• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩崎 愛一  Iwazaki Aiichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90203356
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 二松學舍大學, 国際政治経済学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 二松學舍大學, 国際政治経済学部, 教授
1998年度 – 2006年度: 二松学舎大学, 国際政治経済学部, 教授
2001年度: 二松学舎大学, 国際政経, 教授
2000年度: 二松学舎大学, 国際政治経学部, 教授
1995年度: 二松学舎大学, 国際政治経済学部, 助教授
1994年度 – 1995年度: 二松学舎大学, 文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
研究代表者以外
理工系
キーワード
研究代表者
中性子星 / アクシオン / 量子ホール効果 / 暗黒物質 / ultra high energy cosmic ray / gamma ray burst / 超高エネルギー宇宙線 / ガンマー線バースト / 膠着円盤 / 電波 … もっと見る / 超伝導 / 共鳴管 / 表面電流 / 超伝導体 / 降着円盤 / ブラックホール / 高速電波バースト / 太陽磁場 / 共鳴 / 太陽スピキュール / 2次元電子系 / 整数量子ホール効果 / 宇宙暗黒物質 / Savvidy vacuum / quantum Hall effect / color ferromagnetism / Quark matter / 渦糸 / ボーズ凝縮 / アルファー粒子 / 超エネルギー宇宙線 / Savvidy Vacuum / カラー強磁性 / クォーク物質 / neutron star / boson star / dark matter / axion / マッチョ / 白色矮星 / 中性子量 / 磁場 / ボゾン星 / ダークマター / CHERN-SIMONS GAUGE THEORY / JOSEPHSON EFFECTS / DOUBLE-LAYER QUANTUM HALL SYSTEM / QUANTUM HALL STATE / 超格子 / チャーンサイモンゲージ理論 / ジョセフソン効果 / 2層量子ホール系 … もっと見る
研究代表者以外
Dark Matter / Gravitational Lens Effect / Soliton Equation / Moyal Quantization / Quantum Hall State / Neutron Star / Non-equilibrium System / Superstring Theories / 理論天文学 / 素粒子論 / 数理物理 / 計算物理 / 宇宙物理 / 多重レンズ効果K / ボーズ凝縮 / オービフォルド型真空 / 宇宙項 / 非可換ゼロ曲率方程式 / モヤル量子化 / 光学的スカラー方程式 / 多重レンズ効果 / オービフォールド / 場の固有状態 / ブラックホール / 初期宇宙 / カラー超伝導状態 / ブラックホール解 / 5次元アインシュタイン方程式 / クォーク物質 / 光円錐量子化法 / 量子場の理論 / 数値シミュレーション / 非平衡物理 / ダークマター / 重力レンズ効果 / ソリトン方程式 / モイヤル量子化 / 量子ホール状態 / 中性子星 / 非平衡系 / 超弦理論 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  暗黒物質アクシオンと高速電波バースト研究代表者

    • 研究代表者
      岩崎 愛一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
    • 研究機関
      二松學舍大學
  •  ダークマターの測定とその構造の解明

    • 研究代表者
      表 實
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  中性子星強磁場中のアクシオン星からのガンマー線バーストと超高エネルギー宇宙線研究代表者

    • 研究代表者
      岩崎 愛一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      二松学舎大学
  •  アクシオンによる銀河磁場生成と銀河磁場中でのアクシオン星からの輻射研究代表者

    • 研究代表者
      岩崎 愛一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      二松学舎大学
  •  量子ホール状態におけるジョセフソン効果の研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩崎 愛一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      二松学舎大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2007 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Resonant axion radiation conversion in solar spicules2023

    • 著者名/発表者名
      Iwazaki Aiichi
    • 雑誌名

      Modern Physics Letters A

      巻: 38 号: 02 ページ: 2350016-2350016

    • DOI

      10.1142/s0217732323500165

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03832
  • [雑誌論文] A way of determination of axion mass with quantum Hall effect2023

    • 著者名/発表者名
      Aiichi Iwazaki
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 846 ページ: 138242-138242

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2023.138242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03832
  • [雑誌論文] Radiation burst by axion star collision with star in the Andromeda Galaxy2022

    • 著者名/発表者名
      Iwazaki Aiichi
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 829 ページ: 137089-137089

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2022.137089

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03832
  • [雑誌論文] Detectable electric current induced by the dark matter axion in a conductor2022

    • 著者名/発表者名
      Iwazaki Aiichi
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2022 号: 2

    • DOI

      10.1093/ptep/ptab170

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03832
  • [雑誌論文] Spectral-temporal features of repeating and one-off fast radio bursts and axion star2021

    • 著者名/発表者名
      Iwazaki Aiichi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 104 号: 4 ページ: 043022-043022

    • DOI

      10.1103/physrevd.104.043022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03832
  • [雑誌論文] Axion-Radiation Conversion by Super and Normal Conductors2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎愛一
    • 雑誌名

      Nuclear Physics

      巻: B 963 ページ: 115298-115310

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysb.2020.115298

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03832
  • [雑誌論文] A New Method for Detecting Axion With Cylindrical Superconductor2020

    • 著者名/発表者名
      岩崎愛一
    • 雑誌名

      Physics Letter

      巻: B 811 ページ: 135861-135867

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2020.135861

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03832
  • [雑誌論文] Explanation of detailed spectral properties of fast radio bursts by the axion star model2020

    • 著者名/発表者名
      Aiichi Iwazaki
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimantal Physics

      巻: 1 号: 1

    • DOI

      10.1093/ptep/ptz142

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03832
  • [雑誌論文] Light cone quantization and Savvidy instability in dense quark matter2007

    • 著者名/発表者名
      A.Iwazaki
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D75

      ページ: 34020-34020

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135218
  • [雑誌論文] Light Cone Quantization and Savvidy Instability in Dense Quark Matter2007

    • 著者名/発表者名
      A. Iwazaki
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D75

      ページ: 34020-34020

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135218
  • [雑誌論文] Light Cone Quantization and Savvidy Instabi1ity in Dense Quark Matter2007

    • 著者名/発表者名
      岩崎愛一
    • 雑誌名

      Physical Review D75

      ページ: 34020-34020

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135218
  • [雑誌論文] Quantum Hall States of Gluons in Quark Matter2005

    • 著者名/発表者名
      A. Iwazaki
    • 雑誌名

      Phys Rev D71

      ページ: 34014-34014

    • NAID

      110001196503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135218
  • [雑誌論文] Quantum Hall states of Gluons in Dark Matter2005

    • 著者名/発表者名
      岩崎愛一
    • 雑誌名

      Physical Review D71

      ページ: 34014-34014

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135218
  • [雑誌論文] Quantum Hall States of Gluons in Dense Quark Matter2005

    • 著者名/発表者名
      岩崎愛一, 森松治, 西川哲夫, 大谷宗久
    • 雑誌名

      Phys.Rev. D71

      ページ: 34014-34014

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135218
  • [雑誌論文] Color Ferromagnetic States and Quantum Hall States of Gluons in Quark Matter2004

    • 著者名/発表者名
      岩崎愛一, 森松治, 西川哲夫, 大谷宗久
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys.Supplement 156

      ページ: 178-178

    • NAID

      110001211819

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135218
  • [学会発表] 量子ホール効果を用いた暗黒物質アクシオンの検出2024

    • 著者名/発表者名
      岩崎愛一
    • 学会等名
      物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03832
  • [学会発表] 量子ホール効果を用いたアクシオン探査2023

    • 著者名/発表者名
      岩崎愛一
    • 学会等名
      物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03832
  • [学会発表] 暗黒物質アクシオンが導体に誘起する検出可能な電流2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎愛一
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03832
  • [学会発表] 暗黒物質アクシオンが導体に誘起する検出可能な電流2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎愛一
    • 学会等名
      物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03832
  • [学会発表] 太陽スピキュールでのアクシオンの共鳴的な電波変換2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎愛一
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03832
  • [学会発表] 2つの平面導体間に発生する暗黒物質アクシオンによる電磁波2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎愛一
    • 学会等名
      物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03832
  • [学会発表] モノポール回りに存在する局所カイラル凝縮とフェルミオンゼロモード2020

    • 著者名/発表者名
      岩崎愛一
    • 学会等名
      物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03832
  • [学会発表] 超伝導体を利用した暗黒物質アクシオンの新たな検出法2020

    • 著者名/発表者名
      岩崎愛一
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03832
  • 1.  表 實 (00110510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  青木 健一郎 (00251603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  肥川 隆夫 (90245358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi