• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江口 弘晃  EGUCHI Hiroaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90223643
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1991年度 – 1995年度: 札幌医科大学, 医学部, 助手
1992年度: 札幌医科大学, 医学部皮膚科, 助手
1992年度: 札幌医科大学, 皮膚科学講座, 助手
1990年度: 札幌医科大学, 医学部皮膚科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
皮膚科学
研究代表者以外
皮膚科学
キーワード
研究代表者
malignant melanoma / matrix metalloproteinase / interleukin-2 receptor / interleukin-2
研究代表者以外
AgNOR / Bowen's disease / DNA labeling index / インテグリン / 悪性黒色腫 / Flow cytometry … もっと見る / Bromodeoxyuridine / Basal cell carcinoma / Ag NOR / flow cytometry / bromodeoxyuridine / ボーエン病 / 基底細胞癌 / インターフェロン / 接着分子 / Matrigel assay / 細胞接着因子 / 血清5-S-CD / 転移,浸潤能 / 細胞外基質 / 細胞接着分子 / 5-S-Cyteinyldopa / 腫瘍マーカー 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  悪性黒色腫:転移巣の早期診断法の確立と細胞接着分子の解析

    • 研究代表者
      堀越 貴志
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  悪性黒色腫のmatrix metalloproteinase 産生能と基底膜湿潤能研究代表者

    • 研究代表者
      江口 弘晃
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  悪性黒色腫におけるインターロイキン2受容体発現の意義に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      江口 弘晃
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  悪性黒色腫:転移巣の早期診断法と予後推定法の確立

    • 研究代表者
      堀越 貴志
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  皮膚悪性腫瘍細胞の増殖能及び細胞動態に関する研究

    • 研究代表者
      嵯峨 賢次
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  • 1.  堀越 貴志 (40145587)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  嵯峨 賢次 (10153925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi