• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山村 隆  Yamamura Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90231670
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所, 特任研究部長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所, 特任研究部長
2018年度 – 2022年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所, 特任研究部長
2015年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所免疫研究部, 部長
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所免疫研究部, 部長
2010年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所・免疫研究部, 部長 … もっと見る
2010年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所免疫研究部, 部長
2009年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所・疾病研究第6部, 部長
2008年度: 国立精神・神経センター, 神経センター神経研究所・疾病研究第六部, 部長
2008年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所疾病研究第六部, 部長
2008年度: 国立精神神経センター, 神経研究所・疾病研究第六部, 部長
2007年度 – 2008年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所・疾病研究第六部, 部長
2006年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所疾病研究第六部, 部長
2005年度: 国立精神・神経センター, 部長
2005年度: 国立精神・神経センター, 疫病研究第六部, 部長
2005年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所 免疫研究部, 部長
2004年度 – 2005年度: 国立精神・神経センター, 疾病研究第六部, 部長
2004年度: 神経研究所, 免疫研究部, 部長
2003年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所・疾病研究第六部, 部長
2001年度 – 2003年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所・免疫研究部, 部長
2000年度 – 2002年度: 国立精神・神経センター, 免疫研究部, 部長
1998年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所 疾病研究第6部, 室長
1997年度 – 1998年度: 国立精神・神経センター, 疾病研究第6部, 室長
1996年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所・疾病研究第6部, 室長
1995年度 – 1996年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所, 室長
1994年度: 国立精神, 神経センター神経研究所, 室長
1994年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所・疾病研究第6部・第1研究室, 室長
1993年度: 室長
1993年度: 国立精神, 神経センター神経研究所・疾病研究第6部, 室長
1992年度: 国立精神, 神経センター・神経研究所, 室長
1992年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所・第6部, 室長
1992年度: 国立精神神経センター, 神経研究所疾病研究第6部, 室長
1991年度: 国立精神, 神経センター・神経研究所・第6部, 室長
1991年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所・疾病研究第6部, 室長 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学 / 神経内科学 / 中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野 / 中区分52:内科学一般およびその関連分野
研究代表者以外
内科学一般 / 生物系 / 神経内科学 / 内科学一般(含心身医学) / 神経内科学 / 生物系薬学
キーワード
研究代表者
多発性硬化症 / EAE / 神経免疫 / multiple sclerosis / NR4A2 / Eomes陽性Th細胞 / Th2 / Th1 / OCH / SSCP … もっと見る / autoimmune disease / T細胞 / Th17細胞 / 免疫学 / 脳神経疾患 / 自己免疫病 / 免疫性神経疾患 / 脱髄疾患 / T細胞ワクチン / 自己免疫 / 自己免疫疾患 / NRP1陽性Th細胞 / 甲状腺ホルモン / 神経・内分泌・免疫制御 / 神経・免疫・内分泌連関 / 中枢神経慢性炎症 / 神経・免疫・内分泌相関 / 内分泌性制御因子 / Eomes+ Th細胞 / プロラクチン / 環境因子 / 内分泌性免疫制御因子 / apoptosis / chemokine / interferon / inflammation / DNA microarray / T cells / インターフェロンベータ / siRNA / osteopontin / ISG-15 / 細胞死 / ケモカイン / インターフェロン / 炎症 / DNAマイクロアレイ / immunomodulatoration / cytokine / alpha-galactosylceramide / NKT cell / neuroimmunology / 脱髄 / IL-4 / 糖脂質 / 免疫調節療 / サイトカイン / alha-galactosylceramide / NKT細胞 / idiotype network / homunculus / CDR3 vaccine / TCR vaccination / TCR vaccine / 抗イディオタイプ・ネットワーク / 抗イディオタイプネットワーク / CDR3領域 / TCRワクチン / encephalitogenic clone / proteoliped protein / myelin basic protein / T cell receptor / CDR3モチーフ / プロテオリピッド蛋白 / SSCP法 / T細胞クローン / プロテオリピッド / ミエリン塩基性タンパク / T細胞抗原受容体 / T細胞レセプター / Interleukin-2 / O-2A progenitor / Oligodendrocyte / T cell growth factor / 細胞間相互作用 / T細胞増殖因子 / 0ー2A前駆細胞 / インターロイキン 2 / O-2A 前駆細胞 / インターロイキン2 / O-2A前駆細胞 / オリゴデンドロサイト / リンパ球増殖因子 / メタジェノム解析 / 制御性細胞 / 腸内細菌叢 / トランスレーショナルリサーチ / ゲノム / 細菌 / クラスタリン / 免疫制御機構 / ケモカイン受容体 / サイトカント / CD11c / NK細胞 / バイオマーカー / 薬剤反応性 / マイクロアレイ / 神経科学 / エルゴタイプ / DNA免疫 / 免疫寛容 / スーパー抗原 … もっと見る
研究代表者以外
Multiple Sclerosis / 多発性硬化症 / 自己免疫 / 実験的自己免疫性脳脊髄炎 / NKT細胞 / PTSD / コラーゲン関節炎 / HLA / 糖脂質 / 自己免疫疾患 / サイトカイン / プロテオミクス / マイクロアレイ / 14-3-3蛋白質 / Neurite Outgrowth Inhibitor / Gliosis / 14-3-3 Protein / DNA Microarray / Astrocytes / Apoptosis / Regenerative Medicine / 軸策伸長阻害因子 / 遺伝子アレイ / 軸索伸長阻害因子 / グリオーシス / アストロサイト / DNAマイクロアレイ / アポトーシス / 再生医学 / Tsunami / Psychosomatic Disorder / Major Depression / Stress / Proteomics / 脳脊髄液 / 末梢血 / 質量分析 / 津波 / 津浪 / 心身症 / うつ病 / ストレス / Lupus model / Experimental autoimmune encepahlomyelitis / Type I diabetes / Collagen-induced arthritis / Th2 cytokine / Autoimmune disease / Glycolipid / NKT cells / 糖脂質リガンド / ループスモデル / I型糖尿病 / Th2サイトカイン / Expreimental autommune encephalomyelitis / Collagen-arthritis / Tolerance / Autoimmunity / 免疫寛容 / Demyelination / Concentric Sclerosis / 脳炎 / 髄鞘 / 急性散在性脳脊髄炎 / 脱髄疾患 / 脱髄 / 同心円硬化症 / Heat Shock Protein / Oligodendroglia / Suppressor T / T Cell Receptor / Autommune / Encephalomyelitis / ニュ-ロトランスミッタ- / マイクロダイアリシス / アレルギ-性脳炎 / 熱ショック蛋白 / 熱ショックタンパク / オリゴデンドログリア / サプレッサーT細胞 / T細胞受容体 / アレルギー性脳炎 / アレルギー疾患 / 核内受容体 / IL-17 / レチノイン酸 / 免疫学 / アレルギー / 肥満細胞 / 関節炎 / 糖脂質抗原 / MR1 / CD1 / クロイツフェルトヤコブ病 / 神経細胞変性 / 遺伝子導入 / 熱ショック蛋白質 / プリオン蛋白質 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (214件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  新規T細胞サブセットが介在する神経炎症・変性病態の包括的理解研究代表者

    • 研究代表者
      山村 隆
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  免疫性神経疾患を修飾する新たな内分泌性制御因子と環境因子のクロストーク研究代表者

    • 研究代表者
      山村 隆
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  多発性硬化症と腸内細菌・腸管免疫の関連に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山村 隆
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  合成糖脂質によるNKT細胞を介した免疫応答調節システムの新規開発に関する研究

    • 研究代表者
      大木 伸司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  多発性硬化症の臨床に有用なバイオマーカーの探索と確立に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山村 隆
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
  •  自己免疫、アレルギーにおける2種のインバリアントNKT細胞の機能解析

    • 研究代表者
      三宅 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  培養神経細胞でプリオン蛋白質による発現制御される遺伝子群のマイクロアレイ解析

    • 研究代表者
      佐藤 準一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  DNAマイクロアレイによる神経免疫疾患の新規治療標的探索と動物モデルによる検証研究代表者

    • 研究代表者
      山村 隆
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  プロテオミクスによる脳髄液および血液中のストレスマーカーに関する研究

    • 研究代表者
      川村 則行
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  多発性硬化症に対する再生医学的治療法開発に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      佐藤 準一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  NKT細胞の新規合成糖脂質リガンドによる自己免疫疾患の治療法の開発

    • 研究代表者
      三宅 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  多発性硬化症に対する糖脂質免疫調節療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山村 隆
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  自己抗原に対する免疫寛容誘導に重要な遺伝子の同定

    • 研究代表者
      三宅 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  多発性硬化症のTCR-CDR3ワクチンの開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山村 隆
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  DNA免疫法による免疫性神経疾患の治療・修飾に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山村 隆
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  多発性硬化症のT細胞受容体と抗原認識機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山村 隆
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  多発性硬化症の再発寛解機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山村 隆
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  フィリピンに多発する同心円硬化症(バロ-)の研究

    • 研究代表者
      田平 武
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  自己免疫性脳炎の発症機序の解明と新しい治療法の開発

    • 研究代表者
      田平 武
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  オリゴデンドログリア細胞膜の発現するリンパ球増殖活性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山村 隆
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Annual Review 神経2019 (鈴木則宏/荒木信夫/宇川義一/桑原 聡/塩川芳昭 編) 7.脱髄・免疫性疾患の1.腸内細菌叢と多発性硬化症2019

    • 著者名/発表者名
      山村 隆, 佐藤和貴郎
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498328303
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [図書] 免疫・アレルギー疾患の分子標的と治療薬事典2013

    • 著者名/発表者名
      山村 隆
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [図書] Multiple Sclerosis Immunology2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T. and B. Gran (edits)
    • 総ページ数
      461
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [図書] 多発性硬化症診療のすべて2012

    • 著者名/発表者名
      山村 隆
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      診断と治療社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [図書] Results Probl Cell Differ2009

    • 著者名/発表者名
      Sakuishi K, Miyake S, Yamamura T
    • 出版者
      Role of NK Cells and Invariant NKTCells in Multiple Sclerosis
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [図書] The Immune System Series "Results and Problems in Cell Differentiation"(Role of NK cells and NKT cells in multiple sclerosis. Molecular Basis of Multiple Sclerosis)(Roland Martin, and Andreas Lutterotti, ed 51 査読あり)2009

    • 著者名/発表者名
      Sakuishi K., S.Miyake, Yamamura T.
    • 出版者
      Springer-Verlag, Heidelberg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [図書] 多発性硬化症の診断と治療2008

    • 著者名/発表者名
      荒浪利昌, 山村隆
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      多発性硬化症の疾患活動性のマーカーとそのモニタリング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [図書] Topics/Review : 多発性硬化症の新しい治療戦略HUMAN SCIENCE(ヒューマンサイエンス振興財団編)第19巻第4号2008

    • 著者名/発表者名
      大木伸司、山村隆
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [図書] Immune Regulation and Immunotherapy in Autoimmune Disease.(Editor Jingwu Zhang)(Invariant NKT cells and immune regulation in multiple sclerosis 査読なし)2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [図書] unraveling the complexity2007

    • 著者名/発表者名
      Miyake S, Yamamura T
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      NKT cells and autoimmune diseases
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [図書] In Immune Regulation and lmmunotherapy in Aufoimmune Disease2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T.
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [図書] International review of immunology2007

    • 著者名/発表者名
      Miyake S, Yamamura T.
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      Informa healthcare
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17047051
  • [図書] lmmune Regulation and Immunotherapy in Aufoimmune Disease2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Time to reconsider the classification of multiple sclerosis2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamura Takashi
    • 雑誌名

      The Lancet Neurology

      巻: 22 号: 1 ページ: 6-8

    • DOI

      10.1016/s1474-4422(22)00469-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [雑誌論文] Pathogenic Microglia Orchestrate Neurotoxic Properties of Eomes-Expressing Helper T Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Zhang Chenyang、Raveney Ben、Takahashi Fumio、Yeh Tzu-wen、Hohjoh Hirohiko、Yamamura Takashi、Oki Shinji
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 12 号: 6 ページ: 868-868

    • DOI

      10.3390/cells12060868

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045, KAKENHI-PROJECT-20K07775, KAKENHI-PROJECT-20K07895, KAKENHI-PROJECT-21K20787, KAKENHI-PROJECT-23K24802
  • [雑誌論文] Ratio of lymphocyte to monocyte area under the curve as a novel predictive factor for severe infection in multiple sclerosis2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Junichiro、Okamoto Tomoko、Lin Youwei、Saika Reiko、Katsumoto Atsuko、Sato Wakiro、Yamamura Takashi、Takahashi Yuji
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 14

    • DOI

      10.3389/fimmu.2023.1133444

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [雑誌論文] First-in-human clinical trial of the NKT cell-stimulatory glycolipid OCH in multiple sclerosis2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Wakiro、Noto Daisuke、Araki Manabu、Okamoto Tomoko、Lin Youwei、Yamaguchi Hiromi、Kadowaki-Saga Ryoko、Kimura Atsuko、Kimura Yukio、Sato Noriko、Ishizuka Takami、Nakamura Harumasa、Miyake Sachiko、Yamamura Takashi
    • 雑誌名

      Therapeutic Advances in Neurological Disorders

      巻: 16

    • DOI

      10.1177/17562864231162153

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045, KAKENHI-PROJECT-21H02964
  • [雑誌論文] Neuropilin-1 (NRP1) expression distinguishes self-reactive helper T cells in systemic autoimmune disease.2022

    • 著者名/発表者名
      Raveney BJ, El-Darawish Y, Sato W, Arinuma Y, Yamaoka K, Hori S, Yamamura T, Oki S
    • 雑誌名

      EMBO Molecular Medicine

      巻: 14 号: 10 ページ: 1-20

    • DOI

      10.15252/emmm.202215864

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19422, KAKENHI-PLANNED-22H05191, KAKENHI-PROJECT-18H04045, KAKENHI-PROJECT-21H04801, KAKENHI-PROJECT-20K07775, KAKENHI-PROJECT-20K07895
  • [雑誌論文] Skewing of the B cell receptor repertoire in myaligic encephalomyelitis/chronic fatigue syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Sato, W., H. Ono, T. Matsutani, M. Nakamura, I. Shin, K. Amano, R. Suzuki, and T. Yamamura
    • 雑誌名

      Brain Behav Immun

      巻: 95 ページ: 245-255

    • DOI

      10.1016/j.bbi.2021.03.023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [雑誌論文] Involvement of cytotoxic Eomes-expressing CD4+ T cells in secondary progressive multiple sclerosis2021

    • 著者名/発表者名
      Raveney Ben J. E.、Sato Wakiro、Takewaki Daiki、Zhang Chenyang、Kanazawa Tomomi、Lin Youwei、Okamoto Tomoko、Araki Manabu、Kimura Yukio、Sato Noriko、Sano Terunori、Saito Yuko、Oki Shinji、Yamamura Takashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 118 号: 11 ページ: 2021818118-2021818118

    • DOI

      10.1073/pnas.2021818118

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07775, KAKENHI-PROJECT-20K07895, KAKENHI-PROJECT-20K16294, KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [雑誌論文] Th1-CD11c+ B cell axis associated with response to plasmapheresis in multiple sclerosis2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura, K., Y. Lin, H. Yamaguchi, W. Sato, D. Takewaki, M. Minote, Y. Doi, T. Okamoto, R. Takahashi, T. Kondo, and T. Yamamura
    • 雑誌名

      Ann Neurol

      巻: 90 号: 4 ページ: 595-611

    • DOI

      10.1002/ana.26202

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [雑誌論文] Alterations of the gut ecological and functional microenvironment in different stages of multiple sclerosis2020

    • 著者名/発表者名
      Takewaki D, Suda W, Sato W, Takayasu L, Kumar N, Kimura K, Kaga N, Mizuno T, Miyake S, Hattori M, Yamamura T
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 117 号: 36 ページ: 22402-22412

    • DOI

      10.1073/pnas.2011703117

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07829, KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [雑誌論文] Plasmablasts and neuroimmunological disorders2019

    • 著者名/発表者名
      Norio Chihara, Riki Matsumoto, Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      Immunological Medicine

      巻: 29 号: 3 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1080/25785826.2019.1659476

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05874, KAKENHI-PROJECT-18K15453, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PROJECT-19H03574, KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [雑誌論文] Extrapituitary prolactin promotes generation of Eomes-positive helper T cells mediating chronic neuroinflammation2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang C, Raveney BJE, Hohjoh H, Tomi C, Oki S, & Yamamura T
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 116 号: 42 ページ: 21131-21139

    • DOI

      10.1073/pnas.1906438116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [雑誌論文] Gut microbiota-dependent CCR9+CD4+ T cells are altered in secondary progressive multiple sclerosis2019

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, A., R. Saga, Y. Lin, W. Sato, and T. Yamamura
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 142(4) 号: 4 ページ: 916-931

    • DOI

      10.1093/brain/awz012

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [雑誌論文] Gut environmental factors and multiple sclerosis2019

    • 著者名/発表者名
      Miyake, S., and T. Yamamura
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol

      巻: 329 ページ: 20-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [雑誌論文] Multiple sclerosis: Possibility of a gut environment-induced disease2019

    • 著者名/発表者名
      Sato W, Yamamura T
    • 雑誌名

      Neurochem Int

      巻: 130 ページ: 104517-104517

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2019.104475

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [雑誌論文] Trila of satralizumab in neuromyelitis optica spectrum disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T, Kleiter I, Fujihara K, Palace J, Greenberg B, Zakrzewska-Pniewska B, Patti F, Tsai CP, Saiz A, Yamazaki H, Kawata Y, Wright P, De Seze J
    • 雑誌名

      N Engl J Med

      巻: 381 号: 22 ページ: 2114-2124

    • DOI

      10.1056/nejmoa1901747

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04192, KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [雑誌論文] 腸内細菌と多発性硬化症2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤和貴郎, 山村隆
    • 雑誌名

      神経内科

      巻: 89(2) ページ: 186-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [雑誌論文] Gut environment-induced intraepithlial autoreactive CD4+ T cells suppress central nervous system autoimmunity via LAG-32016

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, A., S. Miyake, A. Chiba, R. Saga, H. Mochizuki, and T. Yamamura
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [雑誌論文] Disrupted balance of T cells under natalizumab treatment in multiple sclerosis2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura, K., M. Nakamura, W. Sato, T. Okamoto, M. Araki, Y. Lin, M. Murata, and T. Yamamura
    • 雑誌名

      Neurol: Neuroimmun & Neuroinflamm

      巻: 3 号: 2

    • DOI

      10.1212/nxi.0000000000000210

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [雑誌論文] Eomesodermin-expressing T-helper cells are essential for chronic neuroinflammation2015

    • 著者名/発表者名
      Raveney, J.E.B., S. Oki, H. Hohjoh, M. Nakamura, W. Sato, M. Murata, and T. Yamamura
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 6 号: 1 ページ: 8437-8437

    • DOI

      10.1038/ncomms9437

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006, KAKENHI-PROJECT-25670428
  • [雑誌論文] Plasma IP-10 level distinguishes inflammatory myopathy2015

    • 著者名/発表者名
      Uruha, A., S. Noguchi, W. Sato, H. Nishimura, S. Mitsuhashi, T. Yamamura, and I. Nishino
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 85 号: 3 ページ: 293-294

    • DOI

      10.1212/wnl.0000000000001767

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006, KAKENHI-PROJECT-26860679, KAKENHI-PROJECT-26293214
  • [雑誌論文] Dysbiosis in the Gut Microbiota of Patients with Multiple Sclerosis, with a Striking Depletion of Species Belonging to Clostridia XIVa and IV Clusters2015

    • 著者名/発表者名
      Miyake, S., S. Kim, W. Suda, K. Oshima, M. Nakamura, T. Matsuoka, N. Chihara, A. Tomita, W. Sato, S.W. Kim, H. Morita, M. Hattori, and T. Yamamura
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [雑誌論文] 共生菌へのinvariant T細胞の反応とその意義2014

    • 著者名/発表者名
      能登大介, 山村 隆
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 62 ページ: 147-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [雑誌論文] 多発性硬化症と腸内細菌叢2014

    • 著者名/発表者名
      山村 隆
    • 雑誌名

      実験医学増刊. 常在細菌叢が操るヒトの健康と疾患

      巻: 32 ページ: 800-804

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [雑誌論文] Differential effects of fingolimod on B-cell populations in multiple sclerosis2014

    • 著者名/発表者名
      125.Nakamura, M., T. Matsuoka, N. Chihara, S. Miyake, W. Sato, M. Araki, T. Okamoto, Y. Lin, M. Ogawa, M. Murata, T. Aranami, and T. Yamamura
    • 雑誌名

      Multiple Sclerosis J

      巻: 20 号: 10 ページ: 1302-1306

    • DOI

      10.1177/1352458514523496

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006, KAKENHI-PROJECT-26293234
  • [雑誌論文] Efficacy of the anti-IL-6 receptor antibody tocilizumab in neuromyelitis optica: A pilot study2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M., T. Matsuoka, N. Chihara, S. Miyake, W. Sato, M. Araki, T. Okamoto, Y. Lin, M. Ogawa, M. Murata, T. Aranami, and T. Yamamura
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 82 号: 15 ページ: 1302-1306

    • DOI

      10.1212/wnl.0000000000000322

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [雑誌論文] 腸内細菌と免疫性神経疾患のクロストーク2013

    • 著者名/発表者名
      山村 隆
    • 雑誌名

      実験医学増刊. ゲノム医学・生命科学研究. 総集編

      巻: 増刊 ページ: 2511-2514

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [雑誌論文] マイクロバイオームと神経疾患2013

    • 著者名/発表者名
      山村 隆
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 246 ページ: 1103-1106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [雑誌論文] Interleukin 6 signaling promotes anti-aquaporin 4 autoantibody production from plasmablasts in neuromyelitis optica2011

    • 著者名/発表者名
      Norio Chihara, Toshimasa Aranami, Wakiro Sato, Yusei Miyazaki, Sachiko Miyake, Tomoko Okamoto, Masafumi Ogawa, Tatsushi Toda, Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.

      巻: 108(9) ページ: 3701-3706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Interleukin 6 signaling promotes anti-aquaporin 4 autoantibody production from plasmablasts in neuromyelitis optica.2011

    • 著者名/発表者名
      Chihara N., T.Aranami, W.Sato Y.Miyazaki S.Miyake, T.Okamoto, M.Ogawa T.Toda, T.Yamamura
    • 雑誌名

      PNAS 108

      ページ: 3701-3706

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] 神経疾患と炎症-多発性硬化症を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      千原典夫、山村隆
    • 雑誌名

      最新医学

      巻: 11月号 ページ: 2390-2395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] MSの免疫病態のトピックス2010

    • 著者名/発表者名
      冨田敦子、荒浪利昌、山村隆
    • 雑誌名

      Brain Medical

      巻: 22巻 ページ: 25-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] 神経疾患と分子マーカー:多発性硬化症2010

    • 著者名/発表者名
      千原典夫、山村隆
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 28巻12号 ページ: 1396-1399

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Retinoid signals and Th17-mediated pathology2009

    • 著者名/発表者名
      Christian Klemann, Benjamin JE Raveney, Shinji Oki and Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      日本臨床免疫学会会誌 32巻1号

      ページ: 20-28

    • NAID

      10024961769

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [雑誌論文] Suppression of experimental autoimmune encephalomyelitis by Ghrelin.2009

    • 著者名/発表者名
      Theil M.M., S.Miyake, M.Mizuno, C.Tomi, J.L.Croxford, H.Hosoda, J.Theil, S.von Hoersten, H.Yokote, A.Chiba, Y.Lin, S.Oki, T.Akamizu, K.Kangawa, T.Yamamura
    • 雑誌名

      J.Immunol. 183

      ページ: 2859-2866

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Synthetic retinoid AM80 inhibits Th17 cells and ameliorates EAE2009

    • 著者名/発表者名
      Christian Klemann, Benjamin JE Raveney, Anna K Klemann, Tomoko Ozawa, Stephan von Horsten, Koichi Shudo, Shinji Oki, Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      Am. J. Pathol. (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [雑誌論文] Identification of a possible therapeutic target through pathogenic T cell analysis of multiple sclerosis2009

    • 著者名/発表者名
      Shinji Oki and Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      日本臨床免疫学会会誌 印刷中

      ページ: 0-0

    • NAID

      10026352065

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [雑誌論文] Molecular network of the comprehensive multiple sclerosis brain lesion proteome.2009

    • 著者名/発表者名
      Satoh J.I., H.Tabunoki, T.Yamamura
    • 雑誌名

      Mult.Scler. 15

      ページ: 531-541

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Orphan nuclear receptor NR4A2 expressed in T cells from multiple sclerosis mediates production of inflammatory cytokines.2008

    • 著者名/発表者名
      Doi Y., S.Oki, T.Ozawa, H.Hohjoh, S.Miyake, T.Yamamura
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 105

      ページ: 8381-8386

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Treatment of Neuromyelitis Optica : Current Debate2008

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, T., M. Ogawa, Y. Lin, M. Murata, S. Miyake, T. Yamamura
    • 雑誌名

      Therapeutic Advances in Neurological Dis orders 1

      ページ: 43-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] NKT cell-dependent amelioration of a mouse model of multiple sclerosis by altering gut flora2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Yokote, Sachiko Miyake, J. Ludovic Croxford, Shinji Oki, Hidehiro Mizusawa, and Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      Am. J. Pathol. 173

      ページ: 1714-1723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [雑誌論文] Th17 cells and autoimmune encephalomyelitis (EAE/MS)2008

    • 著者名/発表者名
      Aranami, T., T. Yamamura
    • 雑誌名

      Allergol. Int. 57

      ページ: 115-120

    • NAID

      10021246298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Molecular network analysis of T-cell transcriptome suggests aberrant regulation of gene expression by NF-_B as a biomarker for relapse of multiple sclerosis2008

    • 著者名/発表者名
      Satoh, J-i., T. Misawa, H. Tabunoki, T. Yamamura
    • 雑誌名

      Dis Markers 25

      ページ: 27-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Orphan nuclear receptor NR4A2 expressed in T cells from multiple sclerosis mediates production of inflammatory cytokines2008

    • 著者名/発表者名
      Doi, Y., S. Oki, T. Ozawa, H. Hohjoh, S. Miyake, T. Yamamura
    • 雑誌名

      PNAS 105

      ページ: 8381-8386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] NKT Cell-Dependent Amelioration of a Mouse Model of Multiple Sclerosis by Altering Gut Flora2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Yokote, Sachiko Miyake, John L. Croxford, Shinji Oki, Hidehiro Mizusawa, Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      Am. J. Pathol. 173

      ページ: 1714-1723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [雑誌論文] 話題. ヒトTh17細胞におけるケモカインリセプターの発現2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤和貴郎, 荒浪利昌, 山村隆
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 49

      ページ: 89-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Th17 cells and autoimmune encephalomyelitis (EAE/MS).2008

    • 著者名/発表者名
      Aranami T., T.Yamamura
    • 雑誌名

      Allergol.Int. 57

      ページ: 115-120

    • NAID

      10021246298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Orphan nuclear receptor NR4A2 expressed in T cells from multiple sclerosis mediates production of inflammatory cytokines2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Doi, Shinji Oki, Tomoko Ozawa, Hirohiko Hohjoh, Sachiko Miyake, Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 105

      ページ: 8381-8386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [雑誌論文] Orphan nuclear receptor NR4A2 expressed in T cells from multiple sclerosis mediates production of inflammatory cytokines2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Doi, Shinji Oki, Tomoko Ozawa, Hirohiko Hohjoh, Sachiko Miyake, and Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 105

      ページ: 8381-8386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [雑誌論文] Molecular network analysis of T-cell transcriptome suggests aberrant regulation of gene expression by NF-κB as a biomarker for relapse of multiple sclerosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Satoh J-i., T.Misawa, H.Tabunoki, T.Yamamura
    • 雑誌名

      Dis Markers 25

      ページ: 27-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Human Th17 cells are identified asbearing CCR2+CCR5- phenotype2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, W., T. Aranami and T. Yamamura
    • 雑誌名

      J.Immunol 178

      ページ: 7525-7529

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Cutting Edge.Human Th17 cells are identified as bearing CCR2+CCR5-phenotype.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato W., T.Aranami, T.Yamamura
    • 雑誌名

      J.Immunol. 178

      ページ: 7525-7529

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Understanding the behavior of invariant NKT cells in autoimmune diseases.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T., K.Sakuishi, Zs.Illes, S.Miyake
    • 雑誌名

      J.Neuroimmunol. 191

      ページ: 8-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Invariant NKT cells Biased for IL-5 Production Act as Crucial Regulators of Inflammation.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaori Sakuishi, Shinji Oki, Manabu Araki, Steven A. Porcelli, Sachiko Miyake, Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      J. Immunol. 179

      ページ: 3452-3462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [雑誌論文] 第二のNKT細胞2007

    • 著者名/発表者名
      山村 隆
    • 雑誌名

      炎症と免疫 15

      ページ: 289-291

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Microarray analysis identifies a set of CXCR3 and CCR2 ligand chemokines as early IFNβ-responsive genes in peripheral blood lymphocytes : an implication for IFNβ-related adverse effects in multiple sclerosis2006

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Satoh, Yusuke Nanri, Hiroko Tabunoki, Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      BMC Neurology 6:18(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390258
  • [雑誌論文] T cellgene expression profiling identifies distinctsubgroups of Japanese multiple sclerosispatients2006

    • 著者名/発表者名
      Satoh, J., M. Nakanishi, F. Koike, H. Onoue, T. Aranami, T. Yamamoto, M. Kawai, S.Kikuchi, K. Nomura, K. Yokoyama, K. Ota, T. Saito, M. Ohta, S. Miyake, T. Kanda, T.Fukazawa and T. Yamamura
    • 雑誌名

      J. Neuroimmunol 174

      ページ: 108-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Differential expression of CD11c byperipheral blood NK cells reflects temporalactivity of multiple sclerosis2006

    • 著者名/発表者名
      Aranami, T., S. Miyake and T. Yamamura
    • 雑誌名

      J. Immunol 177

      ページ: 5659-5667

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Microarray analysis identifies a set of CXCR3 and CCR2 ligand chemokines as early IFNβ-responsive genes in peripheral blood lymphocytes : an implication for IFN β-related adverse effects in multiple sclerosis2006

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Satoh, Yusuke Nanri, Hiroko Tabunoki, Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      BMC Neurology Vol.6, No.18(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390258
  • [雑誌論文] 多発性硬化症の病態 -免疫調節機構の破綻2006

    • 著者名/発表者名
      荒浪利昌, 山村 隆
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 219

      ページ: 125-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Differential expression of CD11c by peripheral blood NK cells reflects temporal activity of multiple sclerosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Aranami T., S.Miyake, T.Yamamura
    • 雑誌名

      J.Immunol. 177

      ページ: 5659-5667

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Differential expression of CD11c by peripheral blood NK cells reflects temporal activity of multiple sclerosis2006

    • 著者名/発表者名
      Aranami, T., S.Miyakeand, T.Yamamura
    • 雑誌名

      J. Immunol. 177

      ページ: 5659-5667

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] T cell gene expression profiling identifies distinct subgroups of Japanese multiple sclerosis patients2006

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Satoh, Megumi Nakanishi, Fumiko Koike, Hiroyuki Onoue, Toshimasa Aranami, Toshiyuki Yamamoto, Mitsuru Kawai, Seiji Kikuchi, Kyouichi, Nomura Kazumasa Yokoyama, Kohei Ota, Toshiro Saito, Masayuki Ohta, Sachiko Miyake, Takashi Kanda, Toshiyuki Fukazawa, Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      Journal of Neuroimmunology Vol.174

      ページ: 108-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390258
  • [雑誌論文] Microarray analysis identifies an aberrant expression of apoptosis and DNA damage-regulatory genes in multiple sclerosis2005

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Satoh, Megunii Nakanishi, Fumiko Koike, Sachiko Mime, Toshiyuki Yamamoto, Mitsuru Kawai, Seiji Kikuchi, Kyouichi Nomura, Kazumasa Yokoyama, Kohei Ota, Takashi Kanda, Toshiyuki Fukazawa, Takashi Yamamura.
    • 雑誌名

      Neurobiology of Disease Vol.18, No.3

      ページ: 537-550

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390258
  • [雑誌論文] IFN-γ-mediated negative feedback regulation of NKT cell function by CD94/NKG22005

    • 著者名/発表者名
      Ota T, Takeda K, Akiba H, Hayakawa Y, Ogasawara K, Ikarashi Y, Miyake S, Wakasugi H, Yamamura T, Kronenberg M, Raulet DH, Kinoshita K, Yagita H, Smyth MJ, Okumra K
    • 雑誌名

      Blood 106

      ページ: 184-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17047051
  • [雑誌論文] Preferential Th2 polarization by OCH is supported by incompetent NKT cell induction of CD40L and following production inflammatory cytokines by bystander cells in vivo2005

    • 著者名/発表者名
      Oki S, Tomi C, Yamamura T, Miyake S
    • 雑誌名

      Int.Immunol. 17

      ページ: 1619-1629

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17047051
  • [雑誌論文] Stimulation of host natural killer T cells by synthetic glycolipid regulates acute graft-versus-host disease by inducint Th2 polarization of donor T cells2005

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto D, Asakura S, Miyake S, Yamamura T, van Kaer L, Liu, C, Tanimoto M, Teshima T
    • 雑誌名

      J.Inununol. 174

      ページ: 551-556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17047051
  • [雑誌論文] The involvement of Va14 NKT cells in the pathogenesis of murine models of arthritis2005

    • 著者名/発表者名
      Chiba A, Kaieda S, Oki S, Yamamura T, Miyake S
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum. 52

      ページ: 1941-1948

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17047051
  • [雑誌論文] NKT Cells Are Critical for the Initiation of an Inflammatory Bowel Response against Toxoplasma gondii2005

    • 著者名/発表者名
      Ronet C, Darche S, de Moraes ML, Miyake S, Yamamura T, Louis JA, Kasper LH, Buzoni-Gatel D
    • 雑誌名

      J.Immunol. 175

      ページ: 899-908

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17047051
  • [雑誌論文] Total synthesis of an immunosuppressive glycolipid, (2S,3S,4R)-1-O-(alpha-d-galaetosyl)-2- tetracosanoylamino-1,3,4-nonanetriol2005

    • 著者名/発表者名
      Murata K, Toba T, Nakanishi K, Takahashi B, Yamamura T, Miyake S, Annoura H
    • 雑誌名

      J.Org.Chem. 70

      ページ: 2398-2401

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17047051
  • [雑誌論文] Gene expression profile following stable expression of the cellular prion protein2005

    • 著者名/発表者名
      Satoh J-I, Yamamura T
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Neurobiology 24

      ページ: 793-814

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390258
  • [雑誌論文] MSFRONTIER. 多発性硬化症のDNAマイクロアレイ解析2004

    • 著者名/発表者名
      山村 隆
    • 雑誌名

      Current Insights in Neurological Science 12・3

      ページ: 10-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390258
  • [雑誌論文] MS FRONTIER多発性硬化症のDNA マイクロアレイ解析2004

    • 著者名/発表者名
      山村 隆
    • 雑誌名

      Current Insights in Neurological Science Vol.12, No.3

      ページ: 10-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390258
  • [雑誌論文] The regulatory role of natural killer cells in multiple sclerosis2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Takahashi, Toshimasa Aranami, Masumi Endoh, Sachiko Miyake, Takashi Yamamura^1
    • 雑誌名

      Brain 127:9

      ページ: 1917-1927

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390258
  • [雑誌論文] The regulatory role of natural killer cells in multiple sclerosis2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Takahashi, Toshimasa Aranami, Masumi Endoh, Sachiko Miyake, Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      Brain Vol.127, No.9

      ページ: 1917-1927

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390258
  • [雑誌論文] 多発性硬化症のDNAマイクロアレイ解析2004

    • 著者名/発表者名
      山村 隆
    • 雑誌名

      Current Insights in Neurological Science 12

      ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390258
  • [雑誌論文] Gene Expression Profile Following Stable Expression of the Cellular Prion Protein2004

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Satoh, Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Neurobiology 24:6

      ページ: 793-814

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390258
  • [雑誌論文] Gene Expression Profile Following Stable Expression of the Cellular Prion Protein2004

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Satoh, Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Neurobiology Vol.24, No.6

      ページ: 793-814

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390258
  • [雑誌論文] Neuropeptide Y (NPY) suppresses experimental autoimmune encephalomyelitis NPY1 receptor-specific inhibition of autoreactive Th1 responses in vivo.2003

    • 著者名/発表者名
      Bedoui S, Miyake S, Lin Y, Miyamoto K, Oki S, Kawamura N., Beck-Sickinger A, von Horsten S, Yamamura T.
    • 雑誌名

      J Immunol. 171(7)

      ページ: 3451-3458

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390221
  • [雑誌論文] Relevance of neuropeptidc Y for the neuroimmune crosstalk.2003

    • 著者名/発表者名
      Bcdoui S, Kawamura N., Straub RH, Yamamura T, Horsten S.
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol 134(1-2)

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390221
  • [雑誌論文] Relevance of neuropeptide Y for the neuroimmune crosstalk.2003

    • 著者名/発表者名
      Bedoui S, Kawamura N., Straub RH, Pabst R, Yamamura T, von Horsten S.
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol. 134(1-2)

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390221
  • [雑誌論文] Psychological Stress Increases Human T Cell Apoptosis in vitro.2003

    • 著者名/発表者名
      Sakami S, Nakata A, Yamamura T, Kawamura N:
    • 雑誌名

      Neuroimmunomodulation 10

      ページ: 224-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390221
  • [雑誌論文] Psychological Stress Increases Human T Cell Apoptosis in vitro.2003

    • 著者名/発表者名
      Sakami S, Nakata A, Yamamura T, Kawamura N
    • 雑誌名

      Neuroimmunomodulation 10

      ページ: 224-231

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390221
  • [雑誌論文] Neuropeptide Y (NPY) suppresses experimental autoimmune encephalomyelitis : NPY1 receptor-specific inhibition of autoreactive Th1 responses in vivo.2003

    • 著者名/発表者名
      Bcdoui S, Miyake S, Lin Y, Kawamura N.,, Yamamura T.
    • 雑誌名

      J Immunol. 171(7)

      ページ: 3451-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390221
  • [雑誌論文] Increase of Ki-67+natural killer cells in multiple sclerosis patients treated with interferon-b combined with low-dose oral steroids.

    • 著者名/発表者名
      Sanvito L., A.Tomita, N.Chihara, T.Okamoto, M.Ogawa, B.Gran, T.Aranami, T.Yamamura
    • 雑誌名

      J.Neuroimmunol. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [雑誌論文] Synthetic retinoid AM80 inhibits Th17 cells and ameliorates EAE

    • 著者名/発表者名
      Christian Klemann, Benjamin JE Raveney, Anna K Klemann, Tomoko Ozawa, Stephan von Horsten, Koichi Shudo, Shinji Oki, Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      Am. J. Pathol. 印刷中

      ページ: 0-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [産業財産権] 多発性硬化症抑制剤2018

    • 発明者名
      大木 伸司、山村 隆、佐藤和貴郎、ベン・レイバニー
    • 権利者名
      国立精神・神経医療センター
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [産業財産権] 自己免疫疾患の診断方法、自己免疫疾患の診断用バイオマーカー、及び自己免疫疾患の予防又は治療剤2015

    • 発明者名
      山村 隆、服部正平、三宅幸子、森田英利
    • 権利者名
      山村 隆、服部正平、三宅幸子、森田英利
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-167839
    • 出願年月日
      2015-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [産業財産権] IL-17産生抑制物質及びそのスクリーニング方法2008

    • 発明者名
      大木伸司、北條浩彦、三宅幸子、山村隆
    • 権利者名
      (財)ヒューマンサイエンス振興財団
    • 公開番号
      2008-211985
    • 出願年月日
      2008-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [産業財産権] IL-17に起因する炎症を改善するための医薬組成物2008

    • 発明者名
      大木伸司、北條浩彦、三宅幸子、山村隆
    • 権利者名
      (財)ヒューマンサイエンス振興財団
    • 出願年月日
      2008-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [産業財産権] 多発性硬化症に対するインターフェロン・ベータ薬物療法の有効性の予測法2002

    • 発明者名
      山村 隆, 佐藤 準一ら6名
    • 権利者名
      山村 隆, 佐藤 準一ら6名
    • 公開番号
      2004-028926
    • 出願年月日
      2002-06-28
    • 取得年月日
      2004-01-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390280
  • [学会発表] Gut microbiome in neurological disorders2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T
    • 学会等名
      3APSNI Course
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] A journey of exploring the connection between gut microbiome and brain health2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T
    • 学会等名
      IHMC 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Repurposing anti-IL-6R antibody from RA to NMOSD: Challenge and success2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T
    • 学会等名
      ASENT 2022 Annual Meeting. Virtual Neurotherapeutics Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Eomes-expressing T helper cells: Its unexpected role in neuroinflammation2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T
    • 学会等名
      ImmunOctoberfest 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Biomarkers for precision medicine of MS/NMO2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T, Raveney, B., Sato, W., and Oki, S
    • 学会等名
      20th Annual Congress. Israel Society of Neuroimmunology. Joint Meeting with the Japanese Society of Neuroimmunology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Development of blood biomarker using deviated B cell receptor repertoire in ME/CFS2021

    • 著者名/発表者名
      Sato W, Yamamura T
    • 学会等名
      2021 IACFS/ME Virtual Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Elucidation of Gut Microbial Species and Functions Associated with Secondary Progressive Multiple Sclerosis2021

    • 著者名/発表者名
      Takewaki D, Sato W, Suda W, Miyake S, Hattori M, and Yamamura T
    • 学会等名
      ACTRIMS FORUM 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] The Dale McFarlin Lecture. Translational research towards personalized medicine for multiple sclerosis2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T
    • 学会等名
      ISNI 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Eomes-expressing T cells in secondary progressive multiple sclerosis2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T, and Oki S
    • 学会等名
      PACTRIMS 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Ecological and functional alterations of the gut microbiome in different stages of multiple sclerosis2020

    • 著者名/発表者名
      Takewaki D, Suda W, Sato W, Takayasu L, Miyake S, Hattori M, and Yamamura T
    • 学会等名
      MS Virtual 2020; 8th Joint ACTRIMS-ECTRIMS Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Alterations of the Gut Ecological and Functional Microenvironment in Different Stages of Multiple Sclerosis2020

    • 著者名/発表者名
      Takewaki D, Sato W, Suda W, Takayasu L, Kumar N, Miyake S, Hattori M, and Yamamura T
    • 学会等名
      FOCIS 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] 多発性硬化症: 生活習慣病仮説と腸内細菌叢2020

    • 著者名/発表者名
      山村 隆
    • 学会等名
      第38回日本神経治療学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] 進行型多発性硬化症の動物モデルとその応用2020

    • 著者名/発表者名
      山村 隆, 大木伸司, Ben Raveney
    • 学会等名
      第38回日本神経治療学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Alterations of the gut ecological and functional microenvironment in different stages of MS2020

    • 著者名/発表者名
      竹脇大貴, 佐藤和貴郎, 須田亙, 高安伶奈, Naveen Kumar, 三宅幸子, 服部正平, 山村 隆
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] 新しい自己免疫性脳炎2:NINJAとその病態2019

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      シンポジウム.自己免疫性脳炎の診療 update.第37回日本神経治療学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] The modulation of IL-17 and IL-10 balance in CD4 T cells through thyroid hormone signaling2019

    • 著者名/発表者名
      土居芳充,山村隆
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Gut microbiota and the pathogenesis of multiple sclerosis2019

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      エルゼビア/NSRシンポジウム:脳腸相関研究の最前線. NEURO2019, 第42回日本神経科学大会・第62回日本神経化学会大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] MS/EAEの病態に関わるヘルパーT細胞の病原性を規定する因子の探索2019

    • 著者名/発表者名
      大木伸司,Ben Raveney,山村隆
    • 学会等名
      第31回 日本神経免疫学会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Extrapituitary prolactin promotes the generation of Eomes-positive helper T cells mediating chronic neuroinflammation2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang C, Raveney B, Oki S, Yamamura T
    • 学会等名
      17th International Congress of Immunology (IUIS2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] 多発性硬化症・視神経脊髄炎:臨床と基礎研究の進歩2019

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      ランチョンセミナー24,第60回日本神経学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Neuromyelitis optica spectrum disorders: Treatment paradigms in 2020 and beyond2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T
    • 学会等名
      Symposium-3 Current and emerging therapeutic approaches. 12th PACTRIMS
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Autoimmune pathogenesis of multiple sclerosis. Update 20192019

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T
    • 学会等名
      2nd China Neuroimmunology Congress/The 5th international neuroimmunology, neuroinfection and cerebrovascular diseases summit
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] 二次進行型多発性硬化症の病態とバイオマーカー2019

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      第31 回日本神経免疫学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Harnessing autoimmunity with superior dominant peptide as inverse vaccination via manipulating antigen-specific hybrid Tregs that restrict the disease-related antigens and promote tissue repair capacity2019

    • 著者名/発表者名
      Lin Y, Massilamany C, Reddy J, Yamamura T
    • 学会等名
      13th World Immune Regulation Meeting, Davos, Switzerland
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] The modulation of IL-17 and IL-10 balance in Th17 cells through thyroid hormone signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Doi, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術総会.福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Gut microbiota and ways to cure of MS2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T
    • 学会等名
      14th ISNI.Brisbane
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Extrapituitary prolactin promotes the generation of Eomes-positive helper T cells mediating chronic neuroinflammation2018

    • 著者名/発表者名
      Chenyang Zhang, Ben J.E. Raveney, Shinji Oki, and Takashi Yamamura
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会.福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] 異所性プロラクチンと脳内慢性炎症. シンポジウム4「サイトカインの神経疾患への関与」2018

    • 著者名/発表者名
      山村 隆
    • 学会等名
      第83回日本インターフェロン・サイトカイン学会.東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] 二次進行型多発性硬化症の病態とEomes陽性Th 細胞. シンポジウム1.多発性硬化症と視神経脊髄炎の病態と治療 Update2018

    • 著者名/発表者名
      山村 隆
    • 学会等名
      第36回日本神経治療学会学術集会. 東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Manipulating the stability of antigen-specific Treg by enhancing the functional avidity of the superior dominant peptide via its flanking residues harnesses autoimmunity with restricting the reactivity to disease-related antigens and promoting tissue repair capacity2018

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会.福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] The switch from acute to chronic neuroinflammation: Role of Eomes-expessing Th cells. Symposium 7. Neuroimmunogy and effector T cells2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会.福岡
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Increases in Eomes-expressing Th cells in secondary progressive multiple sclerosis reveal patients at risk of increased disability2018

    • 著者名/発表者名
      Ben JE Raveney, Wakiro Sato, Daiki Takewaki, Youwei Lin, Tomoko Okamoto, Manabu Araki, Shinji Oki and Takashi Yamamura
    • 学会等名
      14th ISNI.Brisbane
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] ncreases in Eomes-expressing Th cells in secondary progressive multiple sclerosis reveal patients at risk of Increased disability2018

    • 著者名/発表者名
      Ben Raveney, Wakiro Sato, Daiki Takewaki, Youwei Lin, Tomoko Okamoto, Manabu Araki, Shinji Oki, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      FOCIS2018.San Francisco
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] 甲状腺ホルモンー甲状腺ホルモン受容体シグナルを介したTh17細胞におけるサイトカイン産生制御2018

    • 著者名/発表者名
      土居芳充、山村隆
    • 学会等名
      第46回日本臨床免疫学会総会.軽井沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Harnessing autoimmunity with superior dominant peptide to enhance the binding stability manipulate antigen-specific Tregs that restrict the disease-related antigens and promote tissue repair capacity.2018

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      14th ISNI.Brisbane
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] 多発性硬化症と腸内細菌. シンポジウム7「腸内微生物を用いた治療戦略の新展開2018

    • 著者名/発表者名
      山村 隆
    • 学会等名
      第39回日本炎症・再生医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] 二次進行型多発性硬化症の病態とEomes陽性Th細胞2018

    • 著者名/発表者名
      山村隆、佐藤和貴郎、大木伸司
    • 学会等名
      第36回日本神経治療学会学術集会.東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] 多発性硬化症と腸内細菌. シンポジウム2. 腸内細菌と疾患2016

    • 著者名/発表者名
      山村 隆
    • 学会等名
      日本内科学会講演会
    • 発表場所
      東京国際フオーラム
    • 年月日
      2016-04-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [学会発表] Gut intraepithelial autoimmune CD4+ T cells exhibit a potential to suppress extraintestinal autoimmunity in LAG-3 dependent manner2015

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, A., S. Miyake, R. Saga, and T. Yamamura
    • 学会等名
      FOCIS 2015
    • 発表場所
      Hilton San DiegoBayfront, San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2015-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [学会発表] Gut Intraepithelial Autoreactive CD4+T cells Suppress CNS Autoimmunity via LAG-32015

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki A., S. Miyake, A. Chiba, R. Saga, H. Mochizuki and T. Yamamura
    • 学会等名
      第1回アジア太平洋神経免疫学国際シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学山上会館
    • 年月日
      2015-08-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [学会発表] 腸内細菌と多発性硬化症. シンポジウム24. 解析がすすむ腸内フローラと疾患の関わり.2015

    • 著者名/発表者名
      山村 隆
    • 学会等名
      第15回日本抗加齢医学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-05-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [学会発表] Anti-IL6 Receptor Monoclonal Antibody Therapy in NMO2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T
    • 学会等名
      PACTRIMS 2015
    • 発表場所
      韓国ソウル Hotel Conrad Seoul
    • 年月日
      2015-11-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [学会発表] 免疫性神経疾患における分子標的医薬開発2014

    • 著者名/発表者名
      山村 隆
    • 学会等名
      第35回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      万国津梁館、名護市、沖縄
    • 年月日
      2014-07-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [学会発表] Plasmablasts secreting autoantibodies in the pathogenesis of neuromyelitis optica. Concurrent symposia. Autoantibodies in neurological autoimmune disorders2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T
    • 学会等名
      ISNI 2014
    • 発表場所
      Rheingoldhalle, Minz, Germany
    • 年月日
      2014-11-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [学会発表] Gut flora and Multiple sclerosis2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T
    • 学会等名
      18TH Annual Meeting of Intestinal Microbiology
    • 発表場所
      伊藤国際学術研究センター、東京
    • 年月日
      2014-06-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [学会発表] 多発性硬化症と腸内細菌叢2014

    • 著者名/発表者名
      山村 隆
    • 学会等名
      第23回腸内フローラシンポジウム
    • 発表場所
      ヤクルトホール、東京
    • 年月日
      2014-10-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [学会発表] First-in-human phase 1 study of invariant NKT cell ligand OCH2014

    • 著者名/発表者名
      Noto D, Araki M, Sato W, Okamoto T, Murata M, Miyake S, Yamamura T
    • 学会等名
      MSBOSTON2014. 2014 JOINT ACTRIMS-ECTRIMS meeting
    • 発表場所
      The John B. Hynes Veterans Memorial Convention Center, Boston. USA
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [学会発表] IL-6 signaling in the pathogenesis and treatment of neuromyelitis optica2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      PACTRIMS 2013
    • 発表場所
      ウェスティン都ホテル、京都
    • 年月日
      2013-11-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [学会発表] 臨床免疫学の将来:MS/NMOのトランスレーショナル・リサーチ2013

    • 著者名/発表者名
      山村 隆
    • 学会等名
      第41回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      海峡メッセ、下関
    • 年月日
      2013-11-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [学会発表] The role of IL-6-dependent plasmablasts in the pathogenesis of NMO2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      54th Annual Meeting of the Japanese Society of Neurology
    • 発表場所
      東京国際フォーラム、東京
    • 年月日
      2013-05-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [学会発表] Interrogating innate immunity and key environmental interactions2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      Keystone Symposium, Multiple Sclerosis
    • 発表場所
      Big Sky Resort, Montana, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [学会発表] IL-6 signaling as therapeutic target in CNS autoimmunity2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      FOCiS 2012
    • 発表場所
      Vancouver Convention Center, Vancouver, Canada
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [学会発表] Efficacy of Tocilixzumab for neuromyelitis optica (NMO)2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      2012 Neuromyelitis optica roundtable conference. A rare approach to a rare disease
    • 発表場所
      Hilton LA, Los Angeles, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [学会発表] Sendai Lecture. Translational research for neuromyelitis optica2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      Sendai Conference 2012
    • 発表場所
      Trust City Conference, Sendai, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [学会発表] Identifying therapeutic target in the CNS autoimmune disease: The case of neuromyelitis optica (NMO)2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      2012 International Conference of Inflammation, Cancer, and Metabolic Syndrome
    • 発表場所
      Institute of Molecular Biology, Academia Sinica, Taipei, Taiwan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229006
  • [学会発表] Progress in pathophysiology in NMO and clinical implications2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamamura
    • 学会等名
      The 5th Bochum-Dusseldorf MS symposium
    • 発表場所
      Bochum, Germany (Bochum conference center)
    • 年月日
      2011-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] Keynote lecture.Immunology of NK and NKT ells in MS2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamamura
    • 学会等名
      MS Immunology Seminar
    • 発表場所
      Nottingham, England(National College for School Leadership)
    • 年月日
      2010-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] Auto-reactive anti-aquaporin 4 antibodies are secreted from peripheral plasma cell-like B cells in neuromyelitis optics2010

    • 著者名/発表者名
      Chihara N, Aranami T, Sato W, Miyazaki Y, Miyake S, Okamoto T, Ogawa M, Yamamura T
    • 学会等名
      Kobe : 14th Internatinal Congress of Immunology 2010
    • 発表場所
      Kobe(神戸国際会議場)
    • 年月日
      2010-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] IL-6 signaling promotes anti-aquaporin 4 autoantibody production from plasmablasts in neuromyelitis optica(NMO)2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamamura
    • 学会等名
      2010 Neuromyelitis optica roundtable conference.A rare approach to a rare disease
    • 発表場所
      Los Angeles, USA(The Beverly Hilton)
    • 年月日
      2010-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] T cell subsets identified with chemokine receptors in MS2010

    • 著者名/発表者名
      Aranami T, Sato, Yamamura T
    • 学会等名
      MS Immunology Seminar
    • 発表場所
      Nottingham, England(National College for School Leadership)
    • 年月日
      2010-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] 多発性硬化症の基礎と臨床.レビュートーク「神経免疫と臨床免疫:現在の到達点」2010

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      第22回日本神経免疫学会
    • 発表場所
      東京、日経ホール
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] Plasma cell-like B cells produce aquaporin 4 autoantibody in neuromyelitis optica2010

    • 著者名/発表者名
      Chihara N, Aranami T, Sato W, Miyazaki Y, Miyake S, Okamoto T, Ogawa M, Yamamura T
    • 学会等名
      Kyoto : Neuroimmunology Kyoto Conference 2010
    • 発表場所
      Kyoto(京都ガーデンパレスホテル)
    • 年月日
      2010-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] CCR2+ CCR5+ CD4+ T cells enriched in cerebrospinal fluid of relapsing multiple sclerosis patients strongly express matrix metalloproteinase-9 and osteopontin2010

    • 著者名/発表者名
      Wakiro Sato, Atsuko Tomita, Youwei Lin, Masafumi Ogawa, Tomoko Okamoto, Miho Murata, Toshimasa Aranami, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      Kobe : 14th Internatinal Congress of Immunology 2010
    • 発表場所
      Kobe(神戸国際会議場)
    • 年月日
      2010-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] 実験的自己免疫性ブドウ膜炎(EAU)に対する合成レチノイドAm80の病態抑制効果2009

    • 著者名/発表者名
      大木伸司, ベン・レイバニー, クリスチャン・クレマン, 首藤紘一, 山村隆
    • 学会等名
      第21回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] 実験的自己免疫性ブドウ膜炎(EAU)に対する合成レチノイドAm80の病態抑制効果2009

    • 著者名/発表者名
      大木伸司、レイバニー・ベン、クレマン・クリスチャン、首藤紘一、山村隆
    • 学会等名
      第21回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2009-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] Opening lecture-Multiple sclerosis research in Japan : past, present and future2009

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      Second German-Japanese Neuroimmunology Symposium
    • 発表場所
      Eibsee、Eibsee Hotel, Germany
    • 年月日
      2009-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] 免疫性神経疾患の治療戦略2009

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      日本レチノイド研究会第20回学術集会「AM80の開発から臨床まで」
    • 発表場所
      東京、慈恵医大
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] Treatment of NMO and MS : Can we use same drugs?2009

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      International Symposium New Aspects of Neuromyelitis Optica(NMO)
    • 発表場所
      淡路島、Awaji Yumebutai kokusaikaigijyou
    • 年月日
      2009-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] Orphan nuclear receptor NR4A2 expressed in T cells from multiple sclerosis mediates production of inflammatory cytokines(シンポジウム招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      Shinji Oki, Yoshimitsu Doi, Benjamin JE Raveney, Tomoko Ozawa, Hirohiko Hohjoh, Sachiko Miyake, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] Orphan nuclear receptor NR4A2 and inflammatory cascade of MS/EAE. Plenary Session. Effector Mechanisms2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T
    • 学会等名
      IXth International Congress of Neuroimmunology, Sheraton Fort Worth Hotel and Spa, Fort Worth
    • 発表場所
      Texas, USA
    • 年月日
      2008-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] 特別講演V. 免疫制御システムと神経免疫疾患2008

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      第20回日本神経免疫学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2008-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] Synthetic Retinoid Am80 ameliorates EAE by attenuating Th17-mediated inflammation2008

    • 著者名/発表者名
      Christian Klemann, Shinji Oki, Anna K Klemann, Tomoko Ozawa, Yoshimitsu Doi, Koichi Shudo, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      The 9th International Congress of Neuroimmunology
    • 発表場所
      Fort Worth
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] Functional involvement of NR4A2 in the pathogenesis of inflammatory demyelinating disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Shinji Oki, Yoshimitsu Doi, Tomoko Ozawa, Sachiko Miyake, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      Keystone Symposia 2008 : Nuclear Receptors: Orphan Brothers (Z1)
    • 発表場所
      Whistler CA
    • 年月日
      2008-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] 多発性硬化症の分子病態と治療標的2008

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      日本臨床分子医学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] 多発性硬化症の病態解析から治療標的の同定へ2008

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      日本臨床免疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] 合成レチノイドAm80のTh17細胞分化制御を介した自己免疫応答抑制効果について2008

    • 著者名/発表者名
      大木伸司、Christian Klemann、Benjamin JE Raveney、Anna K Klemann、小澤智子、首藤紘一、山村隆
    • 学会等名
      第19回日本レチノイド研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] Orphan nuclear receptorNR4A2 and inflammatory cascade ofMS/EAE2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      IXthInternational Congress ofNeuroimmunology
    • 発表場所
      Fort Worth, Texas, USA
    • 年月日
      2008-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] Alteration of Th17 differentiation by retinoic acid signals ameliorate EAE development2008

    • 著者名/発表者名
      Christian Klemann, Shinji Oki, Tomoko Ozawa, Yoshimitsu Doi, & Takashi Yamamura
    • 学会等名
      第20回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2008-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] Orphan nuclear receptor NR4A2 and inflammatory cascade of MS/EAE2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      IXth International Congress of Neuroimmunology
    • 発表場所
      Fort Worth, Texas, USA
    • 年月日
      2008-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] Synthetic Retinoid Am80 ameliorates EAE by attenuating Th17-mediated inflammation2008

    • 著者名/発表者名
      Christian Klemann, Shinji Oki, Anna K Klemann, Tomoko Ozawa, Yoshimutsu Doi, Koichi Shudo, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      9th International Congress of Neuroimmunology (ISNI2008)
    • 発表場所
      Fort Worth USA
    • 年月日
      2008-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] Orphan nuclear receptor NR4A2 expressed in T cells from multiple sclerosis mediates production of inflammatory cytokines2008

    • 著者名/発表者名
      大木伸司, 土居芳充, Benjamin JE Raveney, 小澤智子, 北條浩彦, 三宅幸子, 山村隆
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会(招待講演)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] Synthetic Retinoid Am80 ameliorates EAE by attenuating Th17-mediated inflammation2008

    • 著者名/発表者名
      Christian Klemann, Shinji Oki, Benjamin J.E. Raveney, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] Th17細胞機能制御を介した合成レチノイドAm80の自己免疫応答抑制効果について2008

    • 著者名/発表者名
      大木伸司, Christian Klemann, Benjamin JE Raveney, Anna K Klemann, 小澤智子, 首藤紘一, 山村隆
    • 学会等名
      日本レチノイド研究会・第19回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] 特別講演 V. 免疫制御システムと神経免疫疾患2008

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      第20回日本神経免疫学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2008-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] Synthetic retinoid Am80 ameliorates experimental autoimmune encephalomyelitis (EAE) by attenuating Th17-mediated inflammation2008

    • 著者名/発表者名
      Christian Klemann, Shinji Oki, Anna K Klemann, Ben JE Raveney, Tomoko Ozawa, Koichi Shudo, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      第36回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] 免疫疾患としての多発性硬化症2008

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      日本神経学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] Functional involvement of NR4A2 in the pathogenesis of inflammatory demyelinating disease2008

    • 著者名/発表者名
      Shinji Oki, Yoshimitsu Doi, Tomoko Ozawa, Sachiko Miyake, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      Keystone Symposia'Nuclear Receptors : Orphan Brothers'
    • 発表場所
      Whistler CA
    • 年月日
      2008-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] Microarray analysis identifies distinct subgroups of Japanesemultiple sclerosis patients-Panel Session 5 Advancing Microarray Technology in Geriatric Psychoneuropharmacology,2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T.
    • 学会等名
      7th Internatonal College of Geriatric Psychoneuropharmacology(ICGP),
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] Microarray analysisidentifies distinct subgroups ofJapanese multiple sclerosis patients.Panel Session 5 Advancing MicroarrayTechnology in GeriatricPsychoneuropharmacology2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      7^<th> Internatonal College of GeriatricPsychoneuropharmacology(ICGP)
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] Functional Involvement of NR4A2 in the Pathogenesis of Multiple Sclerosis2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Doi, Shiji Oki, Sachiko Miyake, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      第20回内藤コンファレンス
    • 発表場所
      葉山、神奈川
    • 年月日
      2007-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] NK cells and multiple sclerosis: Do the innate cells mirror temporal disease activity?2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T.
    • 学会等名
      Pecs-Tubingen Neuroimmunology Days 2007
    • 発表場所
      Pecs
    • 年月日
      2007-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] 多発性硬化症の臨床免疫学2007

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      Plenary lecture 3.第35回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] Regulation of Autoimmune Diseases by Invariant T-cells(NKT cells and MAIT cells).2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T.
    • 学会等名
      The 20th NAITO Conference on lnnate lmmunity in Medicine and Biology[III]
    • 発表場所
      Shonan Village Center
    • 年月日
      2007-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] Functional analysis of carcinoembryonic antigen-related cellular adhesion molecule 1 in experimental autoimmune encephalomyelitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Shinji Oki, Mayumi Fujita, Takao Ootsuka, Miho Mizuno, Chiharu Tomi, Shinjiro Kaieda, Takashi Yamamura,Sachiko Miyake
    • 学会等名
      7th Annual Conference of FOCIS
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2007-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] 実験的自己免疫性脳脊髄炎における腸内フローラの役割に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      横手裕明、J. Ludovic Croxford、水澤英洋、大木伸司、三宅幸子、山村隆
    • 学会等名
      第35回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] Functional involvement of NR4A2 in the pathogenesis of multiple sclerosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Doi, Shinji Oki, Sachiko Miyake, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      7th Annual Conference of FOCIS
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2007-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] Regulatory roles ofinvariant T cells in autoimmuneinflammation2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      MainSymposium. Mechanisms of inflammatorydiseases. 13^<th> International Congressof Immunology
    • 発表場所
      Rio, Brazil
    • 年月日
      2007-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] The role of IL-5producing NK and NKT cells in the humanimmune homeostasis2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      Symposium 8. Human immunity and immuneintervention. The 35^<th> Annual Meetingof the Japanese Society of Immunology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] Regulatory networks inthe immune system2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      International Symposium on MultipleSclerosis-advances in basic researchand immunotherapy- Im Horsaalzentrumdes Katholischen Klinikums Bochum
    • 発表場所
      Bochum, Germany
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] 多発性硬化症における病原性T 細胞のサイトカイン産生制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      土居芳充、大木伸司、三宅幸子、山村隆
    • 学会等名
      第19回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2007-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] MR1拘束性T細胞によるマウス関節炎モデルの抑制2007

    • 著者名/発表者名
      八子徹、海江田信二郎、大木伸司、山村隆、三宅幸子
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] Regulatory networks in the immune system2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T.
    • 学会等名
      lntemational Symposium on Multiple Sclerosis-advances in basic research and immunotherapy.lm Horsaalzentrum des KatholischenKlinikums Bochum
    • 発表場所
      Bochum, Germany
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] MR1-restricted Va19i T cells ameliorate murine models of arthritis.2007

    • 著者名/発表者名
      Toru Yago, Ryosuke Tajima, Shinjiro Kaieda, Shinji Oki, Takashi Yamamura, Sachiko Miyake
    • 学会等名
      2007 Annual Scientific Meeting of ACR
    • 発表場所
      Boston
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] Regulatory roles of invariant T cells in autoimmune inflammation2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T.
    • 学会等名
      Main Symposium.Mechanisms of inflammatory diseases.13th lnternational Congress of Immunology
    • 発表場所
      Rio, Brazil
    • 年月日
      2007-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] 実験的自己免疫性脳脊髄炎における腸内フローラの役割に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      横手裕明、J. Ludovic Croxford、水澤英洋、大木伸司、三宅幸子、山村隆
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] 多発性硬化症における病原性T細胞のサイトカイン産生制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      土居芳充、大木伸司、三宅幸子、山村隆
    • 学会等名
      第35回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] プロテオミクスを用いたアナジーT細胞内タンパク質の解析2007

    • 著者名/発表者名
      大木伸司、市川大樹、山村隆、三宅幸子
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590095
  • [学会発表] The role of IL-5 producing NK and NKT cells in the human immune homeostasis.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T.
    • 学会等名
      Symposium 8. Human immunity and immuneintervention.The 35th Annual Meeting of the Japanese Society of Immunology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] NK cells and multiplesclerosis : Do the innate cells mirror temporal disease activity?2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      Pecs -Tubingen NeuroimmunologyDays 2007
    • 発表場所
      Pecs
    • 年月日
      2007-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] Regulation ofAutoimmune Diseases by Invariant Tcells(NKT cells and MAIT cells)2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      The 20th NAITO Conferenceon InnateImmunity in Medicine andBiology[III]
    • 発表場所
      Shonan Village Center
    • 年月日
      2007-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • [学会発表] 多発性硬化症の臨床免疫学2007

    • 著者名/発表者名
      山村 隆
    • 学会等名
      Plenary lecture 3.第35回日本臨床免疫学会総会,
    • 発表場所
      大阪,
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18109009
  • 1.  三宅 幸子 (50266045)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 33件
  • 2.  佐藤 準一 (30274591)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  田平 武 (80112332)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  国下 龍英 (40167383)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大木 伸司 (50260328)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 44件
  • 6.  高橋 慶吉 (40117148)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  服部 正平 (70175537)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  佐藤 和貴郎 (90469990)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 9.  近藤 誉之
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  荒浪 利昌 (60435724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 11.  森田 英利 (70257294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  川村 則行 (60211869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  中田 光紀 (80333384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  北條 浩彦 (60238722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  林 幼偉 (80392439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 16.  大島 登志男 (20311334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  土居 芳充 (20597174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  須田 亙 (20590847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  荒木 敏之 (70263275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  遠藤 真澄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  ミレーナ コゾウスカ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  KOZOVSKA Milena
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  コンデ ベルナルド・ジョ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  バナロ ホセ・C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  オルディナリオ アルテミ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  NAVARRO Jose c.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  CONDE Bernardo George l.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  ORDINARIO Artemio t.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  ベルナルド.ジョージ.L コンテ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  ホセ.C ナバロ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  アルテミオ.T オルディ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大橋 高志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  高 ひかり
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  加賀 直子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  北条 浩彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  Raveney Benjamin
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  堀 昌平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  藤原 一男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi