• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 健一  KIMURA Kenichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90214874
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 2000年度: 川崎医科大学, 医学部, 講師
1993年度 – 1994年度: 川崎医科大学, 医学部, 助手
1989年度: 川崎医科大学, 麻酔科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
麻酔・蘇生学 / 麻酔学
キーワード
研究代表者以外
微小循環 / 麻酔薬 / microcirculation / 蛍光顕微鏡 / 生体顕微鏡 / 測定法 / 微小血管 / 局所麻酔薬 / 接着分子 / Hypoxic injury … もっと見る / Calcium channel blocker / Sevoflurane / Halothane, Isoflurane / Anesthetics / Carbon dioxide / Function / Liver, Blood flow / 光ファイバー / Evans blue / 色素希釈曲線 / 吸入麻酔薬 / 血液量 / 低酸素性肝障害 / 炭酸ガス分圧 / 肝臓機能 / 肝血流 / 腹腔循環 / 肝臓循環 / propofol / halothane / anesthetics / reperfusion / ischemia / fluorescein microscope / retina / 高血糖 / プロポフォール / ハロセン / 再灌流 / 虚血 / 網膜 / fluorescence / vital microscopy / microvessels / adhesion molecules / endothelium / leukocytes / lidocaine / 内皮障害 / 白血球 / リドカイン / vital microscope / measurement techniques / subendocardium / microvessel / cardiotoxicity / heart / complication / local anesthetics / Naチャンネル / 心機能 / 中毒 / 心内膜 / 心毒性 / 心臓 / 合併症 / vasoactive drug / intraabdominal pressure / isotope labelled red cells / cardiac output / distribution of circulating blood / organ blood volume / positive end-expiratory pressure ventilation / 連続的血液量測定 / 赤血球分布 / 呼気終末陽圧呼吸 / 胸腔内圧 / 循環血液量 / 血管作動薬 / 腹腔内圧 / 標識赤血球 / 心拍出量 / 血液分布 / 臓器血液量 / 終末呼気陽圧呼吸 / サイトカイン / 血管内皮細胞 / アプロチニン / 出血傾向 / 体外循環 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  微小循環からみた高血糖による虚血後再灌流障害

    • 研究代表者
      藤田 喜久
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      川崎医科大学
  •  再灌流後微小循環動態に及ぼすリドカインの影響-網膜微小血管を対象とした解析-

    • 研究代表者
      藤田 喜久
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      川崎医科大学
  •  体外循環使用心臓手術の出血傾向に関する研究

    • 研究代表者
      高折 益彦
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      川崎医科大学
  •  心臓微小循環からみた局所麻酔薬ブピバカインの心筋抑制作用

    • 研究代表者
      藤田 喜久
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      川崎医科大学
  •  終末呼気陽圧呼吸と臓器血液量

    • 研究代表者
      高折 益彦
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      麻酔学
    • 研究機関
      川崎医科大学
  •  麻酔の腹腔循環に及ぼす影響

    • 研究代表者
      藤田 喜久
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      麻酔学
    • 研究機関
      川崎医科大学
  • 1.  藤田 喜久 (10144263)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福井 明 (50189924)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高折 益彦 (30068978)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  安川 毅 (10289168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  遠藤 寿美子 (90278945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  遠藤 恵美子 (90213587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  濱田 宏 (10218539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大隅 昭幸 (90140532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi