• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

玉手 健一  TAMATE Kenichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90207233
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 2000年度: 旭川医科大学, 医学部, 講師
1998年度: 旭川医大, 医学部, 講師
1989年度 – 1994年度: 旭川医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
産婦人科学
研究代表者以外
産婦人科学
キーワード
研究代表者
Mn-SOD / apoptosis / progesterone / luteal function / NOS / nitric oxide / アポトーシス / NO / 活性酸素 / 黄体機能 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 凍結保存 / Mn-SOD / Microcapsule / Primordial follicle / マイクロカプセル / cryopreservation / Cryopreservation / 活性酸素 / Tumor marker / Trophoblastic disease / Oncotrophoblast antigen / 腫瘍特異(関連)抗原 / 単クローン抗体 / 絨毛癌 / モノクローナル抗体 / Oncotrophoblastic Antigens / P-glycoprotein / 多剤耐性 / 腫瘍マ-カ- / 繊毛性疾患 / トロホブラスト抗原 / xenotransplantation / free radical / Oocyte factor / 異種間移植 / フリーラジカル / oocyte factor / 原始卵胞 / Oocyte maturation / 多精子受精防御 / HB-EGF / 胚発育 / 原始卵胞卵 / 胚発達 / 原子卵胞卵 / subzonal insemination / electrofusion / 精子囲卵腔内注入 / 細胞融合 / CA 125 / pulasatility index / ovarian malignacy / Pulsatility index / パルスドプラ法 / blastomeres / chromosomal analysis / embryobiopsy / 染色体 / 割球分離 / 染色体分析 / Ovary / Mn-superoxide dismutase / Unfertilized egg / Fertilized egg / SOD / 凍結融解法 / 受精卵 / 未受精卵 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  未熟卵胞の異種間移植による卵胞・卵子成熟機構に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      千石 一雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  マイクロカプセル化による凍結原始卵胞の同種および異種間移植に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      千石 一雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  活性酸素とその消去系が黄体機能調節に及ぼす影響について研究代表者

    • 研究代表者
      玉手 健一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  超音波血流分析と血清活性酸素消去酵素による卵巣癌の早期診断

    • 研究代表者
      石川 睦男
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  電気的細胞融合法による受精成立に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      千石 一雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  単一割球の凍結保存及び染色体正常性に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      千石 一雄
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  未受精卵および受精卵の凍結保存に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      石川 睦男
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  単クロ-ン抗体による癌トロホブラスト抗原の検討

    • 研究代表者
      林 博章, 萬 豊
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  • 1.  千石 一雄 (30163124)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石川 睦男 (20002131)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  林 博章 (20164957)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田熊 直之 (10312464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  萬 豊 (30133846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  斉藤 豊一 (80201507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  阿部 政彦 (20202682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi