• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川村 昭之  KAWAMURA Akiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90214692
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1991年度 – 1994年度: 日本大学, 医学部, 助手
1993年度: 日本大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
眼科学
キーワード
研究代表者以外
macular edema / aqueous flare values / sub-classification / preproliferative diabetic retinopathy / 血糖コントロール / 黄班浮腫 / 黄斑浮腫 / 前房フレア値 / 細分類 / 前増殖糖尿病網膜症 … もっと見る / Laser Photocoagulation / Fluorescein Angiography / Indocyanine Green Angiography / Choroidal Neovascularization / Age-related Macular Degeneration / フルオレセイン蛍光眼底造影 / インドシアニングリーン蛍光眼底造影 / 黄斑部脈絡膜新生血管 / レーザー光凝固 / フルオレセイン螢光眼底造影 / インドシアニングリーン螢光造影 / 脈絡膜新生血管 / 老人性円板状黄斑変性症 / Nonproliferative diabetic retinopathy / Microaneurysm / Diabetic retinopathy / Fluorescein fundus angiography / Computerizad image processing / sharpening / local range modification / 前増殖性網膜症 / レーザーフレアーメーター / 蛍光眼底造影 / 画像処理 / 糖尿病性網膜症 / scanning laser ophthalmoscope / 螢光眼底写真 / コンピュータ画像処理 / 軽症糖尿病網膜症 / 毛細血管瘤 / 非増殖糖尿病網膜症 / 糖尿病網膜症 / 蛍光眼底造影像 / コンピューター画像処理 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  前増殖糖尿病網膜症の治療方針確立に関する研究

    • 研究代表者
      佐藤 幸裕
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  老人性円板状黄斑変性症のレーザー光凝固成績向上のためのビデオ赤外螢光造影の応用

    • 研究代表者
      湯沢 美都子
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  糖尿病性網膜症に対する薬物治療の効果に関する画像処理技術を用いた研究

    • 研究代表者
      松井 瑞夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      日本大学
  • 1.  島田 宏之 (40162680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  萩田 勝彦 (10189459)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 幸裕 (70139161)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松井 瑞夫 (50058913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  湯沢 美都子 (60139160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 広行 (00260969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  阿部 貴美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 賢一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi