• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

千葉 純司  CHIBA Junji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90211375
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京女子医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助教授
1993年度 – 1998年度: 東京女子医科大学, 医学部, 講師
1987年度 – 1991年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助手
1988年度: Tokyo women's medical college department of medicine
審査区分/研究分野
研究代表者
整形外科学
研究代表者以外
整形外科学
キーワード
研究代表者
マクロファージ / 膜様組織 / 骨吸収 / 破骨細胞 / サイトカイン / 摩耗粉 / Aseptic・loosening / Proto-oncogene c-fos / M-CSF / RT-PCR法 … もっと見る / OCIF / ODF / 活性化マクロファージ / 骨吸収像 / 人工股関節 / ビトロネクチンレセプター / TRAP / mIL-6R / iNOS / RT-PCR / PT-PCR / サイトカインレセプター / 細胞接着分子 / 走化性因子 / 免疫染色 / 血管内皮細胞 / 滑膜細胞 / 人工関節周囲膜様組織 / the R.E.R. / Phagocytosis / Pinocytosis / TNF-alpha / IL-6 / IL-1 / ポリエチレン粒子 … もっと見る
研究代表者以外
MRI / Osteoarthritis / low pawer LASER / CO2 LASER / ダイレーザー / アルゴン / YAGレーザー / 炭酸ガスレーザー / レーザー関節軟骨照射 / 変形性膝関節症 / 低出力炭酸ガスレーザー / Dynamic Viscoelasticity / Anisotropy / Stress-shielding / Collagen Fiber / DQF NMR / Water Molecule / Achilles tendon / 動的粘弾性 / 分子配向 / ストレス遮蔽 / コラーゲン線維 / 二量子フィルターNMR法 / 水分子 / アキレス腱 / arthoscopy / superoxide / synovial cell / rheumatoid arthritis / Argon dye laser / hematoporphyrin / 滑膜切除 / アルゴンダイレ-ザ- / 滑膜炎 / アジュバント関節炎 / 関節鏡 / 関節炎 / ス-パ-オキサイド / 滑膜細胞 / 慢性関節リウマチ / アルゴン・ダイレ-ザ- / ヘマトポルフィリン 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  腱組織のストレス遮蔽によるコラーゲン線維の微細構造変化の画像診断-二量子フィルターMRIによるコラーゲン結合水の配向度と粘弾性特性の関係-

    • 研究代表者
      野口 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
      京都府立医科大学
  •  人工股関節周囲骨吸収像におけるODF及びOCIFの役割について研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 純司
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  人工関節置換術後の関節破壊の成因と病態に関する実験的研究-遺伝子学的・免疫組織学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 純司
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  人工関節置換術後の関節破壊の成因と病態に関する実験的研究-生化学的・免疫組織学的研究-研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 純司
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  人工関節置換術後に生じる骨破壊の成因と病態に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 純司
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  人工関節の緩みにおける人工関節磨耗粉とサイトカインの役割について研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 純司
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  リウマチ滑膜のヘマトポルフィリン沈着形式とレ-ザ-照射の滑膜細胞破壊の研究

    • 研究代表者
      井上 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  関節軟骨へのレーサー照射による軟骨修復及び変性予防の研究

    • 研究代表者
      井上和彦 カズヒコ (井上 和彦)
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  • 1.  井上 和彦 (70095024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野口 昌彦 (60208329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  瀬尾 芳輝 (90179317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  日下 義章 (40205068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  持田 睦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  菊池 睦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi