• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木本 茂成  Kimoto Shigenari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90205013
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 教授
2018年度 – 2020年度: 神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 教授
2016年度: 神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 神奈川歯科大学, 歯学研究科(研究院), 教授
2006年度 – 2010年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 教授 … もっと見る
2002年度 – 2005年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 講師
2000年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 講師
1998年度 – 1999年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 助手
1993年度 – 1996年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 助手
1990年度 – 1991年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
矯正・小児・社会系歯学 / 矯正・小児系歯学 / 小区分57070:成長および発育系歯学関連 / 咀嚼
研究代表者以外
矯正・小児系歯学 / 小区分57080:社会系歯学関連 / 矯正・小児・社会系歯学 / 小児・社会系歯学
キーワード
研究代表者
歯根膜 / 線維芽細胞 / M-CSF / osteoprotegerin / RANKL / vitamin D3 / osteoclast / fibroblast / 破骨細胞 / 破歯細胞 … もっと見る / 乳歯 / 培養細胞 / 機械的外力 / ヒト歯根膜 / 小児 / 舌圧 / 口唇閉鎖力 / 口腔機能 / 発達 / 小児期 / 機能評価 / 三次元計測 / 口腔形態 / 口腔機能評価 / 膝進展筋力 / 握力 / 膝伸展力 / 骨格筋量 / 咬合力 / Periodontal Tissue / Differentiation / Osteoblast / Dentistry / 歯周組織 / 分化 / 骨芽細胞 / 歯学 / periodontal Ligament of deciduous teeth / vitamin D_3 / 乳歯歯根膜 / odontoclast / periodontal ligament / deciduous tooth / 生理的歯根吸収 / (4)破歯細胞 / (3)線維芽細胞 / (2)歯根膜 / (1)乳歯 / cytokine / mechanical stress / cell culture / human periodontal ligament / サイトカイン / Cell Differentiation / Cell Growth / Mechanical Stress / Fibroblast / Human Periodontal Ligament / ヒト乳歯 / 細胞分化 / 細胞増殖 / 口腔筋機能 / 口唇圧 / 舌小帯異常 / 口腔筋機能訓練 / 口腔筋機能療法 … もっと見る
研究代表者以外
retinoic acid / 細胞分化 / 口腔周囲筋 / 筋輝度 / 発達 / 口腔機能 / 低出生体重児 / cell differentiation / cell proliferation / vitamin D_3 / cultured cell / periodontal ligament of human deciduous teeth / 9-cis retinoic acid / all-trans retinoic acid / ビタミンA / 歯根膜 / 乳歯 / 細胞増殖 / ビタミンD_3 / レチノイン酸 / 培養細胞 / ヒト乳歯歯根膜 / cell attachment factor / alkaline phosphatase / Cell growth / HPLF-Y / human decidious teeth / Cell attachment / ヒト乳歯歯根膜線維芽細胞 / cell attachment / ヒト乳歯歯根膜培養線維芽細胞 / Ascorbic acid / cell attachiment / ALPase / Ascorbic Acid / ヒト乳歯歯根膜由来培養線維芽細胞 / 機械的伸展力 / RANKL / 歯学 / TRAP / アメロジェニン / ECM / 破骨細胞 / 骨芽細胞 / 歯根膜細胞 / ホスホセリン / ナノファイバー / 石灰化 / 歯質 / ポリホスホセリン 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  低出生体重児に対する口腔周囲筋の筋輝度を指標とした口腔機能発達支援方法の確立

    • 研究代表者
      石崎 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      昭和大学
  •  小児期における口腔機能発達評価指針作成のための調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      木本 茂成
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57070:成長および発育系歯学関連
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  成長発達期における口腔筋機能療法の効果に関する生理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      木本 茂成
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  ヒト歯根膜組織由来細胞の破骨細胞分化誘導メカニズムに関する基礎的研究

    • 研究代表者
      松澤 光洋
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  合成リン酸化ポリペプチドを用いた歯質の新生と再生

    • 研究代表者
      進士 久明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  歯列の成長発育に対する咀嚼の効果に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      木本 茂成
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  乳歯歯根膜の生理的機能に関する分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      木本 茂成
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  乳歯の生理的歯根吸収に関する細胞生物学的研究-ヒト乳歯歯根膜線維芽細胞の破歯細胞分化支持能について-研究代表者

    • 研究代表者
      木本 茂成
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  ヒト乳歯歯根膜細胞の増殖・分化に対するレチノイン酸の影響に関する細胞生物学的研究

    • 研究代表者
      内村 登, 大西 武
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  乳歯列の成長発育と咀嚼の関連性に関する基礎的研究-ヒト乳歯歯根膜線維芽細胞の増殖調節因子産生に対する機械的外力の効果について-研究代表者

    • 研究代表者
      木本 茂成
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      咀嚼
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  ヒト乳歯歯根膜由来細胞の機械的外力への応答に関する細胞生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      木本 茂成
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  ヒト乳歯歯根吸収組織由来の細胞生化学的研究

    • 研究代表者
      本間 秋彦
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児・社会系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 子どもの健やかなお口をつくる-GPのための小児の歯科診療-2021

    • 著者名/発表者名
      木本茂成、福本敏
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      松風株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [図書] 乳幼児の口と歯の健診ガイド2019

    • 著者名/発表者名
      木本茂成, 田村文誉
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • ISBN
      9784263445518
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [図書] 子どものお口どう育つの?~口腔機能の発達がわかる本~2019

    • 著者名/発表者名
      田村文誉,木本茂成,弘中祥司
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • ISBN
      9784263445723
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [図書] 平成30年度版 学校保健の動向2018

    • 著者名/発表者名
      木本茂成(分担執筆):采女智津江,衛藤 隆,勝野眞吾,高橋浩之,田中延子,柘植紳平,正木忠明(編集)
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [雑誌論文] Predictors of Developmental Insufficiency of Oral Function in children2022

    • 著者名/発表者名
      Ota Chihiro、Ishizaki Akiko、Yamaguchi Satoko、Utsumi Akemi、Ikeda Risa、Kimoto Shigenari、Hironaka Shouji、Funatsu Takahiro
    • 雑誌名

      Pediatric Dental Journal

      巻: 32 号: 1 ページ: 6-15

    • DOI

      10.1016/j.pdj.2021.12.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869, KAKENHI-PROJECT-19K10452, KAKENHI-PROJECT-19K10453, KAKENHI-PROJECT-19K19320
  • [雑誌論文] 舌小帯切除術前後の同一期間にMFTを実施した兄弟の3例2021

    • 著者名/発表者名
      茂木智子, 志村菜摘, 藤田茉衣子, 浅里仁, 木本茂成
    • 雑誌名

      小児歯学雑誌

      巻: 59 ページ: 95-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [雑誌論文] 幼児期における舌小帯異常の実態調査2021

    • 著者名/発表者名
      近藤亜子,岡野哲,津金裕子,飯沼光生,犬塚勝昭,土岐志麻,石通宏行,岡暁子,倉重圭史,桒原康生,佐野正之,鈴木淳司,田中晃伸,仲野和彦,中村由紀,早崎治明,星野倫範,齊藤正人,木本茂成,牧憲司
    • 雑誌名

      小児歯学雑誌

      巻: 59 ページ: 107-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [雑誌論文] 食べることが少し苦手なお子さんに。「食べる機能」を養うのんびり食育講座2020

    • 著者名/発表者名
      木本茂成, 田村文誉
    • 雑誌名

      NICO

      巻: 298 ページ: 8-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [雑誌論文] 口唇閉鎖力,舌圧と口腔形態との関連についての検討 - 第一報 歯列模型の三次元データの応用 -2020

    • 著者名/発表者名
      坪川茉莉,田上千沙子,浅里仁,山本龍生,木本茂成
    • 雑誌名

      小児歯科学雑誌

      巻: 58 ページ: 39-48

    • NAID

      130008057111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [雑誌論文] Developmental problems concerning children's oral functions, based on a questionnaire administered to dentists and guardians2020

    • 著者名/発表者名
      Tamura Fumiyo、Kimoto Shigenari、Yamasaki Youichi、Taguchi Akira、Tanuma Naoyuki、Nakajima Shinya、Negayama Koichi、Kakinoki Yasuaki、Yamada Hiroyuki、Sato Hideo、Sumitomo Masahito
    • 雑誌名

      Pediatric Dental Journal

      巻: 30 号: 3 ページ: 167-174

    • DOI

      10.1016/j.pdj.2020.04.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869, KAKENHI-PROJECT-18K09758, KAKENHI-PROJECT-18K09860
  • [雑誌論文] 日本人小児における乳歯・永久歯の 萌出時期に関する調査研究Ⅰ-その1.乳歯について-2019

    • 著者名/発表者名
      日本小児歯科学会,有田憲司,阿部洋子,仲野和彦,齊藤正人,島村和宏,大須賀直人,清水武彦,石通宏行,松村誠士,尾崎正雄,石谷徳人,浜田義彦,渥美信子,小平裕恵,高風亜由美,長谷川大子,林 文子,藤岡万里,茂木瑞穂,八若保孝,田中光郎,福本 敏,早崎治明,木本茂成他
    • 雑誌名

      小児歯科学雑誌

      巻: 57 ページ: 45-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [雑誌論文] 日本人小児における乳歯・永久歯の萌出時期に関する調査研究II2019

    • 著者名/発表者名
      有田憲司,阿部洋子,仲野和彦,齊藤正人,島村和宏,大須賀直人,清水武彦,尾崎正雄,石通宏行,松村誠士,石谷徳人,濱田義彦,渥美信子,小平裕恵,高風亜由美,長谷川大子,林文子,藤岡万里,茂木瑞穂,八若保孝,田中光郎,福本敏,早﨑治明,関本恒夫,渡部茂,新谷誠康,井上美津子,白川哲夫,宮新美智世,苅部洋行,朝田芳信,木本茂成他
    • 雑誌名

      小児歯科学雑誌

      巻: 57 号: 3 ページ: 363-373

    • DOI

      10.11411/jspd.57.3_363

    • NAID

      130007793007

    • ISSN
      0583-1199, 2186-5078
    • 年月日
      2019-06-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [雑誌論文] 「口腔機能発達不全症」保険算定の流れと考え方 口腔機能発達不全症の考え方と口腔機能発達評価マニュアルについて2018

    • 著者名/発表者名
      木本茂成
    • 雑誌名

      小児歯科臨床

      巻: 23 ページ: 12-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [雑誌論文] 小児の「口腔機能発達不全症」の保険導入への経緯と意義2018

    • 著者名/発表者名
      木本茂成
    • 雑誌名

      日本歯科医師会雑誌

      巻: 71 ページ: 16-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [雑誌論文] 小児医療従事者として知っておきたい小児歯科のトピックス2018

    • 著者名/発表者名
      木本茂成
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 77 ページ: 90-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [雑誌論文] 開業医は「口腔機能発達不全症」をどのように理解すればよいか2018

    • 著者名/発表者名
      木本茂成
    • 雑誌名

      本歯科評論

      巻: 78 ページ: 76-84

    • NAID

      40021734320

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [雑誌論文] Synthesis of Collagen-like Sequential Polypeptides containing O-Phospho-L-hydroxyproline and Preparation of Electrospun Composite Fibers for Possible Dental Application2009

    • 著者名/発表者名
      Kousaku Ohkawa, Shinya Hayashi, Naoto Kameyama, Hiroyuki Yamamoto, Mina Yamaguchi, Sigenari Kimoto, Shigeaki Kurata, Hisaaki Shinji
    • 雑誌名

      Macromolecular Bioscience 9(1)

      ページ: 79-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390533
  • [雑誌論文] Calcium Phosphate Crystallization on Electrospun Cellulose Non-woven Fabrics Containing Synthetic Phosphorylated Polypeptides2009

    • 著者名/発表者名
      Shinya Hayashi, Kousaku Ohkawa, Hiroyuki Yamamoto, Mina Yamaguchi, Shigenari Kimoto, Shigeaki Kurata, Hisaaki Shinji
    • 雑誌名

      Macromolecular Materials, Engineering 294(5)

      ページ: 315-322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390533
  • [雑誌論文] Synthesis of Collagen-like Sequential Polypeptides Containing O-Phospho-L-Hydroxyproline and Preparetion of Electrospun Composite Fiber for Possible Dental Application2008

    • 著者名/発表者名
      Kousaku Ohkawa, Shinya Hayashi, Naoto Kameyama, Hiroyuki Yamamoto, Mina Yamaguchi, Shigenari Kimoto, Shigeaki Kurata, Hisaaki Shinji
    • 雑誌名

      Macromolecular Bioscience 9

      ページ: 79-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390533
  • [雑誌論文] Preparation and Dental Application of Composite Nanofibers from Gelatin and Synthetic Phosphorylated Polypeptides2008

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa Kousaku, Yamaguchi Mina, Yamamoto Hiroyuki, Kurata Shigeaki, Kimoto Shigenari, Shinji Hisaaki
    • 雑誌名

      The 4th International Symposium on Apatites and Correlative Biomaterials ISACB2008

      ページ: 110-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390533
  • [雑誌論文] 新しい齲蝕予防法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      山口三菜、進士久明、木本茂成、倉田茂昭、大川浩作、山本浩之
    • 雑誌名

      小児歯科臨床 13巻10号

      ページ: 76-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390533
  • [雑誌論文] 新しい齲蝕予防法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      山口三菜、進士久明、木本茂成、倉田茂昭、大川浩作、山本浩之
    • 雑誌名

      小児歯科臨床 13巻

      ページ: 76-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592417
  • [学会発表] ライフコースにおける口腔機能の発達支援を考える「口腔機能の発達を阻害する因子について」2021

    • 著者名/発表者名
      木本茂成
    • 学会等名
      日本歯科医学会第24回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [学会発表] 新しい生活様式における口腔機能の発達支援2021

    • 著者名/発表者名
      木本茂成
    • 学会等名
      第85回学校歯科保健研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [学会発表] 小児の発育における口腔機能と身体機能の関連性2021

    • 著者名/発表者名
      小川綾野, 坪川茉莉, 浅里仁, 井上吉登, 藤田茉衣子, 中村州臣, 中村朋美, 木本茂成
    • 学会等名
      日本小児歯科学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [学会発表] 当科での舌小帯短縮症患者に対するMFTについて2020

    • 著者名/発表者名
      志村菜摘,浅里仁,茂木智子,木本茂成
    • 学会等名
      日本小児歯科学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [学会発表] 幼児期における舌小帯短縮症の調査 第2報:相関2020

    • 著者名/発表者名
      近藤亜子,津金裕子,安村真一,飯沼光生,犬塚勝昭,齊藤正人,木本茂成
    • 学会等名
      日本小児歯科学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [学会発表] 小児歯科医療の最前線 口腔機能発達不全症に関する基本的な考え方2019

    • 著者名/発表者名
      木本茂成
    • 学会等名
      第4回社会歯科学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [学会発表] The current circumstances of Pediatric Dentistry in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Shigenari Kimoto
    • 学会等名
      Korean Academy of Pediatric Dentistry (KAPD) conference in commemoration with 60th anniversary
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [学会発表] 小児期における口腔機能の発達と「口腔機能発達不全症」への対応2019

    • 著者名/発表者名
      木本茂成
    • 学会等名
      第31回日本小児口腔外科学会総会・学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [学会発表] 口腔機能発達不全症の基本的な考え方と口腔機能の発達支援2019

    • 著者名/発表者名
      木本茂成
    • 学会等名
      第25回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [学会発表] 兄弟で舌小帯に強直が見られた3例2018

    • 著者名/発表者名
      茂木智子,岡村有紀子,志村菜摘,佐伯 彩,須藤早紀,藤田茉衣子,菊地暁美,浅里 仁,木本茂成
    • 学会等名
      神奈川歯科大学学会第53回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [学会発表] 口腔機能発達不全症とは?2018

    • 著者名/発表者名
      木本茂成
    • 学会等名
      第77回日本矯正歯科学会学術大会サテライトセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [学会発表] 舌小帯切除とMFTにて嚥下機能の育成を行った1例2018

    • 著者名/発表者名
      志村菜摘,茂木智子,岡村有紀子,佐伯 彩,須藤早紀,藤田茉衣子,浅里 仁,木本茂成
    • 学会等名
      日本小児歯科学会中部地方会第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09869
  • [学会発表] 舌小帯短縮症の患児に対するMFTの効果についての検討 第一報 舌圧・口唇圧の測定の試み2016

    • 著者名/発表者名
      茂木智子,佐伯彩,須藤早紀,浅里仁,菊暁美,木本茂成
    • 学会等名
      日本小児歯科学会関東地方会第31回大会
    • 発表場所
      コラニー文化ホール(甲府市)
    • 年月日
      2016-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463123
  • [学会発表] ポリホスホセリンを用いたう蝕予防法の検討(第3報)2009

    • 著者名/発表者名
      山口三菜, 進士久明, 井上吉登, 倉田茂昭, 大川浩作, 山本浩之, 大森弘子, 木本茂成
    • 学会等名
      第47回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390533
  • [学会発表] Crystal Growth of Hydroxyapatite on Electrospun Composite Fine Fibers Containing Synthetic Phosphorylated Polypeptides, Cellulose and Gelatin2009

    • 著者名/発表者名
      Kousaku Ohkawa, Mina Yamaguchi, Hiroyuki Yamamoto, Shigeaki Kurata, Shigenari Kimoto, Hisaaki Shinji
    • 学会等名
      Bioceramics 22: 22nd International Symposium on Ceramics in Medicine
    • 発表場所
      Daegu, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390533
  • [学会発表] 合成リン酸化ポリペプチドを含むゼラチンナノファイバー上でのリン酸カルシウム結晶形成2008

    • 著者名/発表者名
      大川浩作, 亀山直人, 林新矢, 山本浩之, 山口三菜, 倉田茂昭, 木本茂成, 進士久明
    • 学会等名
      高分子学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390533
  • [学会発表] Preparation and Dental Application of Composite Nanofibers from Gelatin and Synthetic Phosphorylated Polypeptides2008

    • 著者名/発表者名
      Kousaku Ohkawa, Mina Yamaguchi, Hiroyuki Yamamoto, Shigeaki Kurata, Shigenari Kimoto, Hisaaki Shinji
    • 学会等名
      Proceedings of The 4th International Symposium on Apatites and Correlative Biomaterials
    • 発表場所
      Manila, Philippines
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390533
  • [学会発表] 合成リン酸化ポリペプチド含有セルロース不織布上でのリン酸カルシウム結晶形成2008

    • 著者名/発表者名
      林新矢, 大川浩作, 山本浩之, 山口三菜, 倉田茂昭, 木本茂成, 進士久明
    • 学会等名
      高分子学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390533
  • [学会発表] ポリホスホセリンを用いた新しいう蝕予防法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      山口三菜, 進士久明, 大川浩作, 倉田茂昭, 山本浩之, 松原聡, 木本茂成
    • 学会等名
      第46回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390533
  • [学会発表] アメロジェニンによる骨芽細胞分化調節機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      松澤 光洋, 室井 剛史, 進士 久明, 木本 茂成, 川瀬 俊夫, 黄 嘉道, 許 綜仁, Puzas JE
    • 学会等名
      第45回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592152
  • [学会発表] Analysis for regulatory mechanism of osteoblast differentiation by Amerogenin2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa M, Muroi T, Shinji H, Kimoto S, Kawase T, Huang CT, Sheu T-J, Puzas JE
    • 学会等名
      45th General Assembly of the Japanese Society of Pediatric Dentistry
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592152
  • [学会発表] ポリホスホセリンを用いた結晶成長の検討2007

    • 著者名/発表者名
      山口三菜, 進士久明, 小松太一, 木本茂成, 倉田茂昭
    • 学会等名
      第42回神奈川歯学総会
    • 発表場所
      横須賀
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390533
  • [学会発表] ホスホセリン含有ポリペプチドと天然ゼラチンからなる複合繊維材料2007

    • 著者名/発表者名
      24城下晃次, 大川浩作, 林新矢, 山本浩之, 山口三菜, 倉田茂昭, 木本茂成, 進士久明
    • 学会等名
      高分子学会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390533
  • [学会発表] アメロジェニンによる骨芽細胞分化調節機構の解析(第3報)-Wnt/β-catenin シグナル伝達系について-2007

    • 著者名/発表者名
      松澤 光洋, 室井 剛史, 進士 久明, 木本 茂成, 川瀬 俊夫, 黄 嘉道, 許 綜仁, Puzas JE
    • 学会等名
      第42回神奈川歯科大学学会総会
    • 発表場所
      横須賀
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592152
  • [学会発表] リホスホセリンを用いた新しい齲蝕予防法の検討2007

    • 著者名/発表者名
      山口三菜, 進士久明, 小松太一, 松原聡, 井上吉登, 杉村和昭, 木本茂成, 倉田茂昭, 山本浩之, 大川浩作
    • 学会等名
      第45回日本小児歯科学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390533
  • [学会発表] Analysis for regulatory mechanism of osteoblast differentiation by Amelogenin2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa M, Muroi T, Shinji H, Kimoto S, Kawase T, Huang CT, Sheu T-J, Puzas JE
    • 学会等名
      42th General Meeting of Kanagawa Odontological Society
    • 発表場所
      Yokosuka
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592152
  • [学会発表] アメロジェニンによる骨芽細胞分化制御機構の解析2006

    • 著者名/発表者名
      松澤 光洋, 木本 茂成, 進士 久明, 佐藤 貞雄, 川瀬 俊夫, 黄 嘉道, 許 綜仁, Puzas JE.
    • 学会等名
      第44回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      松本
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592152
  • [学会発表] Analysis for regulatory mechanism of osteoblast differentiation by Amerogenin(second report)2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa M, Kimoto S, Shinji H, Sato S, Kawase T, Huang CT, Sheu T-J, Puzas JE
    • 学会等名
      41th General Meeting of Kanagawa Odontological Society
    • 発表場所
      Yokosuka
    • 年月日
      2006-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592152
  • [学会発表] アメロジェニンによる骨芽細胞分化調節機構の解析(第2報)2006

    • 著者名/発表者名
      松澤 光洋, 木本 茂成, 進士 久明, 佐藤 貞雄, 川瀬 俊夫, 黄 嘉道, 許 綜仁, Puzas JE.
    • 学会等名
      第41回神奈川歯科大学学会・総会
    • 発表場所
      横須賀
    • 年月日
      2006-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592152
  • [学会発表] Analysis for regulatory mechanism of osteoblast differentiation by Amerogenin2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa M, Kimoto S, Shinji H, Sato S, Kawase T, Huang CT, Sheu T-J, Puzas JE
    • 学会等名
      44th General Assembly of the Japanese Society of Pediatric Dentistry
    • 発表場所
      Matsumoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592152
  • [学会発表] リコンビナントアメロジェニンの骨芽細胞分化調節機構について2005

    • 著者名/発表者名
      松澤 光洋, 黄 嘉道, 許 綜仁, 木本 茂成, 進士 久明, 佐藤 貞雄, 川瀬 俊夫, Puzas J.E.
    • 学会等名
      第40回神奈川歯科大学学会・総会
    • 発表場所
      横須賀
    • 年月日
      2005-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592152
  • [学会発表] Regulatory mechanism of recombinant amerogenin on osteoblast differentiation2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa M, Huang CT, Sheu T-J, Kimoto S, Shinji H, Sato S, Kawase T, Puzas JE
    • 学会等名
      40th General Meeting of Kanagawa Odontological Society
    • 発表場所
      Yokosuka
    • 年月日
      2005-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592152
  • 1.  川瀬 俊夫 (30084784)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  斉藤 滋 (80084713)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松澤 光洋 (60288082)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  内村 登 (80104454)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山口 三菜 (10386849)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 6.  熊坂 純雄 (10161697)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  本間 秋彦 (90173674)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山本 浩之 (60021151)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 9.  大西 武 (50213799)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  進士 久明 (00147993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 11.  倉田 茂昭 (20104333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 12.  大川 浩作 (60291390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 13.  桧垣 旺夫 (20084741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  齋藤 良幸 (10277907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  浅里 仁 (40317566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  藤田 茉衣子 (20784797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  田村 文誉 (60297017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  石崎 晶子 (00710386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石川 健太郎 (80453629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  内海 明美 (40365713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高橋 摩理 (20445597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  弘中 祥司 (20333619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山口 知子 (00821836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐藤 秀夫 (40507125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi