• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

和泉 達也  イズミ タツヤ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90212951
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
1993年度: 慶應義塾大学, 医学部・皮膚科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
皮膚科学
研究代表者以外
皮膚科学
キーワード
研究代表者
コンドロイチン硫酸 / III型コラーゲン / 隆起性皮膚線維肉腫 / 皮膚線維腫 / 毛包形成 / 発生 / in situ hybridization / II型コラーゲン
研究代表者以外
コラーゲン / ケラチノサイト
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  XVII型コラーゲンの膜受容体としての機能発現の解析

    • 研究代表者
      多島 新吾
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  皮膚線維腫および隆起性皮膚線維肉腫における細胞外マトリックスの違い研究代表者

    • 研究代表者
      和泉 達也
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  胎児皮膚表皮基底細胞によるII型コラーゲン遺伝子の一過性発現について研究代表者

    • 研究代表者
      和泉 達也
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  • 1.  多島 新吾 (60129525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福田 知雄 (20218928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi