• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉澤 あつ子  スギサワ アツコ

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

杉澤 篤子  スギサワ アツコ

隠す
研究者番号 90211979
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度: 精神神経セ
1999年度: 国立精神・神経センター, 精神保健研究所・精神保健計画部, 室長
1990年度: 日本学術振興会, (東京大学・医学部), 特別研究員PD
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学(含社会福祉関係)
研究代表者以外
社会学
キーワード
研究代表者
臨床的判別能力 / スクリーニング / 構成概念妥当性 / CES-D
研究代表者以外
Policy in municipal corporations for foreigners / Identity / Health behavior / Health problems / Comparison among generations / Korean residents in Japan … もっと見る / 職場環境評価 / 症状への対処行動 / 予防的保健行動 / 民族的な生活様式 / 世代間比較 / 健康水準 / 適応 / 自治体 / アイデンティティ / 保健行動 / 健康問題 / 世代差 / 在日韓国・朝鮮人 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  社会調査で活用できる自記式精神健康尺度の信頼性と妥当性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉澤 あつ子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  在日韓国・朝鮮人の生活・文化と適応に関する保健社会学的研究

    • 研究代表者
      園田 恭一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  園田 恭一 (20009898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大島 巌 (20194136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  杉澤 秀博 (60201571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  朝倉 隆司 (00183731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中山 和弘 (50222170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi