• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

桑原 淳  KUWAHARA Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90225318
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 同志社女子大学, 薬学部, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2002年度: 徳島大学, 薬学部, 助教授
1996年度: 徳島大学, 薬学部, 助教授
1994年度: 徳島大学, 薬学部, 助教授
1993年度: 京都大学, 化学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
医薬分子機能学 / 化学系薬学
研究代表者以外
生物系薬学
キーワード
研究代表者
Triptoquinone / Vitamin K3 / Benzoquinone / NO / iNOS / Sp1 / 転写因子 / 抗炎症・抗リウマチ剤 / ベンゾキノン / 遺伝子発現 … もっと見る / 一酸化窒素合成酵素 / 一酸化窒素 / Promoter / 酵素阻害 / 遺伝子組換え / チトクロムP450 / 発癌 / チトクロームp450 / プロテインキナーゼ / カルモデュリン / 転写調節 / ゲノム / DNA認識 / DNA切断 / Znフィンガー / フットプリンティング / 亜鉛フィンガー … もっと見る
研究代表者以外
Tissue-directed medicinal resources / Murine embryonic stem (ES) cell / Chemokine / Gene-disrupted mice / β-Hexosaminidase / Biotechnology / cathepsin A / Protective protein / Lysosomal enzyme deficiencies / トランスジェニックマウス / 組織指向性細胞株 / ジーンターゲッティング / エンドセリン1 / セリンカルボキシペプチダーゼ / ガラクトシアリドーシス / 遺伝性酵素欠損症 / リソソーム酸素欠損症 / 組織指向性医薬資源 / マウス胚性幹細胞(ES細胞) / ケモカイン / 遺伝子破壊マウス / β-ヘキソサミニダーゼ / 生物工学 / カテプシンA / 保護タンパク質 / リソソーム酵素欠損症 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  生物工学的手法に基づく組織指向性医薬資源の開発と応用

    • 研究代表者
      伊藤 孝司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  野菜の発癌予防効果のメカニズムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      桑原 淳, 丹羽 峰雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  新しい作用機序に基づく新規抗炎症・抗リウマチ剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      桑原 淳, 丹羽 峰雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  カルモデュリン依存性プロテインキナーゼII遺伝子の脳特異的発現の分子制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      桑原 淳
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  非対称性塩基配列を認識する人工制限酵素の分子デザイン研究代表者

    • 研究代表者
      桑原 淳
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  亜鉛フィンガーによるDNA配列認識の解析とそれに基づく新規機能分子の設計研究代表者

    • 研究代表者
      桑原 淳
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  丹羽 峰雄 (30263867)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊藤 孝司 (00184656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  篠原 康雄 (60226157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 洋和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi