• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西畑 保雄  Nishihata Yasuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90218181
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 物質科学研究センター, リーダー
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門・量子ビーム応用研究センター, 研究主幹
2005年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 副主任研究員
2005年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究副主幹
2003年度 – 2004年度: 特殊法人日本原子力研究所, 放射光科学研究センター・構造物性研究グループ, 副主任研究員
1991年度 – 1994年度: 岡山大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
機能物質化学 / 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
研究代表者以外
固体物性 / 機能物質化学
キーワード
研究代表者
XAFS / precious metals / perovskite / x-ray anomalous scattering / synchrotron radiation / self-regeneration / automotive catalyst / catalysis / 時分割XAFS / 排ガス … もっと見る / ガソリンエンジン / 時分割 / X線異常分散 / 自動車排ガス浄化 / 触媒 / 貴金属 / ペロブスカイト / X線異常散乱 / 放射光 / 自己再生 / 自動車触媒 / 触媒作用 / X線結晶構造解析 / 水素結合物質 … もっと見る
研究代表者以外
structural phase transition / phase transition / order parameter / domain / sublattice strain / ferridistortive crystal / ferrielasticity / 秩序パラメ-タ / 副格子 / フェリ弾性 / 構造相転移 / 強弾性 / 相転移 / 秩序パラメータ / ドメイン / 副格子歪 / フェリ歪結晶 / フェリ弾性体 / 高圧合成 / 放射光 / 鉄酸化物 / 交換バイアス / 磁気転移温度 / 電子強誘電体 / 室温動作素子 / マルチフェロイック 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  マルチフェロイック鉄酸化物電子強誘電体の応用へ向けた新規相探索

    • 研究代表者
      吉井 賢資
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能物質化学
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  自動車排ガス浄化触媒の自己再生機構研究代表者

    • 研究代表者
      西畑 保雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能物質化学
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  炭酸水素塩の水素結合の精密X線構造解析による研究研究代表者

    • 研究代表者
      西畑 保雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
    • 研究機関
      岡山大学
  •  フェリ弾性体とその副格子構造の研究

    • 研究代表者
      澤田 昭勝
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Electronic structure of BaTiO3 using resonant X-ray emission spectroscopy at Ba-L3 and Ti-K absorption edges2014

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshii, Y. Yoneda, I. Jarrige, T. Fukuda, Y. Nishihata, C. Suzuki, Y. Ito, T. Terashima, S. Yoshikado and S. Fukushima
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Solids

      巻: 75 号: 3 ページ: 353-358

    • DOI

      10.1016/j.jpcs.2013.10.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350071
  • [雑誌論文] Probing the Ba 5d states in BaTiO3 and BaSO4 : A resonant x-ray emission study at the Ba-L3 edge2012

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshii, I. Jarrige, C. Suzuki, D. Matsumura, Y. Nishihata, Y. Yoneda, T. Fukuda, K. Tamura, Y. Ito, T. Mukoyama, T. Tochio, H. Shinotsuka, S. Fukushima
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Solids

      巻: 73 号: 9 ページ: 1106-1110

    • DOI

      10.1016/j.jpcs.2012.04.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350071
  • [雑誌論文] Exchnange Bias in Multiferroic RFe_2O_4 (R=Y, Er, Tm, Yb, Lu and In)2012

    • 著者名/発表者名
      K.Yoshii
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn.

      巻: 81 号: 3 ページ: 033704-033704

    • DOI

      10.1143/jpsj.81.033704

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19052002, KAKENHI-PROJECT-23350071
  • [雑誌論文] Resonant inelastic X-ray scattering at Ba-L3 edge in BaTiO32011

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshii, I. Jarrige, D. Matsumura, Y. Nishihata, C. Suzuki, Y. Ito, T. Mukoyama, T. Tochio, H. Shinotsuka and S. Fukushima
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys

      巻: 50 号: 9S2 ページ: 09NE03-09NE03

    • DOI

      10.1143/jjap.50.09ne03

    • NAID

      210000071309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350071
  • [雑誌論文] X-ray Absorption Spectra in Pyrochlore Niobates2011

    • 著者名/発表者名
      S.Torigoe
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series

      巻: 320 ページ: 12078-12078

    • DOI

      10.1088/1742-6596/320/1/012078

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19052003, KAKENHI-PROJECT-21540361, KAKENHI-PROJECT-22604006, KAKENHI-PROJECT-23350071
  • [雑誌論文] LaFePdO_3 perovskite automotive catalyst having a self-regenerative function2006

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, I.Tan, M.Uenishi, M.Taniguchi, M.Kimura, Y.Nishihata, J.Mizuki
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds Vol.408-412

      ページ: 1071-1077

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350090
  • [雑誌論文] The intelligent catalyst : Pd-perovskite having the self-regeneration function in a wide temperature range2006

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, I.Tan, M.Uenishi, M.Taniguchi, Y.Nishihata, J.Mizuki
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials Vol.317-318

      ページ: 827-832

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350090
  • [雑誌論文] The self-regenerative "intelligent" catalyst for automotive emissions control2006

    • 著者名/発表者名
      I.Tan, M.Taniguchi, H.Tanaka, M.Uenishi, N.Kajita, Y.Nishihata, J.Mizuki, K.Niihara
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials Vol.317-318

      ページ: 833-836

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350090
  • [雑誌論文] Development of a Rh-intelligent catalyst2006

    • 著者名/発表者名
      K.Naito, H.Tanaka, M.Taniguchi, M.Uenishi, I.Tan, N.Kajita, I.Takahashi, H.Suzuki, K.Narita, A.Hirai, M.Kimura, Y.Nishihata, J.Mizuki
    • 雑誌名

      SAE Paper

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350090
  • [雑誌論文] Redox behavior of palladium at start-up in the Perovskite-type LaFePdOx automotive catalysts showing a self-regenerative function2005

    • 著者名/発表者名
      M.Uenishi, M.Taniguchi, H.Tanaka, M.Kimura, Y.Nishihata, J.Mizuki, T.Kobayashi
    • 雑誌名

      Applied Catalysis B : Environmental Vol.57

      ページ: 267-283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350090
  • [雑誌論文] Self-regeneration of palladium-perovskite catalysts in modem automobiles2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishihata, J.Mizuki, H.Tanaka, M.Uenishi, M.Kimura
    • 雑誌名

      Journal of Physics and Chemistry of Solids Vol.66

      ページ: 274-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350090
  • [雑誌論文] Self-regeneration of palladium-perovskite catalysts in modern automobiles2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishihata 他4名
    • 雑誌名

      Journal of Physics and Chemistry of Solids 66

      ページ: 274-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350090
  • [雑誌論文] Self-regeneration of palladium-perovskite catalysts in modern automobiles2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishihata
    • 雑誌名

      Journal of Physics and Chemistry of Solids 66巻

      ページ: 274-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350090
  • [雑誌論文] In-situ XAFS study on the self-regeneration of palladium-perovskite oxide2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishihata
    • 雑誌名

      Proceeding volume from the ECS meeting, Honolulu, HI(Fall 2004) T1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350090
  • [雑誌論文] Thermal Properties of the intelligent catalyst2004

    • 著者名/発表者名
      M.Taniguchi, M.Uenishi, I.Tan, H.Tanaka, M.Kimura, Y.Nishihata, J.Mizuki
    • 雑誌名

      SAE Paper

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350090
  • [雑誌論文] In-situ XAFS study on the self-regeneration of Palladium perovskite oxide2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishihata, J.Mizuki, H.Tanaka, M.Uenishi, M.Taniguchi, K.Kato, T.Uruga
    • 雑誌名

      The ECS Proceedings Volume from the Symposium on High Temperature Corrosion and Materials Chemistry V

      ページ: 182-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350090
  • [雑誌論文] In-situ XAFS study on the self-regeneration of palladium perovskite oxide2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishihata 他6名
    • 雑誌名

      The ECS Proceedings Volume from the Symposium on High Temperature Corrosion and Materials Chemistry V

      ページ: 182-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350090
  • [雑誌論文] Self-regeneration mechanism of a perovskite-based catalyst studied with synchrotron radiation x-rays (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishihata, H.Tanaka
    • 雑誌名

      Oyo Buturi Vol.72,No.5

      ページ: 582-586

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350090
  • [雑誌論文] Relation between the structure and catalytic activity for automotive emissions - Use of x-ray anomalous dispersion effect - (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      J.Mizuki, Y.Nishihata, H.Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of the Crystallographic Society of Japan Vol.45,No.3

      ページ: 203-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350090
  • [雑誌論文] An self-regenerative catalyst for automotive emissions control (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, M.Uenishi, J.Mizuki, Y.Nishihata, M.Kimura
    • 雑誌名

      Materia Japan Vol.42,No.8

      ページ: 571-577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350090
  • [雑誌論文] ペロブスカイト型触媒の自己再生メカニズムの放射光X線解析2003

    • 著者名/発表者名
      西畑保雄 他1名
    • 雑誌名

      応用物理 72巻・5号

      ページ: 582-586

    • NAID

      80015938188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350090
  • [雑誌論文] Research on the Co-free intelligent catalyst2003

    • 著者名/発表者名
      I.Tan, H.Tanaka, M.Uenishi, N.Kajita, M.Taniguchi, Y.Nishihata, J.Mizuki
    • 雑誌名

      SAE Paper

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350090
  • [雑誌論文] Self-regenerative Rh- & Pt-perovskite catalysts for automotive emissions control

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, M.Taniguchi, M.Uenishi, N.Kajita, I.Tan, Y.Nishihata, J.Mizuki, K.Nrita, M.Kimura, K.Kaneko
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350090
  • [学会発表] BaTiO3のBa L3およびTi K吸収端における共鳴発光を用いた電子状態観測2013

    • 著者名/発表者名
      吉井賢資, 米田安宏, イニヤス・ジャリッジ, 鈴木知史, 福田竜生, 西畑保雄, 伊藤嘉昭, 吉門進三, 福島整
    • 学会等名
      第23回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜情報文化センター(神奈川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350071
  • [学会発表] BaTiO3のBaL3およびTiK吸収端における共鳴発光を用いた電子状態観測2013

    • 著者名/発表者名
      吉井賢資, 米田安宏, イニヤス・ ジャリッジ, 鈴木知史, 福田竜生, 西畑保雄, 伊藤嘉昭, 吉門進三, 福島整
    • 学会等名
      第23回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350071
  • [学会発表] Rare earth substitution effects in multiferroic RFe2O4 (R: rare earths)2013

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshii, D. Matsumura, N. Endo, H. Saitoh, Y. Yoneda, Y. Nishihata, T. Funae, H. Ejiri, J. Kano, T. C. Kobayashi and N. Ikeda
    • 学会等名
      Light and Particle Beam in Materials Science 2013
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350071
  • [学会発表] Rare earth substitution effects in multiferroic RFe2O4 (R : rare earths)2013

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshii, D. Matsumura, N. Endo, H. Saitoh, Y. Yoneda, Y. Nishihata, T. Funae, H. Ejiri, J. Kano, T. C. Kobayashi and N. Ikeda
    • 学会等名
      Light and Particle Beam in Materials Science 2013
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350071
  • [学会発表] Probing the Ba 5d states in BaTiO3 and BaSO4 : A resonant x-ray emission study at the Ba-L3 edge2012

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshii, I. Jarrige, D. Matsumura, Y. Nishihata, C. Suzuki, Y. Ito, T. Mukoyama, T. Tochio, H. Shinotsuka and S. Fukushima
    • 発表場所
      ウイーン
    • 年月日
      2012-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350071
  • [学会発表] パイロクロア型ニオブ酸化物における幾何学的電荷フラストレーション2011

    • 著者名/発表者名
      鳥越秀平, 花咲徳亮, 野上由夫, 松村大樹, 吉井賢資, 米田安宏, 西畑保雄
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350071
  • 1.  吉井 賢資 (90354985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  齋藤 寛之 (20373243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  池田 直 (00222894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  松村 大樹 (30425566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  村岡 祐治 (10323635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森茂 生 (20251613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  米田 安宏 (30343924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  澤田 昭勝 (30023154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  水木 純一郎 (90354977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 10.  田中 裕久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 11.  上西 真里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi