• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡辺 秀司  Watanabe Shuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90222405
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 大学院理工学府, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 群馬大学, 大学院理工学府, 教授
2014年度: 群馬大学, 大学院理工学府, 教授
2013年度: 群馬大学, 理工学研究院, 教授
2012年度: 群馬大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2009年度 – 2011年度: 群馬大学, 大学院・工学研究科, 教授 … もっと見る
2000年度 – 2001年度: 愛知工科大学, 工学部, 助教授
1995年度 – 1998年度: 豊田工業高等専門学校, 一般学科, 助教授
1993年度: 豊田工業高等専門学校, 一般学科・数学教室, 文部教官講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
数学一般(含確率論・統計数学) / 数学一般(含確率論・統計数学) / 小区分12040:応用数学および統計数学関連
研究代表者以外
数学一般(含確率論・統計数学)
キーワード
研究代表者
Sobolev型の埋め込み定理 / 超伝導 / 不動点定理 / 多様体上の量子力学 / 係数が特異な偏微分方程式 / 特異性をもつ作用素 / 非線形積分方程式 / 温度 / BCSギャップ方程式 / 力学変数の自己共役性 … もっと見る / explicitな解 / Fourier変換の1つの一般化 / 自己共役性 / 作用素論 / 強結合超伝導 / 解の温度についての性質 / 連立の非線形積分方程式 / 外部磁場 / 解の温度や外部磁場についての性質 / 解の存在と一意性 / エリアシュベルグ方程式 / DIRAC FORMALISM / QUANTUM MECHANICS ON MANIFOLDS / SELFADJOINTNESS OF DYNAMICAL VARIABLES / INVERSE SQUARE POTENTIAL / AN EMBEDDING THEOREM OF SOBOLEV TYPE / EXPLICIT SOLUTIONS / PARTIAL DIFFERENTIAL EQUATIONS WITH SINGULAR COEFFICIENTS / A GENERALIZED FOURIER TRANSFORM / 正準交換関係以外の交換関係 / 特異な係数をもつ偏微分方程式 / S^1上の量子力学 / 特異な変数係数をもつ偏微分方程式 / Dirac formalism / 逆2乗ポテンシャル / 特異な変数係数を持つ偏微分方程式 / 連続性 / 単調減少 / リプシッツ連続 / 解の温度依存性 / 超伝導のBCSモデル / 温度依存性 / Schauderの不動点定理 / 熱力学ポテンシャル / 熱力学的ポテンシャル / 2次相転移 / 陰関数定理 / 特異な係数をもつ作用素 / Fourier交換の1つの一般化 / Sobolev型の補題 / 楕円型作用量 / Sobolevの補助定理 / Sobolev空間 / regularityの定理 / Wigner型交換関係 / 量子力学 … もっと見る
研究代表者以外
離散化 / チコノフ正則化法 / 積分方程式 / 逆問題 / 再生核 / 近似解法 / 線形方程式 / 計算機 / ムーア・ペンローズ一般逆 / 一般逆 / 特異点 / 固有値関数 / 一般化分数 / 離散化法 / ゼロ除算 / 偏微分方程式 / 初値問題 / 数値解法 / 積分変換 / 境界値問題 / 特異積分方程式 / 離散微分方程式 / 近似法 / 有界線形作用素 / 一般化逆 / 近似解 / 行 / 微分方程式 / 近似解積分方程式 / 数値解析 / アルゴリズム / チホノフ正則化法 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  強結合超伝導におけるエリアシュベルグ方程式の作用素論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 秀司
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分12040:応用数学および統計数学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  超伝導におけるBCSギャップ方程式の解の温度依存性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 秀司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      群馬大学
  •  再生核の理論のチコノフ正則化法への応用

    • 研究代表者
      齋藤 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      群馬大学
  •  超伝導におけるギャップ関数を温度と波数ベクトルの両方の関数として扱う数学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 秀司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      群馬大学
  •  再生核の理論のチホノフ正則化法への応用

    • 研究代表者
      齋藤 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      群馬大学
  •  正準交換関係をめぐる量子力学の関数解析的構造の解明研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 秀司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      愛知工科大学
  •  正準交換関係に関連した量子力学の関数解析的構造の解明とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 秀司
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      豊田工業高等専門学校
  •  正準交換関係に関連した量子力学の関数解析的構造の解明研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 秀司
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      豊田工業高等専門学校
  •  正準交換関係をめぐる量子力学の数学的構造の解明研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 秀司
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      豊田工業高等専門学校
  •  量子力学、場の量子論及び統計力学に於ける作用素の数学的構造の解明研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 秀司
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      豊田工業高等専門学校

すべて 2024 2023 2022 2021 2014 2013 2012 2011 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Another operator-theoretical proof for the second-order phase transition in the BCS-Bogoliubov model of superconductivity2022

    • 著者名/発表者名
      Shuji Watanabe
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-022-11652-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03346
  • [雑誌論文] An operator-theoretical study on the BCS-Bogoliubov model of superconductivity near absolute zero temperature2021

    • 著者名/発表者名
      Shuji Watanabe
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 15983-15983

    • DOI

      10.1038/s41598-021-95322-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03346
  • [雑誌論文] An operator-theoretical treatment of the Maskawa-Nakajima equation in the massless abelian gluon model2014

    • 著者名/発表者名
      Shuji Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Analysis and Applications

      巻: 418 号: 2 ページ: 874-883

    • DOI

      10.1016/j.jmaa.2014.04.029

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540112
  • [雑誌論文] Hardy inequalities for functions vanishing at negligible sets and its applications2014

    • 著者名/発表者名
      Motohiro Sobajima and Shuji Watanabe
    • 雑誌名

      Applicable Analysis

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 203-208

    • DOI

      10.1080/00036811.2014.1001381

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540112
  • [雑誌論文] Applications of fixed point theorems to the BCS gap equation for superconductivity2014

    • 著者名/発表者名
      S. Watanabe
    • 雑誌名

      Banach and Function Spaces

      巻: IV ページ: 425-433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540112
  • [雑誌論文] Fixed point theorems and the BCS gap equation for superconductivity2014

    • 著者名/発表者名
      Shuji Watanabe
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku

      巻: 1921 ページ: 84-90

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540112
  • [雑誌論文] Addendum to `The solution to the BCS gap equation and the second-order phase transition in superconductivity'2013

    • 著者名/発表者名
      S. Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Analysis and Applications

      巻: 405 号: 2 ページ: 742-745

    • DOI

      10.1016/j.jmaa.2013.03.070

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540112
  • [雑誌論文] The solution to the BCS gap equation for superconductivity and its temperature dependence2013

    • 著者名/発表者名
      S. Watanabe
    • 雑誌名

      Abstract and Applied Analysis

      巻: 2013 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1155/2013/932085

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540112
  • [雑誌論文] Temperature dependence of the solution to the BCS gap equation2012

    • 著者名/発表者名
      Shuji Watanabe
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku 1805, Applications of the Renormalization Group Methods in Mathematical Sciences

      巻: RIMS Kokyuroku 1805 ページ: 1-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540112
  • [雑誌論文] Temperature dependence of the solution to the BCS gap equation2012

    • 著者名/発表者名
      Shuji Watanabe
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540110
  • [雑誌論文] The solution to the BCS gap equation and the second-order phase transition in superconductivity2011

    • 著者名/発表者名
      Shuji Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Analysis and Applications

      巻: Vol.383 ページ: 353-364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540110
  • [雑誌論文] A mathematical proof that the phase transition to a superconducting state is a second-order phase transition2009

    • 著者名/発表者名
      Shuji Watanabe
    • 雑誌名

      Far East Journal of Mathematical Sciences 34

      ページ: 37-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540110
  • [雑誌論文] Fourier type analysis originating from quantum mechanics2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Ohnuki and Shuji Watanabe
    • 雑誌名

      International Journal of Mathematical Sciences

      巻: Vol.8 ページ: 1-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540110
  • [雑誌論文] A mathematical proof that the phase transition to a superconducting state is a second-order phase transition2009

    • 著者名/発表者名
      Shuji Watanabe
    • 雑誌名

      Far East Journal of Mathematical Sciences

      巻: Vol.34 ページ: 37-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540110
  • [雑誌論文] Fourier type analysis originating from quantum mechanics2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Ohnuki, Shuji Watanabe
    • 雑誌名

      International Journal of Mathematical Sciences 8

      ページ: 1-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540110
  • [学会発表] 外部磁場のあるときの超伝導のBCS理論におけるBogoliubov変換とギャップ方程式2024

    • 著者名/発表者名
      渡辺秀司
    • 学会等名
      日本数学会 関数解析学分科会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03346
  • [学会発表] 超伝導のBCSギャップ方程式の新たな作用素論的扱いと2次相転移への応用2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺秀司
    • 学会等名
      日本数学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03346
  • [学会発表] 外部磁場付きのBCS理論におけるGap方程式の導出と1次相転移の証明2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺秀司
    • 学会等名
      大阪公立大学大学院理学研究科 物性理論研究室セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03346
  • [学会発表] The existence, uniqueness and smoothness of the solution to the BCS-Bogoliubov gap equation in superconductivity2023

    • 著者名/発表者名
      Shuji Watanabe
    • 学会等名
      2nd International Meet on Condensed Matter Physics 2023 (CMPMEET2023)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03346
  • [学会発表] The second-order phase transition in the BCS-Bogoliubov model of superconductivity and its operator-theoretical proof2022

    • 著者名/発表者名
      Shuji Watanabe
    • 学会等名
      International Meet on Condensed Matter Physics 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03346
  • [学会発表] 超伝導のBCS-Bogoliubovモデルにおける絶対零度近傍での臨界磁場の作用素論的研究2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺秀司
    • 学会等名
      日本数学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03346
  • [学会発表] Temperature dependence of the solution to the BCS gap equation for superconductivity and fixed point theorems2013

    • 著者名/発表者名
      S. Watanabe
    • 学会等名
      QMath12 (Mathematical Results in Quantum Mechanics)
    • 発表場所
      Humboldt University,Berlin, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540112
  • [学会発表] Fixed point theorems and the BCS gap equation for superconductivity2013

    • 著者名/発表者名
      S. Watanabe
    • 学会等名
      RIMS Workshop ``Mathematical Aspects of Quantum Fields and Related Topics''
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540112
  • [学会発表] A generalized Fourier transform and the Schroedinger operator with the inverse square potential2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺秀司
    • 学会等名
      東京理科大学神楽坂解析セミナー
    • 発表場所
      東京理科大学神楽坂キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540112
  • [学会発表] Temperature dependence of the solution to the BCS gap equation2011

    • 著者名/発表者名
      Shuji Watanabe
    • 学会等名
      International Symposium on Applications of the Renormalization Group Methods in Mathematical Sciences
    • 発表場所
      Research Institute of Mathematical Sciences, Kyoto University
    • 年月日
      2011-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540110
  • [学会発表] 超伝導におけるBCSギャップ方程式の解の温度依存性2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺秀司
    • 学会等名
      数理物理学セミナー
    • 発表場所
      仏教大学(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540110
  • [学会発表] Temperature dependence of the solution to the BCS gap equation2011

    • 著者名/発表者名
      Shuji Watanabe
    • 学会等名
      International Symposium on Applications of the Renormalization Group Methods in Mathematical Sciences
    • 発表場所
      Research Institute of Mathematical Sciences, Kyoto University (Kyoto)
    • 年月日
      2011-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540110
  • [学会発表] 超伝導のBCSモデルにおける相転移の作用素論的扱い2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺秀司
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540110
  • [学会発表] 超伝導におけるBCSモデルの数学的基礎付け2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺秀司
    • 学会等名
      山口大学工学研究科 数学講演会
    • 発表場所
      山口大学工学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540110
  • [学会発表] 超伝導のBCSモデルにおける相転移の作用素論的扱い2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺秀司
    • 学会等名
      日本数学会関数解析学分科会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪市)
    • 年月日
      2009-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540110
  • [学会発表] 超伝導におけるBCSモデルの数学的基礎付け2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺秀司
    • 学会等名
      山口大学工学研究科数学講演会
    • 発表場所
      山口大学工学研究科(山口市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540110
  • [学会発表] Temperature dependence of the solution to the BCS gap equation for superconductivity

    • 著者名/発表者名
      Shuji Watanabe
    • 学会等名
      XVII th International Congress on Mathematical Physics
    • 発表場所
      Aalborg, Denmark
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540112
  • [学会発表] Applications of fixed point theorems to the BCS gap equation for superconductivity

    • 著者名/発表者名
      Shuji Watanabe
    • 学会等名
      the Fourth International Symposium on Banach and Function Spaces 2012
    • 発表場所
      Kyushu Institute of Technology, Kitakyushu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540112
  • [学会発表] カイラル対称性の自発的破れへの不動点定理の応用

    • 著者名/発表者名
      渡辺秀司
    • 学会等名
      千葉大学素粒子論研究室コロキウム
    • 発表場所
      千葉大学, 千葉市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540112
  • 1.  齋藤 三郎 (10110397)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松浦 勉 (80181692)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi