• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西 理宏  Nishi Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90228148
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 関西医療大学, 保健医療学部, 教授
2025年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授
2010年度 – 2012年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授
2003年度 – 2004年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師
2000年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師
1994年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 助手 … もっと見る
1992年度: 和歌山県立医科大学, 医学部・第一内科, 助手
1992年度: 和歌山県立医科大学, 第一内科, 助手
1991年度: 和歌山県立医科大学医学部, 第一内科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
内分泌・代謝学 / 代謝学
研究代表者以外
生物系 / 内分泌学
キーワード
研究代表者
糖尿病 / Cloning / Gene expression / Diabetes Mellitus / Tyrosine phosphatase / クロ-ニング / チロシンホスファタ-ゼ / クローニング / 遺伝子発現 / チロシンホスファターゼ … もっと見る / AMPキナーゼ / シグナル伝達 / 酸化ストレス / UCP2 / AMPK / IA-2β / グレリン / インスリン分泌 / 膵B細胞 / 転写調節 / 遺伝子構造 / 膵島アミロイド蛋白 … もっと見る
研究代表者以外
BDNF / GPx-1 / UCP-2 / SOD / 肥満 / Betacellulin / Ghrelin / Diabetes / Leptin / 転写因子 / 食欲調節 / 遺伝要因 / ベータセルリン / グレリン / 糖尿病 / レプチン / Siglec / TSHR / HLA-DR / T細胞 / HLA / TSH受容体 / バセドウ病 / 遺伝子多型 / ミニマルモデル / インスリン抵抗性 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  免疫調節性ペプチドとSiglecリガンドによるバセドウ病の抗原特異的新規治療法

    • 研究代表者
      稲葉 秀文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  グレリンによるインスリン分泌抑制機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      西 理宏
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  肥満2型糖尿病の成因・病態に関する遺伝要因の解明

    • 研究代表者
      南條 輝志男
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  2型糖尿病患者におけるインスリン抵抗性に関与する遺伝的要因の解析

    • 研究代表者
      南條 輝志男
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  マウス膵島アミロイド蛋白ゲノム遺伝子の構造解析とその転写調節に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西 理宏
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  チロシンホスファターゼ遺伝子ファミリーのクローニングおよびその発現に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西 理宏
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A novel immunopathological association of IgG4-RD and vasculitis with Hashimoto's thyroiditis.2016

    • 著者名/発表者名
      Minamino H, Inaba H, Ariyasu H, Furuta H, Nishi M, Yoshimasu T, Nishikawa A, Nakanishi M, Tsuchihashi S, Kojima F, Murata S, Inoue G, Akamizu T.
    • 雑誌名

      Endocrinol Diabetes Metab Case Rep

      巻: 2016 ページ: 160004-160004

    • DOI

      10.1530/edm-16-0004

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461385
  • [雑誌論文] Clinicopathological features of Riedel’s thyroiditis associated with IgG4-related disease in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshima K, Inaba H, Ariyasu H, Furukawa Y, Doi A, Nishi M, Hirokawa M, Yoshida A, Imai R, Akamizu T.
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 62 号: 8 ページ: 725-731

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ15-0175

    • NAID

      130005094624

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461385
  • [雑誌論文] Distribution of serum immunoglobulin G4 levels in Hashimoto’s thyroiditis and clinical features of Hashimoto’s thyroiditis with elevated serum immunoglobulin G4 levels2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshima K, Ariyasu H, Inaba H, Inagaki Y, Yamaoka H, Furukawa Y, Doi A, Furuta H, Nishi M, Akamizu T.
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 62 号: 8 ページ: 711-717

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ15-0157

    • NAID

      130005094623

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461385
  • [雑誌論文] Elevated serum immunoglobulin G4 levels in patients with Graves' disease and their clinical implications.2014

    • 著者名/発表者名
      Inaba H, Takeshima K, Furukawa Y, Nishi M, Yamaoka H, Miyamoto W, Ota T, Doi A, Kawashima H, Ariyasu H, Wakasaki H, Furuta H, Nakao T, Sasaki H, Akamizu T.
    • 雑誌名

      Thyroid

      巻: 24 号: 4 ページ: 736-743

    • DOI

      10.1089/thy.2013.0448

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461385
  • [雑誌論文] Ghrelin inhibits insulin secretion through AMP-UCP2 pathway in β cells2010

    • 著者名/発表者名
      Y Wang, M Nishi, et al.
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 584 ページ: 1503-1508

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590991
  • [雑誌論文] Ghrelin Inhibits Insulin Secretion through AMPK-UCP2 Pathway in β2010

    • 著者名/発表者名
      Ying Wang, Masahiro Nishi, Asako Doi, Takeshi Shono, Yasushi Furukawa, Takeshi Shimada, Hiroto Furuta, Hideyuki Sasaki, Kishio Nanjo
    • 雑誌名

      Cells FEBS Letters

      巻: 584 ページ: 1503-1508

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590991
  • [雑誌論文] Functional Variants in the Glutathione Peroxidase-1 (GPx-1) Gene Are Associated With Increased Intima-Media Thickness of Carotid Arteries and Risk of Macrovascular Diseases in Japanese Type 2 Diabetic Patients2004

    • 著者名/発表者名
      Hamanishi T
    • 雑誌名

      Diabetes 53

      ページ: 2455-2460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13204074
  • [雑誌論文] Functional variants in the glutathione peroxidase-1 (GPx-1) gene are associated with increased intima-media thickness of carotid arteries and risk of macrovascular diseases in Japanese type 2 diabetic patients2004

    • 著者名/発表者名
      Hamanishi T
    • 雑誌名

      Diabetes 53

      ページ: 2455-2460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13204074
  • [雑誌論文] Functional variants in the glutathione peroxidase-1(GPx-1) gene are associated with increased intima-media thickness of carotid arteries and risk of macrovascular diseases in Japanese type 2 diabetic patients.2004

    • 著者名/発表者名
      Hamanishi T et al.
    • 雑誌名

      Diabetes 53・9

      ページ: 2455-2460

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13204074
  • [学会発表] A mutant TSH receptor peptide for treatment of HLA-DR3 transgenic mice with Grave’s disease2017

    • 著者名/発表者名
      Hidefumi Inaba, Hiroshi Iwakura, Hiroyuki Ariyasu, Asako Doi, Takayuki Ota, Ken Takeshima, Hiroto Furuta, Masahiro Nishi, and Takashi Akamizu
    • 学会等名
      第99回 アメリカ内分泌学会
    • 発表場所
      米国 オーランド
    • 年月日
      2017-04-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461385
  • [学会発表] Novel peptide treatment for HLA-DR3 transgenic mice with Graves’ disease2017

    • 著者名/発表者名
      Hidefumi Inaba, Hiroshi Iwakura, Hiroyuki Ariyasu, Asako Doi, Ken Takeshima, Hiroto Furuta, Masahiro Nishi, and Takashi Akamizu
    • 学会等名
      The 12th Asia and Oceania Thyroid Association Congress
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2017-03-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461385
  • [学会発表] Immunogenicity of TSH receptor and thyroglobulin in HLA-DR3 transgenic mice2016

    • 著者名/発表者名
      Hidefumi Inaba, Ken Takeshima, Asako Doi, Hiroyuki Ariyasu, Hiroto Furuta, Masahiro Nishi, and Takashi Akamizu
    • 学会等名
      第98回 アメリカ内分泌学会
    • 発表場所
      米国ボストン
    • 年月日
      2016-04-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461385
  • [学会発表] HLA-DR3トランスジェニックマウスにおけるTSH受容体とサイログロブリンの免疫原性2016

    • 著者名/発表者名
      稲葉秀文、山岡博之、竹島健、古川安志、太田敬之、土井麻子、有安宏之、古田浩人、西理宏、赤水尚史
    • 学会等名
      第89回 日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2016-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461385
  • [学会発表] HLA-DR3トランスジェニックマウスにおけるTSH受容体とサイログロブリンの免疫原性2016

    • 著者名/発表者名
      稲葉秀文、山岡博之、竹島健、古川安志、太田敬之、土井麻子、有安宏之、古田浩人、西理宏、赤水尚史
    • 学会等名
      第89回 日本内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2016-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461385
  • [学会発表] Immunogenicity of TSH receptor and thyroglobulin in HLA-DR3 transgenic mice2016

    • 著者名/発表者名
      Hidefumi Inaba, Ken Takeshima, Asako Doi, Hiroyuki Ariyasu, Hiroto Furuta, Masahiro Nishi, and Takashi Akamizu
    • 学会等名
      第98回 アメリカ内分泌学会
    • 発表場所
      ボストンコンベンションセンター
    • 年月日
      2016-04-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461385
  • [学会発表] グレリンは酸化ストレスによるβ細胞障害を防止する2013

    • 著者名/発表者名
      西 理宏、王 穎、石橋達也、土井麻子、古田浩人、佐々木秀行、南條輝志男、赤水尚史
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590991
  • [学会発表] The Effects of Ghrelin on Beta Cells -Inhibitor of Insulin Secretion or Lifesaver from Oxidative Stress-2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nishi
    • 学会等名
      βCell Workshop 2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590991
  • [学会発表] Ghrelin Protect Beta Cells From Oxidative Stress Via Both MAPK And PI3K Pathways2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nishi
    • 学会等名
      第73回米国糖尿病会議
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590991
  • [学会発表] The Effects of Ghrelin on Beta Cells -Inhibitor of Insulin Secretion or Lifesaver from Oxidative Stress-βCell Workshop 20132013

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nishi, Ying Wang, TatsuyaIshibashi, Asako Doi, Hiroto Furuta, Hideyuki Sasaki, Kishio Nanjo, TakashiAkamizu
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590991
  • [学会発表] グレリンは酸化ストレスによるβ細胞障害を防止する2013

    • 著者名/発表者名
      西 理宏
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590991
  • [学会発表] Ghrelin Protect Beta Cells From Oxidative Stress Via Both MAPK And PI3K Pathways.2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nishi, Wang Ying, Tatsuya Ishibashi, Asako Doi, Hiroto Furuta,Hideyuki Sasaki, Kishio Nanjo, Takashi Akamizu
    • 学会等名
      American Diabetes Association's 73rd Scientific Sessions
    • 発表場所
      Chicago, Illinois, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590991
  • [学会発表] Ghrelin Restores Decreased Cell Viability of Beta Cell Line by Oxidative Stress2012

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nishi
    • 学会等名
      第9回国際糖尿病連合アジア西太平洋地区会議
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590991
  • [学会発表] Ghrelin Restores Decreased Cell Viability of Beta Cell Line by Oxidative Stress2012

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nishi, Ying Wang, Tatsuya Ishibashi, Asako Doi, Hiroto Furuta, Hideyuki Sasaki, Kishio Nanjo, Takashi Akamizu
    • 学会等名
      9th International Diabetes FederationWestern Pacific Region Congress/4th Asian Association for Study of Diabetes
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590991
  • [学会発表] Ghrelin Inhibits Insulin Secretion via AMPK-UCP2 Pathway2011

    • 著者名/発表者名
      asahiro Nishi, Ying Wang, Asako Doi, Hiroto Furuta, Hideyuki Sasaki, KishioNanjo, Takashi Akamizu
    • 学会等名
      International Symposium "Computational Physiology of Cardiac Myocytes and Pancreatic β-cells; Interaction between Energy Metabolism and Membrane Excitability
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2011-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590991
  • [学会発表] Ghrelin inhibits insulin secretion via AMPK-UCP2 pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nishi
    • 学会等名
      Computational Physiology of Cardiac Myocytes & Pancreatic β Cells
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2011-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590991
  • [学会発表] Ghrelin Activates AMPK-UCP2 Pathway and Inhibits Insulin Secretion in βCells2010

    • 著者名/発表者名
      Ying Wang, Masahiro Nishi, Asako Doi, Takeshi Shono, Yasushi Furukawa, Takeshi Shimada, Hiroto Furuta, Hideyuki Sasaki, Kishio Nanjo
    • 学会等名
      American Diabetes Association's 70th Scientific Sessions
    • 発表場所
      Orland, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590991
  • [学会発表] Ghrelin activates AMPK-UCP2 pathway and inhibits insulin secretion in β cells2010

    • 著者名/発表者名
      Y Wang, M Nishi, et al.
    • 学会等名
      American Diabetes Association 70^<th> Scientific Session
    • 発表場所
      Orland, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590991
  • [学会発表] TSH受容体に対するHLA-DR3トランスジェニックマウスと制御性T細胞の免疫応答

    • 著者名/発表者名
      稲葉秀文、竹島健、土井麻子、有安宏之、川嶋弘道、古田浩人、西理宏、赤水尚史
    • 学会等名
      第88回 日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ東京
    • 年月日
      2015-04-22 – 2015-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461385
  • 1.  南條 輝志男 (40164511)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  古田 浩人 (90238684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  稲葉 秀文 (70447770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  森川 吉博 (60230108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  赤水 尚史 (20231813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi