• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大迫 茂登彦  OSAKO Motohiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90223784
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 病院 外科, 講師
2025年度: 独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター), その他部局等, 医長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 2003年度: 関西医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
胸部外科学
研究代表者以外
胸部外科学 / 胸部外科学
キーワード
研究代表者
endothelial cell / neointimal hyperplasia / 内皮細胞 / 新生内膜増殖 / cryopreservation / allograft / graft prosthesis / durability / 凍結保存 / 同種生体血管 … もっと見る / 代用血管 / nitric oxide synthase / shear stress / arterial auto-graft / small vascular anastomosis / 内皮細胞機 / 免疫組織染色 / 剪断応力 / 自家動脈グラフト / 吻合部狭窄 … もっと見る
研究代表者以外
PI3K / Green fluorescence protein / Myocardial infarction / 心筋梗塞 / Bcl-2 / Bax / Bcl-xL / IGF-1 / 凍結保存 / 弁形成 / ホモグラフト / 僧帽弁 / Regeneration therapy / Mesenchymal stem cell / 細胞分化 / 心筋細胞 / 骨髄細胞移植 / 骨髄細胞 / 心筋再生 / phosphatidylinositol-3 kinase / 骨髄幹細胞 / 再生医療 / 骨髄間葉系幹細胞 / Apoptosis / Left ventricular function / Cardiac preservation / Hypothermia / Hibernation / 虚血心筋 / アポトーシス / 心保存 / 心機能 / 低体温療法 / 冬眠 / flexible ring / cryopreserved allograft / freehand mitral valve / フリーハンド / 同種弁 / リング付きグラフト / 同種凍結保存弁 / フリーハンド僧帽弁 / myocardial ischemia / IGF-I / 心筋虚血 / cryopreservation / valve plasty / homograft / mitral valve 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  虚血心の血管新生療法における自家骨髄幹細胞移植の有効性と安全性に関する研究

    • 研究代表者
      今村 洋二
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  自家骨髄幹細胞移植によるhyblid型凍結保存同種代用血管の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大迫 茂登彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  冬眠動物における低温、虚血耐性獲得の機序解明と冬眠現象の心臓血管外科への応用

    • 研究代表者
      大谷 肇
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  動脈グラフトにおける吻合部狭窄とグラフト体部における内膜増殖との関連に関する検討研究代表者

    • 研究代表者
      大迫 茂登彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  凍結保存同種弁:僧帽弁用フリーハンドホモグラフトの開発に関する実験的研究

    • 研究代表者
      今村 洋二 (今村 洋ニ)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  IGF-1およびbcl-2遺伝子導入による開心術中の心筋保護に関する研究

    • 研究代表者
      大谷 肇
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  僧帽弁用フリーハンドホモグラフト弁の開発に関する実験的研究

    • 研究代表者
      今村 洋二
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      関西医科大学
  • 1.  大谷 肇 (60168979)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  今村 洋二 (10118911)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi