• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

氏家 寛  UJIKE HIROSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90213420
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 臨床教授
2007年度: 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授
2006年度: 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教授
2005年度: 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教授
2001年度 – 2003年度: 岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 … もっと見る
2000年度: 岡山大学, 医学部, 助教授
1999年度: 岡山大学, 医学部・附属病院, 講師
1998年度: 岡山大学, 医学部附属病院, 講師
1993年度 – 1994年度: 岡山大学, 医学部・附属病院, 助手
1991年度 – 1992年度: 岡山大学, 医学部附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学 / 精神神経科学
研究代表者以外
精神神経科学 / 応用薬理学
キーワード
研究代表者
相関研究 / 遺伝子相関研究 / 遺伝子解析 / 覚せい剤精神病 / 精神分裂病 / シグマ受容体 / Progesterone gene / Xiest gene / Androgen receptor gene / Aromatase gene … もっと見る / Estrogen receptor gene / Case-control association study / Gender Identity Disorder / リピート遺伝子多型 / 性ホルモン / DDx3y遺伝子 / Rps4y遺伝子 / Uspqy遺伝子 / Xist遺伝子 / プロゲステロン遺伝子 / Xiest遺伝子 / アンドロゲン受容体遺伝子 / アロマターゼ遺伝子 / エストロゲン受容体遺伝子 / 性同一性障害 / prodynorphin / dopamine D2 receptor / dopamine transporter / association study / substance-induced psychosis / substance dependence / methamphetamine / ドパミン受容体遺伝子 / DRP-2遺伝子 / オピオイド系 / 遺伝子多型 / 脆弱性 / 覚せい剤依存 / リスクファクター / プロダイノルフィン / ドパミンD2受容体 / ドパミントランスポーター / 覚せい剤依存症 / behavioral senstization / methamphetamine-psychosis / autoradiography / messenger RNA / cloning / sigma receptor type 1 / brain / rat / シグマ受容体-1 / in situ hybridization / 逆耐性現象 / オートラジオグラフィー / メッセンジャーRNA / クローニング / シグマ受容体タイプ1 / 脳 / ラット / ^3H-YM-09151-2 / 長期持続性 / 海馬 / 前頭前皮質 / メタンフェタミン逆耐性現象 / MK-801 / rimcazole / BMY-14802 / フェンシクリジン … もっと見る
研究代表者以外
精神分裂病 / Striatum / Postnatal development / Ouabain / Dopamine / Methamphetamine / Reverse tolerance / Relapse / Schizophrenia / 再燃 / ウァバイン / 線条体 / 生後発達 / ウアバイン / ドパミン / メタンフェタミン / 逆耐性現象 / 再発 / 医療・福祉 / 脳神経疾患 / 薬理学 / ゲノム / 薬剤反応性 / 薬物感受性 / 薬物依存 / 国際研究者交流(合衆国) / CAリピートマーカー / リンクモジュール遺伝子 / 精神分裂症 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  麻薬感受性と関連するヒト遺伝子多型の網羅的探索

    • 研究代表者
      池田 和隆
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  性同一性障害の分子遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      氏家 寛, 佐藤 俊樹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  精神分裂病原因候補遺伝子としての脳特異的新規リンクモジュール遺伝子解析

    • 研究代表者
      大橋 俊孝
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  薬物依存の脆弱性を規定する遺伝子の研究研究代表者

    • 研究代表者
      氏家 寛
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ラット脳のシグマ受容体のクローニングと精神分裂病動物モデルにおける役割の研究研究代表者

    • 研究代表者
      氏家 寛
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  精神分裂病動物モデルにおける中枢シグマ受容体の変化の検討研究代表者

    • 研究代表者
      氏家 寛
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  フェンシクリジン精神病モデル動物に対するシグマ遮断薬の効果について研究代表者

    • 研究代表者
      氏家 寛
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  精神分裂病の再燃機序に関する実験的研究-メタンフェタミン精神病モデルを用いた生化学的研究-

    • 研究代表者
      秋山 一文
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2006 2005

すべて 学会発表

  • [学会発表] Association study between gender identity disorder and the Xiest gene2006

    • 著者名/発表者名
      Otani, K., Ujike, H., et. al.
    • 学会等名
      The 28th annual meeting of Japan biological psychiatry
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591213
  • [学会発表] 性同一性障害とXIST遺伝子多型との関連研究2006

    • 著者名/発表者名
      大谷 恭平, 氏家 寛, ら
    • 学会等名
      第28回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591213
  • [学会発表] 性ホルモン関連遺伝子と性同一性障害,Y染色体上候補遺伝子とMTF2006

    • 著者名/発表者名
      大谷 恭平, 氏家 寛, ら
    • 学会等名
      第8回GID(性同一性障害)研究会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2006-03-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591213
  • [学会発表] Genetic association study between MTF gender identity disorder and candidate genes on Y chromosome2006

    • 著者名/発表者名
      Otani, K., Ujike, H., et. al.
    • 学会等名
      The 8th Gender Identity disorder Conference
    • 発表場所
      Hakata
    • 年月日
      2006-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591213
  • [学会発表] 性ホルモン関連遺伝子と性同一性障害2005

    • 著者名/発表者名
      氏家 寛, ら
    • 学会等名
      第38回精神神経系薬物治療研究報告会
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591213
  • [学会発表] Sex hormone-related genes and gender identity disorders2005

    • 著者名/発表者名
      Ujike, H., et. al.
    • 学会等名
      The 38th Seishin-Shinkei-Yakubutu-Tiryou Kenkyuukai
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591213
  • 1.  曽良 一郎 (40322713)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西澤 大輔 (80450584)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大橋 俊孝 (50194262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  二宮 善文 (70126241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  池田 和隆 (60281656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  笠井 慎也 (20399471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  有波 忠雄 (10212648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  福田 謙一 (80228907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  樋口 進 (40156576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  秋山 一文 (40150990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤原 豊 (50173498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 俊樹 (30304348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi