• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 公子  KOBAYASHI Kimiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90215319
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 静岡県立大学, 食品栄養科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2023年度: 静岡県立大学, 食品栄養科学部, 教授
2007年度 – 2010年度: 静岡県立大学, 食品栄養科学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 静岡県立大学, 食品栄養科学部, 助教授
2003年度: 静岡県立大学, 食品栄養科学部, 助教授
2002年度: 筑波大学, 基礎医学系, 助教授
1991年度 – 2001年度: 筑波大学, 基礎医学系, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
人類遺伝学 / 応用健康科学 / 統合栄養科学
研究代表者以外
食生活学 / 人類遺伝学 / 小区分08030:家政学および生活科学関連 / 腎臓内科学 / 食生活学
キーワード
研究代表者
糖尿病 / 生活習慣病 / 脂質代謝異常 / リスク遺伝子 / 遺伝要因 / 肥満 / 高血圧 / 高コレステロール血症 / Lp(a) / genetic polymorphism … もっと見る / hypertension / obesity / diabetes / dietary factors / lifestyle-related diseases / 活性酵素 / エネルギー代謝 / セリンスレオニンキナーゼ / カリウム摂取量 / 遺伝子多型 / 食生活 / hypoalphalipoproteinemia / hypercholesterolemia / genome-wide linkage search / Quantitative-trait-locus / QTL連鎖解析 / 連鎖解析 / 低HDL血症 / Quantitative trait loci / additive effects / multifactorial disease / coronary artery diseases / 機能性変異遺伝子 / 相加効果 / 多因子性疾患 / 虚血性心疾患 / HNF1B / 糖尿病リスク遺伝子 / HNF1B遺伝子 / microRNA / 脂質摂取量 / 酸化ストレス / 食塩感受性 / 肥滿 / 環境要因 / AIV遺伝子クラスター / CIII / ApoAI / ApolipoproteinB / Apolipoprotein(a) / ApolipoproteinE / apolipoprotein(a) / 高Lp(a)血症 / apo(a) / Lipoprotein(a) / 遺伝子量効果 / アポリポタンパクA-I遺伝子 / 低HDLコレステロール血症 / アポリポタンパクA-I / アポリポタンパクB遺伝子 / LDLレセプター遺伝子 / 遺伝性高コレステロール血症 … もっと見る
研究代表者以外
精神分裂病 / 喘息 / 高コレステロール血症 / 食情報 / PAI-1 / 栄養教育 / 食生活 / ゲノムスキャン / 連鎖解析 / プロモーター / アトピー / 連鎖 / LDLレセプター遺伝子 / 罹患同胞対法 / 早発性虚血性心疾患 / 優性遺伝 / フレームシフト変異 / アポリポタンパクA-I遺伝子 / 低アポリポタンパクA-I血症 / 低HDLコレステロール血症 / 虚血性心疾患 / サーチュイン活性化 / 食科学 / ショウジョウバエ / 末梢血 / 慢性炎症 / 食後高血糖 / バイオマーカー / エピゲノム / 疾患モデル生物 / 機能性食品 / 食行動 / 食嗜好 / 野菜摂取量 / 苦味感受性 / maximum lod scores / linkage / atopic dermatitis / atopic asthma / 罹患同胞 / TDT / マイクロサテライトマーカー / アトピー性皮膚炎 / IL-4R / plasminogen / genetic polymorphism / IgA nephropathy / 臨床経過 / リポプロテイン(r)(Lp(r)) / 遺伝的多型 / IL-4受容体 / アンギオテンシン変換酵素 / IL-4 受容体 / プラスミノーゲン / 遺伝子多型 / IgA腎症 / promoter / sequestration / association / molecular variant / dopamine D2 receptor / Schizophrenia / 候補遺伝子解析 / 受容体数 / 遺伝子 / 細胞内移行 / 関連 / 遺伝子変異 / ドーパミンD2受容体 / Familial hypercholesterolemia / Coronary heart disease / LDL receptor gene / Apolipoprotein B gene / Hypercholesterolemia / LDLレセプタ-結合ドメイン / 優性遺伝性高コレステロ-ル血症 / 優性遺伝性高コレステロール血症 / 常染色体性優性遺伝 / 家族性高コレステロール血症 / アポリポタンパクB遺伝子 / 食行動変容 / 栄養学 / 栄養状態 / 野菜摂取 / 眼球運動 / 気管支喘息 / 羅患同胞対 / アトピー性気管支喘息 / インターロイキン / T細胞受容体 / LPL遺伝子 / AIV遺伝子クラスター / CIII / ApoAI / QTL法 / 早発性虚血性心症患 / 低HDLコレステロ-ル血症 / アポリポタンパクAー1遺伝子ナンセンス変異 / アポリポタンパクAーI欠損症 / アポリポタンパクAーI遺伝子 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  食品成分の生理活性を疾患モデルショウジョウバエで解明する

    • 研究代表者
      萱嶋 泰成
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      山梨学院短期大学
  •  疾患モデルショウジョウバエを用いた食品成分の生理機能解析

    • 研究代表者
      萱嶋 泰成
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      山梨学院短期大学
  •  食習慣を反映するエピゲノムバイオマーカーの開発

    • 研究代表者
      合田 敏尚
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  糖尿病リスク遺伝子の発現を制御するmicroRNAの同定研究代表者

    • 研究代表者
      小林 公子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統合栄養科学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  苦味感受性を応用した野菜摂取向上のためのオーダーメード栄養教育への展開

    • 研究代表者
      井上 広子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      東洋大学
      静岡県立大学
  •  青年期の食生活・栄養状態を反映するバイオマーカーの探索と栄養教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      井上 広子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  生活習慣病の発症に関わる食生活と遺伝要因の相互作用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 公子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  生活習慣病の発症に関わる食生活と遺伝要因の相互作用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 公子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  全ゲノムQTL連鎖解析による高コレステロール血症・低HDL血症感受性遺伝子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      小林 公子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      静岡県立大学
      筑波大学
  •  喘息、精神分裂病の全ゲノム検索による疾患感受性遺伝子の同定

    • 研究代表者
      有波 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  虚血性心疾患発症における機能性変異遺伝子の相加効果の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 公子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  喘息、精神分裂病の全ゲノムスキャニング

    • 研究代表者
      有波 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  位置的候補遺伝子研究法によるアトピー性疾患感受性遺伝子の同定

    • 研究代表者
      濱口 秀夫 (浜口 秀夫)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  喘息・精神分裂病の全ゲノム連鎖解析

    • 研究代表者
      有波 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  多因子性高コレステロール血症の責任遺伝子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      小林 公子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  家系分析法の活用による高コレステロール血症と喘息の責任遺伝子の同定

    • 研究代表者
      浜口 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  IgA腎症の進行を規定する遺伝子の解明

    • 研究代表者
      菊池 修一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  罹患同胞対法を用いた虚血性心疾患・本能性高血圧の責任遺伝子の同定

    • 研究代表者
      濱口 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  血清Lp(a)濃度を規定しているアポ(a)遺伝子の個体差の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 公子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  血清Lp(a)濃度を規定しているアポ(a)遺伝子の固体差の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 公子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  アポリポタンパクA-I遺伝子の異常による低HDLコレステロール血症研究代表者

    • 研究代表者
      小林 公子
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  精神分裂症の発症に関わる遺伝子の同定

    • 研究代表者
      浜口 秀夫 (濱口 秀夫)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  アポリポタンパクA-I遺伝子の異常による低HDLコレステロール血症

    • 研究代表者
      浜口 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  中等度の遺伝性高コレステロール血症における異常遺伝子の分析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 公子
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  アポリポタンパクA-I遺伝子の異常による低HDLコレステロール血症

    • 研究代表者
      浜口 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  アポリポタンパクAーI遺伝子の異常による低HDLコレステロ-ル血症

    • 研究代表者
      浜口 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  アポリポタンパクB遺伝子の異常による優性遺伝性高コレステロール血圧

    • 研究代表者
      浜口 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2020 2017 2016 2015 2013 2011 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] テーラーメイド個人対応栄養学(分担執筆)2009

    • 著者名/発表者名
      小林公子
    • 出版者
      建帛社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [雑誌論文] Loss of <i>CNDP</i> causes a shorter lifespan and higher sensitivity to oxidative stress in <i>Drosophila </i><i>melanogaster </i>2020

    • 著者名/発表者名
      Kimiko Yamakawa-Kobayashi, Yuya Ohhara, Takumi Kawashima, Yoshitatsu Ohishi, Yasunari Kayashima
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 41 号: 3 ページ: 131-138

    • DOI

      10.2220/biomedres.41.131

    • NAID

      130007853775

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 年月日
      2020-06-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02376
  • [雑誌論文] The Combined Effects of Genetic Variation in the CNDP1 and CNDP2 Genes and Dietary Carbohydrate and Carotene Intake on Obesity Risk2017

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa-Kobayashi Kimiko、Otagi Eri、Ohhara Yuya、Goda Toshinao、Kasezawa Nobuhiko、Kayashima Yasunari
    • 雑誌名

      J Nutrigenet Nutrigenomics

      巻: 10 号: 5-6 ページ: 146-154

    • DOI

      10.1159/000485798

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00937, KAKENHI-PROJECT-17H01969
  • [雑誌論文] Polymorphism in microRNA-binding site in HNF1B influences the susceptibility of type 2 diabetes mellitus: a population based case-control study2015

    • 著者名/発表者名
      N. Goda, H. Murase, N. Kasezawa, T. Goda, K. Yamakawa-Kobayashi
    • 雑誌名

      BMC Medical Genetics

      巻: 16 号: 1 ページ: 75-75

    • DOI

      10.1186/s12881-015-0219-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25504007, KAKENHI-PROJECT-26282027
  • [雑誌論文] A Case Study on the Association of Variation of Bitter-Taste Receptor Gene <i>TAS2R38 </i>with the Height, Weight and Energy Intake in Japanese Female College Students2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Inoue, Kimiko Kobayashi-Yamakawa, Yuichi Suzuki, Teruyo Nakano, Hisayoshi Hayashi and Toshiko Kuwano
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology

      巻: 59 号: 1 ページ: 16-21

    • DOI

      10.3177/jnsv.59.16

    • NAID

      130003368144

    • ISSN
      0301-4800, 1881-7742
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700762, KAKENHI-PROJECT-22500765, KAKENHI-PROJECT-25350128, KAKENHI-PROJECT-25750049
  • [雑誌論文] The combinationof genetic variations in the PRDX3 gene anddietary fat intake contribute to obesity risk.2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroi M, Nagahara Y, Miyauchi R, Misaki Y,Goda T, Kasezawa N, Sasaki S,Yamakawa-Kobayashi K.
    • 雑誌名

      Obesity 19

      ページ: 882-887

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [雑誌論文] The combination of genetic variations in the PRDX3 gene and dietary fat intake contribute to obesity risk.2011

    • 著者名/発表者名
      M.Hiroi, K.Yamakawa-Kobayashi, et al.
    • 雑誌名

      Obesity

      巻: 19 ページ: 882-887

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [雑誌論文] Effect of methylxanthine derivatives on serum leptin and plasma ghrelin in developmental-stage rats fed a high-fat diet. ITE-IBA Letters on Batteries2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Inoue, Kazuo Kobayashi-Hattori, Yumi Horiuchi, Yuichi Oishi, Toshichika Takita
    • 雑誌名

      New Technologies & Medicine

      巻: 2 ページ: 42-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700762
  • [雑誌論文] Variations in the WNK 1 gene modulates the effect of dietary intake of sodium and potassium on blood pressure determination.2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Osada, K.Yamakawa-Kobayashi, et al.
    • 雑誌名

      J.Hum Genet

      巻: 54 ページ: 474-478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [雑誌論文] Effect of methylxanthine derivatives on serum leptin and plasma ghrelin in developmental-stage rats fed a high-diet.2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue H, Kobayashi-Hattori K, Horiuchi Y, Oishi Y, Takita T.
    • 雑誌名

      ITE-IBA Letters on Batteries, New Technologies & Medicine 2

      ページ: 42-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700762
  • [雑誌論文] Variations in the WNK1 genemodulates the effect of dietary intake ofsodium and potassium on blood pressuredetermination.2009

    • 著者名/発表者名
      Osada Y, Miyauchi R, Goda T, Kasezawa N,Horiike H, Iida M, Sasaki S, Yamakawa-Kobayashi K
    • 雑誌名

      J.Hum.Genet 54

      ページ: 474-478

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [学会発表] ショウジョウバエにおけるジペプチド分解酵素の役割2016

    • 著者名/発表者名
      川島 巧, 大原 裕也, 萱嶋 泰成, 小林 公子
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシィフィコ横浜(横浜市・神奈川)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00937
  • [学会発表] 青年期女性の苦味受容体TAS2R38遺伝子多型と身体計測値、食物摂取状況調査との関連2011

    • 著者名/発表者名
      井上広子, 小林公子, 和栗智治, 中野輝世, 林久由, 桑野稔子, 鈴木裕一
    • 学会等名
      第65回日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2011-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700762
  • [学会発表] 苦味物質propylthiouracil感受性と食物摂取状況調査との関連2011

    • 著者名/発表者名
      和栗智治, 井上広子, 中野輝世, 林久由, 小林公子, 桑野稔子, 鈴木裕一
    • 学会等名
      第65回日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2011-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700762
  • [学会発表] 青年期女性の苦味受容体 TAS2R38 遺伝子多型と身体計測値、食物摂取状況調査との関連2011

    • 著者名/発表者名
      井上広子,小林公子,和栗智治,中野輝世,林久由,桑野稔子,鈴木裕一
    • 学会等名
      第65回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2011-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700762
  • [学会発表] 脂質代謝関連遺伝子の個体差と脂質摂取量が血中脂質値の決定に与える影響-核内受容体LXRs を中心として-2009

    • 著者名/発表者名
      青木慎悟、合田敏尚、加瀬沢信彦、佐々木敏、小林公子
    • 学会等名
      第63回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [学会発表] Liver X receptor gene polymorphisms and fat intake affect serum triglyceride level.2009

    • 著者名/発表者名
      青木慎悟、小林公子, 他
    • 学会等名
      第32回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2009-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [学会発表] アドレナリン受容体(ADR)遺伝子の個体差が循環系に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      大原裕也、合田敏尚、加瀬沢信彦、小林公子
    • 学会等名
      平成20年度科学交流フォーラム
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [学会発表] Liver X receptor β genepolymorphisms and fat intake affectserum triglyceride level.2009

    • 著者名/発表者名
      青木慎悟、合田敏尚、加瀬沢信彦、佐々木敏、小林公子
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [学会発表] 脂質代謝関連遺伝子の個体差と脂質摂取量が血中脂質値の決定に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      青木慎悟、小林公子, 他
    • 学会等名
      第63回 日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎)
    • 年月日
      2009-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [学会発表] インスリンシグナル伝達関連遺伝子の多型と食生活の組み合わせが生活習慣病発症に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      稲守朋子、宮内理絵、加瀬沢信彦、合田敏尚、佐々木敏、小林公子
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会 第53回大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [学会発表] 「遺伝子の個体差と生活習慣病」〜テーラーメイド個人対応栄養学の新展開〜2008

    • 著者名/発表者名
      小林 公子
    • 学会等名
      第62回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      女子栄養大学(坂戸)
    • 年月日
      2008-05-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [学会発表] 遺伝子の個体差と生活習慣病2008

    • 著者名/発表者名
      小林公子
    • 学会等名
      第62回日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      坂戸(一般講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [学会発表] 糖代謝関連遺伝子の多型と食生活の組み合わせが生活習慣病発症に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      稲守朋子、宮内理絵、加瀬沢信彦、合田敏尚、佐々木敏、小林公子
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [学会発表] アドレナリン受容体(ADR)遺伝子の個体差がホメオスタシスの維持に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      大原裕也、加瀬沢信彦、合田敏尚、小林公子
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [学会発表] 酸化ストレス関連遺伝子の個体差と生活習慣病2007

    • 著者名/発表者名
      広井雅子、小林公子, 他
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [学会発表] 酸化ストレス関連遺伝子の個体差と生活習慣病2007

    • 著者名/発表者名
      広井雅子、小林公子、合田敏尚、加瀬沢信彦、佐々木敏
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [学会発表] 血中トリグリセリド値の決定に与えるApolipoproteinA-5(APOA5)多型と食生活の影響2007

    • 著者名/発表者名
      藤原明希子、小林公子, 他
    • 学会等名
      第61回 日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2007-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [学会発表] 腹部脂肪面積の決定に影響を与える遺伝要因と食生活の探索2007

    • 著者名/発表者名
      藤原明希子、小林公子、合田敏尚、加瀬沢信彦、佐々木敏
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [学会発表] NAD生合成経路関連遺伝子の多型と食生活の組み合わせが生活習慣病発症に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      稲守朋子、小林公子, 他
    • 学会等名
      第61回 日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2007-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [学会発表] 腹部脂肪面積の決定に影響を与える遺伝要因と食生活の探索2007

    • 著者名/発表者名
      藤原明希子、小林公子, 他
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [学会発表] NAD 生合成経路関連遺伝子の多型と食生活の組み合わせが生活習慣病発症に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      稲守朋子、小林公子、市川陽子、合田敏尚、佐々木敏
    • 学会等名
      第61回 日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [学会発表] 血中トリグリセリド値の決定に与えるApolipoproteinA-5(APOA5)多型と食生活の影響2007

    • 著者名/発表者名
      藤原明希子、小林公子、市川陽子、合田敏尚、佐々木敏
    • 学会等名
      第61回 日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500602
  • [学会発表] Propylthiouracilの苦味を強く感じる人は食塩摂取量が多い:日本女子大学生を対象とした検討

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕一、井上広子、桑野稔子、小林公子、中野輝世、和栗智治
    • 学会等名
      日本味と匂学会第48回大会
    • 発表場所
      静岡・清水市民会館
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750049
  • [学会発表] microRNA結合を調節する2型糖尿病リスク遺伝子多型の探索

    • 著者名/発表者名
      合田直樹、小林公子
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会 第59回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-10-20 – 2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25504007
  • 1.  浜口 秀夫 (00091918)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  有波 忠雄 (10212648)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柴崎 正修 (30049233)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  合田 敏尚 (70195923)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  市川 陽子 (50269495)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  井上 広子 (60438190)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  桑野 稔子 (20213647)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  鈴木 裕一 (50091707)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  萱嶋 泰成 (90365453)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  今井 伸二郎 (50629152)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  菊池 修一 (40282355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大塚 藤男 (10092157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  柳 久子 (10241811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  望月 和樹 (80423838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  本間 一江 (80724765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi