT-25282234
  • [雑誌論文] Glutathionylation and reduction of methacrolein in tomato plants account for its absorption from the vapor phase2015

    • 著者名/発表者名
      S. Muramoto, Y. Matsubara, CM. Mwenda, T. Koeduka, T. Sakami, A. Tani, K. Matsui
    • 雑誌名

      Plant Physiol

      巻: 169 ページ: 1744-1754

    • DOI

      10.1104/pp.15.01045

    • NAID

      120006665796

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660095, KAKENHI-PROJECT-25281010, KAKENHI-PROJECT-25282234
  • [雑誌論文] Acrolein is formed from trienoic fatty acids in chloroplast: A targeted metabolomics approach2015

    • 著者名/発表者名
      Jun'ichi Mano, Sergey Khorobrykh, Kenji Matsui, Yoko Iijima, Nozomu Sakurai, Hideyuki Suzuki, Daisuke Shibata
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 31 号: 5 ページ: 535-543

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.14.1112a

    • NAID

      130004721168

    • ISSN
      1342-4580, 1347-6114
    • 年月日
      2015-02-27
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440149
  • [雑誌論文] Maintenance of chloroplast structure and function by overexertion of the rice MONOGALACTOSYLDIACYLGLYCEROL SYNTHASE gene leads to enhanced salt tolerance in tobacco2014

    • 著者名/発表者名
      Shiwen Wang, M. Imtiaz Uddin, Kiyoshi Tanaka, Lina yin, Zhonghui Shi, Yanhua Qi, Jun'ichi Mano, Kenji Matsui, Norihiro Shimomura, Takeshi Sakaki, Xiping Deng, Suiqi Zhang
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 165 ページ: 1144-1155

    • DOI

      10.1104/pp.114.238899

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440149
  • [雑誌論文] Formation of 1-octen-3-ol from Aspergillus flavus conidia is accelerated after disruption of cells independently of Ppo oxygenases, and is not a main cause of inhibition of germination2014

    • 著者名/発表者名
      Kana Miyamoto, Tomoko Murakami, Pattana Kakumyan, Nancy P. Keller, Kenji Matsui
    • 雑誌名

      PeerJ

    • DOI

      10.7717/peerj.395

    • NAID

      120005671052

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580151
  • [雑誌論文] Intake and transformation to a glycoside of (Z)-3-hexenol from infested neighbors reveals a mode of plant odor reception and defense2014

    • 著者名/発表者名
      Koichi Sugimoto, Kenji Matsui, Yoko Iijima, Yoshihiko Akakabe, Shoko Muramoto, Rika Ozawa, Masayoshi Uefune, Ryosuke Sasaki, Kabir Md. Alamgir, Shota, Akitake, Tatsunori Nobuke, Ivan Galis, Koh Aoki, Daisuke Shibata, Junji Takabayashi
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 111 ページ: 7144-7149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580151
  • [雑誌論文] Traumatin- and dinortraumatin-containing galactolpids in Arabidopsis. Their formation in tissue-disrupted leaves as counterparts of green leaf volatiles2013

    • 著者名/発表者名
      Anna Nakashima, Stephan H. von Reuss, Hiroyuki Tasaka, Misaki Nomura, Satoshi Mochizuki, Yoko Iijima, Koh Aoki, Daisuke Shibata, Wilhelm Boland, Junji Takabayashi, Kenji Matsui
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 288 ページ: 26078-26088

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580151
  • [雑誌論文] Differential metabolism of green leaf volatiles in injured and intact parts of a wounded leaf meet distinct ecophysiological requirements2012

    • 著者名/発表者名
      Matsui, K., Sugimoto, K., Mano, J., Ozawa, R. and Takabayashi, J
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7

    • NAID

      120004288160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570044
  • [雑誌論文] Differential metabolism of green leaf volatiles in injured and intact parts of a wounded leaf meet distinct ecophysiological requirements2012

    • 著者名/発表者名
      Matsui K, Sugimoto K, Mano J, Ozawa R, Takabayashi J
    • 雑誌名

      PLoSOne

      巻: 7 ページ: 36433-36433

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0036433

    • NAID

      120004288160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J00841, KAKENHI-PROJECT-19101009, KAKENHI-PROJECT-22570044
  • [雑誌論文] Intermittent exposure to traces of green leaf volatiles triggers a plant response2012

    • 著者名/発表者名
      Shiojiri K., Ozawa R., Matsui K., Sabelis M., Takabayashi J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 2巻

    • DOI

      10.1038/srep00378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009, KAKENHI-PROJECT-23770020
  • [雑誌論文] Differential metabolism of green leaf volatiles in injured and intact parts of a wounded leaf meet distinct ecophysiological requirements2012

    • 著者名/発表者名
      Matsui, K., Sugimoto, K., Mano, J., Ozawa, R., Takabayashi, J.
    • 雑誌名

      PLoS One

    • NAID

      120004288160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570044
  • [雑誌論文] Effect of anaerobic processing of soybean seeds on properties of tofu2011

    • 著者名/発表者名
      Matsui K., Takaki S., Shimada K., Hajika M.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 75 号: 6 ページ: 1174-1176

    • DOI

      10.1271/bbb.100651

    • NAID

      10029328456

    • ISSN
      0916-8451, 1347-6947
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] Monogalactosyl diacylglycerol is a substrate for lipoxygenase : implications for oxylipin formation directly from lipids2011

    • 著者名/発表者名
      Nakashlma A., Iijima Y., Sasaki T., Shibata D., Sugimoto K., Takabayashi J., Matsui K.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Interactions(謝辞あり)

      巻: 6 ページ: 93-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] 植物の放散するかおり、植物の感じるかおり2011

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 雑誌名

      Aroma Research(謝辞あり)

      巻: 12 ページ: 56-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] 匂いを感じる植物-VOCs受容による生態系モニターシステムー2011

    • 著者名/発表者名
      松井健二、杉本貢一
    • 雑誌名

      植物の生長調節

      巻: 46 ページ: 78-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] Characterization of the promoter sequence of chitinase gene from lima bean plant2011

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto K., Matsui K., Ozawa R., Takabayashi J.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Interactions(謝辞あり)

      巻: 6 ページ: 163-164

    • DOI

      10.1080/17429145.2010.542566

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] 生態系を支配するかおり-かおりで紡ぐ生物間相互作用-2011

    • 著者名/発表者名
      杉本貢一、松井健二
    • 雑誌名

      環境技術

      巻: 40 ページ: 15-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] Characterization of the promoter sequence of chitinase gene from lima bean plant2011

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto K., Matsui K., Ozawa R., Takabayashi J.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Interactions(謝辞なし)

      巻: 6 ページ: 163-164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] Oxylipin-specific cytochrome P450s (CYP74s) in Lotus japonisus : Their implications in response to mechanical wounding and nodule formation2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagi K., Sugimoto K., Matsui K.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Interactions(謝辞あ0)

      巻: 6 ページ: 255-264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] Establishment of an efficient screening system to isolate rice mutants deficient in green leaf volatile formation2011

    • 著者名/発表者名
      Nyambura M.C., Matsui K., Kumamar T.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Interactions(謝辞なし)

      巻: 6 ページ: 185-186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] Monogalactosyl diacylglycerol is a substrate for lipoxygenase : its implications for oxylipin formation directly from lipids2011

    • 著者名/発表者名
      Nakashima A., Iijima Y., Aoki K., Shibata D., Sugimoto K., Takabayashi J., Matsui K.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Interactions(謝辞なし)

      巻: 6 ページ: 93-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] Cloning of a thermostable xylanase from Actinomadura sp.S14 and its expression in Escherichia col i and Pichia pastoris2011

    • 著者名/発表者名
      Sriyapai T., Somyoonsap P., Matsui K., Kawai, F., Chansiri K.
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 111 号: 5 ページ: 528-536

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2010.12.024

    • ISSN
      1389-1723
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] Purification and characterization of organic solvent and detergent tolerant lipase from thermotolerant Bacillus sp.RN22010

    • 著者名/発表者名
      Kanjanavas P., Khuchareontaworn S., Khawsak P., Pakipitcharoen A., Pothivejkul K., Santiwatanakul S., Matsui K., Kajiwara T., Chansiri K.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Science(謝辞なし)

      巻: 11 ページ: 3783-3792

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] プラントミメティクス~植物に学ぶ~香り物質を使う植物の戦略2010

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 雑誌名

      Aroma Research(謝辞なし)

      巻: 11 ページ: 84-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] Novel long-term storage cholesterol esterase isolated from thermotolerant Pseudomonas aeruginosa strain RE24.32010

    • 著者名/発表者名
      Khuchareontaworn S., Pakpitchareon A., Areekit S., Santiwatanakul S., Matsui K., Chansiri K.
    • 雑誌名

      ScienceAsia(謝辞なし)

      巻: 36 ページ: 105-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] みどりの香りの多機能性に迫る2010

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 雑誌名

      生物資源(謝辞なし)

      巻: 3 ページ: 2-11

    • NAID

      40017043428

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] Characterization of volatile compounds in Astraeus spp.2009

    • 著者名/発表者名
      Pattana Kakumyan, Kenji Matsui
    • 雑誌名

      Bioscience Biotechnology and Biochemistry 73

      ページ: 2742-2745

    • NAID

      10027549338

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] Development of a screening system for the evaluation of soybean volatiles.2009

    • 著者名/発表者名
      Pattana Kakumyan, Marie Kato, Makita Hajika, Kenji Matsui
    • 雑誌名

      Bioscience Biotechnology and Biochemistry 73

      ページ: 1844-1848

    • NAID

      10027544792

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] みどりの香りを介した生物間相互作用2009

    • 著者名/発表者名
      松井健二、杉本貢一
    • 雑誌名

      におい・かおり環境学会誌 (印刷中)

    • NAID

      10025515202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [雑誌論文] 種子脂質の分解.2009

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 雑誌名

      種子の科学とバイオテクノロジー(原田久也監修)

      ページ: 97-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] Over-expression and characterization of the alkalophilic, organic solvent-tolerant, and thermotolerant endo-1, 4-β-mannanase from Bacillus licheniformis isolate THCM 3.1.2009

    • 著者名/発表者名
      Kanjanavas, P., Khawsak, P., Pakpitcharoen, A., Areekit, S., Sriyaphai, T., Pothivejkul, K., Santiwatanakul, S., Matsui, K., 〓jiwara, T., Chansiri, K.
    • 雑誌名

      ScienceAsia 35

      ページ: 17-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] Development of a screening system for the evaluation of soybean volatiles2009

    • 著者名/発表者名
      Pattana Kakumyan, Marie Kato, Makita Hajika, Kenji Matsui
    • 雑誌名

      Bioscience Biotechnology and Biochemistry 73

      ページ: 1844-1848

    • NAID

      10027544792

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] Chemical and molecular ecology of herbivore-induced plant volatiles : proximate factors and their ultimate functions2009

    • 著者名/発表者名
      Arimura, G, Matsui, K., Takabayashi, J.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol 50

      ページ: 911-923

    • NAID

      10027339979

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [雑誌論文] Development of a Screening System for the Evaluation of Soybean Volatiles. Biosci2009

    • 著者名/発表者名
      Kakumyan, P., Kato, M., Hajika, M., Matsui, K.
    • 雑誌名

      Biotechnol. Biochem (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [雑誌論文] Direct fungicidal activities of C6-aldehydes are important constituents for defence responses in Arabidopsis against Botrytis cinerea2008

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, K., Matsui, K., Ozawa, R., Takabayashi, J
    • 雑誌名

      Phytochemistry 69

      ページ: 2127-2132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] Evidence for protein radical-mediated nuclear tunneling in fatty acid alpha-oxygenase2008

    • 著者名/発表者名
      Gupta, A., Mukherjee, A., Matsui, K., Roth, J.P.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 130

      ページ: 11274-11275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [雑誌論文] Evidence for protein radical-mediated nuclear tunneling in fatty acid alpha-oxygenase.2008

    • 著者名/発表者名
      Gupta, A., Mukherjee, A., Matsui, K., Roth, J. P.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 130

      ページ: 11274-11275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] Direct fungicidal activities of C6-aldehydes are important constituents for defence responses in Arabidopsis against Botrytis cinerea.2008

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, K., Matsui, K., Ozawa, R., Takabayashi, J.
    • 雑誌名

      Phytochemistry 69

      ページ: 2127-2132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] Takabayashi, J. : Direct fungicidal activities of C6-aldehydes are important constituents for defense responses in Arabidopsis against Botrytis cinerea2008

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, K., Matsui, K., Ozawa, R.
    • 雑誌名

      Phytochemistry 69

      ページ: 2127-2132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [雑誌論文] Direct fungicidal activities of C6-aldehydes are important constituents for defense responses in Arabidopsis against Botrytis cinerea.2008

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto K., Matsui K., Ozawa R., Takabayashi J.
    • 雑誌名

      Phytochemistry

      巻: 69巻 ページ: 2127-2132

    • DOI

      10.1016/j.phytochem.2008.04.023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [雑誌論文] Volatile 1-octen-3-ol induces a defensive response in Arabidopsis thaliana.2007

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, K., Matsui, K., Ozawa, R., Takabayashi, J.
    • 雑誌名

      J Gen. Plant Pathol 73

      ページ: 35-37

    • NAID

      10018742530

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [雑誌論文] Identification of an allele attributable to formation of cucumber-like flavor in wild tomato species(Solanum pennellii) that was inactivated during domestication.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui, K.
    • 雑誌名

      J. Agric. Food Chem. 55

      ページ: 4080-4086

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045021
  • [雑誌論文] みどりの香り-植物が交わす危険信号2007

    • 著者名/発表者名
      松井 健二
    • 雑誌名

      AROMA RESEARCH 8

      ページ: 80-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [雑誌論文] Identification of an allele attributable to formation of cucumber-like flavor in wild tomato species (Solanum pennellii) that was inactivated during domestication.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui, K., Ishii, M., Sasaki, M., Rabinowitch, HD., Ben-Oliel, G.
    • 雑誌名

      J. Agric. Food Chem. 55

      ページ: 4080-4086

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [雑誌論文] みどりの香り-植物が交わす危険信号-2007

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 雑誌名

      AROMA RESEARCH 8

      ページ: 80-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045021
  • [雑誌論文] みどりの香り-植物が交わす危険信号-2007

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 雑誌名

      AROMA RESEARCH 8

      ページ: 80-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [雑誌論文] Cloning of lipoxygenase genes from cyanobacterium, Nostoc punctiforme, and its expression in Eschelichia coli2007

    • 著者名/発表者名
      Koeduka, T., Kajiwara, T., Matsui, K.
    • 雑誌名

      Curr. Microbiol 54

      ページ: 315-319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [雑誌論文] Identification of an allele attributable to formation of cucumber-like flavor in wild tomato species(Solanum pennellii)that was inactivated during domestication2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui K.
    • 雑誌名

      J. Agric. Food Chem. 55

      ページ: 4080-4086

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [雑誌論文] Components of C6-aldehyde-induced resistance in Arabidopsis thaliana against a necrotrophic fungal pathogen, Botrytis cinerea.2006

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, K., Matsui, K.他 2名
    • 雑誌名

      Plant Science 170

      ページ: 715-723

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570039
  • [雑誌論文] Components of C6-aldehyde-induced resistance in Arabidopsis thaliana against a necrotrophic fungal pathogen, Botrytis cinerea.2006

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, K., Matsui, K.他2名
    • 雑誌名

      Plant Science 170

      ページ: 715-723

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570039
  • [雑誌論文] Green leaf volatiles : hydroperoxide lyase pathway of oxylipin metabolism2006

    • 著者名/発表者名
      Matsui, K.
    • 雑誌名

      Curr. Opin. Plant Biol 9

      ページ: 274-280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [雑誌論文] Oxylipin metabolism in soybean seeds containing different sets of lipoxygenase isozymes after homogenization2006

    • 著者名/発表者名
      Zinna Marie Pulvera, Keisuke Kitamura, Makita Hajika, Kazuko Shimada, Kenji Matsui
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem. (accepted)

      ページ: 2006-2006

    • NAID

      10018524496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380009
  • [雑誌論文] Volatile C6-aldehydes and allo-ocimene activate defense genes and induce resisitance against Botrytis cinerea in Arabidopsis thaliana.2005

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, K., Matsui, K., Ozawa, R.Takabayashi, J.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 139

      ページ: 1773-1783

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570039
  • [雑誌論文] Oxylipin metabolism in soybean seeds containing different sets of lipoxygenase isozymes after homogenization

    • 著者名/発表者名
      Zinna Marie Pulvera, Keisuke Kitamura, Makita Hajika, Kazuko Shimada, Kenji Matsui
    • 雑誌名

      Biosci.Biotech.Biochem. (accepted)

    • NAID

      10018524496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380009
  • [雑誌論文] Differential metabolism of green leaf volatiles in injured and intact parts of a wounded leaf meet distinct ecophysiological requirements

    • 著者名/発表者名
      Matsui K., Sugimoto K., Mano J., Ozawa R., Takabayashi J.
    • 雑誌名

      PLoS ONE(謝辞あり)

      巻: 一(印刷中)(掲載確定)

    • NAID

      120004288160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [産業財産権] 植物葉抵抗性誘導剤、植物の抵抗性誘導方法、及び植物の病害・食害予防方法2009

    • 発明者名
      松井健二、岸本久太郎、高林純示
    • 権利者名
      松井健二、岸本久太郎、高林純示
    • 取得年月日
      2009-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] 植物はどのようにして揮発性化合物をシグナルとして認識するのか?2020

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02887
  • [学会発表] ゼニゴケの菌型テルペン合成酵素は油体細胞特異的に発現し油体へのセスキテルペン集積を担う2020

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02887
  • [学会発表] みどりの香りバーストを駆動するリポキシゲナーゼ活性化機構2020

    • 著者名/発表者名
      松井健二, 望月智史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03952
  • [学会発表] Construction of an efficient system to expose plants to volatiles2019

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      8th Asian-Oceanian Symposium on Plant Lipids
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03952
  • [学会発表] みどりの香りを巡る生存競争2019

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      機構内香り研究ネットワーク第3回勉強会機器分析と官能評価
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02887
  • [学会発表] 植物の香り化合物による生存戦略2019

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      日本農薬学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03952
  • [学会発表] Construction of an efficient system to expose plants to volatiles2019

    • 著者名/発表者名
      MATSUI, Kenji
    • 学会等名
      8th Asian-Oceanian Symposium on Plant Lipids
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02887
  • [学会発表] みどりの香りをめぐる生物達のせめぎ合い2019

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      京都大学生態学研究センターシリーズ公開講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02887
  • [学会発表] 香りの生態学2019

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      日本樹木医会兵庫県支部総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02887
  • [学会発表] 植物の香り化合物による生存戦略2019

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      日本農薬学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03283
  • [学会発表] 植物はどのようにして揮発性化合物をシグナルとして認識するのか?2019

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03952
  • [学会発表] 香り化合物による生物と生物の相互作用 植物の香りを中心に2019

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      第2回 ナールス研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02887
  • [学会発表] Silkworm suppress formation of green leaf volatiles through snatching fatty acid hydroperoxides2019

    • 著者名/発表者名
      MATSUI, Kenji
    • 学会等名
      8th Asian-Oceanian Symposium on Plant Lipids
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02887
  • [学会発表] 植物生態系を紡ぐ香り化合物の代謝を介した相互作用2019

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      理研シンポジウム「第19回分析・解析技術と化学の最先端」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03283
  • [学会発表] リポキシゲナーゼによる脂質酸化がみどりの香りバーストを制御する2019

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      第32回植物脂質シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02887
  • [学会発表] ゼニゴケが有するナミハダニの卵に対する発育阻害効果2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木麻衣子・上船雅義・小澤理香・松井健二・高林純示
    • 学会等名
      第62回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07230
  • [学会発表] 植物生態系を紡ぐ香り化合物の代謝を介した相互作用2018

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      理研シンポジウム「第19回分析・解析技術と化学の最先端」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03952
  • [学会発表] Identification of six carbon-aldehde reductase responsible for the adjustment of green leaf volatile composition in Arabidopsis thaliana.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T., Ikeda, A., Shiki, K., Kunihiro, N. N., Yamato, K. T., Dohra, H., Ohnishi, T., Koeduka, T., Matsui, K.
    • 学会等名
      Plant Volatiles Gordon Research Coference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03700
  • [学会発表] ゼニゴケのハスモンヨトウに対する蛹化阻害効果2018

    • 著者名/発表者名
      飯坂真衣・小池友恵・鈴木麻衣子・上船雅義・小澤理香・松井健二・高林純示
    • 学会等名
      第62回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07230
  • [学会発表] ゼニゴケの揮発性物質が植食者のパフォーマンスに与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      鎌井恵美・片山裕貴・小池友恵・鈴木麻衣子・上船雅義・小澤理香・松井健二・高林純示
    • 学会等名
      第62回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07230
  • [学会発表] ゼニゴケの揮発性物質が有する防衛能の系統的違い2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木麻衣子・上船雅義・小澤理香・松井健二・高林純示
    • 学会等名
      第61回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07230
  • [学会発表] Growth condition of Marchantia polymorpha affects number of oil body cells and amounts of secondary metabolites2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Matsui
    • 学会等名
      The 65th NIBB Conference Marchantia Workshop 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03283
  • [学会発表] ゼニゴケのナミハダニ対する忌避・防衛能の評価2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木麻衣子・上船雅義・松井健二・小澤理香・高林純示
    • 学会等名
      日本昆虫学会第76回大会・第60回日本応用動物昆虫学会大会合同大会
    • 発表場所
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07230
  • [学会発表] シロイヌナズナの腐生菌感染応答シグナル生成にはGDSL リパーゼが関与する2015

    • 著者名/発表者名
      荒井紀梨子,松田一彦,肥塚崇男,松井健二
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部第41回講演会
    • 発表場所
      水産大学校(山口県下関市)
    • 年月日
      2015-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282234
  • [学会発表] 根こぶ病菌、Plasmodiophora brassicaeの発芽誘導物質同定のためのバイオアッセイ系の確立2015

    • 著者名/発表者名
      望月智史、田中秀平、肥塚崇男、松井健二
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部第41回講演会
    • 発表場所
      水産大学校
    • 年月日
      2015-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660095
  • [学会発表] カイコ絹糸腺のみどりの香り生成抑制因子の精製とその性質について2013

    • 著者名/発表者名
      高井嘉樹、藤井沙季、小澤理香、道羅英夫、大西利幸、小林淳、高林純示、松井健二
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西・中四国・西日本支部合同広島大会
    • 発表場所
      県立広島大学広島キャンパス(広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580151
  • [学会発表] Purification and characterization of a factor suppressing green leaf volatile formation in silk gland of silkworms2013

    • 著者名/発表者名
      H. Takai, S. Fujii, R. Ozawa, H. Dohra, T. Ohnishi, J. Kobayashi, J. Takabayashi, K. Matsui
    • 学会等名
      5th Asian Symposium on Plant Lipids
    • 発表場所
      Gwangju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580151
  • [学会発表] カイコ絹糸腺のみどりの香り精製抑制因子の精製とその性質に着いて2013

    • 著者名/発表者名
      高井嘉樹、藤井沙季、小澤理香、道羅英夫、大西利幸、小林淳、高林純示、松井健二
    • 学会等名
      日本農芸化学会支部合同広島大会
    • 発表場所
      県立広島大学広島キャンパス,広島市
    • 年月日
      2013-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580151
  • [学会発表] Purification and characterization of a factor suppressing green leaf volatile formation in silk gland of silkworms2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Takai, Saki Fujii, Rika Ozawa, Hideo Dohra, Tosshiyuki Ohnishi, Jun Kobayashi, Junji Takabayashi, Kenji Matsui
    • 学会等名
      5^<th> Asian Symposium on Plant Lipids
    • 発表場所
      Gwangju, Korea
    • 年月日
      2013-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580151
  • [学会発表] 揮発性オキシリピンによる植物の生態系での生存戦略2012

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学、京都
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] Conversion of atmospheric green leaf volatiles into defensive compound in intact tomato plants for plant? to? plant signaling2012

    • 著者名/発表者名
      T Sugimoto K., Matsui K., Ozawa R., lijima Y., Sasaki R., Akakabe V., Akitake S., Nobuke T., Aoki K., Shibata D., Takabayashi J.
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences Plant Volatiles
    • 発表場所
      Ventura, CA, USA
    • 年月日
      2012-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] みどりの香り化合物に曝露されたトマトのジャスモン酸非依存的なハスモンヨトウ防衛誘導2012

    • 著者名/発表者名
      杉本貢一、松井健二、小澤理香、今西俊介、秋武翔太、岡田憲典、山根久和、矢崎一史、高林純示
    • 学会等名
      第53回植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都産業大学、京都
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] Rapid absorption and conversion of green leaf aldehydes by Arabidopsis leaves2012

    • 著者名/発表者名
      Matsui K
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences Plant Volatiles
    • 発表場所
      Ventura, CA, U.S.A.
    • 年月日
      2012-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] 植物による生態系揮発化合物受容分子機構2012

    • 著者名/発表者名
      松井健二、杉本貢一
    • 学会等名
      第53回植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都産業大学、京都
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] Conversion of atmospheric green leaf volatlies into defensive compound in intact tomato plants for plant-to-plant signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto K., Matsui K., Ozawa R., Iijma Y., Sasaki R., Akakabe Y., Akitake S., Nobuke T., Aoki K., Shibata D., Takabayashi J.
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences Plant Volatiles
    • 発表場所
      Ventura, CA, U.S.A.
    • 年月日
      2012-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] Rapid absorption and conversion of green leaf aldehydes by Arabidopsis leaves2012

    • 著者名/発表者名
      Matsui K.
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences Plant Volatiles
    • 発表場所
      Ventura, CA, USA
    • 年月日
      2012-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] 植物オキシリピンと植物感覚2011

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] リノレン酸過酸化物由来ケトアルデヒド4-oxo-4-hexenal による潜在的な光合成阻害とその消去2011

    • 著者名/発表者名
      真野純一,弘田智,永田光曜,松井健二
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570044
  • [学会発表] 長期保存大豆での酸化脂質と揮発性化合物の動態とその豆腐風味への効果2011

    • 著者名/発表者名
      吉本香代子、増田紗絵子、古賀憲司、上田知世子、島田和子、羽鹿牧太、松井健二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] シロイヌナズナでのリパーゼを介さないオキシリピン類生合成2011

    • 著者名/発表者名
      中島杏菜、飯島陽子、田坂寛之、青木考、柴田大輔、松井健二
    • 学会等名
      第52回植物生理学会年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城)
    • 年月日
      2011-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] 開発した魚醤群の香りの特性と嗜好性2011

    • 著者名/発表者名
      原田和樹、前田俊道、徳永拓史、島田和子、吉本香代子、松井健二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] Fatty acid derived volatiles emitted from herbivore ingested tomato plants functions for defense induction on intact tomato plants as amobile signal2011

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto K., Matsui K., Ozawa R., Iijima Y., Sasaki R., Akakabe Y., Akitake S., Nobuke T., Aoki K., Shibata D., Takabayashi J.
    • 学会等名
      第4回アジア植物脂質シンポジウム
    • 発表場所
      香港大学、香港
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] Rapid absorption and conversion of green leaf aldehydes by Arabidopsis leaves2011

    • 著者名/発表者名
      Matsui K
    • 学会等名
      第4回アジア植物脂質シンポジウム
    • 発表場所
      香港大学、香港
    • 年月日
      2011-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] (Z)-3-Hexenol emitted from common cutworm-infested tomato plants induces jasmonate-independent defense to the intact tomato plants against upcoming herbivore attack2011

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto K., Matsui K., Ozawa R., Iijima Y., Akakabe Y., Akitake S., Sasaki R., Nobuke T., Aoki K., Shibata D.
    • 学会等名
      PR-Proteins and Induced Resistance Against Pathogebs and Insects
    • 発表場所
      Neuchatel, Switzerland
    • 年月日
      2011-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] Green Leaf Volatiles : Their Formation and Ecological Relevance2011

    • 著者名/発表者名
      Matsui. K
    • 学会等名
      14th Asian Chemical Congress 2011
    • 発表場所
      バンコク(タイ)
    • 年月日
      2011-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] みどりの香り化合物を曝露したトマトの配糖体合成とトマト害虫・ハスモンヨトウ抵抗性2011

    • 著者名/発表者名
      杉本貢一、松井健二、小澤理香、飯島陽子、赤壁善彦、秋武翔太、佐々木亮介、青木考、柴田大輔、高林純示
    • 学会等名
      第52回植物生理学会年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城)
    • 年月日
      2011-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] ハスモンヨトウ食害トマト由来の揮発性化合物に曝露された健全トマトにおけるハスモンヨトウ抵抗性誘導および配糖体様化合物の蓄積2010

    • 著者名/発表者名
      杉本貢一、松井健二、小澤理香、飯島陽子、青木考、柴田大輔、高林純示
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] Lipid hydrolysis is nonessential for green leaf volatile formation2010

    • 著者名/発表者名
      Matsui K., Tasaka H., Nakashima A.
    • 学会等名
      19^<th> International Symposium on Plant Lipids
    • 発表場所
      Cairns (Australia)
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] ミヤコグサのオキシリピン代謝経路に関与する遺伝子群の網羅的機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      柳克幸、杉本貢一、松井健二
    • 学会等名
      第23回植物脂質シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるリパーゼを介さないみどりの香り生合成経路2010

    • 著者名/発表者名
      中島杏菜、飯島陽子、田坂寛之、青木考、柴田大輔、松井健二
    • 学会等名
      第23回植物脂質シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] Lipid hydrolysis is nonessential for green leaf volatile formation.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsui K., Tasaka H., Nakashima A.
    • 学会等名
      19th International Symposium on Plant Lipids
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] 植物はヘキセナールを葉面から吸収し,直ちに還元する2010

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      第54回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • 発表場所
      山梨大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570044
  • [学会発表] 植物はヘキセナールを葉面から吸収し、直ちに還元する2010

    • 著者名/発表者名
      松井健二、杉本貢一、長井直子、真野純一、小澤理香、高林純示
    • 学会等名
      第54回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • 発表場所
      山梨大学(山梨)
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] 長期保存大豆での酸化脂質と揮発性オキシリピン化合物の動態とその豆腐風味への効果2010

    • 著者名/発表者名
      吉本香代子、増田紗絵子、古賀憲司、上田知世子、島田和子、羽鹿牧太、松井健二
    • 学会等名
      第23回植物脂質シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] ミヤコグサアレンオキシドシンターゼの機能解析と硝酸による根粒着生への関与について2010

    • 著者名/発表者名
      柳克幸、杉本貢一、松井健二
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] 不飽和脂肪酸に由来する揮発性化合物が健全トマトのハスモンヨトウ食害抵抗性を誘導する2010

    • 著者名/発表者名
      杉本貢一、松井健二、小澤理香、飯島陽子、秋武翔太、青木考、柴田大輔、高林純示
    • 学会等名
      第23回植物脂質シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] みどりの香り生合成経路の生理・生態学的意義2010

    • 著者名/発表者名
      松井健二、杉本貢一、中島杏菜、小澤理香、高林純示
    • 学会等名
      第23回植物脂質シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] みどりの香り放散の化合物特異性2009

    • 著者名/発表者名
      松井健二, 植田茉莉
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] Characterization of volatile compounds in raw and cooked mushroom, Astraes hygrometricus (Chuchi-gri)2009

    • 著者名/発表者名
      Pattana Kakumyan, 松井健二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] シロイヌナズナのみどりの香り生成経路はジヤスモン酸生成経路と発現部位を棲み分けている2009

    • 著者名/発表者名
      松井健二, 松木敦
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] シロイヌナズナのみどりの香り生成経路はジャスモン酸生成経路と発現部位を棲み分けている2009

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [学会発表] シロイヌナズナのみどりの香り生成経路はジャスモン酸生成経路と発現部位を棲み分けている2009

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045021
  • [学会発表] 被食害リママメから放出される揮発性化合物が誘導する健全リママメのハダニ抵抗性誘導2009

    • 著者名/発表者名
      杉本貢一, 松井健二, 小澤理香, 蔵濡保宏, 田中寿幸, 中村和行, Alexander Muck Jeannette Klev Anja, David Wilhelm Boland, 高林純示
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] みどりの香り放散の化合物特異性2009

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡(福岡県)
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [学会発表] みどりの香り放散の化合物特異性2009

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡(福岡県)
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045021
  • [学会発表] 植物による生態系モニタリングでの揮発性化合物の意義2008

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      第86回生存圏シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045021
  • [学会発表] Plant oxylipins formed through P450 s and their significance as signaling molecules in plants2008

    • 著者名/発表者名
      Matsui K
    • 学会等名
      9th International Symposium on Cytochrome P 450 Biodiversity and Biotechnology
    • 発表場所
      ニース(フランス)
    • 年月日
      2008-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045021
  • [学会発表] Characterization of volatile compounds in canned Puff Ball mushrooms, Astraeus hygrometricus (Pers. ) Morgan, widely consumed in northern Thailand2008

    • 著者名/発表者名
      Pattana Kakumyan, 松井健二
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部第22回講演会
    • 発表場所
      鳥取大学農学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] 植物の傷害応答にみどりの香りはシグナルとして機能する2008

    • 著者名/発表者名
      松井健二, 植田茉莉, 杉本貢一
    • 学会等名
      第52回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • 発表場所
      東洋大学板倉キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] 植物による生態系モニタリングでの揮発性化合物の意義2008

    • 著者名/発表者名
      松井 健二
    • 学会等名
      第86回生存圏シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [学会発表] Plant oxylipins formed through P450s and their significance as signaling molecules in plants2008

    • 著者名/発表者名
      Matsui K.
    • 学会等名
      9th International Symposium on Cytochrome P450 Biodiversity and Biotechnology
    • 発表場所
      ニース、フランス
    • 年月日
      2008-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [学会発表] 植物の傷害応答にみどりの香りはシグナルとして機能する2008

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      第52回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • 発表場所
      東洋大学(群馬県)
    • 年月日
      2008-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045021
  • [学会発表] Plant oxylipins formed through P450s and their significance as signaling molecules in plants2008

    • 著者名/発表者名
      Matsui K
    • 学会等名
      9th International Symposium on Cytochrome P450 Biodiversity and Biotechnology
    • 発表場所
      ニース(フランス)
    • 年月日
      2008-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [学会発表] 揮発性アルデヒドを介した植物-植物コミュニケーション2008

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045021
  • [学会発表] 揮発性アルデヒドを介した植物-植物コミュニケーション2008

    • 著者名/発表者名
      松井 健二
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [学会発表] 植物の傷害応答にみどりの香りはシグナルとして機能する2008

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      第52回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • 発表場所
      東洋大学(群馬県)
    • 年月日
      2008-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [学会発表] Plant oxylipins formed through P450s and their significance as signaling molecules in plants2008

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      9^<th> International Symposium on Cytochrome P450 Biodiversity and Biotechnology
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2008-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] Are green leaf volatiles inter-or intra-plant signal molecules in plants?2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui, K
    • 学会等名
      A Joint Meeting of The Second Asian Symposium on Plant Lipids & The 20^th Japanese Symposium on Plant Lipids
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045021
  • [学会発表] Are green leaf volatiles involved in warning neighboring cells or plants2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui K
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences, Floral&Vegetative Volatiles
    • 発表場所
      Les Diablerets,Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [学会発表] Green leaf volatiles: Inter- and intra-plant signal molecules2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui, K
    • 学会等名
      The 4^th Asia-Pacific Conference on Chemical Ecology
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045021
  • [学会発表] Molecular aspects of plant induced defense against insects and pathogen2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui K.
    • 学会等名
      The 23rd International Society of Chemical Ecology Annual Meeting, Jena, Germany
    • 発表場所
      イェナ、ドイツ
    • 年月日
      2007-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [学会発表] Are green leaf volatiles involved in warning neighboring cells or plants Gordon Research Conferences2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui K.
    • 学会等名
      Floral & Vegetative Volatiles
    • 発表場所
      Les Diablerets, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] Green leaf volatiles:Inter-and intra-plant signal molecules2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui K
    • 学会等名
      The 4^<th> Asia-Pacific Conference on Chemical Ecology
    • 発表場所
      Tsukuba Japan
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [学会発表] Are green leaf volatiles involved in warning neighboring cells or plants?2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui, K
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences, Floral & Vegetative Volatiles.
    • 発表場所
      Les Diablerets, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045021
  • [学会発表] みどりの香りによる植物の生存戦略2007

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      第51回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • 発表場所
      長浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045021
  • [学会発表] Are green leaf volatiles involved in warning neighboring cells or plants? Gordon Research Conferences2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui K.
    • 学会等名
      Floral & Vegetative Volatiles
    • 発表場所
      ルディアブレ, スイス
    • 年月日
      2007-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [学会発表] 植物による生態系モニタリングでの揮発性化合物の意義2007

    • 著者名/発表者名
      松井 健二
    • 学会等名
      第81回生存圏シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [学会発表] Molecular aspects of plant induced defense against insects and pathogen2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui K.
    • 学会等名
      The 23rd International Society of Chemical Ecology Annual Meeting
    • 発表場所
      Jena, Germany
    • 年月日
      2007-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101009
  • [学会発表] 植物による生態系モニタリングでの揮発性化合物の意義2007

    • 著者名/発表者名
      松井健二
    • 学会等名
      第81回生存圏シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045021
  • [学会発表] Green leaf volatiles : Inter- and intra-plant signal molecules2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui K.
    • 学会等名
      The 4th Asia-Pacific Conference on Chemical Ecology, Tsukuba
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [学会発表] Molecular aspects of plant induced defense against insects and pathogen2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui K
    • 学会等名
      The 23^<rd> International Society of Chemical Ecology Annual Meeting
    • 発表場所
      Jena,Germany
    • 年月日
      2007-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [学会発表] みどりの香りによる植物の生存戦略2007

    • 著者名/発表者名
      松井 健二
    • 学会等名
      第51回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • 発表場所
      長浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [学会発表] Are green leaf volatiles inter-or intra-plant signal molecules in plants2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui K
    • 学会等名
      A Joint Meeting of The Second Asian Symposium on Plant Lipids & The 20^<th> Japanese Symposium on Plant Lipids
    • 発表場所
      Tokyo,Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • [学会発表] Molecular aspects of plant induced defense against insects and pathogen2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui, K
    • 学会等名
      The 23^rd International Society of Chemical Ecology Annual Meeting
    • 発表場所
      Jena, Germany
    • 年月日
      2007-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045021
  • [学会発表] みどりの香りによる防御応答誘導へのグルタチオンの関与2006

    • 著者名/発表者名
      岸本久太郎, 原志津香, 小澤理香, 高林純示, 松井健二
    • 学会等名
      第19回植物脂質シンポジウム
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2006-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580105
  • 1.  梶原 忠彦 (90035121)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  畑中 顯和 (90035098)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  真野 純一 (50243100)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  高林 純示 (10197197)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 26件
  • 5.  小澤 理香 (90597725)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  肥塚 崇男 (30565106)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  滝本 晃一 (00115875)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松田 一彦 (00199796)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  赤壁 善彦 (20274186)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上船 雅義 (90559775)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  嶋田 一夫 (70196476)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  塩尻 かおり (10591208)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  川合 哲夫
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小川 健一 (70344405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 雅 (90355644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松村 正哉 (00370619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  五味 剣二 (50511549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田中 淨 (50124350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小林 淳 (70242930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  平竹 潤 (80199075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山下 敦子 (10321738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  伊原 誠 (30466031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  嵯峨 直恒 (10231333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  久保田 紀久枝 (90008730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小林 彰夫 (40005591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  喜多村 啓介 (50111240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  島田 和子 (70145936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  執行 正義 (40314827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  田中 秀平 (50116729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  河内 孝之 (40202056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  村田 芳行 (70263621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  北島 佐紀人 (70283653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山内 靖雄 (90283978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  渡辺 文太 (10544637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  岡田 憲典 (20312241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  有村 源一郎 (60505329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  澤崎 達也 (50314969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  藤村 太一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  羽鹿 牧太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  嶋村 正樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  MANFRED Huff
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  DETLEF Lutz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  PETER Winter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  JENNY Hartma
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  PETER Schrei
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  LUTZ Detlef
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  HUFFER Manfred
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  WINTERHALTER Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  HARTMANN-SCHREIER Jenny
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  SCHREIER Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  OTMER Frolic
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  KRAMNER Gerh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  FROLICH Otme
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  WINTERHALTER ペーター
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  SCHREIVER Je
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  SCHREIVER Pe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  大西 利幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 58.  谷 晃
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  鈴木 史朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  白石 慧
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  望月 智史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi